X



やる気が出ないイラストレーター17週目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 18:26:31.81ID:XO28S0q6
締め切り前なのに捗らない…
集中力が続かない…

負のスパイラルに陥ったイラレ達が
息抜きに愚痴ったり励まし合ったりするスレ

次スレは>>950

※前スレ
やる気が出ないイラストレーター16週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1527167227/
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 12:37:31.75ID:8Z8pVl2O
台風来来るたびに停電しましたって締め切り伸ばすのありかもしれんな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 12:43:18.07ID:elW7aJ9P
「地震でPCラックが倒れて復旧するまで作業出来ません」はやった事ある
そんな事実はなかったけど震度5だったのでイケると思ったしイケたw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 13:47:24.79ID:G6xV2ju1
こういう事態に備えてクラウドだったり、停電時でも使えるPCを用意してホームネットワークでファイル共有したりする手段が必要なのかもな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:10:52.90ID:e3MK8jLn
Macbookは動くけどCintiqの電源が...とかあるし小型発電機いいかもな
iPadもそんなもたないだろうし

データはクラウド保存もしてるけど、災害で避難が必要だった時に
何となく不安でバックアップ持ち出したら混乱のなか紛失しかけたことある
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 14:19:17.12ID:NksnzK/S
ソフトの数分ごとに自動保存する機能って
いちいち保存していますって作業止まるのが
ウザくて結局ぜんぜん使えねえっていう
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 15:56:45.25ID:WxH00qpx
表で吐けないから愚痴らせてくれ
同業で苦手な絵師たちがいるんだけど、最近同じ仕事や書籍で名前並ぶことがあって
見たくなくても視界に入ってすごく辛い

SNSとかではみんなブロックかミュートしてるからまだ良いけど
仕事で一緒となるとどうしても名前が並んだり絵が同じページにあったりするからマジで辛い
最近新しい仕事先にも苦手な絵師が参加するの知ってやる気ストップしてしまった
こんな事誰にも言えないし吐けないから日々しんどいわ…
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:17:04.00ID:xY7Aup9q
興味深いなwどういうことやねんそれw
現実でかお合わせてるわけじゃないのに何が嫌やねん
どこにいっても並ぶって事は有名人ばっかりだろうけど
有名な絵師はSNSの使い方も気を付けてるから、変な人いないと思うんだけどなあ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:25:35.18ID:3ZOtNWak
>>160
ちょっとわかる。それ
同じ仕事のジャンルに、パクりやらかして名前変えて仕事してるイラレがいるんだけど、
仕事で名前が並んで出たりすると吐き気するわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:26:12.67ID:B2vKRMQr
生理的に受け付けない、という異性には理解できない感情がある
凶悪な子になると>>160のような事を言い出したり
あの人が嫌だから私抜ける!などと騒ぎ出し自分の好き嫌いに「威力」を持たせようとする
被害者の位置に立って下から目線で我を通そうとする怪物
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:28:11.78ID:xY7Aup9q
>>163
だよね・・160の性格のほうがはるかに問題ありそう
パクリ絵師がそんなに多いわけないし、大体ポーズや構図が似る程度なんてって話になるし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 16:39:13.78ID:8FF6/qFj
SNSで中身を知らなければよかったっていう同業者なら割といるな
でも仕事で名前並ぶことすら嫌となると相当だな…完全に個人でやっていける力をつけるしか無いんじゃないか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 17:36:09.53ID:rUOSfbyx
お互い様だし仕事と割り切るようにはしてるが
同業の繋がり増えるとどうしてもいろんなタイプ目に入るよな
年上や社会経験豊富でも成熟してる人ばかりではないし(自分含め)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:59:33.32ID:xJDLvpzC
同人時代同ジャンルでさんざん暴れまわってた問題児と同じ継続案件やってるわ
その同人ジャンルは今でも好きだからクレジットとか見るたびにちょっと嫌
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:52.32ID:QO353EsS
調子に乗ってPC周辺無線環境にしちゃダメだな
無線トラブル増えて疲れた
配線で見た目は悪くても仕事は有線環境が最強だわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:34:42.31ID:zFxoNM5H
夏くらいから仕事が遅れてて、それが響いて今はもうカツカツすぎてつらい
全部投げ出して休みたい
旅に出たい
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:21:06.48ID:xEU5uRd3
仕事引き受けた時の自分を葬りたい
同人とSNSだけやってた方が効率ええわ
実績と信用は得られないが…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:24:37.24ID:QgSCUdux
明日って言うかもう今日締め切りだけどやる気ないままこの時間
あと数分で突然覚醒してやる気出るんじゃないかなと期待してる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:32:47.20ID:YNw85cJJ
>>177
企業案件で食えてても
公表できない仕事が多いまま一年一年過ぎてってるから
そういう生活が幸せなように思えてきた…

旬を追ったり趣味絵まで描く気力と時間残せてないから
同業以外のフォロワーもなかなか増えない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:38:29.24ID:zFxoNM5H
そこそこ仕事しつつ、同人を楽しんでる人見ると羨ましい
同人も同人で色々めんどくさそうではあるけど…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 22:10:18.86ID:5TY7KuIv
絵のお仕事なくなってきた
一緒にまたお仕事しましょうねって社交辞令ばっか
営業もめんどくせ…ポートフォリオもないし困ったね!寝るか!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 02:42:23.94ID:bXpL+g1J
絵を描くのを楽しめない
休憩に絵を描くイラレとかもう信じられない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:09:09.20ID:gGvo/5po
仕事以外でも描いてる人本当にすごい
納品後は「しばらく描かずに済む」が勝ってしまう
楽しく描くってどんなだったか思い出せないし
芸術鑑賞や旅で刺激は受けても制作に繋がらない

>>192
あるある...
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:20:53.54ID:qf8PIAxe
すげぇギリギリ納期の依頼来て、いや普通に無理だわって丁重に断ったら
再度連絡がきて、あなたの絵が素晴らしい前々からどうしても頼みたかったんです!
と食い下がってきた

本当に自分に頼みたいと思ったのならこんなギリギリに依頼せんだろう
今までの経験上、断られまくって新しい人探す時間もないから食い下がってるだけにしか思えない
前このパターンでメールの宛名違う絵師名になってたことある
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:33:11.71ID:qlnkc+Of
ギリギリ納期でも引き受ける奴だと思ってメール出してるくせに
断ったら雑なヨイショなんて逆効果だろ舐めくさってんなw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:00:48.54ID:7nJR9LnM
愚痴
コミケで会ったあのボソボソ喋る目も合わせねぇメガネ営業のあいつが
こんな偉そうな口調の無茶振りリテイクメール書いてると思うとイライラが加速するわこの案件限りだここは
愚痴終わり
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 01:39:53.79ID:U905WRVp
おいメガネをバカにすんな
愚痴はいいけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 10:30:43.10ID:OL+XVJT7
初回だけ担当と打ち合わせしたけど気の利くイケメンだったのでそこの仕事だけ捗る捗る
やっぱり見えなくてもメールの向こうの相手の顔や雰囲気は大事だよ
旦那には言えないチラ裏でした
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:26:35.98ID:yuRbpXrv
あーやばい腹減った
カレーとか作りやすくて最近カレーばっかりなんだよなあ
きっと体臭カレーだわ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:18:48.78ID:5Oz5grVQ
宝くじて地方で家建てれるくらい当たりたい
夏に戻ったとは言わないけど暑くて今日は無理だ…液タブあちーよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:44:48.58ID:jipJjlu1
地方とか絶対いやだ
町内会の仕事しなきゃいけないし
近所づきあいあるし最近村八分のニュース流れたし

俺は東京の秋葉原に住むことを目標に絵の練習と貯金をがんばってる
絶対に東京に住むが最大のモチベになってる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:49:12.83ID:jipJjlu1
東京は飯がうまい、飯屋もいっぱいある
街に出ればイベントだらけ、コミケにも参加しやすい
イラストを必要としているゲーム会社も東京に集中
いいことだらけだ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:33.51ID:yuRbpXrv
東京つっても23区以外に山奥や諸島もあるのに漠然と、東京がいい!東京だ!とか言われてもどこ指してんだよという気持ちになる俺は今やる気がない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:56:12.08ID:yuRbpXrv
あーアキバか、今どこ住んでるのか知らんけど無理して住むような場所じゃないと思いたいね
毎日外に出て情報発信してるような人ならいいけど、絵描きがアキバに住んでもねえ
憧れるのは分かるんだけどね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:37.75ID:5Oz5grVQ
地方都市で育ったからそれなりな所想像してたわ…
つかやる気に満ち溢れてるならこんなスレ来なくていいのよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:37.90ID:ViN+ZAhZ
場所を選ばないのがこの仕事のメリットでもあるしなー
都内とかでとにかく飯に誘ってくる相手は今んとこ地雷率高いんだよな…地方に住んでれば会わない言い訳できたのにって方が俺は多いわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:48:13.56ID:snyh6W+u
スレチですいませんが質問させてください。
イラストレーター目指してる人間の中でイラストで金稼げる人間って何パーセントくらいですか?
食っていける、とまでは言わずに
イラストで金を稼げるレベルに限定して。
そして、もし1%未満ならあなた方はかなりの精鋭ですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:44.07ID:yuRbpXrv
イラストレーターという職業に就いてる人で、それを本業にして副業もせず生活していけてる人は1割以下というニュースをどこかで見たな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:54.31ID:yuRbpXrv
東京23区内でも何となく安いところはあるけど、外国人の多い地域だったり海抜0メートルだったり色々あるから賃料だけで考えるのも怖い
打ち合わせが必要な場合でも片道1時間くらいの場所くらいからなら余裕で行けるし、少し遠くてもターミナル駅とかならそこ発の快速とか余裕で座れるし結構いいぞ
通勤通学前提で住まいを決めるとしたら日々の移動時間は考慮するべきだが、在宅ワーカーのイラレなら住みやすい場所前提がいい
っていうか俺ヤル気あるなあ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:16:44.08ID:n96SIOON
都内じゃなくても仕事は切れないけど
関係者との飲みとかイベントに参加しやすい距離はいいよなあ
ただ今みたいな部屋に住もうとしたら高いだろうし暮らしに不安がある
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:15.96ID:DDRLlAEV
西武線沿線が意外といい
なんか地味な印象あったけど住んでみたら家賃は6万で3部屋とかで安いし
新宿まで30分で行けてラッシュ時以外は座れるし
地方出身者としては落ち着くくらいに田舎だし地震や洪水の心配も少なめ

天気のいい日はバイクで20分も走れば一面茶畑とか
1時間ちょい走れば秩父や奥多摩まで行けて旅行気分になれるし
気分転換ばかりがはかどるぜw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 23:28:18.07ID:yuRbpXrv
西武池袋線はいいな、保谷時代くらいまで住んでたわ
とりあえず都内なら千代田区より西がいい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:34:09.61ID:rAmB6s4h
イラストレーター人口の貧乏統計なんか路上の似顔絵描きなんかも換算してるから意味ねえわ
スレチですみませんがじゃねえだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 09:42:34.61ID:3FxK5vCb
>>228
旦那の稼ぎが副業に入るなら厳しいかな
旦那の稼ぎで生活は賄いつつイラレとしての報酬は貯金してる
付き合ってる彼とこっち持ちで旅行とか行くからあんまり溜まらないけど…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 19:54:17.99ID:9twzs9xr
新規の仕事こねーし継続のは単価やすい割に手間かかるしクソ女に振られるし何もいいことねー
初回でサービス含めて複数ラフやら出したら以降も同じもん求められて自業自得だけどつれーわ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 06:19:49.76ID:j549OJ4M
稼げるときに稼がなきゃ!って仕事詰め込みすぎると精神的な余裕なくなって気分も滅入ることが多くなった…多少収入減ってでもゆとりのある生活を選ぶべきかなぁ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 06:40:39.78ID:B8q4t5dR
そういう人間は収入減ったらそれはそれでストレスになるでしょ
収入減らさずゆとりのある生活を得られるように努力するのが一番健康的
要はマンネリ感を消す事だから
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 10:47:22.05ID:WSUoj1CJ
俺もそんな感じだったけど仕事分を同人でカバーして精神的に楽になったで
一次創作だから孤独だけど…まぁ文句も言われないし生活できればいいやっていう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 13:23:26.13ID:WOyZtE5g
>>240
まさに今それ考えてる…
ゲーム案件中心で発表できる仕事絵も少ない上休日は燃え尽きてる状態

同人も誘われるけど旬に便乗しまくったり人が絡むと面倒事増えそうで
>>242が理想かなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況