X



たまにしか仕事が来ないイラストレーター7 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:58:19.37ID:kHKyrFXX
やっぱイラストレーターとしてやってくなら速さと値段の違いで力抜くようにしないと無理だよね...全部本気でやってたら終わらない、画力あり前提だけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 22:02:23.35ID:O70AWGkv
15〜20万を月4、5枚やってた頃あったけど
風呂入らない寝てないとかザラだったし
自分の人生ずっとこうなのかと思ったら病んだ

たまにしか来なくなったけどそこそこ幸せ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 11:01:03.96ID:lQl700BD
同じく体や私生活まで壊れたのを機にペース落としてる
クオリティの割に速いと各クラには喜ばれてたけど無理してたんだよな...
当然仕事依頼も減ったけど人間らしい生活には戻れた
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 22:22:11.29ID:N+LMWFPI
個人的にDM送って仕事依頼したいんやけどなんかテンプレみたいなのねーのかな
予算20万くらいで書いてくれるんやろか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 07:12:11.40ID:SCBq5lJk
普通のビジネスメールでいいんじゃない
しかし個人だと怪しまれるから予算詰んでも難しいかもな
まずはツイッターで褒めまくって仲良くなるから始めるとか

そしてこの話題はスレチかもしれん
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:44:03.23ID:tn3pPDEu
コミケとかどんぐらい売れたら黒字なんだろ...コミケ出てみたいけど、どんぐらい売れるかわからんから怖い
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 22:14:52.95ID:NaTkXfJ+
一般人に仕事はイラストレーターって言うと
先生様的な誤解をされる
IT土方とさほど変わらんよ、ワイの場合は
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:37.20ID:ro7tZ8zA
数年前兼業でイラストレーターやってたんだけど安定したくて正社員になりその後色々あって体とメンタル壊して今無職
外で働けなくなってしまったしこれからまたイラストを頑張ろうと思ってる
でもここ一年くらいは寝たきり状態で趣味絵も描けてなくて何からすればいいかわからない
とりあえず今人気の絵柄とか研究してイラスト制作→SNS登録してフォロワー増やすって流れでいいのかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:14:16.29ID:SWD/66K6
メンタルやられてるならまずそっちの回復からしないと
頑張ろうって気持ちは余計にプレッシャーになってメンタル壊すぞ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:39:21.55ID:ro7tZ8zA
皆さん回答ありがとう
一番ひどい時は人の絵を見るのも辛かったけど今はだいぶ回復したからインプットだけはできてる
無理しないようにとりあえず好きなキャラ描くとこからリハビリしていこうと思います
ついでにSNSでフォロワー増やせたらいいな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:50:29.61ID:hi3ab4U/
>>855
フォロワーはツールを使って機械的に増やせばいい
実力があれば勝手に増えるだろうけど
万のフォロワーがいればそれなりに有効

あと、同人界隈は変な人多めなので
最初から絡まないで投稿だけの姿勢にしとくといいかも
特に病んでる時は人との会話はしんどい
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 13:15:31.85ID:ro7tZ8zA
>>856
アドバイスありがとう
プロとか人気ある人でもフォロワー金で増やしてる人って結構多いのかな?
時々何でこの画力でこの人気?って人いるけど

同人は兼業だった時やってたけど人間関係面倒くさいし画力よりコミュ力って雰囲気が嫌だった
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 15:20:50.81ID:H3ZokQJM
自分と似た状況だわ
会社辞めてフリーで仲介通して仕事してたけど報酬が安くて
将来的にも年齢的にも焦ってきてまた就職したけど鬱になって辞めてしまった。

もう一度就職する気力もなくて、また安い仲介の仕事を続けるか迷ってる…
絵柄合わせの仕事が継続的に来て、たまに自分の絵柄で書ける案件が
来るような感じだけど続けるべきかな・・・
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 17:57:25.14ID:eYVKUAe7
単価あがらないから量を増やすしかないやつ?
自分は100万もいかなかったな
どうやって生きていけばいいか分からなくなってる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:40:43.19ID:H3ZokQJM
そうだね…
実績公開できない仕事を多く受ける
自分の作品を書く時間がなくなるっていう悪循環
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 02:31:14.18ID:TMq7g83V
鬱ならそもそも基本ブラックなグラフィック関係の就職無理なんだし普通に生活保護か失業給付金で絵リハビリしながらいっぱいかいたら?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 00:52:29.74ID:zMQoOcZW
鬱ならどの道、絵の仕事してたとしてもそれで食ってけないなら鬱になるよ
バイトやパートしながらメンタルの支えに絵描いて
低空飛行で生きてく人生設計したほうがマシでは
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 01:54:35.08ID:icgDEmQF
858だけどやっぱり収入を安定させてからじゃないと厳しいよね
メンタル治しながらちょっとずつ前に進んでいこうと思う
みなさんありがとう
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 02:33:33.48ID:3OZ9T7uc
このスレは他所に比べて穏やかな人が多くていいな
疲れてる人が多いからかもしれないけど…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:06:59.15ID:gilMO76s
有名なアニメ監督だった人が
高齢にもかかわらずタクシードライバーやってるって
ツイッターで話題になってるけど
俺らも人のこといえないわななぁ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:35:26.98ID:8NSmFiwq
>>881
それは絵描きに趣味でお金稼げて楽でいいねって言うようなもんだぞ
酔っぱらいにゲロ吐かれたりとか想像するだけで嫌になるわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:39:49.29ID:xBC8WUZC
酔っ払いなんて乗車拒否すりゃいいのに何いってんの…
イラストレーターだって金に余裕ありゃ嫌な仕事うけないでしょ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:25.47ID:K34l7g1C
ワイ、アルバイト始めました
イラストみたいに室内で座って短時間で
万単位の金もらえるのと違って色々とツライ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:28:44.61ID:7gZuLg0z
絵の仕事だって辛い部分あるけど他の仕事に比べたら本当に恵まれてる環境だと思い知るよね
バイトが嫌になったらまたこっち頑張りなよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 17:47:15.69ID:N7FZuMGk
わいもバイトしよ…
企業側の都合で企画流れて3か月の作業がゼロ円
許さない訴えてやりたい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 04:00:19.05ID:dUCgUnhx
ケツの肉が多い人なら痔になりにくいんじゃないかな
かれこれもう20年は座ってるけど平気だ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:34:36.67ID:/pJyTo3q
痔は小さいのが発覚した時から気をつけてるから
今では無いようなものだけど
その代わりに腰痛がひどくなってきたな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 12:37:28.61ID:/pJyTo3q
>>888
それブラックな会社だわ
まともな会社なら採用されなくても普通に作業料出るぞ
3ヶ月もかかる企画なら契約書交わしとけよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 19:48:25.69ID:6axyan4M
漫画の作画だから契約書の習慣ないんだよ
文句言ったら頭おかしい扱いされたわ
あの業界にはもう近づかねぇ…
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:37:43.63ID:DrEVuUnP
契約書なくても依頼のメールがあって作業してる確認が双方にあるなら
普通に請求できるよ
ただキャララフだけ描きましたとかネームだけで3ヶ月でしたとかなら
業界的に出にくいだろうねネームだけで一年なんてのあるあるだし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:58:53.43ID:mnWvN/Hv
在宅で仕事したくて去年からイラストレーターになった30代前半
この年だし就職は難しいかと思って最初からフリーランスになったんだけどやっと月20万いくようになったくらい
最近将来が不安すぎてもしや詰んだかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:47:07.87ID:vhcXghk/
>>895
会社員と違うところは
その20万から大化けする一握りの成功者もいるけど
大抵は年取ったらニーズに合わないとかで仕事が
減る可能性のほうが大きいってとこかな
会社員も今はどうなるかわからないけどね

今のうちにコアなファンを掴んでおいて
年取った時に懐かしい〜って感情に訴えて
一儲けできるタイプの人もいる

ワイの知り合いの人は、強固なコネを作って
専門学校の教師とかに潜り込んでそこそこいい給料をもらってる
あとはネットショップ開いて仕事は若いバイトに丸投げって人もいる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 20:04:46.80ID:lR0l/tZF
>>898
詳しくありがとう
最近ちまちました仕事が多くて、いっぱいいっぱいになって先のことが考えられなくなってた
色んな道があるんだって再確認できたよ
ただやっぱり大きい仕事もらうにはもっと画力上げなきゃと思うからとにかくがんばるわ

その前の30代前半が引く手数多ってのも自分としては寝耳に水だった
ちょっと元気出た
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:21:46.67ID:G+VllVxk
中央に穴が空いてるものとかあるけど、あの手のクッションだと校門近くが中空になって良いのかな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:35:13.54ID:4NZYbrQ5
多分*の部分に圧迫感与えないため
いぼ痔とか切れ痔とかだと当たってるだけで痛いだろうし
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 23:19:05.09ID:6TR0v2Tb
>>900
クラウドソーシングやら頻繁にチェックして応募できそうなものは片っ端からしてるだけなんだ
仲介は4社くらい登録してるけど数えるくらいしか仕事きてないし
ツイッターも伸びんしコツとかむしろ知りたい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 10:15:35.21ID:Djfs6sPq
細かい仕事をきちんとこなしてれば
そのうち向こうから依頼がくると思うよ

twitterはバズらせるノウハウはある
でもバズると敵も増えるんだよね
仮にもプロとしては棒人形マンガとかハゲ人形マンガみたいな
適当すぎるのが受けてるとムカつくw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:58:08.14ID:cENbXFRA
俺日本じゃ受けない絵ばっか書いてたんだけど、だいぶ前に突然とんでもない依頼来てびっくりしたわ
そっからまた一年に一回くらいしか仕事来ないんだけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 12:39:47.22ID:/HIpOE19
とんでもない依頼で半年くらい生活できたら年1、2回でもいいよな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:52:25.60ID:hV7wE19y
イラスト屋使うようなところはもともと
有料でイラスト依頼なんてしないだろうから
そういう意味では別にウザくない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:26:17.32ID:xzCXrBuU
うちは公共の啓発冊子みたいのもやってたから
公共のものでアレ使ってるの見ると嫌な気分になる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:39:54.13ID:8F7uHJoJ
買物して帰ってる途中にウーバーイーツのバッグ背負ってる配達員を見かけてしまった
ついにおらの住んでる地域でもサービス始まったんだなあと感慨深い
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:14:05.48ID:OayR4fvY
いらすとやみたいなタッチで描いてるイラストレーターはどの道それだけじゃ食っていけないだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:20:01.76ID:yxLMOq67
>>914
あのタッチじゃないけどな
公共のものは支払いで問題が起きないから安心なんだよ
ていうかこのスレで食っていけないだろって上から目線草w
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:57:22.82ID:j9eR+G7Y
いらすとやみたいなああいう公の場で使える普通っぽい絵メインでやってるわ
最近全然発注来ないから営業行きたいけど、萌えキャラのポートフォリオが貧弱…
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 10:26:44.45ID:Z0NFJucj
ゲームの取説とかそんな仕事してみたかったなあ
はみこん時代の取説ってパッケージ絵を描いてる人とは別の人が描いてたりしてたもんな
今でならゲームの攻略本に使うカットかもだけど
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 12:37:12.90ID:U0uJjKdR
最近のやつまとめてポートフォリオ作って登録系の会社片っ端から登録申請出してるけど
GWだしこのご時世だしで返事が来るわけないんだよな
5月中に仕事来るといいな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:05:18.48ID:2P9Rx8sK
まいた種は忘れた頃に芽が出るのさ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 17:40:50.69ID:8sXnLLug
>>919
出社してる人少ないかテレワークだろうから
電話は辞めた方がいいんじゃない

個人のケータイ番号知ってるならいいだろうけど
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 13:08:44.40ID:QIL1pG3T
今まで避けてたアイコン3000円みたいなのとかPBWとか登録してきたわ
富も受かる気しないけど申し込んできた
仲介も登録できるとこは登録しまくってる
あとなんだろ、コンテストとか参加しまくるべき?
最近全然仕事来ないから兼業とはいえやばい
外部スタッフ扱いされてるデザイン会社も全然仕事がないみたい
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 15:10:01.71ID:Le2L8mco
露出増やした方がいいからポートフォリオもいいけど
コンペ出した方がいいと思うよ

アカンくてもポートフォリオに使えるし
少なくとも企業が見る
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 06:59:33.01ID:lE3O/MW0
富がうかるかわからないレベルってことは流行りの女の子がかける絵柄じゃないんだろ?
多分開拓先まちがってる
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:25:46.57ID:2VFNLVQe
>>924
なるほど、出せそうなコンペは片端から出してみる

>>925
いや、バリバリの萌え系だよ
一応企業のイメージキャラクター(萌え系)とかとれたりはしてる
女の子は飽和してるっていうから、男がそこまで得意じゃないんで不利かなと
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:46:34.64ID:lE3O/MW0
女しか描けないとクソラノベのイラストかエロかレッドオーシャンの森倉円ラインしか仕事なさそう
ソシャゲ最近死んでるし
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 15:05:03.02ID:2VFNLVQe
一応イケメンやクリーチャーの仕事もやってるから、もっと新規開拓もしたいんだよね
オタ絵じゃない一般広告の方が金額高いからそっちの仕事も欲しいけど
絵柄なんてこだわってられん
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:00.12ID:IDN91KAa
女しか描けない人ってどういう気持ちでイラストレーターやってるの?
煽りじゃなく単純な疑問
飽きないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況