X



買ってはいけない入門書・65 [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 00:35:44.42ID:kKGxT3jF
マンガ入門・美術書・参考書などはただでさえ単価が高いので、
なるべくババを引かないように、
これは大ハズレだ! カネ返せ!! というものをココにあげていきましょう。
また、いい本もココに上げていきましょう。

前スレ
買ってはいけない入門書・62 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1421550802/
まとめwiki(更新停止中)
http://www28.atwiki.jp/drawingbooks/
過去ログ保管庫
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/kako/

また、その他関連Linkは>>2-5 あたり
次スレは>>950あたりから相談しておいて、>>980が立てる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:25:51.95ID:Mc4xVKVN
>>891
腕と脚はだいたい同じ長さ←もちろん個人差はあるが
股間から上と股間から下は同じ長さ←ただしこれはルーミスやハムの理想値だが
理想よりさらに長いから長すぎると言っているのだ
実際アンバランスに見える
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 14:00:38.59ID:fZcLCoQr
>>892
爪先迄を見てるから長く見えるんであって
股間から踵、と股間から頭の頂点とでは言うほどそんなに違いはないと思うぞ

しかし君の言う通り腕が短いのでアンバランスだと思う
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 14:47:31.91ID:MyRuBtXF
たしかに太ももよりふくらはぎを長くすると脚がスラっと長く見えるって手法はあるにはある
ルーミスが基準として入っているせいか俺は気持ち悪くしか見えないから使わないけどさ
だって体育座りさせたときおかしいでしょw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 17:24:16.60ID:c/3Znb/q
バランシング的には胸郭のアタリが出来てないからクビレもおかしくなってる
肘がおかしいのは胸郭の卵型のアタリをマスターしてないから
骨盤の1頭長はどうなった?w
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 03:50:14.03ID:kb38wT7L
Qどうしても下半身のサイズがおかしくなってしまうのですがどういった対策をすれば良いでしょうか?(;´Д`)

Aまずは下半身の比率等を測ってみることをおすすめします。
その比率と質問者さんが理想とするキャラの比率を比べてみましょう。
それに合わせて修正して、大体の比率を頭の中にインプットします。
「何か違う」「でもどうしてなのかがわからない」って時は理論的に自分のおかしな絵を見ていくと答えにたどり着きやすくなります。
ただずっとそればかりを意識して絵を描いていると絵を描くのではなく設計図を描いてるような感じになってしまうので、ほどほどに確認できるぐらいにとどめておいた方がいいかもしれません。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 15:15:34.56ID:EkgQzxkj
漫画でもアニメでも
結局売れたら正解
売れなかったら不正解
そんな世界だからな、デッサンなんて適当でも
売れたらそれが正解
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 15:37:09.99ID:kb38wT7L
はじめまして、ヒロマサさん。私もイラストを描いているのですが自分が描いた絵で、デッサンが狂っているのに気づけません。どうしたら、気づけるようになりますか?


デッサンについてなのですが、デッサンとは描く力だけにあらずだと思うんですよ。
『見る力』がとても重要なんですよね。
バランスが崩れているのにそれに気づけないのは明らかに見る力の不足です。
模写をしてみた時に、自分が描いた絵ともと絵を比べます。
この時、どこがずれているとか、違っているのかそういうのを見抜く力、
もしくは元絵と同じように描くには、どこをどう描けばいいのか気づける観察力。
こういう部分が質問者さんには必要なのではないかと思います。
デッサンが狂っていないものをよく観察し、その観察眼を養っていきましょう。
それがデッサンの狂いをなくす方法です。


先生も明らかに観る力が不足してますがw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 01:32:46.79ID:W3hOkzgN
俺はひろまさってひ人を知らんし知る気もないが
こんだけいひろまさって人の話を毎日貼り続ける人がいると
ひろまさって 人のファンじゃないのかなと思うんだけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 01:36:46.56ID:W3hOkzgN
ちなみに 何でヒロマサって人に興味がないのかというと
おそらく みんなの話を総合すると お絵描き 入門書 の執筆者 の一人だと思うんだけど

そもそも ここって イラストレーター板じゃん
俺もふくめておそらくプロの人が多いと思うんだけれど
当然もう入門書は卒業しているんだよね

なので その人の話をするのであれば もっと素人の人が集まる板に行った方がいいと思うんだけどな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 13:46:37.47ID:7gfTq7Os
↑ので、ちょうどデッサンについての動画を一個見つけたんで貼っておく
http://creaple.jp/movie/da00000166

ここにあるドローイングってのは他の動画を見てないからわからんが多分
ポーマニのことと思われる

初心者にはいいアドバイスなんじゃなかろうか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 08:01:32.90ID:xtkeMmMC
そろそろ次スレ欲しいね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 17:38:40.98ID:DVDl8S3B
ルーミス
カラー&ライト
美術解剖図
ジブリTheArtシリーズ
好きな絵描きのイラスト集、画集
その他参考になりそうな写真

結局これだけあれば十分だったって気づく。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 17:47:07.69ID:wMR5uC9f
一迅社の消費者を舐め腐った入門書の数々に草
パンツの描き方なんざ画像検索で十分だろうが
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 22:57:43.80ID:nhQEUqwE
>>916
スレ荒らしていたやつがヒロマサ信者だとは限らないだろ?
ヒロマサを絶賛してたからヒロマサ信者だとは限らない
ヒロマサ嫌いな奴がわざとやったかもしれない
しかし、このスレでヒロマサ批判してる絵もろくに描けない人が居るのは紛れもない事実
スレ読み返せば証拠が残ってる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 02:42:46.45ID:/DanCC8L
ヒロマサの画力自体は擁護できるものじゃないよ よくて高校生レベルじゃん
荒らし信者関係なくそういう流れだったろ
特筆すべき講座本じゃないよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 14:01:03.45ID:93FCeMUH
まぁ個人で出しているからターゲットにされたんじゃない?
もっと下手糞な○○学院監修とかいう生徒に描かせたような本もあるけどこっちは個人じゃないから
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 17:57:03.14ID:BgmD0JdN
言いだしっぱの法則とかよくゆわれてるし
礼儀としても社会的な一般的な常識としても
認識されてきてることだし
ここは信者が絵を出して来てから話が始まることになる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 19:02:13.02ID:0I1b7xFa
ここで絵をさらしたところで仕事が増えるわけでもないし、
むしろ特定されたらどんな嫌がらせを受けるかわからんし。
晒す用に新しく絵を描くことに労力を費やすくらいなら
自分の営業用のイラスト描いたほうがずっと生産的だしなぁ。
晒さない=下手だと思いたい人がちらほらいるんだろうけど、
その人にそう思われたところで仕事は来てるわけだから、熱くなる必要もないし。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 19:05:06.83ID:KJNtzHIR
別に信者ではないがヒロマサレベルでも十分って側として
俺がたんぽぽちゃん貼ったわけだが粘着さんはいつになったら出してくれるのかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 19:51:53.97ID:BgmD0JdN
信者と言うのはスレを建てたヤシだと思ってる
つまり、テンプレをヒロマサに改変して来た
これはステルスマーケテlングではなかろうかと
疑問に悩まされてるんだが諸君は如何なのだろうか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 20:03:35.23ID:/DanCC8L
>>930が真性のヒロマサ信者でここの荒らし

粘着してるのはわざわざテンプレ改変してる信者なんだけどな。ヒロ本作者って画力低いよな。に対していつまでも
お前らの実力は???お前らの実力は??と粘着してる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 21:38:37.80ID:3o4eUyZR
そもそもこのスレの目的が買ってはいけない入門書の話をする場所なのに
ヒロマサの話題しか無いのが次スレいらないってこと
次スレ立てるならヒロマサスレにすればってことよ
ヒロマサ以外の話題がないんだから
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 22:57:07.43ID:BgmD0JdN
>>932
やはり当方の睨み通りテンプレ改変が犯人か
話題そらしのヒロ信者がどんなに逃げおおせてもここではバレバレだよ?w
久々に我が意を得たりと膝を打つこの明察はヒロ本に辟易していた者の
代弁者として良心のあるスレ民と言えよう
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 12:05:52.31ID:ObuVtTMS
ポピーザぱフォーマー
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 11:20:16.86ID:x1ICniqt
俺もそういう本あったら欲しいわ
ふわっとした感じに塗りたいな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 01:39:04.10ID:qHvOhIJa
ヒロマサが専門の講師やってるって信じられないんだが…
あれで何教えるの?だってあいつプロデビューすらしてなくね?あの本を別にすれば

専門講師って元プロで第一線退いた人とかがやると思ってたが
プロになれてすらいない人がやってたとは…
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 04:43:49.81ID:AElqFk12
ノールックデッサンなんて練習方法は皆やってんの?
この記事では中世の西洋で行われてたとほざき実演なんかしてるバカがいるが
http://inumenken.blog.jp/archives/54857562.html
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 03:07:08.28ID:3MJ70yhP
ところでどうしてヒロマサがプロじゃないと思ったんだ?
プロのイラストレーターとして名前の出ない仕事をしているかもしれないだろう
そういう職歴なんかも把握しているわけ?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 14:44:22.29ID:ubSMjQfA
>>947
商業仕事やってたら告知してるだろう
っていうか仮にちらっとカットとか描いた所でそんなんでプロとはいわん
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 14:53:50.02ID:ubSMjQfA
アニメ私塾やってる室井康雄はぼくらので作監やったり
コイルとか劇場で原画やってるじゃん

劇画村塾の小池一夫は池上遼一と組んで何作もヒット作だしてる

そこまでとは言わなくても最低でも漫画なら連載して単行本
アニメなら原画、イラストレーターならラノベのシリーズ一つ担当するとか
それぐらいはやってないと人に教える資格ないだろ

名選手は名監督じゃないとかいう以前の話だろ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 15:07:28.09ID:Zx7zkpAt
>>949
「ヒトカク」の人はほぼなんも絵の仕事してないけど、沢山の人から支持されてるし、専門学校の招待講師に招かれたりしてるわけたが

彼の職業は絵と全く関係のない仕事で、仕事の合間に趣味で
絵の書き方をHP にアップしてただけ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 15:47:19.38ID:SJMe5tAn
見ないで描くことに固執して長年手癖だけで描いてると
歪な部分が拡大再生産されてどんどん酷く奇形なクリーチャーに
なっていく
30過ぎても40過ぎてもたいした努力もしないで夢()だけは
捨てきれない奴
漫画家志望・イラストレーター志望、バンド、プロボクサーあたり
にそんなのがたくさんいる
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 16:00:43.46ID:ubSMjQfA
>>950
ヒトカクの人は上手いからまだわかる
マサヒロは専門学生レベルのデッサン力で
「ざっくりアタリをとって後は慣れです」だぞ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 16:06:29.83ID:ubSMjQfA
だいたいヒトカクの人はそれを本業になんてしてないしな
ヒロマサレベルの実力、実績で人に教えて食ってこうっていうのが厚顔無恥
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 00:56:17.20ID:jHy/9zVr
絵を描くことにおいてデッサンとは素描、つまり見たままありのままを描くことにほかなりません。
この基礎訓練というべき初心者がまず初めに通るべき過程は
形を追い(形をとり)ものの立体感をとらえる、観察力・集中力・根気を必要とします。
面倒だからと飛ばして進んでも頭打ちはすぐにやってきます。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 01:38:50.45ID:vJ7HNJTL
引きってると絵柄も偏ってくるのなw
おおおこわいwww
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 09:15:11.26ID:WFoXccXN
デジタルイラストの「身体」描き方事典 がスレタイだった
pixivの方でえ…下手じゃね?と思ってたけど本になってたから整えてあるかと思ったら
胸がいびつ(なのに何ページもある)胴が変
シリーズの背景編が割と良かっただけに残念
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 22:37:34.00ID:E7wRkoHr
リアルな風景画と一般人向け的な萌え萌えしていないキャラを書きたいです
オススメの本ありますか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 12:11:57.75ID:FiUZOO3e
身の回りの寸法に関する参考書ってどんなの使ってますか?家の中からコンビニやら学校やら駅やら色々。みなさん建築系の本とか見てるんでしょうか…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:30:30.88ID:xWn9HETd
簡単に誰でも家で稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』


1UKE8TVSW8
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 22:18:54.39
376 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/12/03(火) 09:04:43.06 ID:b1DfZy/s

報酬未払いの話が出てたので自分も出来れば意見をお聞きしたい

この前納期を大幅に破って納品してまったのでクライアント側からこの報酬は支払いません通告が来たんだ
これに関してはもう完全に自分が悪いので未報酬で全く構わないつもりでいた
でもその後そのゲームの告知アカウントを見てたらどうやらその絵を実装するみたいで凄くモヤってる
未納品扱いになってたと思ってたのにこういうのってアリなの?



コイツの言ってる「盗作」ってのは>>376のケースでイラレが仕事放棄したから社内のグラフィッカーが手直しして何とかリリースに漕ぎ着けた件を指してる
なのにコイツは納期遅れたことを隠してこんな事書いてるんよね
そもそも盗作じゃねえだろ…
お前が仕事放棄したから手直しさせられただけだろ…
著作権は契約の瞬間に譲渡されてんだから納期遅れて報酬0になっても著作権はクライアント側にあるに決まってんだろ…


https://pawoo.net/@foomidori/101940416422855231
マキシマムザたかし
@foomidori
盗作犯人の一人が去年子供生んでたけど
私の絵をあいつが強姦して汚したように
その子供もそうなればいいのにとほんとうにおもうよ
2019年4月17日 16:48
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:30:05.14ID:3bhkjCdP
私塾って人気なのかと思って気になってたんだけど
調べてみたら添削の参考例見ても結構荒いね
もう少し丁寧に添削して欲しくなる
あれに10万は出す気になれないなぁ
あとツイッターが新興宗教みたいになってて怖い
政治がーとか学校がーとかどうでもいいんだけどな
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:38:03.71ID:46dSocVl
フーンこんな考え方もあんねんな程度で流せるだろ
怖いってさあ……逆に固定観念強いんじゃないの?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 01:22:30.55ID:2eIRR6WZ
ここは買った方がいい本については語っていないの?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:42:31.84ID:BTlIjJ9e
age
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:52:35.34ID:PysePeXa
アニメ私塾の「最速で何でも〜」は確かに買わなくていいな
他の参考書で書かれてる内容を50倍くらい薄めてあるかんじ
今後参考として見直すこともなさそうだし売ろうかな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 11:59:56.76ID:H9Qw103h
なんでモルフォ人体デッサンについて誰も言ってないんだ!って思ったけどよく考えたらあれは入門にはちと厳しいんだろうか……
あれ買ってから自分の絵のクオリティ跳ねた(当社比)から、理屈っぽく考えるタイプの人は買うのお勧め出来そう
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 15:26:15.04ID:/D4V9ZZ2
Kindle unlimited に結構あるのね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 02:09:00.30ID:3DijG+i2
ハウツーものに共通して言えるけど、
『x日間で上達する』のような即効性を強調したタイトルの本は買ってはいけないと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況