X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ57【登録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:29.69ID:73EqeiBa
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ56【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1506506685/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:14:56.55ID:73EqeiBa
■仕事が来たという報告があったサイト 他に情報が上がれば随時追加
 ・pixiv
 ・TINAMI
 ・アイラブユーカンパニー http://www.iloveyou-company.com/
 ・アビルダング http://abbildung.jp/
 ・Arrows http://www.arrows-g.jp/
 ・アンシャントマン http://www.mangaculture.com/
 ・Ameizia http://ameizia.co.jp/
 ・アクア http://aqua-web.co.jp/
 ・S-TRIVE http://s-trive.com/
 ・EXYS http://exys2008.com/
 ・オートクチュール http://hautecouture.jp/
 ・Ga-show http://ga-show.co.jp/";;;;;;

 ・Qmax http://www.qmax.co.nz/
 ・クラウドゲート http://www.crowdgate.co.jp/
 ・QBIST https://www.qbist.co.jp/
 ・クラウドグラフィックス http://crowdgraphics.jp/
 ・クラゲ http://crage.co.jp/
 ・クリークアンドリバー http://www.cri.co.jp/
 ・グレープ http://www.grapee.co.jp/
 ・グレイゾーン http://gray-zone.biz/
 ・グラフィクト9 http://graphict9.jp/
 ・グラホリック http://grapholi.com/

 ・サーチフィールド https://plusgeek.jp/
 ・C2 http://www.c2inc.co.jp/
 ・サイドランチ http://www.sideranch.co.jp/
 ・サンバード http://sun-bird.jp/
 ・SeAL http://seal-web.jp/
 ・スカイリンク https://sky-link.co.jp/
 ・スタジオハードデラックス http://www.hard.co.jp/
 ・Skillots http://www.skillots.com/design/
 ・スポマ http://spoma.jp/company/
 ・テクノアート http://technoart-tokyo.com/

 ・デジタルハーツ http://www.digitalhearts.co.jp/
 ・デジタル職人 http://digishoku.co.jp/
 ・工画堂スタジオ https://www.kogado.com/
 ・PANDAGRAPHICS http://panda-graphics.net/
 ・Permission http://www.permission.co.jp/
 ・フロンティアエージェント http://www.frontier-agent.co.jp/
 ・BookLive Artstudio http://booklive.co.jp/artstudio/
 ・フーモア http://whomor.com/
 ・フーム http://www.foom.co.jp/
 ・マグノリアファクトリー http://magnolia-factory.com/

 ・水野プロダクション http://www.mizunopro.co.jp
 ・ムゲンアップ https://station.mugenup.com/
 ・Monoii http://www.monoii.jp
 ・ベアトリックス http://www.beatrixx.co.jp/
 ・ロータス http://www.lotus-creative.net/
 ・ロフトワーク http://www.loftwork.jp/
 ・ランサーズ http://www.lancers.jp/
 ・Wakka https://www.wakka-illustorder.com/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:15:36.54ID:73EqeiBa
 ・キュートロン http://www.qtron.jp/index.html
 ・ex-design http://www.exdesign.info/
 ・Asian Bridge http://graphics.asianbridge.jp/
 ・トラスロッド http://trussrod.jp/
 ・ORATTA http://www.oratta.net/
 ・ツジヒール http://tsujiheal.com...contact/recruit.html
 ・シリコンスタジオ http://www.siliconstudio.co.jp/
 ・Lavan7(マエストロ?) http://maestro-work.com/
 ・フロンティアクリエイターズプロジェクト(FCP) https://fw-fcp.jp/

■自分の絵が商品になるのか分からない、実力を試してみたい…という人は
登竜門的な意味でPBW系の試験を受けるのもお勧め
(あくまで腕試しで、金額を重視しない人向け)
 ・トミーウォーカー
 ・OMC
 ・フロンティアワークス
 ・BNE
 etc…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:14.12ID:73EqeiBa
前スレ970立ててないみたいなんで立てといたで
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 12:26:14.36ID:asqheFBg
思いっきり社外秘であろう他社の内情をべらべらしゃべっておきながら
イラレ側の他社での公開不可案件画像を「大丈夫、コンフィデンシャルですから!キャピッ」と欲しがる仲介の男ナニコレ師ね
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:20:49.81ID:5ti3y8aI
デザインやLive2dのように金だしてでもやってほしい仕事は増えていると思う
そういう長期拘束で密なやり取りが必要な作業は
イラレ側も受けたがらないし描かせても出来ない人多いから
人探してるクラの話はよくきくよ
仲介使ったり金がない人は短期で回す仕事しかしない
仲介業者も長期拘束案件は得がないから嫌って受けないのかも
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 17:53:55.17ID:VW/UK6hN
50万の案件も仲介から見れば

1人に50万で依頼=10日で完成
10人に5万で依頼=1日で完成

早く稼げる後者を選ぶ
しわ寄せでイラレにくる依頼は安くなる

仲介の講座にイラレは個性より何でも描けるのが重要とあるのはこれが理由だから真に受けてはいけない
何でも描ければ仲介は作業分担依頼しやすく儲かるがイラレへの依頼は安くなるだけ

直でやってる売れっ子ほど個性の方が大事だと言っている
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:03:15.19ID:S9q6KH06
キャラデザ料は結構もらえてるから実感あるけど
Live2dは安い話しか聞かないなあ
もらえてる人でどれくらいだろう
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:16:24.10ID:C4HSD1eN
断るときはギャラ吹っ掛けて断った方がギャラ上がるって話題になっていたが
そういう絵描きに人気なさげな仕事は吹っ掛ければ楽に上がるんじゃないの
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:30:08.71ID:eiUEg6KL
>>7
高い方だと思うけどまだもっと上あるしな
一枚10万〜15万を月8〜10枚描く時と
ポスターで一枚50〜100万を月1枚の時があるけど後者はA全だから高くても割りが良いとは思わんが
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 22:32:42.44ID:eiUEg6KL
>>11
長い目で見ればなんでも描けることは大事だよ
リスクヘッジになるし
そもそもイラレによって個性か汎用性かは意見バラバラだぞ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 01:00:42.85ID:CxJu5WnH
ゲームみたいにスキルポイント限られてるわけじゃないんだから
器用貧乏という言葉は当てはまらない
個性も汎用も両立できる
上手くいかないのは単にクオリティが足りてないだけ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 01:21:17.88ID:lMv3Na1a
>嫁がいるとデッサン人形いらないデスヨ。
http://twitter.com/keumaya/status/777783874189336576

鏡の前でこのポーズしてみたけど出来ないし、手首がこんなに曲がらない
何より
両手が右手ww

なお中国嫁日記の作者(銀十字社社長)は国際結婚業者使って中国人と結婚したはいいが、
DVがひどいので嫁は逃げてしまい、中国人売春婦使って嫁がいるフリ続けていると
業界内で何年も前から話題になっとる
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:57.74ID:nGOW/H1F
自分は基本リアル〜厚塗り系のクラ直中心で、近年は3D化でデザイン画が加わったな
デザイン用意されてる場合もあるけど大抵イラストと込みなんで
配色やキャラ・武器デザ苦手だと縁のない案件もあったかもしれない
あと他のテイスト依頼も貰うけど割合わずほとんど受注できてない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 13:55:55.79ID:6t0/ZJfQ
何でも手を出して汎用性を重視するよりは
自分の得意なところから伸ばした方がいいと思う
人生のなかで経験値稼ぎに費やせる時間は限られてる

最新情報何でも手をつけて薄く広い知識あるけどそれぞれつまみ食いで
気付いたら口だけは立派でそれ一本の人にはかなわない人になってたと嘆いている人見たことある
もしかして仲介のオペレーターって
そういう人の成れの果てが多いのかなと思った
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:13:38.30ID:5XDov8by
デザインができない自分は多分埋もれる系の大多数の方に入るんだろうな
洋服とか作るくらいすごく好きなのになんでだろ
色味とかデザインとかできる人が羨ましいわ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 14:57:31.67ID:K2trl5X+
>>17
ひぇーすごい!
でも月に8〜10枚って凄い・・速筆なの?
それとも徹夜とかザラ?
1日何時間かいてるの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:16:36.33ID:xSAyW8Uw
15万〜20万の案件にもなると
クライアントも1ヶ月〜1ヶ月半の納期設定してくる場合が多いなぁ

月8〜10点あげられる15万の案件って具体的にどんなのだろう?
5万くらいの内容なら分かるけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 09:15:29.09ID:y+zsL1yy
5万でも10万でも納期だいたい1月じゃん
最近だとラフだけで15万なんてのもあるわ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 11:50:29.95ID:IdUc9wse
今は一枚5万なんて
それ以下ほぼないような最低価格の部類じゃないのか
2万3万とかの依頼は素人かと思う部類
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:00:22.29ID:Wi2uhx34
それはほぼトップクラスの有名な人の話かもね
しかも継続で来るならアニメータークラスの確かな技術がないときつそう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 17:24:59.11ID:J3UHJnJ7
アドビから流出したメアドあてに
アドビを騙る日本語スパムが来ていて腹が立つ腹が立つ腹が立つ腹が立つ腹が立つ
「Document Cloud のお支払いが確認できませんでした。」だとよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:09:31.93ID:2BDarehz
いくら描き込みがあろうが誰が描いたのか分からんような今時のソシャゲ絵じゃ一つの作品としてはスルーだもんな
ユーザーも個性のある有名作家のほうを喜ぶし名前も憶える
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 06:07:28.62ID:0vEv1Ljz
同じ案件やってる人気イラレの絵を見せてもらったら雑すぎてギョッとしたけど
引くとうまいことなってるよなあ
仕事はまだ受けきれないほど来てるがああいう抜き方ができず数こなせない
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 14:07:15.73ID:XMpZcvLB
雑なのは最終的な出力解像度で潰れて無駄になる描きこみしないだけだろ
腕とか雑でも売れるとか関係ない普通の知識では

それポスターに使うのかよって無駄な描きこみする絵描き増えた気がする
デスクトップPCやプリンター持ちが減ったせいかも知れないが自分の主力ツールであるパソコン知識極端に少ないやつ結構ふえたな
メモリーが一枚認識しなくなっただけで数千か一万くらいで済むところを
本体十万以上ごと買い換えたり
そんな金の使い方して極貧だー嘆いてたりするイラレとか
見てて金ないのも自業自得やなと思う人いるわ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 15:30:23.60ID:TsZ1f56/
>>44
メモリ、CPU,マザボ、電源
このうちそれぞれ壊れた時どのような症状が出るのか把握してるのか?
こんなのはPCに詳しい奴でもわからないし
中途半端に買い替えてこれが原因じゃなかったってなった時のほうが怖い
たかだが10万なら買い替えたほうが早い
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:26:59.02ID:q2shjsax
まあ時間を買うって意味なら本体ごと買うのは普通にありだけど
金がないなら自作できる程度に分かるようにしといた方がいいね
なーんも分からない人だとボタン電池1個で済むのに本体買い替えなんてやりかねないし
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:35:45.51ID:PyXwfdhj
こういう時人脈がモノを言うと思うの
この手の業界に居たらPC詳しい人多いから、何かあった時相談に乗ってもらったり格安でPC組んでくれたりするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況