X



絵のド下手な俺がおまえらのお陰で成長していくスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Y1KtgHRL
もっと横長かな

>>86
>>26の言う技術の上げ方ってこれなのか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:MUT5UucM
違う。ものの捕らえ方だから。

まあ、いかに集中して根気よく描けるかっていう意味では間違いではないけどw
=モチベーション
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:OI6FXUb/
違いを見比べて調整しながら
きれいに線を引き直すんだ
よれたら消して何度でもやりなおす
線を引く練習はこれでいい
0091俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:GFnhrz2W
17日目
http://dohetaotoko.tumblr.com/

寝ぼけながら描いた
何度も消すのが飽きて、一から描いた
このほうが性に合ってる気がする

>>89
教えて下さいよおおお
>>90
デッサン教室でやって少しは実になってきたかも
0092俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:GFnhrz2W
急激に上手く成るコツはないものか
テンプレ的技術というか
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:sDCLuHkY
俺ド下手氏的には客観的に自分の絵を見返してどうなの
例えば>>84>>87>>91を比べて今後どうしようかみたいな展望はあるの
個人的には、目指すとこがなんであれ、とりあえず綺麗な線画の状態まで一度仕上げるべきと思うけど
下絵に元絵でも自分の模写でも使ってトレスしてもいいから
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:36rxpV6n
急激に上手くなるコツなんてないでしょ・・上手く見せるためにテクスチャバリバリ使うとかならあるけどそれは
加工が上手くなっただけで多分>>1が目指してるのとは違うと思うし
きちんと継続して基礎を積み重ねていくことが大事だからこそこういうスレ立てたんじゃないの?
なんでもいいから描き続けること。それで出来れば完成させること。
落書きガリガリ描くのもいいけどそれだけだと実になってる気がしないよ
0096俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:GFnhrz2W
>>93
自分では上手くなってると思うのだけれど・・
一週間くらい描き続けて、見ないでそらで描けるようにはなりたい

http://blog.livedoor.jp/nemusoku/archives/28453779.html
このスレ初期からみんな俺よりうまいやんけ・・
0097俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:GFnhrz2W
気が遠くなってきたな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:irTPTkuc
うん、
正直ネタにしか見えないもん
>>66が大学生の絵とか
マジならぶっちゃけ池沼レベル
他に面白い事はいっぱいあると思うが
0099俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:GFnhrz2W
>>66はマジ
幼少の頃友達いなくて毎日一日中絵描いてたんだけどな
遺伝子には逆らえんな
0100俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PpQ1s8OI
自分に滅法向いてないことしても仕方ない気もしてきたな
10年かかるぞ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:0ZASLWKC
だから、描きさえすれば上手くなるわけじゃないんだよ。描くのは最低限のことで、上手くなっていくかどうかはそれより先のこと。
他の人も言っているように、どこが悪いのか直したり、こうすれば良く見えるとか見つけたり、色々考えて試行錯誤していくことが大事なんだよ。少なくともパッと見てパッと描けるような超超レアケースの天才ではないんだから。
遺伝子って才能とかのことを言ってるんなら、今はそれ以前の問題だから。
過去ログ見てみたけど(初日から一週間くらいの画像はもう見れなかったけど)
本当に上手くなる気あるのかどうかまず疑問だよ…。

でもどんな形であれ絵上手くなれない人なんていないと思うし、一応は今日まで続いてるし、応援してるから頑張って
0102俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PpQ1s8OI
曲ほとんど初めて作ってみたがこっちのほうが向いている気もする
http://twitsound.jp/musics/ts7dqLdYR

絵に対して思考が全然働かないというか、気付けないというか
こうすればよく見えるってのが一切わからないんだよな
そもそもイメージが超ぼんやりとしか浮かばないし
浮かんでもその通り描けないし
コツが全くわからないぞ
今日も色々描いたがなんとも格闘できない手も足もでない

まあ続けるけれども
これでも家族の中ではダントツ上手いんだ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:nsX2MgtC
>>98
言い過ぎ。
絵のウマさは年齢に比例するわけじゃない。
(描き続ける)努力×才能
ただ才能自体は人によって上下するからw

>>100
もっと判りやすいモチーフ選ぶのはどうだ?
ドラえもんとかオバQとかな。
この時代の漫画家は子供にも描けるようなものもあえてデザインしてるから。
あきらめて卑下するのは簡単だけどな、それまでで終だぞ。

>>101
カラ回り。
0106俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PpQ1s8OI
>>103
ドラえもんなら昔ずっと描いてたけどいま描くと綺麗にできないな

>>105
大学は誰でも入れるようなとこだったが
高校は偏差値70近かった気がする
高校中退して馬鹿になった
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:cZ0lScno
中学で止まったか

スレのアドバイスも突っぱねるようになっちゃったし
このスレで何か教えてもらおうという考えは捨てて
もちょっと描く量増やしてとにかく継続しかないね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:n9Y6VR2o
ちょっと勘違いしている節があるように思えるよ。
>>1はアドバイスもらえたら上手くなるって考えてない?
その通りではあるけど、でもそうじゃないんだよ。
アドバイスってのは上達への足掛かり、道を示してもらうことであって、それを聞いただけで上手くなるわけじゃない。
アドバイス=上達じゃなくて、アドバイス→努力=上達だと思う。
ちゃんと聞いてないからしっかりとはわからないが、18日間で描いたのはうpされてる奴だけ?
正直に言えば、これだけで上達はするわけはないよ。

とにかく技術を知り、描くこと。才能云々はもう死ぬほど描いて全然上達できなかった時にとっておきなよ。
ちょっと厳しいこと言ったけど、上達したいならまず努力だよ。
枚数は少ないかもしれないけど三週間近く描くことを継続してるならまだ見込みはあると俺は思う。

あと絵が上達したいならそれに集中! いきなり曲作り始めて思わず笑っちまったよw
勝手に横道逸れるのは構わないけどさ、それって真面目にアドバイスとか応援してくれてる奴への裏切りだからね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:NbzdkrIV
分かったこうしよう。とりま1の絵が見にくいから鉛筆でかいた後で
ボールペンかなんかで『できるだけ線を繋げて』なぞってみろ
細かくシャッ、シャッってかいてるから見にくい
一回それで整った見やすい絵をみせてくれ
0110俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PpQ1s8OI
19日目
http://dohetaotoko.tumblr.com/

>>109の言う通り、線を繋げてなぞってみた

>>108
うpしてる以外にも、デッサン教室と、落書きみたいなのは描いてる
落書きはなんの足しにもならないのかな、でも一番楽しいんだよな
曲作りは反省してる
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:/KtJIiMj
ドラえもん・・・
幼稚園の児が描いたもんみたいだぞw、どれも足ねーし。
それと落書きにも向上する要素はあるんだけどな。
ドラえもんにしても覚え書きレベルで手先でサッと書くのと
ちゃんと思い出しながら描いてみるのでは出来が変わってくる。

ぶっちゃけ絵に対しての目的意識で出来は変わってくる。
それが線の書き様であったり形のとらえ具合になってくる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Wg/Fwiem
てかドラえもん描けって言われて
そのまま流して描いてどうすんだよ
模写して目と手を鍛えるっていう目的がどっかすっ飛んでる

来年から働くらしいが
一個入れると一個出て行くってのは仕事でやると
呆れられゲージの減少が凄まじいから気をつけろよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:LC9yE2vF
練習方法としてトレスってあんま勧めないけど、>>1にはある程度効果期待できそう
初めてひらがなとかの筆記練習するときも点線なぞるじゃん
けして馬鹿にはしていないからね、念のため
ある程度決まった形の物をある程度決まった線の引き方で書くって重要だよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:ZXjt4If6
今まで1がトレスしてる前提で書き込んできたがやってないならすべきだな
なおかつトレスするにしても複雑すぎる絵はやめといてある程度簡単な絵で
やればいい
0116俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:23gaEIfU
明日トレーシングペーパー買ってくる
0117俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:23gaEIfU
図形の組み合わせってわかっても
図形が描けないからな
トレスする

>>111
落書きする時に、いつも何も考えずに線引いて次の線引いてって描いてたから
頭の中のイメージを写す形に変えてみる

>>112
気をつける
0118俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:23gaEIfU
お絵描き運動神経テストというものをやってみた
http://www.eggazyoutatsu.net/oep/oeus2013.html

バランス感覚 : 10 点
位置記憶力 : 4 点
瞬間視力  : 16 点
眼球運動  : 16 点
精密動作  : 4 点


合計:50/100点(平均点:45)

超極端だ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:mcbKxMZV
http://www.eggazyoutatsu.net/oekakiNou.html
これを参考に考えると>>1はスケッチ保持と運動系が弱いんじゃないか
脳内スケッチパッドがゆるゆるだから目で見た比率通りに描けなくて
そのうえ手が頭のイメージ通りに動かせないから線が震える
まずはさまざまな大きさの正方形や正円を完璧に描く練習したらいいかも
0120俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZM/XN4b6
21日目
http://dohetaotoko.tumblr.com/
20世紀少年 トレス

>>119
面白いサイトだな
全くその通りだと思う
手先が不器用で運動音痴だし
今日、全く外界を観察してないことに気が付いた
世の中をよく見て
日常的に脳内に写真か映像を流すことにする
0121俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZM/XN4b6
夢だとバッチリ鮮明に映像が流れてるから
イメージがどっかにはあるはずなんだけど
それを絵として書き写せないんだよな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:B2XQ3jgn
それはどこの素人もヘタクソも同じだよ
絵に起こすためのレベルアップが必要

今の>>1はゲームに喩えると、スライムを1日1〜2匹倒して満足してる状態
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:CDeeYB7B
ちょっと待てトレスもうちょい丁寧にやらないと意味ないぞ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:CDeeYB7B
先に言っておくけど貶すわけじゃないからな。

うpされてる>>1の絵を最初から全部見てきたが、やはり方向性を定めて書くべきだと思う。
初音ミクを模写に使ってるなら萌え絵のちょこっと願望が寄ってるのかとも感じた。
だけどこの初音ミクは今の>>1のレベルだと何度描いてもなかなか成長は難しいと思うぞ。
>>1はたぶん人間の骨格がしっかり頭に入っていない。せめて骨格さえ頭にあれば、身体の動きや手足が生える部分のバランスが最低限取れると思う。

てか、この振り向いた構図ってのは結構難しい部類だから今の>>1じゃ練習にはならない。
今の>>1はとにかく線をしっかり描けるように努力するべき。
それか萌え絵? や漫画イラストっぽいのを捨ててキンコン西野みたいなのを目指すか定めたほうが良い。
たまに落書きもうpされてるけど狂気を感じるぞw

ホントに上手くなろうとしてるなら落書きにしても絵柄は統一するように意識するべき。
適当にぐちゃぐちゃ落書き描くのは確かに楽しいがそれがプラスになるかどうかは別の話だから。
例えば、ギャルゲとかの立ち絵あるだろ? ああいう分かりやすいのから始めるべきだよ。
立ち絵を見ながら同時にデッサンの本とかに乗ってる骨格と照らし合わせてバランスとってみ。
骨の名前も大量に書いてると思うけど今は覚えなくていいよ。まずどこにどんな骨があるのかを覚えること。
覚えた骨を意識すれば、あとはそこに肉付けするだけで多少のレベルアップはできるはずだよ。

今の画力で動きがある絵は百年早い。というかそれを綺麗に描けたとして同じ物しかかけなかったら>>1が目指してる独自の画風的なものも手に入らない。
あとはあれだなー。数値とかは気にすんな。才能も結局は努力した結果言われてることだから。
天才かどうかってホントに万人に一人とかの稀な奴以外は結果論だからな。最初から上手い奴なんてホントにいないと思う。
とりあえず頑張って上手くなれよー。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:pkzzz9Pw
そもそもトレスよりも、見て描いたほうが頭使うし良い勉強になると思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:LcZS6PD0
結構有名な漫画家さんとお話する機会があり、
絵はどうやったらうまくなるんですかというショゥ学生並みの質問をしたら、
とにかく描いてくださいって言われましたね。
模写でもトレースでも落書きでも、うまく描こうと集中して描いた枚数分うまくなりますよと。
うまい絵を描くのに才能は必要ないです。技術ですから。技術の習得に時間差はあるかもしれないけど。
という言葉が印象的でした。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:jM7ivAZI
とりあえずルーミスのデッサン本とか1冊でも買ったほうがいいな。

あと人体の芯部分としては○と □ と ┃ の組合せで表現できる。
上のほうに書いたけどな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:QmJDt6MS
まず1にはしっかり絵の方向を決めてほしいな、それによってアドも全然変わってくるからな
萌えなのかリアルか 風景なのか空想画なのか 
まぁ1が好きな絵柄を決めて皆が意見を出して1が必要だと思ったのを取捨選択すればいい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:6jWLjtaF
飽きるつうより周りがあれこれいうから
どうしたらいいか判んなくなったんじゃね?

何が描きたいかっていうのは最初に言ってたけど(ほぼ空想画)
ウマヘタの判断できようなもんだったからな。
で模写でいくことなったけどね。あとはごらんのとおり。

まずは○とか□と直線がちゃんと描けるようになりましょう。
0133俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:SyUDHtW6
ちょっと突然家に帰れなくなったりして滞った
沢山アドバイスくれてるのにすまない
明日から再会する
0134俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:YfuyxbGa
22日目
http://dohetaotoko.tumblr.com/
落描き

みんなに言われて、とりあえず線をきっちり引けるようになるべきだということはわかった。

そして、そもそも何故絵が描けるようになりたいかって問題に立ち返った。
同年代の色んな人が描ける絵を、今から何年もかけてなんとか描けるようになっても仕方がない気がしてきた。
じゃあ理想の理想ではどんな絵を描きたいのか。
人にインパクトを与える、心を揺さぶる、強烈な絵を描きたい。
自分だけの画風を手に入れたい。
だから萌え絵はやめて、空想画を模写したり描くことにする。
とりあえず線を描けるようにする。
真っ直ぐ線を引く筋肉が無い気がするから筋トレをする。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ynPXRI+Q
空想画ならそれだけで個性を確立出来るような発言だけど、そういうジャンルも別に新しくないし、
デッサン力なんかの基礎画力は萌え絵より遥かに高い水準で要求されるからね
空想画にしても、その中でいろいろなジャンルがあるし…
単に人間はもう描かなくていいやって結論ならまぁ好きにすればいいと思うけど…

というか、前から気になってたんだけどデッサン教室通って何してるのか知りたい
ちゃんと指導してくれる人はいるの?
単に一人で通って裸婦クロッキー描いて帰ってくるみたいな教室ではないよね?
先生がいるなら、ここでなんやかやいわれる前にいろいろ指導もらってると思うんだけど…
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:g1GrOkIs
俺も>>137と同じでどんなデッサン教室か気になる。
俺も絵画教室に通った経験あるが、少なくとも一月くらい通えば初めての頃に比べれば確実に上達した。
近所の家でやってた絵画教室で少数の生徒で丁寧に教えてくれてたからかもしれないけど。
今も継続してるがその頃はとにかく描くのが楽しくなって一日スケッチブック使い切るくらいは絵を描いてた。
正直言うと>>1の絵は初日と全く変わってない。

そもそも聞き直したいのだが>>1は絵を描いていて楽しいのか?
楽しいか否かはかなり重要だぞ。その違いだけで脳の上達スピードは段違いになる。
空想画を目指すならそれでいいけど、今の落書きは空想画じゃなくて怖い絵だからな。
本当に空想画で頑張るなら応援する。でもこのラクガキを描いていけば空想画として成立すると思ってるならそれは甘え。
0139俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:YfuyxbGa
デッサン教室は週二で通ってて
まだ立方体や円柱を描いてる
一から指導して貰ってるよ、形の取り方や明暗の付け方

絵を描くのは楽しいよ
模写は全く楽しくないけど、落書きは凄く楽しい

空想画っていうジャンルを描きたいわけでもないっていうか
うーん、なんなんだろう
フランシスベーコンやミロやジャコメッティは好きだけど
人間の体がぶちゃーってなってる所に天体やら孤独やらユーモアやらが混ざってるのが好きなのかなあ
考えてみる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:g1GrOkIs
ふむ、週2か。俺は親の知り合いだったからほぼ毎日習いに行ってたから比較にならんか。

絵を描くこと自体が楽しいならまだまだ上達の見込みはあると思うよ。
どの画風に決めるかはまだ先の話かもな。>>1はまだ画風がどうたらで悩む場所に立ってないし。
とりあえずジャンルにとらわれずに描いてみ。俺は気に入ったイラストや漫画のシーンを気が済むまで模写してた。
んで、ある程度描けるようになったら想像した構図を描いてみるといいよ。
まず間違いなく上手くは描けないけど(俺も描けなかった)、そこから試行錯誤していけると絵は本当に面白くなる。

俺的に>>1がこれから上達するために気を付けるべきことは練習と落書きを混同しないことかな。
落書きはつまり>>1の脳内にあるものだけしか描けないわけだから上達は見込めない。
落書きはうpしなくていいと思うよ。アドバイスのしようがないからね。
落書きだけ描いて「練習した!」って思ってたらいつまでたっても先へ進めない。

あ、あと教室通った後も習った練習やってる? 教室だけで覚えられるわけないから教えてもらった技術は次の週までの時間でしっかりやっておいたほうがいいよ。
0141俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:npXtTcBt
うーん

結局最終目標としては崇高な落書きを描きたいというか
脳内にあるものを描きたいんだよな
少しでも誰も描いてないものを描きたいから
このイラスト描きたい!って全くならないし、模写しても全く楽しくない
けれど独自な絵柄を描くにはおそらく模写が必要なんだろうな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:kYj0snuc
どんな芸術家も基礎が出来てからがナンボなのにね
崇高な落書きってのも、楽してすごいもん書きたいみたいな発想にしか聞こえない
脳内にあるイメージがどんなか知らないけど、形になってないから何か凄いものに感じるだけだな
普通はそれを絵におこすなりして、大したことなかったって確認するわけ
>>1はそれすら出来ない段階
言いたいことが何かも分からない、でも、そもそも声も出せない胎児と同じ
円柱とか地道に描いて練習してるなら、まあ正解なんじゃないの
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:PRkSHDou
判りやすい例ならピカソがそうだもんなー
ゲルニカとか見てウマイか?って言われても判んないよなw
しかし、そこにいたるまでのデッサンとかは凄いの一言。

模写つまんないっていうとは思ってなかった。
うまく描けた時は、オレスゲー(自己満足)って感じなんだけど、人それぞれだな。
ただ、そうでもしない限りモチーフがあやふやで共通認識がとれないから
アドバイスしようがない。

独自の絵柄っていうのは突然出来るもんじゃないと思うけど
理想が現実に届かないとどっかで折れるような気がする、あきらめるなとしか言いようがない。

料理でもシロートがいきなり三つ星レストランの料理提供できないでしょ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:06x1SEUf
独自の画風というか味を出すには既存の技法をある程度は修めないと難しいんじゃね?
天才とか呼ばれる類いの輩なら不可能でもなさそうだけど…悪気がある訳じゃないが>>1は違うだろうし

自分の描きたいものだけ描いてって評価されたいってんならスレタイに沿わねーし始めの方は面白かっただけに残念

まぁ俺はキチガイIDだし描けもしないドクズだから無視してくれても結構なんだけど
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:RvpQG3YK
絵に限らず、音楽でも、芸術に限らずどんな仕事あっても、
楽して適当にやったものに人は感動しないし、金は出さないよ。

良い厚手の紙を一枚画材屋で買ってきて
1枚の絵をとりあえず毎日2時間以上、最低1ヶ月かけて
自分なりに納得行かない部分が無くなるまで描いてみろ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:kT9hG0Xp
ムリだろ
そんなの何回も言われた挙句
描き散らかす(しかも1日1〜2点)方が自分に向いてると思うって結論出したわけだしな
性格と脳の問題もあるかもしれない

こうやってスレ立てて、絵上手くなりたいから見てて!って奴は
いままでに数百人はいそうだけど、成果上げた奴見た事無い
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:zu//UesZ
駄目だ駄目だなんて言って、他人の足を引っ張るのにだけ
熱心な人間もいるもんだな。

1は、とにかくたくさん描いて、骨格と筋肉を大まかにでもいいから
脳にインプットして、それから模写するといいんじゃないのかなぁ。
ドローイングでもなんでもそうだけど、インプットする作業だから
楽しくはないけれども、重要だよ?
身体の違和感がなくなるだけで、人物画は大分よく見えるから。
慣れるとすいすいかけるようにもなるので楽しくなるよ。
0148俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:iJUDks9r
>>145の言う通り、一度一ヶ月かけて描いてみるのは人生でやったことなくて面白そうだ
ただそうするとこのスレにうpできなくなる
もう少しは>>147の言うように人体の基本を描きまくったほうがいいのかな
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:dkOA2XQ0
>>148
どっちもやればいいんじゃないか。
模写しまくって自力を上げつつ、
それとは別に長期で一枚の絵を完成させればいい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:wHXOen4k
この流れとスレ立てた意義から考えたら、>>1は一枚絵ひとつ完成させるの目標にするのがいいんじゃね
まずどんなの描きたいのか出来るだけ具体的に言語化
人物はいるのかいないのか、いるなら男なのか女なのかとかから地道に詰めて
どうしてもイメージが明瞭に浮かばないならお題だしてもらう形で>>1が気に入ったの選べばいいと思う
ある程度完成のイメージとか方向性をスレの住人と共有した上で、進捗状況を>>1の好きなペースで報告
で、直すべきとこや行き詰まったとことか、細かい箇所でアドバイスもらったら
今までの落書きも模写も、正直アドバイス以前で協力しづらいからな
とにかく、一つの物を時間かけてブラッシュアップする工程みたいなのを始めから終わりまで一度経験すべき
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:XQ+fsz6j
>>148
うーん、つかなぁ。もう少しというか……。
悪いけど、ちょろっと描いて上手くなれると思うなら今すぐ諦めるべきだよ。

絵って練習すればある程度の場所までは到達する。
ノートに落書きして周りから「うめぇwww」って言われるくらいにはね。
それくらいならデッサンもクソも必要なくて、模写だけで行けるんだよ。
ただそれでも今の>>1よりは描いてだけど。
最初から見てきた俺から言わせてもらうと>>1の思考が極端過ぎる部分があると思う。
>>148でうp出来なくなるって言ってるけど、アドバイスできるほど毎日うpしてるわけじゃないだろう?
最初の方の模写だってうpしてアドバイスの流れから発展がないもん。スレの趣旨が周囲からアドバイス貰って上達するってあるけどアドバイスを活かす部分が欠落してる。

アドバイスする側としては、せめて1日20枚は頭使って描いたものをうpしてほしい。
それか今までもらったアドバイスを集約してもう一度初音ミクを描くかしないと伸びないよ。

ここまで>>1に対する愚痴になっちまったがここから>>1が上達するための提案をするね。

正直>>1には自発性が足りない。落書きを描くことには積極的?かもだがそれだけなら上達は不可能に近い。

ので、ここを見ている奴が「○○を描いてこい(人物でも物でも二次でも三次でもなんでも)」って言って描かせることをしてみると良いと思う。
これは俺の経験上のことなんだけど、絵の上達が止まって悩んでた頃に友人に言われたキャラと構図を毎日描いて画力が上がった。
まず自分じゃ思いつかないものや描こうと思わなかったものを描かされるとかなり頭使し、人から頼まれているもの、って意識すると上手く描かなきゃっていう良いプレッシャーがかかると思う。
初心者にとってわからない構図は苦痛になるだろうけど、上達過程において脳をオーバーヒートさせることは大切なことだよ。

ペースはニートなら延々うpり続けろや! って言いたいけど忙しいのかもしれないからまぁ最低5枚くらいかなぁ。
まず題材貰ってそこからアドバイス、って流れが俺的には一番上達するものだと思うよ。

あとは>>150が言うように1枚の絵をしっかり完成させることを目標にするのもめっちゃ効果的。>>1の目標は漠然的過ぎる。
脳内に描きたいものがあるのは皆一緒だけど、実はそれほど鮮明に存在しているわけじゃないんだぜ? ほんともやもやしてものをさもはっきり描写出来てると勘違いしているだけ。

こういうのを続けられれば上達はするよ。絵はホント努力と成果が比例するのが顕著だからね。

ただ……それもめんどい、合ってない、っていうならスレはそっとじするべき。落書きだけうpするなら必要ないもの。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:7RoHL6wH
これはアドバイスとか基礎とかそういう次元じゃないわwwwwww
才能が0ですんwwwwwwwwwwww
あきらめろwwwwwwwwwwwwwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Ie3Bh367
>>153
いるんだよなあ。こういう、他人のやる気を削ぐことにのみ情熱を傾ける人としての底辺。
大抵、書いてる事そのまま自分の事言ってるんだ。
そんなに絵を描くの辛かったか?努力が報われなかったのか?
そうやって他人の努力に水差すことだけ頑張って一生を終えるんだろうな。
本当にかわいそうなやつだ。同情するよ。君の両親に。
0156俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:B/6lEzLz
これから一ヶ月程なかなか忙しくなってしまって大量に描きまくることはできないが
一枚絵、完成させてみる
一日考えて具体的に言語化してみる
画用紙とかじゃなくて、もっと高級な紙がいいのかな?

題材も貰えたら描きたい

ありがとう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:S8rI6iUh
>>156
マイペースでも続ければ見えてくるものあるよ
がんばれ
紙は画用紙でいいと思うよ
線画スキャンして着色デジタルならコピー用紙でもおk
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:n+8QgAnz
もらう題材は簡単なもののほうがいい。
それこそ上のほうのドラえもんとかオバQとかな。
線が多いキャラだと描き切る前に心が折れるかもしれんからなw
シンプルなキャラだと論評しやすいかと思うし。

その前に○とか□とか△とかちゃんと描いてみよう(すべて正辺)。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Uy82skXU
絵がヘタな人の下手さっていうのは手先が不器用か、認識が甘いかのどちらか、あるいは両方で
不器用は慣れか反復練習でなんとかなる
腰を据えて何とかしなきゃいけないのは認識の甘さ

認識が甘い人は、どこに線を置けばいいのかわからない、イメージをどう絵に起こせばいいのかわからない
どういう色使いをすれば絵が映えるのかわからない、みたいな状態
これを克服する方法も大まかに二種類ある

ひとつは漢字を覚えるみたいに、形・記号のパターンを暗記する練習
「これがオレの絵」っていうのをひたすら描いて、手で覚える
マンガ絵・萌え絵を量産するのに向いてる 要はハンコ絵が描けるようになる
こういう地道な練習にマジメに取り組んでると不器用さも解消される

もうひとつは練習より、認識を変えるための勉強をする
勉強っていうのは何かに気付くこと。絵に限らず気づきのひらめきにハマると脳汁出るよ
模写が効くのは、対象をよく観察して「気づき」を得るとき
もしくは模写元と模写した自分の絵を見比べて、自分の認識の歪みに「気づく」とき
勉強としてのトレスも、線を丁寧になぞることで上手い人の認識・バランスを輸入する作業
日常生活で漫然と眺めてた風景を改めて観察するのも勉強
何の気付きもないままただ描いてるだけで絵をモノにするにはメチャ時間かかるよ
ちょうぶんすまそ

題材は>>1の描きたいものかそれに近いものがやる気出るんじゃね
極端な話、バレー上手くなりたいのにバット握って素振りしてても効果薄いというか
球技万能マンになりたいならいいかもしれんけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Lj6ukPHr
長期にわたって描くつもりなら、破けたり折れたりする心配の少ない厚手の紙の方が良い。
画用紙もいいけど、八つ切り程度じゃ小さいかな。なるたけでかいのな。

つーか、画材店が近所にあるなら、店員つかまえて相談しろ。デッサン教室に通ってるってのなら講師に相談。
母校の美術教師を訪問してもいい。退学した?細かいことは気にするなよ。
リアルに画業に携わってる人が周りにいるなら疑問に思うことはどんどんきいていけ。
ぶっちゃけスレ住人よりもよっぽど頼りになる。

恥ずかしくてリアルに人に聞くなんて出来ないなんていうなよ。
絵を描くって事は自分を表現すること、自分をさらけ出すこと以外の何者でもないんだからな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:S1KaXhiy
例えば二十歳超えた100M走20秒台のゴミに「ボルトを超えるスプリンターになりたいです」って言われたらどうだお前ら?
そんなもんは考えるまでもない 不可能だ
それと同じことなんだよ
回りから絵が上手いと言われてる奴らが何で上手いかって、元々ソイツに才能があるか、あるいは幼少期から無意識のうちに行ってきた訓練の賜物だ
才能0なのに二十代で絵が上手くなりたいとかほざくゴミ
何か一つでも抜けてるものがあれば伸ばしようがあるが、デッサン力0、ゴミのような線、池沼のような殴り書きのオンパレード
いや真正の方がもっと良い絵を描くだろう
低レベルな専門学校で言われそうなゴミアドバイスばかり並んでるが、俺が最高のアドバイスをしてやる









   あ   き   ら   め   ろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:RDnAk0+7
趣味でやるんならいいだろ
プロは無理だね
しかし趣味なのに人に言われたものを描くとか、それって楽しいの?
自発的に出来ないんなら他にもっと自然に楽しめる事捜せばいいのにと思う
0164俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:rG7fHw7M
【描く絵】

とても細長い男と女が手を繋いでいて正面を向いている
ものすごくデカく口を開けてて口から大量の医療器具が出ている
医療器具の上は羽の生えた蟻が歩いている
男と女は目は瞑っているけれど、お互い顔の隣に目玉が浮かんでいてパッチリ正面を見ている
背景は色のうねった真っ赤
服は二人とも子供服のようにシンプルなTシャツと半ズボン
体は痩せていて、所々何かに食べられたのように肉がない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:iDN60i+5
え?結局想像画なの?デッサン力とかそういうのを養う的な練習絵はしないのうpしないの?
教室通ってるだけで済まそうとか思ってるならそれは間違いだからな?

応援はしてるけど頼むから独走だけはやめてくれよー
0166俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:rG7fHw7M
>>157
ありがとう
なにかしら見つけていきたい

>>158
デッサン教室で円柱や立方体を描いてるがメチャむずい
コツコツ筋肉つけるしかない

>>159
どちらもだけど、認識の甘さが深刻だな
日々風景を観察する癖を付ける
どこに視点のフックを置くかっていう、そのフックすら今まで全くなかったからな
気になったもの見つけたらまじまじ観察してみる

>>160
デカい画用紙買ってきた
絵に関して何を聞けばいいかすらわからないってのがあって
それも観察して気付いて身につけないとな

>>161
そんな世界一になりたいとは思ってない

>>163
プロになろうとは思ってない
まあ自分の描きたいもの描いたほうが楽しいが
0167俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:rG7fHw7M
>>165
>>150の言ってることって描きたい絵を描くってことではないの?
写実的な絵を描けってこと?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:iDN60i+5
>>167
それ俺じゃないから答えれんわ
いや描きたいもん描くのがいいとは思うよ?
でもそれはそれ、これはこれであって、思い通りに描くためには画力?と言えばいいのかソレが必要じゃん?
んでそうなるためには練習必要じゃん?

おまいの好きなように筆を走らせる画でそれは得られるのかいって話
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:RDnAk0+7
>>1がいる地点って
スレ立ててアドバイスもらったり練習法とか考える段階にないんだよ。
自分の経験で言うと正直6〜7歳児レベル。
6〜7歳のガキは難しい事考えないで好きな少年マンガのキャラでも描いてりゃいいわけ。
そうやって何百枚何千体描いて14〜15歳レベルになったころにいろいろ考え出す。
そこまでやれたらあとはもう自分でやるべき事自覚してスイスイ進めるよ。

今のウダウダやってるペースだと7歳から15歳になるまでに150年くらいかかりそうだけどな
0170俺ド下手 ◆2eLpE6ZL4Yex
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:rG7fHw7M
>>145>>150>>152が画力上がるって言ってるから一枚の絵をしっかり描こうと思ったのだが
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:9jntdkew
デッサン教室で基礎はやってるんでしょ?
なら納得いくかいかないかは別にまず一枚仕上げるのは悪くないと思う
ある時点での到達点の記録になるし、そうすれば後々上達したか比較もできる
まあ、せっかくスレ立てたんだから、形になってるかどうか別に、描いたもの片っ端からあげるのもありかと
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:iDN60i+5
んーなるほど
これは口出しして失敗したパターンやな
せやね、どんなもんでも(悪く言うつもりではないぞ)数こなせば上達するわな。
なら描きたいものの方が効率ええかもね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:9jntdkew
あ、ちなみにおいらが>>150だけど、一枚絵完成させろっていう提案は特に写実画とか、空想画とか限定してないよ
>>164みたいな空想画にしても、どこまで抽象化・デフォルメするかにもよるけど、
読む限りじゃそれなりに写実性はありそうな絵になりそうだし、練習の題材として問題はないかと
ダリみたいなのっぺりしたシュルレアリスムの絵でも描写自体はそこそこリアルだし
プロになるための訓練じゃないし、強いて練習練習した絵にこだわらなくても上達はできるよ
とにかく、一枚完成までもってく上で、描きたいもの一つずつ納得いくまで描き直すのは底力になるかと
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SMhkrlZH
完成させる癖つけないと途中で投げちゃうからな。
サボりぐせと同じで一度癖になっちゃうと無理に強制しないと、
なかなか治らない。完成させないとすっきりしないという癖が付けば、
上達しやすい。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SLY69MG2
>>164
だいたいの完成予想図ができあがってるのはいいね。オリジナルの発想?
描くモノの量が多いし、大変だけど、でもとにかく今の自分の技量を出し切って完成させること。

想像だけで描くのはまだ我慢だ。描きたいモノひとつひとつは、どれもほぼ現実に存在してるものだ。
それらを観察して別の紙に練習してみる。それから本番の画用紙に描く。

実物を見るのが難しいモノは図書館なんかで資料を借りてくる。
ネットで資料をあつめるのは気が散るから自分はあまり勧めない。

紙を重ねてなぞり描き(トレース)するのはNGだ。何も考えなくても形が出来るから。
描きたいものの構造を理解すること。それが出来たら想像でいくらでもデフォルメできる。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:itswx5AG
>>1が自分自身で問題だと思っていることを出来る限り列挙して欲しい。
そして今までのように毎日描いて、列挙した項目の中で前日の絵に比べて、これが上手くできたというのをピックアップしていって欲しい。
一日前の自分より少しでも上手い絵を毎日描き続ければ絵はうまくなるよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:RtgqTBm3
>>170
>>152だけど描き方がちょっとあれだったな。
一枚の絵を完成させるのは当然のこととして認識していくべきなんだよ。
途中で失敗したから別の紙にやり直そー、とかする奴は絶対伸びない。

あと>>152に書いたけどやっぱ意識が足りないって。一枚描いたら画力が上がると考えてるうちは甘い。
結局は枚数をこなさないと絶対に上手くはならないんだからな。

それに、今までの絵を見直したが問題点がある。
ぶっちゃけ顔のアタリ以外は何もしないで描いてるだろ?
人体のデッサン書を一冊でも持ってるなら、その中に描かれている方法を取り入れて模写をするべき。

下手が下手なまま模写する
これと、
下手が下手なりに技術を用いて模写をする

とじゃレベルアップに雲泥の差が出る。

あと一つ言いたいんだが、趣味としてやる分にはゆっくり描いていくことにこしたことはない。生活もあるだろうしな。
でも、それなら2ちゃんのスレは合わない。pixivにするべき。
最初の毎日貼るっていう意気込みはもうないんだろうし、ゆっくりやるならpixivの絵を上達させたいって人たちのグループに加入して描いていった方が絶対に良い。絵にコメントくれた人がどんなレベルの人なのかもわかるしな。
マジで>>1を応援してる人ならpixivも見てくれると思うから、変な荒らしに晒されにくい分お勧めだよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:le2Sr82L
>>179
人気のキャライラストを今風に上手に描くならpixivもありだと思うが、どうなのかねー
匿名じゃないSNSだと人間関係に気を遣って絵どころじゃなくなっちゃいそうだな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Yn+NpSZM
せっかくここまで伸びたんだから、ここでいいじゃん
本人がpixivとかに移りたいならともかく、どうせ過疎板だし…
ここでアドバイスしてくれてる人がどんだけのもんかって問題はあるけど、
pixiv行っても巧い人が親切に教えてくれるわけではないからなー
そこそこ社交性無いと同レベルの人間同士でアドバイスし合うのもままならないし
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:al9FOKJp
仕方ないよ
人の力借りようとしたんだから。
そもそも、スレ建てないとモチベーション続かないみたいな奴は
絵描く必要ないと思うんだが。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:4fq2d4YS
それ言うとスレ終了フラグ。

結局、理想(脳内モチーフ)に現実(技術)が追いついてない
それでアドバイスもらおうとしてるんだし。
ホント、まずは単純な絵から始めてアドバイス受けたほうがいい。
小さいモン描けずに、大きな絵描かそうっていうのは無茶させてるのと一緒。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:3IWqHsVz
>>184
デッサン教室通って基礎やってるらしいから
本当はスレ立ててアドバイスもらう必要ない環境
スレの存在意義維持しようと思ったら+αのことやらせるしか無いわな
大体、円柱や円錐や直線引いてるだけのを見せられても面白くない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:j8y1C0y7
そういうんじゃなくて、絵的に簡単なものって意味。
コロ助とかバカボンのパパとか。
共通認識できるもののほうが何がダメなのか言いやすい。
言い換えれば、どうモノをとらえるかってところの問題。
じゃないと脳内のイメージも絵として表現できんだろうと思うし。

まあ、その簡単とした例でウプしたドラえもんの撲り書きっぷりには
言われたことの意味が
表面的にしか理解できてないのか?と思ったが。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:I4u/GAD+
本当に教室に通ってるなら、そこで描いてる絵を見てみたいんだが。
円柱や円錐の絵だって真剣に描いたものは面白いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況