X



やる気が出ないイラストレーター16週目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:53:25.58ID:86/IltIs
>>868
自分が愚痴を言う → 人様扱い
自分の愚痴にケチつける→痰扱い

ってどれだけ都合いいんだよw
「目くそ鼻くそを笑う」とはまさにこのこと
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:13:10.96ID:KF8HNp6U
ただの糞が必死すぎて草生える
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:06:58.11ID:LB1qKKbU
愚痴に対して何も言うなって奴はいるみたいだけど
愚痴へのレスに対して何も言うなって奴はいないのにな

>文句言われん思ったんか?→思ってないだろうから好きなだけやれ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 12:50:37.67ID:k36Kx9vI
他人の愚痴に痰をはいてマウントとるのはスレチやで〜

>>1読め
>負のスパイラルに陥ったイラレ達が
>息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 14:10:14.67ID:JaZumirL
なんか久しぶりに頭ユルそうな担当に当たった
微妙に日本語が怪しくて納期すらまともに伝えられないとか、なかなかの大物の予感
先が思いやられる…
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 11:37:10.25ID:Z2/V7H8l
もうモチベもネタも尽きてきたし体ガタガタだし人生に疲れた
働かなくても生きていける身分になりたい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 15:57:13.82ID:g3s0O6Nw
6〜7割くらいの出力で流してやっていけるくらいじゃないと続けられない
長く続けてる人が本気出してないように見える理由がわかってきた
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:36.82ID:OA8xLUGh
報酬アップ、仕事道具一新、引越し、休暇、旅行、趣味、人と遊ぶ、
何やっても仕事のモチベ回復しない

仕事があることは嬉しいし最初は張り切るが続かない、想像力もなくなった
何かに感動しても描くところまで繋げられない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:25:09.88ID:4WY0rv2a
毎年夏がポンコツなんだけど、
なんとかならないものか・・
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 21:32:48.65ID:CMp4BSMV
8月中にお願いしますって言われてたものが4つくらいあるのに
どれも終わってねー
最近マジで効率も悪いし、新人だった頃に比べて
「やらなきゃ!」っていう義務感みたいな気持ちがめちゃくちゃ薄れてきててヤバイ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 22:05:48.81ID:ivuooNae
>>884
夏休みにしてしまいたいよね
去年はいい感じにとれて旅行行ったりしたんだけど今年は春が暇すぎて無理だった…
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 07:20:59.33ID:C5pIsqhf
旦那が働いてる手前自分だけ夏休みが取れないのが辛い
結局勤め人の生活に合わせてるからフリーランスの利点が全部失われてる
あー旅行行きたいなあ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:01:01.11ID:BEnV2Jh7
継続してもらってる案件で、自分の絵が実装されるのはゲーム内で大きなイベントがあった直後が多くて地味にへこむ
みんなイベントで課金したあとだからガチャ回してくれないんだよな
穴埋め要員だとわかってはいるがやる気が削られていく
それなのにクオリティはしっかり要求されるのが辛い
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:22:56.46ID:oOuPX5Jq
仕事に飽きたっていうか、もう昔みたいな熱意がなくなってやる気がほんとに出ない
今更ほかの仕事もできないしなぁ…
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:50.63ID:WcyzC6kq
モンスター描ける人は数少なめだからな
人物は絵柄がマッチしない時に候補から外れるのは避けられない
モンスターは動物の身体構造をつかんでいれば汎用性が高いから
つぶしとしてキープしておいたほうがいい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 18:20:54.99ID:SxmSR4EC
非公開案件ばかりで実績をなかなか表に出せないのがつらい。
ストレス発散にラクガキをするととても表に出せないエロ絵ばかりに
なってしまってこれも表に出せない…
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 19:43:13.08ID:bSZbHmnp
実装後初めて俺以外の担当絵描きのクオリティラインが高いことに気づいた
俺だけ下手くそに見える
納品前に知りたかったわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 23:30:08.33ID:6J+3EkST
歳とるごとにやる気というか切羽詰まった感無くなってきたわ
クオリティも何となく出るけど納得いかないままで納品→次の作業の繰り返しでスキル磨く時間取れてないから完成品が微妙に欲求不満の負のスパイラル
でも休んだら仕事来なくなりそう
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 03:55:14.05ID:mAH/cSDa
>>897
同じだ…せっかく話題になったりCMとかで見かけるものでも沈黙
年々ラクガキする気力もなくなり更新減る一方
仕事ではこんなに描いてるのに悲しい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 04:21:34.18ID:qnOPuBJe
名前出ないのって背景とか彩色とか?
キャラクターでも名前出ない事あるのか?
せっかく時間も技術も使って仕事して公表出来ないのは辛いな…

そして8月までの仕事が未だ終わらずやる気も出ず
こっそりやってる二次ツイアカの方が反応貰えてモチベ上がるわ
クラは送ったデータに対して定型文でもいいから一言感想くれ
重箱の隅つつく修正ばっかでマジでやる気ない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 06:37:49.27ID:JaUcrjRk
名前でる仕事ばっかりしてて、結果ボロクソ言われて病みかけてる
年内はカツカツだけど、来年はもうペース落として
ダラダラ仕事しながらのんびり過ごすわ…
もう疲れた
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 09:37:44.43ID:mAH/cSDa
>>903
自分は獣や女の子キャラ中心で、中にはメイン担当してるものもある...
カード仕事なんかはいいんだけどね

収入下がるのは怖いが、非公開ばかりも精神もたないし時間作るのいいかもな
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:44:41.25ID:j90KzU4F
名前出ないと安全だけど俺っていったい何なんだろ感が徐々に出てくる
名前出るとファンもつくけどカードの性能が悪いとかシナリオが酷いとか広報が嫌いとか
意味不明な理由で悪評流され罵声浴びせられる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 17:24:52.54ID:E6p4WG2H
気晴らしに受けてみるかと受けたらゴミみてえな稿料のくせに指定とリテイク細かすぎわろた
二度と絵合わせ仕事はやらねえわ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:18:55.16ID:Z51zONDh
今の仕事で江戸時代当時の絵柄で庶民の暮らしを描いてくれと言われて
自分の絵柄だどうとか言う問題じゃ無いわw

半紙と墨汁と筆買ってきて1日格闘したけど
思いのほかめんどくさかったので普通にPCに戻ってクリペのGペンでそれっぽく描けた
アンドゥーは偉大だな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:24:33.28ID:+oZ0iJwi
どこ指してるのかイマイチだけど中韓も海外だからね
日本市場狙ってるようなところなら内勤イラレとして雇用枠はあるかもね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:24:51.96ID:1qitjzTo
>>912
やる気出ないスレに似つかわしくない面白いエピソードじゃないか!
大変だろうけどたまにそんな毛色の違う仕事もしてみたいなあ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 02:47:49.64ID:KXVFzw7/
>>912
そもそもよく最初アナログでやろうとしたな
描き直し必須が目に見えてるならPC以外でやる気起きない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:32:17.89ID:S6SRR4lA
>>916
読み返したら意外とやる気ありげだったなw
まあ1日で挫折したしw

>>917
何かやれそうな気がしたんだよ
「墨と筆で描いちゃいましたよ」とかさらっと客に言ったらかっこいいかなって・・・

>>918
学習用とかそういうの

ちなみに描くの諦めてから漫画家がやるという
筆にインクつけて「ふっ」と息を吹いて飛沫の表現ってのやってみたら
うまくいったけど横のノートPCまで墨汁まみれになった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 04:50:24.37ID:ecuJX0Rl
墨汁懐かしい
かなり昔に気の迷いでマンガ描いてた頃はペンもベタも墨汁使ってたんだけど、その墨汁は小学校か中学校の時に使っていた墨汁で
マンガに使い出してから思い知ったんだけど、線の伸びが良くて、乾きがとにかく早くて、消しゴムで鉛筆線消してもぜんぜん掠れないし最強の墨汁だった

あれを使った後だと製図用のインクとかアイシーコミックのブラックとかもゴミカスに思えるぐらい最強だった
でも別のビンに入れ替えちゃって、後から調べようにもメーカーとか全然分からずじまいでそのまま縁が切れてしまったなあ
今さら紙原稿でマンガ描くなんて事もないだろうけど、もしあの墨汁に巡り合えたら嬉しくて小躍りすると思う
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 10:51:04.21ID:zmQb2e5L
色紙を稀に描くことがあるが、昔の墨汁とペン先ひっぱりだしてるな。
コピックはもう捨ててしまった
やはり紙にペン入れは良いものだな…もうPCじゃないとガチ絵は無理だけど
絵のイメージを考える時は未だに紙にざっくり描いたりする
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 12:01:14.59ID:sHey8vac
あーーーっうるせえええ
クソみたいな事でリテイク出して修正させまくっといて
「こちらでOKです。それで残りのデータはいつ完成します?」じゃねーよ!!!
同時に進めてたならもう出来てるだろ?
みたいな言い方しやがっててめぇのクソ修正のせいで全然進められてねーわksが!
ムカつくし他の仕事もあるからギリギリまで引っ張ってやる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:43:50.24ID:aauXyqeY
となりの家の解体がうるせー
次は建つんだろうが今まで駐車場で土地広いから3軒くらいあるかもしれない
仕事部屋の真横だよ…はあ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:02:49.31ID:w5TWE75y
>>924
出来る限りの防音した方がいいよ。
振動は無理でも無音になるイヤホンも売ってるし。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 11:02:04.88ID:4E1Qqe9u
部屋を明るくしてみたら激変
ディスプレイを調整してみたら激変
ディスプレイを買い換えてみたら激変
椅子を買い換えてみたら激変

そんな未来予感
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 11:08:17.92ID:kDEEt0u8
>>925
そんなのあるのかー高いけどあってもよさげだね
最近毎朝騒音で起きてるけど今日は台風で寝不足になる予感
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:35:45.36ID:lZqYrdWP
台風で停電した
作業不可能
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 13:15:35.28ID:/uIADLSz
関係ない部分の大量の仕様渡されて世界観理解して必要なもの考えて見積もって
みたいな依頼
それこっちの仕事か
読むだけで何日もかかるっつうの
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:33:02.51ID:b2wUHgDv
そういう依頼はむしろ有難い仕事じゃないか
勉強にも次にもつながるし自分ならテンションあがる 
期待や力ない奴にはもらえん仕事だと思うわ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:11:18.41ID:KJVzj5+S
イラストレーター同士の交流って何か上辺だけというか牽制のし合いで疲れるわ
こんなんようやるわみんな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 17:50:10.66ID:Pvzr/dlv
基本的に本心からイイと思う絵を描く人にしか絡むべきじゃないと思う
打算込みで中途半端にやるのが一番よくない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:58:19.31ID:Pvzr/dlv
イラストレーターに限らずみんな割り切って生きてると思う
そのへんどうしても割り切れない人でも
能力と工夫次第で食っていけるのがこの職のいいところでもある
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:49.68ID:XP9mYTti
交流の場で仲良くしたりフォロワー増えてもほとんど絡まなくなるもんなあ
普段からリツイしてても向こうは全然とか

好みが合ったり仕事内容が近い人とは続いてるし
憧れたことのあるイラストレーターにも認識してもらえる点はいいかな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 02:23:12.32ID:XO28S0q6
まえに結構有名でわりとゆるふわ系の人と仕事して打上とかで話したら
仕事っぷりに似つかわしくないオレが!オレが!って感じの
自分のことばっかりの話でぐいぐい来る系でちょっとガッカリした

でも自分もこういうところあるよなあと何か反省出来たw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 09:11:46.01ID:LqubphRj
仕事相手が人間である以上はコミュ力大事だしな
若いうちにすげー実力つけて社会経験無いままイラレになった人とかと話すと色々と痛感する
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 16:05:32.72ID:tFK6S73I
記録的猛暑の次は記録的台風そして記録的地震
何なんだ
日本ヤバすぎて滅入るわ
明るい絵を描ける気がしない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 00:55:48.07ID:RpNwZ5v7
会社では発注側だけど企画とかディレクターって絵上手くて仕事しやすいまともなタイプの人より
目立ちたがって俺が!俺が!てタイプの下手くそで修正も出来ないしないタイプを気に入りがちで困るわ やる気あって仕事できるように見えるんだろうな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 01:08:25.93ID:sO81DNHE
自己アピールだけは得意て人種もいるようだからね
経歴とか資格の詐称はともかく、確証もないのに出来ると思い込んで掻き回すだけの存在
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 04:15:51.39ID:G5tsLJnG
内製に携わる人間はまともじゃないと困るけど
フリーランスであるところのイラストレーターには求めるものが違うってだけだと思う
そのための外注だろ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 06:46:27.17ID:KxyG4u7Y
>>963
これはあるな
多分同じ人種だからなんだろうけど企画やDの仕事ではよくても絵でやられるとどうしようもない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 07:46:46.40ID:uaLf+hmA
この板ってイラストレーターというよりはゲーム会社のデザイナーが多くね?
タレント的能力で売ってる奴に対して絶対俺のほうが絵がうまいって言外に主張してる
勘違い奴がリアルにも多いけど
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 08:09:12.42ID:AJr+x2Sk
>>963
あるある
自信満々だから上手く感じるってのもあるんだろう
審美眼持ってないんだから首突っ込まないでほしいわ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 14:55:08.55ID:dZIx62fz
次スレ乙です

最近仕事がまったく楽しくない
編集は連絡遅いし絵に対して感想もないくせにリテイクはいっちょ前に言う、
現行のラノベ仕事は、作者が作品に対して適当(書籍化の声があったから受けただけで
本人他の作品にお熱らしくどうでもよさそう)で、イラスト描く気力も失せる

二次垢で投げた絵の方が何倍も反応あって普通に嬉しいし楽しいわ…
今やってるの終わったらしばらく仕事休もう。ストレスしか溜まってない
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:24:40.69ID:G5tsLJnG
人にケチつけるようなせこい奴って俺の方が上手いなんて言わない
「あの人は大した事ない」「〇〇さんのほうがすごい」「あの人は性格に問題がある」という言い方をする
自分のハードルを上げず自信過剰とも受け取られないコミュ力高いやり方
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況