X



さいとうなおき part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:14:08.04ID:ZsLk3f1T
フェミ問題は絵に限らずいつ地雷を踏むかわかんないからな。注意してても踏む時は踏む。
自然災害みたいなモンだと思ってるよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 08:54:52.48ID:VTUCgqf5
>>254
とある動物園がTwitterで、「女子が来てくれました!」って書いたらフェミババアが騒ぎ出したのは理不尽すぎてまさに自然災害だったな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:08.03ID:SJs7Hk2K
洋ゲーとかはポリコレとかがすごくて一般人に美人とされてる容姿の女性を一切登場されなくてわざとブサイクにしたりしてるからね。そうしないと容姿が整ってる人間ばかり主役にするのか!!ってものすごい抗議が来るらしい。登場させるにしても悪役とかで悲惨な末路迎えるとかマイナス要素を付け加えなきゃいけないらしいね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:02.68ID:VTUCgqf5
まぁでも日本のゲームみたいにとりあえず可愛い巨乳の女出しとけってならなくなるからそれはそれでいいよな
たまにはかわいい女のゲーム出してくれよって思うけど
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:03:07.32ID:vQS6U1FE
>>242
ありがとう
フォロワーは今5000弱なんだけどもっと増やしたくて…今時1万人くらいが最低ラインなのかなって強迫観念がある…ちなみに自分からフォローは全然してない…これもいかんのだろうか
Twitterって運用にコツがいるよね
まだまだわからんことだらけだ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 12:49:46.45ID:z2POR11X
興味の無い相手を無理にフォローする必要もないとは思うんだけどな
フォローすれば利益のありそうな人なら良いと思うけど
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:24:38.26ID:ERJoW7Bi
フェミに文句つけてるうちに日本国内よりも、海外向け優先にされてるゲームとかが先行ってる
国内向けは巨乳女でも出しときゃ釣れるって思われてるし、あながち間違っても無さそうなのがまた…
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:31:05.81ID:ZsLk3f1T
コメント無視されたからとか、DM送ったけど返事来なかったからとかで被害妄想が膨らんで作者を憎んでみたいなパターンもあるんだろうね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 15:34:10.12ID:SJs7Hk2K
>>263
まぁ正直ゲーム業界はフェミとかポリコレ以前にソシャゲも含めて日本企業は全然だめんなっちゃったからな。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 18:57:10.42ID:sKT8yL4R
エロは芸術だが、芸術はエロではない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:56:38.43ID:Qc4Qj+z5
>>263 海外向けもたいがいそうだと思うけど
巨乳イラストが好きか嫌いはいいけどフェミとかじゃなくても自分の嗜好だけで叩く奴いるんだよなあ。あれはほんと失礼だし

酷いのだと巨乳キモい、とか書くんだけどそれで現実の女性にも傷つくからな?
いくら何でも発言考えろよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 23:08:27.30ID:sKT8yL4R
なおきの添削動画のコメ欄って実際下手なのにうますぎとか書かないといけん病気にかかってる人多いよね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:12:50.48ID:9M7sHRHw
男で流行りの絵柄の美少女が好きだけど、
艦これとか馬とかそういう系の女の子しか出てこないのがキショくて無理だから没入できない
アークナイツは男女比おかしいがいるだけマシ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:14:59.31ID:vBYGNePt
そういう系とは?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:25:09.60ID:Y+JxwY4X
そういう系以外も欲しい所
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 00:36:12.36ID:9M7sHRHw
そういう系は艦これとか馬にかかってる
アズレンとかドルフロとかそういうの
次はなんだろう戦車娘か?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 04:53:44.39ID:6osQdHEA
>>259
フォロワー数十万いる身だけど、いいね500〜1000は一般受けする何かが足りないと思われる 2次創作描いてるならフックはあるのでたぶん画力が足りない可能性大 もしくはもし背景メインや引きの絵ばかりならこれも伸びないのではじめはキャラメインの方が良し このあたりはなおき先生動画のトリミングの話とかが参考になる
フックは一般的であればあるほど伸びやすく、かわいい、エモい、巨乳、流行りネタが面白い など自分が得意な分野でより一般受けしそうな方向性を探るとよい
フォロワー10000はコツコツ続けてればいずれいけるレベルのものなのであまり気にせず、いいね5000をまずは目標にすることをおすすめする 画力がある程度あれば3000いいねはいけるとおもう 10000いいねからは画力だけだと難しい
一回でもバズればたぶん自分の得意分野と世間の需要が見えてくると思う 一回バズるまでがキツいけどがんばれ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 06:26:17.29ID:Fo4kFoGT
アークナイツはキャラいいけどシナリオがバッドエンドしかないしだるいしデイリー量もあたまおかしいから辞めた
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:25:08.68ID:z0QltkRT
自分はフォロワー数の割にRTやいいね数が少なくて恥ずかしいって思うことがよくあるよ…!
過去に万バズいったことあるけどそれもシチュエーションが良かったのかな?とかたまたまインフルエンサーにRTされたのかな、と思ったけどそれっきり
なんとなくどういう方向の絵がウケるのかは少しずつ分かっては来たけ自分がその時描きたい絵を描くと反応の波がすごくて、ウケる方向の絵を沢山投稿すべきかなぁと悩んでた
コンスタントに反応が5000貰えるなんて夢だなぁ
万なんて夢のまた夢だ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 10:49:44.62ID:xLYAMccw
>>272
うん、だから普通は下手だと思ってコメントすらしないわけやけど
無理矢理捻り出してるわけやん嘘を
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 11:29:09.22ID:whUCfmzb
某の液タブ動画コメの画面が綺麗だの価格が安いとかあるけど
ドットピッチ0.248mmが綺麗なわけねーだろ
fhdが5万弱とかたけーだろ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 12:57:21.66ID:E0M5HQ6F
プロフェッショナルな方居そうなので
ついでに一次創作の最序盤アカウントの攻略法も教えてくれないか
二次創作は嫌ってるわけじゃないが、どうも萌えなくて作れそうも無い
刺さりそうな要素なら、微エロイラストなど少々
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 13:16:11.85ID:BvL0x7ge
なおき、さくしゃ2さんの絵が刺さるのかもしれないけど、あんな堂々とやれるのすごい
なんか若い世代の絵柄を取り込んでやろうっておっさんが近寄ってってるように見えてしまう

なおきはマーケ力無いよね
Ixyさんは日本のランキング云々ってのも、ランキング イラストレーターとかで検索したんだな、っての丸わかりだし、絵師界隈のsns勢力図見えてねえなって気がする
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 13:41:41.99ID:LNGI5dXF
>>292
Ixyは感覚ずれまくってるから参考にならんよ適当にやっててタイミングが良かったから当たっただけの人だから
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:27:16.99ID:CAqxxK6/
絵柄の取り込みというより繋がりへの取り込みじゃないの?
自身でも散々語ってる通りもはや絵そのものでスコア稼ぐ段階じゃないだろうし
絵師界隈のsns勢力図とやらが見えてたって格上の人間は取り込めないんだから
手頃なところ行くしかないとか
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:36:12.95ID:CAqxxK6/
マーケティング力をどういう意味で理解してるのか気になるけど
ポケモンが強いのは誰でも知ってるだろ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:38:32.91ID:Y+JxwY4X
ポケモンはマーケティングで売れた
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 14:43:42.59ID:XGS+IUQg
>>292
さくしゃ2が先になおきスゴイスゴイしてたから仲良くしとくかってかんじかと思ってたけどなおきが先に擦り寄ってたん?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:30:41.44ID:WeCvntfp
それどっちが上とかじゃなくて絡んだところでやれることないだけじゃん
お互いに目指してるものが違いすぎる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 15:47:41.54ID:YxSxKFYI
>>301
おるだん、ミカピカゾ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 16:39:43.52ID:LNGI5dXF
米山舞って画力すごいのにいまいち何伝えたいかよくわからん絵ばかりかくよな…最近のとか面白みがない
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:03:22.19ID:LNGI5dXF
>>307
じゃあお前は何が伝えたいのか読み解けるんだなすげぇな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:10:24.87ID:ujvqQUjC
独特だから広範囲に刺さる絵ではないけどスゴいのは分かるから尊敬してる人が大半だろ
絵描き以外には無名では
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:22:27.69ID:yObkFjrO
画力が高いから見ちゃうけど
メッセージ性がよく分からんっていうのは何となく分かる
技術を見せられているような感じに近いのかもね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:23:33.91ID:LNGI5dXF
>>309
だからそういう数字でしかものを測れないのがナンセンスだって言ってんだよ
画力以外にどう凄いか説明してみろよ
思考停止してんじゃねーか
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:25:30.60ID:LNGI5dXF
>>311
そう、それなんだよ
画力の暴力というか画力はあくまで伝える手段だと思うからメッセージ性ない絵見せられると『ほれ私はこんだけ上手いんだどやぁ』って感じとっちゃうんだよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:27:20.77ID:LNGI5dXF
>>310
うん、たぶんそう
個人的にはアニメーターだけやってて欲しかったよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:15:01.30ID:xLYAMccw
なおきの言葉借りるなら
君らはみんなへのプレゼント()描かないと見向きもされないけど
米山舞は自分へのプレゼントだけ描いてももう崇められる存在なのよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:19:52.94ID:p7V9Fep2
まぁ、ID:LNGI5dXFにはまぶしくて直視することもできない高みの人だよ
アニメーターだけやってろとか、分不相応な嫉妬は恥ずかしい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:20:43.35ID:1CNUbBhK
>>316
作家さんの名前を上げるとどんな絵でも叩かれそうな方向に持っていくのは止めようや
結局自分が何を感じたかが各々の正義だから
米山さんから何かを感じるならそれでいいんじゃ?
ここが好きって数字以外で言葉にできるならそれでいいじゃんって思う

好みは人それぞれだし、それと人気も必ずしも比例するものでもないし
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:25:16.83ID:GA2iE+/g
俺思うけど、ID書くのってなんかずるいよな
それだけで相手が頭おかしい奴に見えるし、次が書きにくくなる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:28:47.09ID:k/c94zu3
米山の絵がわからんとか普通じゃね?
他人が描いた絵のメッセージなんて表面の表面くらいしか読み取れんし、寧ろじっくり見て考察するのも楽しいと思うけど

最近のサムネ映え意識の美少女だけの絵なんかより米山の方が全然いいでしょ
なおきの最新作とか見所ある?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:32:09.83ID:xLYAMccw
ていうかなおきスレで米山舞さんの話なんで出たんや笑
アンチでもいたんか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:42:50.11ID:GA2iE+/g
マーケティング云々で絵師界隈のsns勢力とかいうのが見えてないとかでじゃあ誰が凄いんだよとなり

それぞれがやりたいことやってるだけなのに、格上がどうとか勢力図とか言ってるのほんとキモい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:47:35.72ID:ZJ6HMbdC
勢力とかリアル厨房っぽくて草
どんなにフォロワー数抱えてても個人でてきる仕事なんて限られてるんだからどうでもいいな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 18:59:11.78ID:oe3FTE/g
なおきは割といろんな作家に見られてるよな
ツィッタースペースやってる時メイドラゴンの作者見かけたわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 19:01:28.41ID:yKjKwv+e
そこそこ売れてる作家でも年収だけだと4、500万程度って聞いて驚いたわ。安定性ないのに。。
普通に3000万くらい行くかと思ってたんだが
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 19:22:03.73ID:ZJ6HMbdC
キャラ絵描きの寿命は基本的に短いからね
萌え絵=記号の集合体なんだけどその記号自体が古くなった瞬間に仕事が来なくなる
古くなる前に絵柄をアップデートすればいいとか言う人もいるけど売れてる人ほど今現在の絵柄を変えるのは難しいからね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 19:46:12.76ID:y+Ygy5MD
目のハイライト変えるだけとかならいけるが輪郭やら目の大きさやら変えるのは案外難しいよな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:53:21.73ID:tI7HI9GK
絵柄よりセンスとかモチーフの捉え方が古くなるほうが辛いなぁ
絵柄はどうとでもなるし何なら多少古くても魅力があればいいと思うけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:37:37.68ID:xLYAMccw
センスに古いも新しいもないわ
知見が広がっただけ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:41:10.79ID:EJ+x2tP1
絵柄よりも肉体年齢との戦いの方が大変そう
情熱の問題なのか加齢による集中力の低下によるものなのか
ピークの頃の作画が見れなくなったご年配のイラレはいるからなあ
かなしい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 23:44:02.10ID:Fg17KdKJ
そう思うと60超えて千と千尋とか世界的ヒット作作ったパヤオは化け物だな。
あの歳でも普通に徹夜して作品作ってたらしいから
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:26:03.81ID:X6muk3NH
魔王は時々悪の側面が全開になるのが怖い
未成年相手に家出して魔王城に来るように助言したエピソードとか寒気したわ
今炎上してる女子高生を拾うアニメとやってること同じじゃん
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:52:54.02ID:wlU4Pt8h
>>336
今のセンストレースしたって数年後には古くなるだけ
それの繰り返しなのを知ってるんだろうな

SNSやパトロンサービスの時代というのもあるし
自分の好みや得意分野・特異分野掘り下げたほうがまだ活路開ける
流行りに翻弄されるのが一番良くない
今古くさいものをちょっとバカにしてても10年後には必ず選択を迫られるだろうね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 00:54:01.15ID:GeFUX9in
Youtubeでのあのキャラ作りだと無害そうだし有名人だから
そう言われたら騙されて行っちゃう中高生とかいそうだな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:47.34ID:fJ6kZnHF
今の流行からはちょっと古くなっちゃったね、というポジションを
30年維持しているいのまたむつみ師匠は凄いよ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 01:17:20.32ID:Nzb6QLXx
>>340
まじでこれだわー
ほんと流行りって一過性すぎるよな
そんなものを追い続けるんじゃなくてもっと本質的な部分を鍛えるべきだと思うわ

流行をおった作品ってすげえってならないんだよな
むしろ嫌悪感すら覚える
会社での無難な世間話にしか使えないわ

デザイン的な共通意識?みたいなのはちゃんと追わないといけないと思うけど
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:00.04ID:wlU4Pt8h
マーケティングに支配された企画戦略で、求められる漫画書いたりゲーム絵描いてるだけの人は
同じことの繰り返しに気づいた時に、よりどころになる個性が見当たらなくなっちゃってるというのはよく言われる話だな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:16:55.11ID:CkHfXn3R
そこらへん、さいとうなおきは結婚してて
娘がいて普通に可愛いがっているようだし
下半身優先ムーブをかます可能性が
低いだろうから安心して観れる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 06:18:54.87ID:zBNcmFh/
>>340
言葉足らずだったな

センスなんて自分が好きなもんより集めればできる
ただ表面的なだけではなく、好きなもんを深く知ることが必要
それが得意分野になる
あまり興味のない分野でも勉強と思って調べていくと
自身の好きな分野と意外な部分と共通点があったり、面白い側面もあったり
そういうのを蓄積すると自分の中でセンスがアップデートされる

流行りは見てるけど追ってないわ
これでうまくいくかは知らんけど
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 08:16:55.97ID:6Wu8FF/S
講座は別にいいんだけど
これすると下手になるぜ、みたいな動画ほんとやめてほしい
やり口が炎上系youtuberみたいでいやになる
中身も大したこと言ってないし
解説動画だけなら別に好きにすればいい

正直これやると下手になる、とか言えるほどにはうまくないよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 08:20:05.38ID:9/E1vFAx
絵は流行りを感知して常にアップデートしないと置いてかれるからな
自分の絵柄の芯も大切にしつつ取り入れるのはくそ難しいけどそれが技術だと思う
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 08:36:45.04ID:wlU4Pt8h
>>348
良質な講座を無料で提供する、無欲で人の良い講師というキャラを勝手に期待して押し付けてるだけでは?
本人もユーチューバーの肩書名乗ってるしそれ以上でもそれ以下でもないだろ

こういうやり方ダメwこういう奴ダメwもそうだけど
ボイスチャットで自分の悪口言ってる録音データを…とかが黒すぎて
自分も勘違いから引き戻されたクチ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/14(水) 09:03:12.83ID:LV37VAwL
>>351の続き

>私はある文壇の集まりに
>よく参加していたのですが、
>そこにいるのはみんな売れない画家や作家で、
>中には70歳、80歳になっていても
>支払いができず、家の電気を
>消されちゃう人たちもいました。
>そういう人たちに私がお金を貸すこともあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況