X



たまにしか仕事が来ないイラストレーター7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 07:37:56.32ID:Y9Of8JVl
エロじゃない同人で2、3万の仕事受けるようなしょぼい絵描き集めてどうやって月50万も楽に儲けてるの?
ニートの妄想すぎて草
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 11:11:37.64ID:KOjESxfR
四月から働く事になり今抱えている依頼を終えたら絵仕事引退する俺なりの設け方を伝授。

・料金は内容により相談より、背景無しでキャラ1名○○○円〜と始めから提示していた方が依頼が良く来る。
安値の依頼に遭遇しなくなるのもメリット。

・著作権譲渡を書いておくと企業からの仕事が来る確率が上がる。

・暇な時に鉛筆で描いたラフ画(ほぼラクガキ)20枚〜など、ヤフオクに出品すると案外良い値で売れる。

・ヤフオクのイラストリクエストは意外に良い。
問題有りそうな入札者はキック出来るし、落札者がリクエスト慣れしている場合が多くリピート率も高いのでやり取りはスムーズ。
メールの不着なども取引ナビが保険代わりになるのも良い。
いつの間にかシステム使用料が値上がりしていて、口座がギリギリの人は要注意。


元も子もないが、絵仕事より祭日、深夜のアルバイトの方が普通に儲かる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 15:02:57.92ID:J+iM8h/N
仕事まったくないし、ソシャゲとかの会社で社員になるもの手かな
背景とか募集してるとこなら入れるかな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 15:40:52.63ID:6jUaccft
ソシャゲ会社の求人見ると正社員イラストレーターを募集してるケースが多くなった気がする
外注減ったのはその影響かなと思ったり
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 13:21:07.04ID:dk9NkHd0
いくら求人あっても山手線の内側とかお断りですわ
斜陽クソ産業のくせになんであんな華やかな街に事務所構えたがるんだろ
見栄から入ってるような連中ばかりですよあんなもん金の無駄
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 22:46:26.13ID:K+RrLr8q
自分の絵(アナログ)を客観的に見ると
挿絵にも使いづらい
ゲームにも使いづらい
ワンポイントにも使えん
何に使えるんだろうと営業回りながら嘆いてしまう

公募で先が開ければいいがなあ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 07:55:12.36ID:1O10q/u2
メールしてから持ち込み

様々なSNSで他の人の絵を見てると「こういう作風なら仕事貰いまくれるんだろうな」とか考えてしまう
そういうのを見た後に自分の絵を見直すと、心が乾く
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 08:38:40.80ID:VunmM1ud
>>335
諦めも肝心
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 17:41:05.07ID:aCbYyk3e
久々に依頼来たと思ったら個人依頼で詳細なしのイラスト描いてほしいという内容だったから詳細尋ねたら有償のイラスト色紙って風に曖昧に言われて怪しいと思ってその人のメアドのIDググったら案の定いろんなイラストレーターのイラスト色紙をオークションに出してたわ
どうしようか悩んでたら口の悪いメールの催促が来たから受けなかった
何が目的か知んないけどこういうのに気を付けてね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 04:13:31.95ID:Vnvyje+i
やっすい仕事しかないわ・・・

俺のイラスト黄金期はゲーム雑誌に投稿して常連気取りになってた頃かな
今にしてみれば井の中の蛙、世界にはもっと上手いやつが腐るほどいるんだぜ!て感じだが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 19:03:09.59ID:Vnvyje+i
東京近辺に住んでたら雑誌投稿のユーザーから仕事に繋がる事もあると思う
おっさんの俺が実際にそういう経験をしている
そこから仕事に広げるのかアルバイト程度で済ませるのかは人それぞれだろうけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 06:53:19.06ID:3iVKrigo
東京10年住んでたけど、関西戻ってからは、
郵送のみ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 21:50:54.91ID:zR4Z76wA
>>352
そうだよ。郵送のみしか受け付けてないとこもあるよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 21:51:49.84ID:zR4Z76wA
>>351
行けば良いよ。いろいろ勉強になったよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 23:43:05.04ID:1h2/t+Yz
持ち込みに夢見るのはいいけど、今の時代sns投稿等で声かからない時点で実力不足だからその分練習した方が賢明だと思うよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 09:00:17.76ID:sAeMfryF
今時持込とか無意味すぎでしょ
相応の弾を持ってるならともかくたまにしか来ない実力じゃ無謀そのもの
お金の無駄
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 09:58:26.92ID:/D5oEExh
>>359
底辺だからってイライラすんな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 16:56:36.81ID:Q9KP9tTF
バレンタインチョコ貰えたか??
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 23:43:43.38ID:Pk/Va4EN
家なき子思い出した
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 21:43:07.06ID:w+8kKRJa
イラスト仕事減ったねえ…継続で数本貰えてはいるが仕事を選べる余裕が減ってきてる
継続が終わったら怖いな。まだ余裕があるうちに別の糸口を掴んでおきたい
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/15(水) 21:51:14.02ID:c2sq54CE
イラストレーター仕事の多くが請負いだろうけど、自分で仕事作ってもいいんだよ、しかしお金になるとは限らない
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 11:12:14.15ID:cy023B+a
>>358
出版側として無意味では無いが郵送ならプリントアウト、メール投稿なら圧縮せずにjpeg、PNG形式にはしておいて欲しい←応募事項にも描いてるが守らない人が多いい

自分が入る前に圧縮ファイルにウイルスが入っていた事例があり、圧縮ファイルが添付されたメールや郵送されたCDRは見ないで廃棄。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 18:51:04.38ID:+17BvJxD
仲介が打診してきてはクラに断られるのが続いてる
もうどうせ無理なんだから連絡してこなくていいよ…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 07:45:51.45ID:gYEHmZkt
わかる
何度も何度も同じタイトル打診してくるからその度に期待しては落とされる
もういいよってなる
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 15:51:28.33ID:YL4wpWa1
>>373
依頼主は自分か同業だと思うから答えると報酬3万円以上で募集している。
しかし「見積もり段階だから安い提案が出れば安い方に行く」
後は複数の絵師登録サイトから広告か応募か解らんメールが来るから取りあえずメールに返答する。
空いた時間にはpixivで仕事募集している連中にも声をかけ見積もりを出させる。
pixivの絵師は5000〜10000円、高くて20000円で仕事してくれる。
しかしイラストレーター抱えたサイトの見積もり返答は20000〜50000ぐらいで出してくる。
みんな上手いし本みたいに高い解消度はいらないからアラのある絵師でも安い方を選びますよって話。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 16:18:32.31ID:lKIaf6vc
あ、仲介経由だと値段が上がるから見送られるって話か
大手のタイトルだったから375ではないと思うけどな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/21(火) 19:35:22.03ID:ETjO4Vac
そこら辺の価格帯はもう
リク絵を描いて絵の練習したら一万円も貰えてラッキーみたいな人用だしな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 15:34:36.68ID:ysmNaL3Q
持ち込みを受け付けてるかの確認メールに
自分のHPのアドレスを添えて数社に送った
頼むぞーお返事くれー

持ち込みに アドレス添えて 願かける
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 12:47:31.08ID:Qw3XxSVe
平日は仕事の連絡ないかどうかお祈りしながら頻繁にメール確認してしまって集中力が持たない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 12:17:13.94ID:02wKsvQa
虫を中心としたドロドロした絵が主で、
可愛らしいメルヘン絵も時々描いてるけども
前者に仕事の話が来たことがない

どちらもアナログなんだけど前者はいっそデカい作品作って公募に出した方が良いのでは、と思ってる
そしたら実績にもなるーん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 15:57:55.00ID:uiooWrMu
>>382
3000円で描いてくれる上手い人なんてザラにいるのにわざわざ高い報酬の人を選ぶわけ無いっしょ?
最近の中高生はタブレットだけでプロ以上の絵を描くし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 17:13:34.69ID:eq1Tn1gO
そんな人が責任感あってトレパクやらなくて安定して確保できるなら世の絵仕事はみんなそんな報酬になってるだろうけどね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 17:42:54.79ID:IrpB/ueZ
まだいるのかよ
個人でやってるしょぼい発注者の意見なんかどうでもいいわ
実際それなりの企業じゃ3000円で描いてるような奴の絵は通用しない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 23:28:12.23ID:/up7gpSg
学生で上手い子でも決定的に足りないなのが指定された通りに相手が求めるレベルのものを描く能力だな
自分の得意なものを好きに描くのは誰でもそこそこ上手く出来るからね
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 00:16:00.08ID:JIonzwDN
仕事上ポートフォリオと手直し前の原稿見ること多いけど
新規で頼む人は得意分野であろうものを描いてもらってもポートフォリオの出来と比べると驚くほど下手な人結構多いんだよ

だからやっぱり趣味で上手い人と職業絵師で上手い人のスキルは完全に別物
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 01:04:14.79ID:iz8j5OHZ
ポートフォリオの絵は時間かけてるけど仕事となると何件も掛け持ちで大体一月で上げなきゃならんもんな
あとプレッシャーなのか硬くなって良さがなくなったり
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 03:53:32.32ID:URy1WeOQ
ストレスに弱い絵師はすぐに絵に出る
とてもクラに申し訳なくてまた落ち込むの繰り返しだ…
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 13:42:37.06ID:V28qRAfc
>>384
先週出したメールの返事が来たけどダメでした
イラストレーター募集は現在休止中だとか

その休止中でも食い付いてもらえるような絵描きたいっすね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 08:32:10.41ID:lmQHTIFf
副でやろうと思ったけど本業で疲れてまともな絵が仕上げられなくなることに悩み
本でやれば収入が無いことに悩みうろうろしてきた
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 12:50:17.34ID:VBAq6jJ1
でもまともに考えたら少し前のソシャゲバブルみたいな
馬絵師以外にも仕事がばんばん入って来てた状況が異常であって今くらいが普通なのかもな
これからまた更に減っていくかもしれないし
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 14:21:39.64ID:8/ganktT
ずっと低空飛行だった俺には海面でいくら波が起きようと喫水線が下がろうとあまり関係なく餌不足のままだった
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 13:07:00.90ID:s/gfJW8+
イラストレーターって仕事をやってることに、家族の理解はある?
それとも「そんなことやってないで仕事に就け!」って言われる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況