X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ70【登録】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:29:57.42ID:q1HXATQC
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ68【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1571207019/
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:07:34.23ID:7EkN9ErA
詳細ラフが一番技術が必要で、線画着彩清書がひたすらダルい
詳細ラフが上手い人は絵描くのたのしいだろうな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:18:32.87ID:7EkN9ErA
詳細ラフまでを8000円の案件あったけど、描くの速いやつってそんな速くかけるの…?って絶望したわ
修正込みで3から5時間くらいかかるとおもうんだが割に合わないよな
もうADに修正されるの前提で適当にやってるのかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 00:12:39.02ID:sM8tMEGs
最近詳細ラフまで10000以下の案件ばっかりきてつらい
日数も3日もないのばかりだし断りまくってるけど、代わりに同値段で描く人はいるのかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 03:38:30.61ID:Z2ITjQ1s
キャラ部分のみの詳細ラフ2.5万〜4.5万くらいだなレアリティで金額違う
ポーズラフまではクライアントがやってて線画着彩は詳細ラフの半額くらい
1万切ってるならADが赤入れするの前提で振られてるだろうし
ある程度体格似せとけば顔は直してもらえるだろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:54:18.89ID:SNhI7fJ3
始めに詳細ラフとかいうほぼ線画のクソ仕様考えたのどこなんだろな
社内でしっかり巻く前提ならいいけどさ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:26:58.26ID:noUuynZ6
詳細ラフって請けた事ないけど実際はどのくらいの線なんだろ
アニメーション動画には耐えうるけど一枚絵としては厳しい感じのものとか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:27:36.12ID:JrcGb1xN
1日2枚詳細ラフ描いてるが手早ければ即日で何度でも修正してもらえると思われるだけだぞ
あと自分が受けてるところはなぜか女性向けは高くて男性向けは安いわ
前者はバストアップかあって膝までで後者は全身なのに…
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:31:41.24ID:JrcGb1xN
>>884
余計な線無し太さもほぼ統一でまんま線画レベルだと思えばいい
仮色置いてるから線画やる人は部分的に強弱つけてそのままなぞれば良いだけ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:40:24.64ID:noUuynZ6
>>886
えぇ…それ絵仕事の工程として挟み込む必要あるのかな…
詳細ラフというか作業量ほぼ線画のように思えるし纏めた方が作業員の報酬も上がって良さそうだけど
分業そのものを否定はしないけど多くの手を経て完成させる事の意味が分からなくて混乱してしまった
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:59:15.46ID:WcpTx765
案件によって線画レベルだろってぐらい整えて欲しいっていう所と迷わない程度に形が分かればいいって所があるな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:11:12.50ID:JrcGb1xN
>>887
作業時間とかFB対応の効率とかじゃね?
どこも線画が安いからバランス取れないイラレに低賃金でなぞり描きさせてるんだと思う
描けないイラレに大ラフ〜着彩までやらせて修正まみれになるより
手早いイラレに詳細ラフだけやらせて修正しようがない所まで詰めて
後の人はなぞればOK状態にしてるんだと思われる
手早い人基準でなく遅い人基準で分業させてる気がする
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:30:47.42ID:noUuynZ6
あーなるほどね、上手くバランス取れて早く描ける人には骨組みまでの工程を担当させて枚数描かせる事で、その複数枚の全体的なクオリティを維持したいわけだ
一枚一枚をそれぞれ別の人が最初から最後まで描かせてちぐはぐなクオリティになるよりかは、それ以降狂いようがない部分まで上手い人にやらせて後処理は下手な人にやらせる、と
ゲームやアニメでも普通にやってる方法だとは思うけど、個人業のイラストレーター志望にもそれやらせるってのはどうにも…メリットあんまり感じられないな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:34:36.36ID:6xWtftl1
>>890
???
分業なんだからメリットもなにもなくね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:15:55.29ID:DBDXZpyb
分業絵合わせは駆け出しの時はかなりためになるよ
旬や上手い絵の研究習得みたいなもんだし
肝心のメインイラストが下手ってのが混ざってるから選ばないとだが
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 10:09:31.32ID:okH2jUbn
有名な人が原画ならその人のペン設定や塗り方が分かるとかな
意外と線まではsaiの人ごろごろいる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 10:59:22.70ID:/PiBUzDD
原画もしくは線画の人が色指定まで入れてくれるのって業界的に少数派なんだろうか
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 11:00:25.31ID:/PiBUzDD
色指定じゃなかった、青鉛筆で影指定とか赤鉛筆でハイライト指定とかそんなの
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:44:02.89ID:96ljHU9i
最近ようやく仕事貰えだした駆け出しだけど絵柄似せばっかり来るなぁ、嫌いじゃないけど
みんな最初はこんな感じなのか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 22:04:22.59ID:hkXkHABY
自分は書籍の表紙が一番最初だった
そこからゲームとかグッズとかやって今顔似せばっか
ソシャゲの仕事溢れまくりで依頼来やすいせいもあるがどんどんオリジナル描かせてもらえなくなってきた
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 23:01:49.15ID:BLoxxCDm
体感だと絵柄寄せの仕事が増えたのここ数年な気がする
ポートフォリオ以外では名前出したら駄目っての多いしあんまいいことないよな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 02:43:11.53ID:j1IxZSEN
両方あるぞ
漫画とかゲーム(ソシャゲコンシューマ問わず)の既存キャラの衣装変えやポーズ変えやイベント用のCGとかだな
あと表情パターン追加してくれとか
有名な所でも依頼来てるしほとんどの会社が普通に外注で絵柄寄せイラストレーター使ってると思ってる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 08:00:02.79ID:41bkPd1I
>>897
スチルCGを使うようなADV業界ではどうなんだろう
設定資料集など買っていた時期もあったが影ハイライト指定を入れてるものは結構あったように記憶している
俺に流れてくる塗り仕事はゲームで使う原画が全てだが指定ないものばかりだ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 10:27:00.67ID:FVdE+NOP
流石にUIデザインやカードのレアリティ枠ぐらいは自社だろうが背景は外注だしな
あと校章や制服デザインも依頼された事あるからデザイン業務全てでなくとも
ほぼ外注は間違っちゃいない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:32:43.68ID:VHMHulx6
ここ見てると今でも分業って結構あるのね
なんか人足りてない時ならわかるけど
仕事の総量減って人材余ってそうだけどなぁ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 03:07:56.03ID:E7UB7ubB
本当はかなりかかる費用を分けることにより安くしてるんでしょ
モーションが多いSDキャラだと清書なんて社内でやってたら終わらないからな
日本の文化を知らない安い国の外人でも清書作業はできるし

ある分野では減ってるだろうけどそこまで減ってないと思う
潰れた制作会社もけっこうあるだろうし
これは全く適当な意見だけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 08:59:15.48ID:FIecYvfH
大手は最近はコンプラで残業もできないからアニメよりマシかぁ
その分外注が苦しんでるなら意味ないよね
下手じゃないAD見たことないんだが
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:39:12.33ID:FCWTVMjP
フリーランス廃業してADなりましたみたいなのは
自分で外注受けた経験も少ないんだろうしな
自称イラストレーターから自称ADになっただけ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:07:35.39ID:nScku5pe
プリキュアみたいに変身する5秒程度のアニメーション作成
コンテ作業あり、中割作業なし、効果作業なし、アナログ原画とデジタル下塗り&影ハイライト作業あり、原画枚数120〜
こんな感じの打診が外人さんから来たから原画千円塗り千円コンテ合わせて30万で見積もったら音信普通になったもよう
Twitterでたまにラフ動画描いてるぐらいのアニメ素人なんだが仕事来たのは嬉しかった
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:37:48.51ID:fk09L0IJ
5秒程度のアニメーション中割作業なしで原画枚数120〜ってどういうこと?
何十パターンもあるの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 18:40:48.77ID:Y9GtRC8G
ゲーム会社に勤めていた時にアニメ制作会社にOPの見積もりを取った事があったな
1分30秒で350万円〜だった
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:00:13.78ID:pf/Va9KJ
ワイ将フリー5年目。
いまの仕事は某大手の可愛い系のソシャゲ直案件。
SSR(いわゆるレアリティ最高)で差分ナシで1枚20万円貰ってるんだけど
これって適価ですかね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 04:07:09.31ID:LarUvmFK
>>925
作業時間にもよるが差分なしでそれくらいいいね
ちなみにそういう案件、リリース後は自分でも宣伝できてる?
8年くらい直中心で繋いでるけど、毎度デザインからやってても非公開多くて
TCGとか加えないと実績の意味できついわ...その分価格交渉はしてるけど
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:24:23.70ID:Th/dVQGs
駆け出しなんだけど
公開コンペで採用されなかったやつの扱いがわからない
ポートフォリオに載せるのはOKだと思うけど他の媒体(SNSとか)に載せてもいいのかな?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:28:51.87ID:XIRoM/t4
公開コンペ=ポートフォリオOKとは限らない
会社によって違うからこのスレで聞かれても誰も分からないよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 21:46:47.12ID:wJ2vJM3K
ミカガミってどうなの?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:00:30.38ID:PyDm/eBb
新しくもらった10万くらいの仕事、提出したら追加で更に何個も来たんだけど、俺の絵が気に入られてテイスト合わせたいと思われたのかな
だとしたら嬉しい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 05:15:33.15ID:aTteq8sY
ムゲンてポートフォリオ埋めたら勝手に仕事来る系かと思ってたけど応募制なんだな
HPからはコンペのリンク一切ないっぽいし
メルマガに反応して申し込んだらきちんと仕事来るのだろうか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 05:25:27.25ID:PyDm/eBb
ムゲンてコンペ出しても仕事こないし単価も安いみたいな書き込み多いからもう諦めたわ
他でもらえてるのにわざわざこだわる必要ない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 06:48:48.93ID:cN95jE0X
>>936
営業せず来る直依頼だけやってるせいもあるのか多いんだ(交渉しても厳しい)
ゲーム関係は元々そんなもんとも聞くし自分に知名度なりあればまた違うのかもしれないが...
身内なのか無断なのか、有名じゃない人でも同タイトルで公開していたりもする
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:35:20.22ID:nnBRZSex
誰が描いてるか分からないから仲介経由が普通は非公開で
同じ内容でも直だと公開可にだったりするんだが、何でだろうね

知らん内に何かやったか、万が一宣伝して他から高額で依頼されたら困るからでは?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 09:02:20.41ID:cN95jE0X
>>944
確かに仲介経由や分業なら分かるんだけどね
漏らしやブッチもないし仕事も来るからやらかしてるとは思いたくないが
まあ営業もやっていこうと思う。ありがとう
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:12:30.41ID:Wqobh99P
背景向けの仲介業者ってないのかな
有名どころ何社か登録してるんだけど仕事こない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 11:33:41.72ID:U16n4pmx
先月の納期が押してしまった関係で今月100万円ちょい振り込まれた
やったらやった分の努力って報われるんだな…コンビニはいくら頑張っても時給700円だったのに
同人誌も描こ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:35:23.00ID:TC7bfzhS
ムゲンにしろミカガミにしろ請負った仕事の実績公開出来るの?

クレジットされるか実績公開しないと次に繋がらないと思うんだけど
今は実績公開なしクレジットなしの依頼が殆どだな
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 12:45:36.31ID:U16n4pmx
>>949
最低時給は上がってるけど社会保険加入とか義務になるらしくて実質手取り減った
もう生きていけないからおっちゃん絵で頑張る
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:03:38.42ID:Wqobh99P
>>954
認識してるのはムゲンとフーモア
他何社かババっと登録したけど名前思い出せない
仲介じゃなく自分から営業すれば仕事はとれるんだけど
やっぱクオリティ不足なのかな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:12:02.73ID:t0GzUJ6Q
仲介だと信頼度と金額で座れる席が埋まってるんじゃないかな
上手くても同レベルなら安い人や早い人過去の信頼がある人に頼むし
来るところは大量に話がくるけど来ないところはまったくこなかったよ結局来ないところは契約やめたけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 16:10:49.38ID:wbBRxYeC
大ラフ何個も出してちゃんと背景も描いて影もハイライトも付けてって言う詳細ラフの仕事が1万以下て
キャラのみで適当にベタ塗りでいい案件ですら1万2万余裕で貰えるのにアホらしすぎるわ 誰もやりたがらない訳だ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 22:22:22.33ID:nnBRZSex
自分がやってたやつよりすごいな
詳細ラフって言っておけば何させてもいいだろとか思ってそう
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 23:18:54.13ID:wbBRxYeC
俺もびっくりしたわ いくら"ラフ"でも詳細に描かせるなら相応の値段出せよって
ラフって言葉にかこつけて安く済まそうしてる感が気持ち悪い
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:20:24.14ID:DFSFJ5vF
仲介登録したての頃
「月産枚数きちんと考えとかないとパンクするから控えめに申請しとこ」
しかし仕事は振られず

それに慣れてきた頃
「複数から仕事同時に来たら死ぬレベルだけど高確率で仕事来ないし多めに申請しとこ」
そして仕事は振られず

俺ですこんにちは!
ほぼ同人作家です世知辛いですね!
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 00:58:44.45ID:PuZd8mZk
「詳細ラフ」を依頼されたら
返信にはすべて「ほぼ仕上げ」という文言を使って
一切「詳細ラフ」だとは言わない運動を繰り広げる世界へ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:16:55.08ID:KLLAHfQM
みんな詳細ラフそんな丁寧にやってんの?
そこそこで適当にやって出してるけどリテイク食らった事ないから自分は気楽にやってるわ
手の抜き具合の加減が苦手な人は向いてない作業なんだろうな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 01:37:54.83ID:cX+5EW2O
逆にアマ&プロ絵師さんにオリジナルイラストやキャラの下描きに彩色して貰いたいって場合はどういうサイトで依頼した方が良いんだろうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 02:32:54.92ID:eMN041Js
詳細ラフ何回かやったけど
TCGのラフ感覚で出すと丁寧に描いてって言われるし、
レギュレーションに「特に顔周りは線画クオリティにしてください」って書いてあったりする
ラフなのに線画クオリティとは…?線画の人なにすんの?とは思った
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:03:01.06ID:WHskRn8k
>>956
なるほの、確かによく考えたらそうだな
スピードアップと地道に実績積んでがんばるよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:11:09.46ID:iJU14HgU
やっすいソシャゲは957みたいな事平気で言って来たな
アホらしくなって次から振るなって言った思い出
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況