X



碧風羽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:55:52.72ID:7bEIiYgw
リテイクなしの仕事ってほとんどないぞ
まあ鬱憤吐き出したいんだなとしか思わん
嫌なら見なければいい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:18:27.02ID:cc+x21dD
松アカ見て最近の言動見てこのひと自分以外の作家をめちゃくちゃ見下してるんだなと感じてしまった
FGOのしごとがしたいのに来なくて鬱、私の絵を否定するひとは叩きのめすとか言ってるのみて思わず笑っちゃったわ
Twitter見るまでは好きな作家だった
なんかもう落ちるところまで落ちたら良いと思う
それくらいどうでもよくなってしまった
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:02.23ID:yL+xuEqt
この人なら黙って描いてりゃFGOの仕事なんか確実にもらえてただろ
絵柄とか関係ない、何よりも強い築き上げたブランドがあるのに自ら価値下げてる
SNSのせいで上手くいってない仕事をSNSで愚痴るスパイラル
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:56:24.84ID:d06MAh1e
皆が皆好むイラストレーターなんていないんだよね
好きと言ってくれてる人の言葉はこの人にとっては無意味なのかな
批判して来る人の言葉が全てなの?悲しいね
そんなに自分を認めない誰かが憎いならいっそ今までされた仕打ちを描いた実録漫画でも出してひと山狙って見たら良いのでは?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:27.80ID:fyijPuIN
>>721
ホントそれ
負のオーラまとい過ぎててミュートしてる
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:17:42.13ID:lUUFPqBh
萌え絵好きじゃないのは何度も言っていたけど
少年漫画の絵柄まで好きじゃないといってるのには驚いた
自分の絵を否定されると怒りが…とおっしゃってるのに、よその絵柄には言えてしまうのかと驚き
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:28:01.47ID:speucBeo
闇オーラやべーなと思うし過去の仕事相手の発言を「あれもこれも一生忘れない」は怖いよ
メンタル地雷作家と嫌厭されて仕事回されなくなってもしょうがないほど怨嗟振りまいて何の得があるの

でも良い言葉よりバッシングのほうが強く印象に残ってしまって思い悩む気持ちはわかるし
本人の事もまぁ嫌いにはなれないからどうにか回復してほしいなとは思う
作品は好きだよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:23:30.72ID:MkK6Exeg
支部のK談社スカウトフェスに大量に投稿しててなんか引いた
もうスカウト待つようなキャリアじゃないだろうに
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:39:32.95ID:fyijPuIN
>>726
それ俺も思った
デビュー済みの人も応募OKとは書いてたけどあれだけ大量に連投してるのはさすがに引くわ
必死過ぎだろ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:50:52.99ID:VQfyPQdP
今までと違う環境や条件での仕事が欲しいんだろうけどちょっと他とは格が違うよなあ
格とか言うとアンチと本人には否定されるかもしれないけどだって知名度とかキャリアとかさ…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:10:00.91ID:lUUFPqBh
ここでpixivに連投してるの初めて知った
twitterでは触れないんだ…残念な気持ちだ
数年前に描いた絵にも「コンテスト用単品投稿です。」はちょっと笑ったけど
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:42:14.24ID:zLqFMTjW
商業誌に掲載された絵もコンテスト用に使い回すのはどうなんだ
ポートフォリオサイトでも作ればいいのに
キャプションの○○な絵も描けます○○ができますばっかりで必死さがこわい
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:27:30.82ID:DLplXYoy
同じ企画に投稿してるアマチュアの人にとってはそういう風に見えるなら賢い売り込み方じゃないね
直接持ち込めば良いのに
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 23:42:35.37ID:VQfyPQdP
ああ言うコンテストに出す利点ってコンテスト開催主の目に留まるとか採用されるのもあるけど
別の会社からも「ああこの人絵仕事する気あるんだな」って声かけやすくなるって事もあるんだ
なので直接その社だけに持ってく以上の効果はあるっちゃあるから参加するなとは思わない
でもまあ怒涛っぷりにびっくりはするよな
最近ずっと絵柄とか塗り方のあっさり度?みたいの研究してたから色々やれますって言うアピールなのはわかるけど
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 01:17:24.81ID:Vf+9ZfJd
>>714
思ってないからかわいそうだって言ってるんだよ
こういうタイプの人はお察しの通りまともに話しても無駄
関わらないようにするしか方法がない

>>715
叩けなんて一言も言ってないよ、ただただかわいそうだなって思う
というか叩いてるのなんて同業のレーターとしか思えないけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 03:18:51.96ID:ZXng4sX/
最近のツイートにも変な奴に絡まれてて不憫になるけど本人もこういう輩をスルー出来ず丁寧に返事してるのがね
悔しいのは分かるけどこの手の輩は構えば構うほど元気になるからただ自分が理不尽に疲れるだけだよ
ほっとくしかないんだよね
碧さんの絵大好きだから色んなしがらみから解放されて元気になったら良いな
画集もまた出してほしい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 08:17:08.11ID:40BkZA47
>>734
一周回って本人に見えてきた
同業のイラストレーターにしか不快感与えてないと思ってる所が
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 15:03:08.72ID:I/2ZrMNK
叩きや詮索で言ってるんじゃないんだけど、もしかして会社勤めの経験ないんかな?
悩みのいくつかは勤め人的な割り切りムーブを体得してれば解消しそうなことなんだが…

顔色をうかがって不安定になるのは、逆に言えば指針を示してくれる会社所属グラフィッカー向きともいえる
あとこの人絵描きには珍しく教えるのがものすごく上手いので、そういう意味でも組織向きだと思った
専門学校の講師とかも向いてると思うけど経歴が立派過ぎるか…何にせよ本人が納得できる環境に身をおけるといいんだが
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 17:51:48.64ID:TYXJQq8N
確か大学生時代からイラストレーターとして活動してたし会社勤めの経験はないんじゃないか

ついでに言葉が強すぎるよね
同情できる状況でも荒い言葉使って罵ってると本人に対して引く気持ちの方が前に出ちゃう
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 21:14:58.46ID:nZck2yS2
会社勤めは無理じゃないかな
本人も言ってるけど、コミュニケーション能力低いというか
自分の絵柄や描いたもの否定されると、体に拒絶反応出るんでしょう?
対人関係でそこまでストレスかかるなら個人作業がいいと思う

教えるの上手なら、講座本つくるとか
youtubeとかで広告つけてメイキング配信するのはどうなのかな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:54:08.16ID:8Y7s2eLE
ネットのない時代なら筆が早くて画力が安定して高い作家として目立ち過ぎずに重宝され続けて
晩年高く評価されるって人のイメージ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:09:53.90ID:BlKioiVc
普通にそういうクラスの絵描きさんだと思ってたなあ

講座とかメイキングはたくさんやってて需要あると思うんだけど
個人で同人誌やりたいとかが本当ならティアでメイキング入りの画集出して色んな世界描いて欲しい
本ごとにコンセプト色々やれるから仕事で誰かに言われてストレス溜めながらよりも向いてそうに思う
Vtuberデザインしてみたいとかも創作同人からキャラ育てるのもありだと思うし
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:55:57.39ID:HM3dYVJJ
良くも悪くも安定感があるから流行ったり一時的にチヤホヤされる事がなくて寂しいのかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 02:25:57.89ID:z00UVJv8
完全な所謂オタク系イラストを押し出さない場の方が合ってて
息も長く続きそうだけど
目立つ場所で名前を出してチヤホヤされたいような
承認欲求の強いタイプっぽいから無理だろうなぁ
こっち系じゃ無いイラストレーターさんに知り合いが多いけど
みんなもっと表面上はドライでビジネスライクだわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:01:14.56ID:hg1HayBZ
ひさしぶりにpawooみたら、まだ絡んで来た人のことトゥートしてて吹いた
その人と碧さんの父と同等にならべて愚痴られてたけど
ネットから離れて心を休めてくださいとしか言えないわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:20:43.03ID:rMjf9THS
>>747
ちょっと病み過ぎよね…
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:31:07.68ID:rMjf9THS
このイラストレーターさんて日本人なの?
日本語がよく片言になってたり間違ってたりするけど情緒不安定なだけ?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:40:15.02ID:Jnr4cnOl
情緒不安定っていうか、強いストレスがかかってたり抑鬱状態が続くと
言語能力が恐ろしく落ちるからそれじゃないかなと

とにかく皆も言うとおりSNSから離れた方がいいんだけどな
殴り返してこない相手を嗅ぎ分ける基地外にとってノーリスクの楽園だから

碧さんの生育環境由来の思考が理解できるだけに見てて胸が痛む
認知療法もいいけどまずどんな些細なことでも自分にダメ出ししないことだ…って碧さんの友達なら言いたい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:46:54.26ID:gsYKV6II
一生許さないとか、否定されたことが許せないとか、アートディレクターに夢を阻まれて、とか書いてるけ
ど、そのいう言動って普通にクライアントも見てる
これまで表面化してこなかったところがSNSで可視化されてきた感じする
かつては間違いなくイラストレーター界のトップ集団にいたが、今では真ん中後ろを走っている感じ
若手と比べて起用するメリットをクライアントが見つけられればいいけど、正直きびしい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:06:38.02ID:rHdlEwVD
初めて仕事依頼する時って、まずSNSとか見るからね
ツイ廃だったり性格に問題ありそうだったり、メンヘラだと避けられる
100点の絵を描く問題児より、80点の絵を描く人格者の方が仕事しやすいもん

だから仕事名義であんまり鬱々ドロドロなこと書かない方がいい
新規ファンも新規クライアントも引いちゃうから
いつまで経っても、今の状況から脱却できないよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:32:07.38ID:rMjf9THS
>>752
ホントにそれ
リアルで吐き出す場所がないのかな
SNSであれだけ負オーラ出してたらイメージマイナスにしかならないってすぐ分かると思うんだけどな…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 21:00:18.74ID:lMMA7xx1
>SNSであれだけ負オーラ出してたらイメージマイナスにしかならないってすぐ分かると思うんだけどな…

SNS漬けだとこれがすぐ分からないんだよなぁ…(´・ω・`)
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 00:53:57.54ID:O83p/ACk
>>741
ふぁーっw 煽ってるだけやで
図星さされて相手否定する前に
自己弁護しようなw
大体こういう輩は同業者やで
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 01:25:11.49ID:KwoH2HjP
>>734
それならかわいそうの一言で十分だよ
あなたが攻撃する必要はないし、もし相手が粘着質だったらここに晒すだけでも碧さんにまた絡みだすかもしれん
弱そうな女性なら誰でもいいって絡みだす奴ほんとにいるからなぁ
即ブロで二度と関わらずに記憶の彼方に葬りされるといいね
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 20:55:41.55ID:6ro+E3uc
「ちょっと難あり」くらいならこの業界には履き捨てるほどいるが
この人はもうだいぶライン超えちゃってるな
実名出して暴れてるのはさすがにブレーキ壊れてる感じがある
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:40:41.74ID:mAcTf2r0
綺麗な絵描けるのに振る舞いが美しくない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:20:18.75ID:3wMmtB7m
発狂するたびに「申し訳ありません」って謝ってるけど誰に何のために謝ってるんだろう
ここと交換日記してるのかな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:06.13ID:t/5I28Eg
元からこうなのか急にこうなったのかわからん
ちょっと遡ったら2017年に担当したラノベの作者とも喧嘩してたし元からアレなのか?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:55:31.02ID:YKIudc6t
pawooまでは見てないから知らんけど
twitterだけ見た限りではギリセーフな感じ
取引先もtwitterは流し見するかもしれないがpawooなんか確認しないだろ
0766名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:24:21.49ID:0VLCmDHB
>>762
クレーマー気質なのかもね
0767名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:30:31.47ID:0VLCmDHB
FGOやウィクロスの仕事がもらえないって嘆いてるけど当然だと思う
いくらうまく描けてもSNS上であんだけネガティブばらまいてたら企業も声かけたくなくなるよ…名指しで許さない発言はやばい
0768名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:48:40.15ID:9uPHdhoq
尋常じゃない努力してるんだろうなというのはわかる
でも周りは一切努力してないと思ってるところが透けてるからダメなんだよね
あとSNSやらせないほうがいいのはもちろんだけど、事務も他の人にやらせたほうがいいと思う…
一緒に仕事した人がメールで怪文書送られてくるって言ってたもん、過去スレにもあったよね?
0769名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:26:41.71ID:FTKigUuX
怪文書どこにでも送ってるんだね
そりゃ業界の評判落ちるよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:47:16.86ID:PRIPD2TQ
>>765
顔真っ赤じゃないよ、ただ何度も言ってるけど本人じゃないからね
もうそろそろ引けばいいのにどちらがしつこいんだか

>>769
今、どこに向かって良いか自分でも悩む期間なんだろうね
人気商売だから浮き沈みはどの作家にもあるよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:56:57.70ID:PRIPD2TQ
アンチな意見が出てきたっていうのは
それだけ自分のファン層とは違う新しい人間に絵が届いてるって事だから
自分を成長させるって意味で言ったら良い事ではあるんだけどね
一番ヤバいのは何の反応もない事なんだし批判は興味の裏返し
文字通りの意味に受け取ってはいけない。

ラノベで薄味にするとオールドファンから怒られるって言ってるけど
別に怒らせとけば良いのよ、その人たちは別のゲームでファンになったんだろうから
ゲーム絵しっかり描いてれば離れる事はない。
アートDに絵を変えられるなら今みたいにpixivで絵を発信していくのはアリかもね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:34:59.61ID:UEWYZjvH
>>771
あなたからは、大物絵師さんの悩みがわかるわたし、みたいなものをかんじる 
その割に碧さんの悩みの本質からずれた書き込みだから謎
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:14:16.18ID:hGxLvWAS
この人の絵って笑ってるんだけどどこか思い悩んでる憂い系の表情が多いのは
本人の性質が表れてるのかな
仕事で描いたんじゃない趣味絵は特にそういう顔ばかりな気がする
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:09:46.96ID:Mrt2RfiG
>>772
それ本人だけが言える事なわけだが

芸術家肌の人間っていろいろ基準がズレてて、どうでもいい事を敏感に察知して思い悩む繊細さと
普通の人間が恥ずかしくてやらないことを平気でやっちゃう鈍感さを併せ持ってるところあるからな
本人の基準ではこんな事言ったら心配される、敬遠されるとは思ってないんだろう

特段追い込まれてるわけでもないし、普通の人間の推測とは全然ズレたところに思惑があるってオチ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:20:16.55ID:FTKigUuX
まあ望む仕事ができかは知らんけど描き続けてさえいれば需要のある人ではあるだろうね
同業者のやっかみはあるだろう(スレの初期なんかほとんどそれっぽい)けど、それとSNSの発言の痛さは別問題かと
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:31:48.12ID:w4e8Jnx4
女の子ばっかり描いて許される絵描きが何でいるのって言ってるのは流石に引くわ……さよなら……
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:43:36.95ID:0VLCmDHB
>>777
それ思ってても言っちゃだめなやつじゃん
そんなことまで発信してんの笑
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:16:02.76ID:Zwxv8MbD
この人の絵をみて持てる感想が上手いな技術あるなってだけで
ガツンと衝撃受けたり好きな絵だなって感想持てないんだよな
二次創作の方でも喜んで貰えると思って描いたのにって発言してたし人に評価される前提で絵を描いてるよね
お気に入りキャラに自己投影してるし憎んでる父親を投影してるキャラもいるけど
この人の自分のために描いた他人の評価なんて要らないっていう絵を見てみたいな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:31:23.83ID:lHHQ1QoW
>>770
お前面白いけどしつこいよ
5chみたいなとこで何日も前の話題に張り付いて必死で否定するのが面白いからから本人認定受けるんだよ
からかわれてるんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:10:56.55ID:QefvFp48
fooさん、pawooであきまんさんツイートをパクったトゥート(デザインは指示書がなんたら)をブーストしてるけど
fooさんにあてはまるのはこっちのツイートだと思うw

あきまん「デザインが出来るだけではゲーム業界では特にそこまで上流には行けない
するとやはり優れたコンセプトを出せて、それは実行可能であり 自分が主導できる
カスのような奴にも我慢が出来る こういうことが次に求められると思います
絵が相当上手いだけではだいたいどーにもならないですね」
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:51:04.51ID:Mrt2RfiG
その文が意味する「カスのような奴にも我慢ができる」は
中傷やダメ出しにも我慢ができるという意味ではなく
プロジェクトに貢献しない無能な奴とか問題のある奴に対応できるかって意味だと
思うけどね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:59:26.79ID:0VLCmDHB
>>782
まさかこの件で同じことを考えた人が他にもいたとはwww
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:27.05ID:ehUCYRQ5
そんなもん呟くなよって思うけど、
たまに理不尽な批判受けてるっぽいし、我慢したらしたで心配だな。
リアルで愚痴を吐き出せる相手がこの人には必要なんだと思う。
それが無理ならせめて鍵垢にしてよしよしして貰ったほうがいいんじゃないかね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:54.71ID:0VLCmDHB
>>785
よしよししてくれてるファンもいつまで優しくしてくれるかだよね
毎回優しい言葉かけてる人とかホントえらいなって思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:25:35.65ID:PRIPD2TQ
>>781
顔真っ赤で張り付いてご苦労なこった
相手を否定するのがお好きねぇ自虐の一つでもしてみたら
ほんましつこいわぁ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:37:53.20ID:lHHQ1QoW
>>787
相手を否定するのがお好き?
からかわれてるって言われたのが否定されたと思ってそんなに悔しかったのかな?

でもここはお前がお前の自尊心を守る場所でもなければ汚名を晴らす場所でもないよ
そうやって何レスもスルー出来ずに返すのが今の碧風羽さんみたいで本人認定くらってるんじゃないか
鏡見てみろお前すごい面白いぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:31:21.30ID:ufqY9VBp
監修をはね返すために実績と数字出すって言ってるけど
アートでなく商業でやる以上、クライアントの意向は避けられないよ
もちろん(言葉や態度は柔らかく)戦ったり、より良いデザインで黙らせることはできるけど
「私はこれだけすごい実績のあるイラストレーターだから口を出すな」
という方向で黙らせる人には、結局仕事は来ない

納得できない修正指示は必ずある
そこを権威ではねつけるんじゃなく、創意工夫と試行錯誤と
そして少しの妥協で折り合いつけてくのが「商業イラストレーター」でしょ
文句つけられたくないなら芸術家になるべきだよ

てか才能はともかく、気質的には芸術家タイプだよねこの人
他人の意見によって自分の絵を変えることに、すごい拒否感あるみたいだし
編集やディレクターと絡む仕事、そもそも向いてないよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:50:33.66ID:lHHQ1QoW
芸術家気質の漫画家だとマネージャーつけてメンタル調整や作業に専念な方多いから絶対そうしたほうが良いと思う
ただどういうアドバイス言ってもこのひと他人の意見そもそも見下げて馬鹿にしてるから絶対聞き入れなさそう
そういう気がしてしまう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:18:52.29ID:9AT7qyHX
単純に
この方の綺麗で繊細な絵は、同業者始め色々な人に何かを与えているる
与えているからこそ、上下良し悪しの意見も出てくるのは普通のことでは…?

私もご本人のSNS発信が、ご自身の活動の妨げになっているのでは?と感じます

絵はこんなに綺麗なのに
不幸せばかり発信で悲しいです
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 02:46:47.23ID:KqzSF6pi
この人、上手いのだと思う。
ひっきりなし?に仕事をしてるようだし。

ただ、
申し訳ないがそれだけなんだ・・・
何かこう、綺麗だね上手いねはもう今のイラスト業界蔓延してるし。
感動して、勢いで保存とかスクショ(もちろん個人で楽しむためにだ)したいとは思わないというかなんつーか。
で 最近の黒いオーラ撒き散らす感じが更に作品の魅力を削るというか。

知り合いのレーターさんが相談受けたらしいけど支離滅裂すぎて、自分よがりで距離置きたいって言ってた・・・・相当なんだろうなあ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 03:29:26.22ID:Yr33d0hQ
また聞きでそういうの言っちゃうのはさすがに…
もし本当でもペラペラ他人に漏らすその人も>>793もどうかと思う
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 05:37:51.16ID:HTbCE33w
もうこの人の絵は素直に見れないな
可愛い女の子の絵見ても、美少女絵描きに憎しみつのられて
嫌々描いてんのかなとか思ってしまう
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:20:18.32ID:dJXao2Do
>>795
それ
この人がツイッターに載せてたロリ系美少女の絵を見て、可愛いなー売れそうと思ったけど
萌え絵柄が嫌いとか男性向けの仕事は嫌だとか散々愚痴ってるのを見た後だと、
こんな絵も本当は描きたくなかったのかなと気になって迂闊に触れられない
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 07:33:25.89ID:49wZdmNi
なんでそんなに美少女絵描きだけ目の敵にしてるのか意味不明だわ
男しか描けないメカしか描けないとかそこに特化してる人なんか山ほどいるのに

上でも書いてる人いるけどこの人の絵はうまいなー、技術あるなーとは思うけど
可愛いなー、萌えるなーは無いんだよね
魂入ってないというか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:26:34.54ID:472MnyQd
>>797
なんでも描けるようになって色んな仕事とれるように努力してるみたいだから女の子だけで人気取れてる絵描きが「自分より努力してないくせになんで?」とか思っちゃうんじゃない?

だったら自分も女の子だけで勝負できるようにそっちの努力したらいいだけなのにね

そもそも絵の研究してる割には絵柄が古臭いんだよなぁ

笑顔の女の子もなんか可愛くないし
目が気持ち悪い
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:59:03.66ID:oZCxXJqh
>>794
わかる
こいつも最低だけどそれを言うレーターもどうかしてる
仕事で受けた相談は絶対口外しないわ
相手のこと考えられもしないのに相談なんかうけんなよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:01:24.57ID:oZCxXJqh
こいつってのは793のことね
私は碧さんの描く女の子の笑顔好きだよ
ファンボックスのはにかんでる女の子めっちゃ可愛かった
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:04:12.70ID:HNuD9Izw
美少女絵師が飽和してる世の中なんだから
それ以外に特化したイラストレーターの方が需要ありそうなんだけどなぁ

>>799
夜の波打ち際の絵だよね?自分も好き
ただこの絵に限らず本人は色んな意味を込めて一生懸命モチーフを決定してるんだろうけど
自分含め閲覧者にはその意味や意図が伝わって無さそうなのが気の毒
感想が「綺麗だな」で終わってしまう
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:34.86ID:472MnyQd
>>802
それは彼女の技術不足じゃないの?

漫画家と違ってレーターは1枚で意味や意図を伝えなきゃいけないんだからそれが伝わらないのは独りよがりな表現になってるってことでしょ? 最近絵じゃなくて題名で意味を汲み取らせようとしてる人多いけど彼女もその傾向あるよね

あの海の絵もなにが伝えたいのか全然分からなかった
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:38.39ID:h63FDqRO
逆じゃない?技術重視すぎて感覚的なものが不足してる感じ
作者の好みや感情が伝わってこない
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:59:02.79ID:Yr33d0hQ
絵は独りよがりでも全然良いんだよ
誰に伝わらなくても描きたいものがあるなら描けばいいしそれは作者が決めること
でも伝えたいことがあるのに伝わっていないとか、後々こんな意図や意味が〜って語って説明するなら描く必要は無いなと思う
それは技術不足と言えるし、言葉で説明できる程度の表現ってことになるじゃん
綺麗・上手い・可愛いしか感想出てこないのはこの人に限らずイラストレーターに多いと感じるけどそれで人気取れるのも事実だからなぁ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:11:36.85ID:rVE/BLa6
>>805
よくある女の子➕情緒的雰囲気の絵のはずなのに何も伝わってこない、感情揺さぶるものもない
タイトルみても「?」だし
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:41:00.11ID:Lby8iiR3
最近はこれから絵を描きたい・上手くなりたい志望者のフォローも多いからな
この人に限らずノウハウ公開すると人気出やすいだろ
そういった層には「見てるだけで上手くなりそう」という付加価値も重要だったりすると思う
別に伝わるものが伝わるとかどうでもいい
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 13:43:59.14ID:9/hJaCVf
>>806
仕事とは切り離しての意見だったけど全部引っ括めての話だったのかごめん悪かった
仕事で描くなら当然独りよがりな絵は通用しないわ

>>807
そういう感じ方も分かるよ
この人の絵でも他のイラストレーターの絵でも作品によっては何も感じないってことはよくある
でもファンの中には何か感じられる人もいるし、単純にこっちの趣味じゃないってことも多いな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:12:18.06ID:qnV0U6dS
デビュー前に角川のイラコンとかに投稿してたの知ってるけど
いつも掲載されて賞とかも取ってたけど
なまじ高レベルで万人ウケする絵でまとまってる分
同期の山本ヤマト先生とかと比べて編集のコメントとかがあっさりしてたんだよね
そういうのがコンプレックスになってるのかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:08:28.99ID:T12ciQyE
どこか後ろめたそうなぎこちない笑み+「ごめんね」+「許して(Forgive me)」
右下の夜光虫の道はまっすぐ海に続いていて、女の子の体は波に捕らわれている
こんだけ揃ってたら入水自殺の絵なのは結構察しやすいのでは

ていうかこの人そんなのばっかだけどね
心中とか堕胎とか暗いテーマを暗喩するのがお好きだから
どうせそうなんだろうなと穿って見てしまう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:49:15.44ID:UAhp//ov
>>814を読んで該当の絵を確認してみたら
流産や死産の絵とも受け取れるかもと思った
少女の服の裾がクラゲみたいに見えるし、海に還る的な感じで
どっちにしても陰気な絵やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況