X



碧風羽

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:12:18.06ID:qnV0U6dS
デビュー前に角川のイラコンとかに投稿してたの知ってるけど
いつも掲載されて賞とかも取ってたけど
なまじ高レベルで万人ウケする絵でまとまってる分
同期の山本ヤマト先生とかと比べて編集のコメントとかがあっさりしてたんだよね
そういうのがコンプレックスになってるのかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:08:28.99ID:T12ciQyE
どこか後ろめたそうなぎこちない笑み+「ごめんね」+「許して(Forgive me)」
右下の夜光虫の道はまっすぐ海に続いていて、女の子の体は波に捕らわれている
こんだけ揃ってたら入水自殺の絵なのは結構察しやすいのでは

ていうかこの人そんなのばっかだけどね
心中とか堕胎とか暗いテーマを暗喩するのがお好きだから
どうせそうなんだろうなと穿って見てしまう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:49:15.44ID:UAhp//ov
>>814を読んで該当の絵を確認してみたら
流産や死産の絵とも受け取れるかもと思った
少女の服の裾がクラゲみたいに見えるし、海に還る的な感じで
どっちにしても陰気な絵やな
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 03:44:09.78ID:7S6OqyAt
全然そんな風に見えてなかった...
凄いのかもだけど、暗喩すぎて伝わらない
それって、絵としてありなのかな

それも絵だけどさ

つか入水自殺をテーマにしたのを出展したの?
なんか自分からしたら理解に苦しむ

伝わらないただの機械的な色味の絵を
描く不安定な作家かぁ

魅力を感じないわけだよなぁ
上の人も言ってたけど、綺麗だし上手いけど
それだけの感じ。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 04:18:53.53ID:wpQ+wxOV
死にそうになかったから砂浜の浅瀬じゃなくて、もっと海の深いところに少女が立ってたら、入水自殺って推測できたかもしれない
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 06:59:37.84ID:T2u3hD3/
描いたご本人が「twitterで受ける絵…女の子、白ワンピ、海、表情、意味深なキャプション(タイトル)」
という事言ってたから
受けそうな要素を組み合わせた絵で、そこまで深い意味ないでしょう
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:08:07.34ID:T2u3hD3/
ただこのツイート見て狙って描くのは
明るい夏か田舎の情緒絵かくのだろうかと思ってたから
初めて見た時エッてなった(絵は綺麗だけど…)
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:09:01.91ID:kHk7gz3x
>>819
その絵に反応したファンにリプ欄で「すこし悲しい絵をかきました」と答えてるよ
ぱっと見は綺麗だけど、深く読み解くと実は…みたいなのが好きそうな人だし
一般受けする要素を押さえつつ自分の色を出す実験作なのかも
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:57:19.01ID:lRDYj3ho
>>822
どゆこと?
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:33:49.73ID:49YTYsJv
前日の残りの寿司って食べられそうだけど食べていいのか判らないって人が多いのかも

食べたくない人は処分する
もったいないとか、行ける!って人は食べる
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:57:53.02ID:bRVN9lEs
寿司をひらがなにした人のツイート
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 23:17:46.22ID:lnPEwo5H
編集者は漫画を買う顧客であり指揮者ではないってツイートだろ
他の作家のなまえだすんじゃねえ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:52.98ID:Rzgv30BY
5chのガイドラインではいかなるスレであろうと
プロ作家であれば名前やツイート出すのは全く問題ないから怒ってる方が筋違いよ

見てきたけど「若い頃から早くて上手い人は"絵だけの人"になって
ビジネススキルが磨かれず、これは歳取ってから伸びないから終わる」って話のことかと思ったが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:44:33.12ID:oX/cZbxR
若い頃から上手い人は年齢で凄いといわれる時期を過ぎてからが本当の勝負かなとは思う
もう30代になると上手い事ってそこまで珍しくなくなるからそれ以外の武器が必要というか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 10:30:11.83ID:jmhT9jD4
ツテがあるなら一回会社入ってクライアント側の仕事を期間限定でやってみても良いと思う
立場が違えば見方も対応も変わるし、何を求めて何を考えて発注するのかも知れて結構勉強になる
良いビジネス関係を築くには相手の立場への理解力も必要になってくるし
まぁやりたくねーって言うならしょうがないけど
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:29:41.69ID:aCoizDDm
>>830あの感じじゃ会社勤めは毛頭無理じゃない?入れたとしてもすぐ辞めそう
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 14:45:51.64ID:cazoE10M
社内イラストレーターって外注よりもずっとズバズバ意見言われたり画風に指示出されまくるイメージがあるんだが
さらに病みをこじらせるだけの予感
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 15:23:26.92ID:bsGDNCgr
2D/3Dデザイナーでゲーム作りに参加したいならともかく
社内イラストレーターなんてフリーで食える人がやる意味無いし
余計なお世話だろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 15:34:11.98ID:VqVC9o3E
会社なんて絵柄合わせろって指示ばかりだし、
そこに妥協出来ないのであればもっと病むんじゃないの。背景絵師として入るんなら別かもだが..
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:02:01.89ID:7yHB/Ra2
昔のホームページがまだあったから絵を見てたんだけど、この頃の絵が好きだな
スマホが出る前、ソシャゲ絵のベンチマーク云々より前の、投稿時代の絵のことね

昔の絵は、はつらつとした笑顔と元気さで、絵から希望が感じられたんだけど
逆に今なんでこんな絵になっちゃったんだろう、どの人物も作り笑いみたいなきごちなさ(絵柄の流行云々じゃなくて)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:12:34.76ID:aCoizDDm
>>835
そうそれ
どれも作り笑いみたいで怖いし可愛さを感じないんだよ
幸せそうな笑顔の絵を見るとほっこりするけどこの人のはそうはならない…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:55:00.97ID:jmhT9jD4
クライアント側の仕事って言ってるのはADとかそっちの立場のことだよ
なんで社内イラストレーターやればって話に変えてんだよたまげたなぁ…
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:49:32.68ID:PaCo7ZOA
>>838
その意味で読んでたから話の流れの変わり方には私も驚いた
色々と悩みながらでも勉強したいこの人に、830はこんな勉強方法もあるのでは?と提案している書き込みだと思って読んでた
イラストレーターとして会社に雇われるのは精神的に益々不安定になりそうだけど
勉強の一環としてクライアント側を知る為の就職なら、努力家なこの人ならやってみてもいいのでは?って話だったのでは?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:56:23.50ID:JnExSOMo
>>839
そうだよ
この人の悩みの中でクライアントの意図が分からないっていうのがあったから一度試しにそっちの仕事をやってみるのも1つの選択肢じゃないかとおもった
コミュニケーションの勉強込みでやるのだって全然有りだし出来ないって決めつけるのは簡単だけど選択肢増やして実際にやってみるのも手だろうってこと
繰り返しになるけどやりたくないならやらなくてもいいんだから絶対やれって言いたいのではないよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 01:02:25.77ID:JnExSOMo
>>840
そんなイライラするほどの話?
それ言ったらここに書き込んでる全員何様って感じじゃん
便所の落書きみたいなもんにカリカリするくらいなら見ないほうがいいぞ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 06:17:15.61ID:JnExSOMo
人格とか絵についてめちゃくちゃ言って否定するのはスルーみたいだし
そっちの話がしたいんじゃねーの知らんけど
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 11:27:33.76ID:a2B0O4af
碧さん、幼児向けの本の絵も描いてるんだね
本屋で女の子物語っていういろんな絵師さんが描いてる本に、
碧さんの絵が載ってたから立ち読みしてたんだけど、
色が変でびっくりした…
汚いってわけじゃないけど、なんか濁ってて見てて気持ちが悪くなるような色で
他の絵師さんの色遣いがクリアで綺麗なだけにかなり悪目立ちしてた

昔、輪環の魔導師の絵の色遣いに感動したのに
年と共にセンスって劣化するのかな。だとしたら悲しい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:48:20.88ID:K2NkYoJv
色使いは普段やってる案件で求められるものをやってるうちに
自分でも知らず変わってるとかはありそうに思う
自分はフェローズの表紙やってた頃のちょっとリアルめであんまりクリアじゃない色の絵が好きだから
あんまりぎらぎらしてるのは好きじゃないけどソシャゲとかカードゲーム系は高レアっぽいやつは
ギラギラせざるを得ないんだろうなってかんじの色になってる
発色良いやつなら最近のさっぱりめの塗り練習してるやつのほうが好きだな
指輪の魔導士の絵は画集で見ただけだけど紫とか青が印象的だった
あれもぎらぎら系より少し控えめな密度で見やすかったな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:59:32.18ID:Z976vE5z
Dのしごとも難しいと思うわ
だいぶ前だけど美大のイラスト専科臨時職員やってた漫画家が自分の漫画の仕事が
うまくいかないなかで生徒たちが提出する絵のレベルが低くて怒りが抑えられなかった
ようなこと描いてたしプライド持ってるひとは下手な人の絵を見るのは苦痛だろう

あとディレクターってレーターを完全に使い捨ての紙以下の扱いしてるし
特にパッとするもんがなくて食えなかったレーターあがりのDは絵がうまいレーターに
憎悪膨らませてる奴多い気がする
自分の周りだけかもしらんけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:02:12.73ID:Xx/zJDvu
そもそもアートディレクター?の仕事内容がわからんのだが
こんな絵描いて!って各作家に発注の指示出してやり取りする人?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 01:22:06.62ID:ubcWJ116
アートディレクターは絵が描けなくてもなれちゃうからな。
どちらかというとコミュ力を駆使して動き回れる人がなれる職業。

しかし「周りの環境に文句を言っている暇があったら
自分がどうすれば幸せになれるか考える努力をしてくれ」
って呟きをブーストしてるわりに、パウー止められないのな…。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:41:51.29ID:EcSduXZe
定期的にもうそれ何度も聞いたっていう同じ内容のつぶやきをしてて秋田
うちのオカンみたいだw
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:31:44.64ID:nHlMcr2P
たとえ大手出版社でも絵の分からないアートディレクターが少なくないのは
昔からレーター達の共通認識で、そういうのに当たったら対話は諦めて
適当にあしらいつつ要望をなんとか見極めて仕事終わらせるものなんだけど
そういう割り切りが性格的に難しいんだろうな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:59:54.03ID:0saeoNns
アートD
イラストのテイストやクオリティを一定に保つために
中間管理する役職
細かい塗りのルールミスや、色抜け
塗り間違いを指摘してくれたり
デッサンの修正も入ったりするけどこれが厄介
大概その人基準の等身バランスだったり
パース感だったりするから結構もやっとする
こじんまりして見えるから足伸ばしたら
バランスおかしくないですか?って言われたりね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:15:17.52ID:6xy1NApI
3Dモデルのバランスを絶対視してて、無茶苦茶な指摘と共に
変な頭身+骨折ポーズ+無茶な視野角で出力したクリスタ3Dモデルの画像を
送って来たりもする生物が紛れ込んでるから
そう言うのに捕まると結構きついのよなあ
ってか同業者結構おるなこのスレ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:16:20.50ID:CmFHuqr6
出版の編集もそうだけど自分が相手の気持ち考えずにやらかして怒らせても
都合悪い部分は伏せて他のレーターやへんしうしゃに愚痴るのあるあるだからなw
しょうみ出版より更に環境もレーターの待遇も悪いゲーム仲介系のディレクターの
ここで書き込まれてるレーターの悪口なんかはなっから信じてない

Twitterでレーターの悪口書き連ねて「こういう人は見捨てられる」とか自分らの都合の良いように
レーター志望洗脳してるディレクターもいる
たかだか仲介、もらった絵を左から右にしか流せん奴がわざわざTwitterゲームディレクター名乗る滑稽さよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 10:23:25.45ID:JsEZy2Bk
お互い信頼関係が大事だからね
公開の場で相手を愚痴愚痴言うの印象良くないよね
だったら切ればいいよねっていう
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 16:16:50.33ID:kjZlnQzM
なんかいろいろみてると、ふわふわ的な投稿と頑張ります的な投稿とアレな投稿のミルフィーユ構造
その内容の差と瞬発力
このギャップは見ていて不安になる
感情の制御ができない作家は少なくとも商業ベースでは優先度がさがる
ファンの反対はアンチではなく、スルーであることに気づいて
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 19:45:23.87ID:+Rc7Dc/A
嫌なことを思い出しては当時と同じレベルの怒りを思い出す
というのをなんども何度も繰り返してるね

嫌な過去はとっとと断ち切って忘れることができないのだなあ…(傍観
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:32:03.71ID:uiLfmsGX
と思ったけどパウーみたらそれ以上だったw
見返してやる!って気持ちが原動力に成り得る人なんだなあ。

ちょいちょい出てくる"暴言吐いてくるオッサン"が誰か知らんけど、
そういう奴に限って見返したところで、そもそも他人にそこまで関心無いよな。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 00:38:42.21ID:8M+1yDct
パウー怖すぎる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:09:33.25ID:VZ0b6yO5
pawooだから何言っても良い訳ないと思う
碧さんが固定してる編集にツッコミされて黙ってしまった時期は正直ほっとしてたのに、再開してしまった
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 00:49:14.37ID:x0hALBRT
この人に限らず一部のクリエーターの「pawooなら人目に付かないから何をやってもいい」みたいなノリは何なんだろう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:45:42.18ID:JI6pSVw5
また明るい絵描いてくれるかなあ
表向きはなるべく黙って静かに復讐していただきたい。ハラハラするわ...
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:36:11.37ID:cTuqVWdu
めっちゃ余計なお世話だけどメンタルかかってほしい
トラウマ癒して自己肯定できるようになってほしい
あまりに辛そう
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:06:44.54ID:D4twNE9G
pawooでは、なろうの仕事に拒否反応示してるトゥートをしてるけど
来月に碧先生挿絵担当してる、なろう小説新刊発売なんだね。いろいろ大丈夫…?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 14:02:47.20ID:imvBNGxZ
心も体も心配だ

それとは別にpawooは空気悪すぎる
たぶんこの人のTL?フォローしてる同業者の呪詛が渦巻いてる気がするから離れた方がいいと思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 05:49:24.62ID:pgiIZ0W/
時代劇ものをじいさん向けとか年増とか言ってるの見て初めて嫌悪感出た
はっきり言って時代劇ものならもっと上手くて凄い人がいるから馬鹿にするくらい嫌いならやらなくていい
悩んでて辛そうだから密かに応援してたけどそうやって多方面に喧嘩売っても好かれたいとか無理
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:44.10ID:sbDZPa2k
いくら自分が酷い目にあったからって、関係ない人にまで呪詛振りまいていいわけないだろ。
逆に"ロリキャラ以外も描きたがってるイラレの気持ち"なんて微塵も考えたことないんだろうな。
加えて「ロリキャラ描いてるお前らに画力がないからこっちに皺寄せがくる」とかいう始末
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:33:31.74ID:4+nHAXdv
この人の場合、自分を一番低く見てるのが実は自分自身ってことなのでは…?
案件に絵柄を合わせようとしすぎて失敗してるようにしか見えない
明るくライトな絵柄が中心になっているような案件でも、
もっと硬派な絵柄を好むユーザーもいるわけで、
そういうユーザーに向けて採用したはずの人がライトな絵柄に変えてきたら
そりゃ手抜きって言われるだろうし
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:11:10.34ID:V6HFwT1y
>この人の場合、自分を一番低く見てるのが実は自分自身ってことなのでは…?
と同時に学歴とプライドがめちゃくちゃ高いから苦しいんだと思うわ
他人への認証要求も強いからおかしなことになってる

自分より技術が低い(と思っている)ロリ系女の子しか描けない人がいるから
その人たちには女の子を描く仕事が回ってきて
何でもかける(と思っている)自分にはそれ以外のシワ寄せが来るという理屈

現実は逆で、魅力を感じるからその人に仕事をお願いする訳で。
意識が全部他人への怒りに向かってるから絵も
表面上綺麗なだけで何故かスカスカだよね
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:08:22.88ID:rPaqysAp
美形の男女の絵に限っては表情が少なくて人形っぽくてあまり魅力を感じないんだよなこの人の絵は
まさに器用貧乏って感じ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:36:42.43ID:MPHvg0KK
買い叩かれたり酷い目に遭ってすり減らされてきたってのはパウー見て初めて知ったけど本当に気の毒だ
知名度も実力も備えているんだからつまらない人間なんか気にしてないで堂々としてればいいのに
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 17:59:43.39ID:VB1efEy/
歴史系の絵を描いて交渉的に間違えた所を突っ込まれた事に関して怒りを書いてるけど、歴史系だけじゃなく
銃や車や動物みたいな専門的なジャンルの絵は全てそうだよね
調べが足りなくて正しくない事を描いたら叱られるから面倒くさい
でもその仕事受けた以上は自分の責任じゃない?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:06:11.05ID:E9EiuN50
スマホアプリのカード絵をすさまじい勢いで描いてた時は
普通に薄利多売方式でやってるだけかと思ってた
sの表紙とか気合入った一枚絵と比べて効率化に特化した絵だったし
あれに高値が付くかというとちょっと厳しい気もする
それを買い叩かれてると被害妄想的解釈をしてしまっただけではとちょっと思った
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:37:49.27ID:ANrY/mVx
碧風羽さんの絵って、他の作家で言うなら結城信輝とかキムヒョンテ系じゃん

結城さんやキムヒョンテが10代20代の女性向けの乙女ゲーのキャラデザとか考えられんじゃん?
そういうことだよ
絵が上手くなったって、題材的に向いてないものは向いてないわけで
年齢的にも共感できる絵にはなれないと思う

ないものねだりのやつあたりに見えてしまう。悲しいわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 20:59:33.13ID:V6HFwT1y
>>886
間違えたそうそう承認欲求のこと

ソシャゲの絵は元から提示された額が安かったから
流れ作業的な絵になったんでは?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 21:48:48.17ID:yMWUgYcv
この人自分は嫌いなジャンルや絵に対してくっそ馬鹿にして見下してユーザーもろとも嫌い嫌いって散々言ってるのに、逆に批判する奴はコロスとか認めさせてやるって何…
歴史系とか萌え系にだって女性ユーザーいるのに女性受け重視とか言われても元々全部見下してんじゃん…
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:30:00.48ID:4+nHAXdv
男性への苦手意識が強すぎて、比較的男性向けってだけでもう嫌悪感持っちゃうのに
男性に負けたくない気持ちも強すぎてそういう仕事をやめられないのかな
本当に努力しているのは伝わってくるから、いい方向に向かってほしいと思っちゃうんだけどね
あっちもこっちも頂点取るとか思わないでさ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:45:14.35ID:33C+f/+X
>>878
あの発言で一気にアンチまで堕ちそうになった
時代劇好きだから余計に


この人萌え絵にも少年漫画にもあんなものみたいに笑ってたけど
そういうマウンティング無意識に編集さんとかにやっちゃってるんじゃないの?
編集さんの愚痴聞くこともあるがよく聞くのはリテイクとかダメ出ししたときに
そういう知識や技術のマウンティングとってくる作家さんへの愚痴だよ
本当全方向に喧嘩売る人だな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:50:37.49ID:33C+f/+X
あと派遣を底辺とか言うのさすがにきっついわ
そういうとこでしっぺ返し食らってんじゃないですかね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:28:56.29ID:7JnpROgl
情熱の補助に技術があるべきなのに
お勉強した技術で描いてるからキャラへの情熱が無く技術が綺麗な表面しか見えないのかもしれない…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:41:07.96ID:tb91vTpr
この人が男に生まれてたら逆にミソジニー撒き散らすマウント大好き男になってたんだろうなと思う
男が女が、に凝り固まってる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:44:09.54ID:7JnpROgl
>>893
本人も悶え苦しんで辛くて仕方ないのは分かるんだけど
ロリオカズキャラだとかババアキャラだとか意図的に作った絵柄だとか
マウント頭デッカチな事に無自覚できつくなってくる…趣味で描く時は世界への承認ではなく、自分を癒す為に描いててくれたらと思います。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:12:26.27ID:c6WNL3th
この人、一番認めてもらいたいのも、一番復讐したいのも
ご両親だろうに
色んな感情でぐるぐる巻きになっていてかわいそうだわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:20.03ID:pp4zOpyv
負の連鎖が続いてんなあ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:40:43.70ID:Gg85uCZf
たまにPawoo開くとすごい勢いで呪詛吐いてて怖すぎる
自分の適正を客観視出来るようになって適材適所で仕事してほしい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:42:56.34ID:Gg85uCZf
あと部分的なひらがなが怖すぎ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 23:03:57.16ID:c6WNL3th
ストレス掛かり過ぎなんだろう

ずっと猫ほしいみたいだし
「安定したら」とか「生活がちゃんとしたら」とか言ってないで飼うといい
もう十分頑張ってるんだから
猫は精神に効く
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:39:23.84ID:T1Q88aOP
そうそう、一人暮らしっぽいし尚更
可愛くて愛しい生き物の面倒を見る生活は癒されるし安定する。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:08.00ID:T1Q88aOP
>>902
外に仕事に出てるとかなら生き物を構ってやれなくて寂しい思いをさせてしまうけど
家に居るなら一緒に暮らすといい
寝てる生き物が呼吸してるだけでなんだか癒されるから
精神的安定させてもらいながら面倒を見るといい。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 01:58:47.78ID:qN1DHW8D
とにかくまずSNS断ちしてくれ
自分も毒親育ちだから他人に基準を置いたり投影してしまうのはよくわかるけど
他人の呪詛を目に入れるな、引きずられて自分の苦しみが強化されるだけだ
このタイプの毒親育ちは無意識に自分を明け渡す癖もあるから絶対にだめ
猫と美少女と無害なイケメンと綺麗で優しいものだけ見て頭休めてくれ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:10:43.25ID:mcshqb85
久々にPawoo見たけど悪化してる?一日のトゥート量がハンパないし…
なんか女性向けに行けば今の悩みも殆ど減って楽しく仕事できると思ってるぽいけどどこも同じだよ…そもそも女性向けで去年だか揉めてたじゃないか
頼むからもう暫くネットから離れて休んでほしい
好きなことしかしてない作家もデザイナーもいないよ
皆その苦しみの中でどうやって良いものを生み出すかをコミュニケーション通じて試行錯誤してやってるんだ
中島らもの話は特殊じゃ無いんだよ
相手は人間だよどこまでいっても
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:56:03.05ID:8VIhM8fa
>>905
女性向けで揉めてたって初耳だ
何で揉めてたの?

おっさん向けとは面倒くささの種類が違うだけであって
あっちの方が色々手厳しい印象あるけどな
刀剣とか見てると
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 01:38:19.16ID:mcshqb85
>>906
面倒臭さのベクトル違うだけなのはその通りだと思う

女性向けはおそ松さんの二次創作でのやつ
腐界隈はカップリング住み分け?が厳しいらしいんだが腐向けじゃない垢で腐向け絵アップしてかなり揉めたらしい
おそ松のTwitter垢を2つに分けてるようだけどそれ関係で分けたんじゃないかな

Twitterのメイン垢で刀剣みたいな絵を上げてるあたりそっちに行きたいんだろうけどね…その前に心を休めてほしい
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 08:38:39.50ID:pZ1rwHGn
Pawooで同じ話題に一体感を感じてるような空リプ&ブーストしてるけど
こちらからすると、PawooのホームどころかローカルまでTL占領した、碧センセの壮大な独り言が
とても怖いです…(呪詛よりはマシだが)。皆言ってるけどSNS向いてない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 10:08:40.43ID:SWb1OceE
前にFGO参加したいって言ってたけどあそこなんて気に入らない絵だとアカウント消すまで追い詰めるし
刀剣も同じでユーザーの性別より民度の問題じゃないかと思う
女性ユーザーのほうが合うってよりオタク向けがそもそも合わなそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況