X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ74【登録】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/11(金) 09:32:45.58ID:XMJ/hhUt
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
・公募情報
・仲介業者情報
・SNS経由のイラスト仕事
・持ち込み など
評判やノウハウの情報交換をするスレ

雑談は【雑談・質問】 スレが生きていればそちらのご利用を推奨
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1621751676/

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください
次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ73【登録】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1612106556/l50
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:29:47.85ID:r4DMcDhK
まあ遅かれ早かれいつかは来るだろ
いずれ人力の事務処理が減っていったらタイトになっていく
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 09:41:19.68ID:eT3z1TVl
まあ徴税する側から見れば
これからまだ消費税20%や30%に上げる魂胆なんだから
1000万程度の零細業者の免税額も大きくなるし
それを取りこぼさないための環境づくりだわな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:33:26.02ID:kg+4J+lS
消費税30%になったら
10万の依頼受けても消費税だけで3万払わなきゃならんのか…

流石にその頃には依頼元の会社とか業界ごと消滅してそうw
今のうちに中国企業との取引ルート確保しとくか
グローバル社会様様だわ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 12:44:22.58ID:HzENcNw4
自民党は無能な会社員には優しいからな
なんで貧乏なフリーランスや無職の引きこもりが自民党応援するのかなぞ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:27:50.58ID:TLvzuV5Z
強者を支持することで自分も勝ち組の側に入ったような気持ちになれるっていう悲しいメンタルの人は多そうに思う
自信がない人がそれだけ多いんだよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:28:32.75ID:kg+4J+lS
>>856
確かに年収1000万超えないフリーランスは無能だよな

俺先週pixivでランキング入ったら(※毎回ランキング入りしてるが)
いつもより2〜3倍の提示額の企業から声かかったわ
やっぱり会社によって全然ちげえから募集はかけといた方いい
稼ぐぞー!!

あとpixivに投稿するときはちゃんと
作品をTumengに掲載するのチェックボックス付けといたほういいと感じた
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:56:35.27ID:mTluoEx+
中華案件は桁が違うから言ってることは間違ってない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 10:51:18.63ID:g+nupp/r
一度中華マネーの味を知ってしまうと日本企業相手にすんのバカバカしくなる
日本の業界最大手クラスがゴロゴロいる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:06:12.11ID:9y9BAS0t
中華案件は英語でやり取りがメイン?
日本語が堪能な仲介がいるって話を聞いたことはあるがやりとりや金銭授受とか色々不安が
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 11:48:36.28ID:NGxpBWDl
>>863
向こうも慣れてるからその辺もスムーズだったよ
金良かったし、実績公開もむしろしてくれ状態だったけど
ゲーム自体はなんか炎上してたから宣伝は遠慮させてもらったごめん
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:30.94ID:9y9BAS0t
>>864
そうなのかありがとう
そっち系の絵挑戦してみようかな
しかし請け負った版権モノが炎上するの地味に辛いね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 15:58:43.81ID:VKFseh/I
すみません恥を忍んでお聞きします
ソシャゲ系に挑戦したいのですがどこの仲介に登録するのが良いでしょうか?
(ポートフォリオ用の絵は用意してある状態です)
また仲介登録以外の方法があればご教示頂けるとありがたいですよろしくお願いします
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:28:29.32ID:BmhpxiiV
ありがとうございますそして申し訳ない就職以外の方法でお願いします
フリーランスの方向でご指南をどうか
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 16:59:49.51ID:+yHnH4Nn
仲介登録やだ
就職やだ
そんな都合のいい方法あったらこっちが聞きたい
サンプルあるならそれtwitterに貼ってバズるようなら絶対仕事くる
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 17:34:59.92ID:NzyOy/hC
>>866
仲介はとりあえず案件多く受け持ってそうな大手のムゲンとかフーモアとか
ある程度名のしれたところいくつか登録したらいいんじゃね
案件や取引先企業が多そうなところ
あとはpixivコンテストやら営業

それで仕事来るかまではわからんけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 23:38:17.74ID:tGusT+o/
ごめん、ちょっと聞いてくれない?
夫(飲食系営業職)曰くリテイクは無料で何回もできるものらしいし、普通社会人なら納期より1週間前位には納品されるべきって言ってるんだが
こんな神クリエイターさん実在するの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:14:13.68ID:WNCMhEoa
>>870
日本企業の案件と比較して大体2倍〜の感覚
ただ、求められるクオリティーも高い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:19:33.13ID:/bL6Xyd6
チラシやフライヤーのリテイク(配置調整・デザイン変更)とイラストのリテイクではかかる時間も作業内容も全く別物だからなあ…
ちなみに納期の一週間前までに納品云々に関しては完全に業種(納品物の種類)によります
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:40:26.35ID:DYKmRRQu
リテイク回数設けるのは酷い無限リテイククラ相手に対するひとつの手段
あまりに理不尽なリテイク続くならあと何回までと通告したらいい
こだわりの強すぎるコスト管理を知らない個人クラ案件などで多い

なので一部の個人クラ案件も含むようなマッチングサイトではトラブル避けるために
受注システムにリテイク回数の設定も組み込まれていたりする

しかしそれが普通ということはない
普通というならリテイクを乱暴に回数でなんか切らないし内容による
10秒で済むような修正をはいこれで1回消費だから有料ねとか言うのも流石に相手からすれば理不尽だ

回数ではなく何日までなら修整可能みたいに言って
じゃあここまでならこれが可能、などとすり合わせる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 00:54:32.95ID:DYKmRRQu
納期の件は納品日の最終確認で問題なきゃ納品
問題あって修整が発生した場合に備え残りの一週間を予備日として確保したいということでは

納期の締切当日にいきなり最終確認は確かに普通じゃないかもな
修正作業がずれ込んで結果そうなることはあり得るかもしれんが

一週間前とは言わんがこまめに確認出したり何日前までならOKかは信頼関係や仕事ぶりによる
ラフは何日までとか作業工程で締切もあったりする
確認する人の予定もあるから締切は依頼されたときにクラと最初に打ち合わせるしかないな
特急案件なら特急料金も取るし
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:07:06.78ID:Lj7XCiXS
持続化給付金またやってくれんかな
何で飲食店だけとか仕事もしてない子供に10万なんだ
働いてないやつにまで一律10万にするために働いているやつのための持続化給付金が減ったの意味がわからんかった
真面目に働いて労力割いたり仕事減ったやつに金入れて欲しいわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:17:11.69ID:+fflIqRe
ごめん、チラシと勘違いされてるけど普通に案件の話。
家で家事サボってると思われてたからはっきりとイラスト描いてる事話したら無限リテイク、納期2週間なら1週間で提出が普通って言われたからみんなそうなのかな…ってちょっと思っただけ!
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:22:41.52ID:S/q6IDTx
持続化給付金は所得扱いだし
住民税も社会保険も上がるから差し引きで大した額にはならないだろ
むしろ確定申告行ってないバカを釣って税金回収する罠なんじゃないかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 04:23:19.93ID:WAFumJ2X
>>884
少なくとも旦那の頭にあるのはチラシ系のノリだろ
飲食系営業職がイラスト発注に詳しいわけ無いじゃん
むしろ飲食なんて一週間納期ずれたら腐って困るもん扱ってる業界だろうに
なんのための納期かと

>>885
給付条件が売上5割減なんだから 当てはまってたらその時点で危機的だろ
後で回収されるとしても当面の運転資金になるからありがたかったよ
事務所借りたりアシ雇ったり予定納税とか固定費使うこと何もしてねえって人には無用だろうけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 08:30:09.60ID:jeWUEkED
>>869
仲介登録希望でお勧めがあればぜひ教えて頂きたく
その上で手立てを広げる為にも別の方法を合わせて質問した次第です誤解を招いて申し訳ない
Twitterでいきなりバズるのは無理そうですが合わせてチャレンジしてみますありがとうございます

>>871
今までソシャゲ系は範囲外で有名所を知らず恥ずかしいですムゲンやフーモアという所が有名なのですね
企業のウェブサイトを見ても違いがよく分からず困っていました
企業規模や実例などをよく確認してみるようにします
コンテストや営業も視野に入れて動いてみます詳しくありがとうございます!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 12:24:52.31ID:qhnxkJRS
>>887
ムゲンは分からないけどフーモアはやめた方がいい。
知人がフーモアにイラスト依頼したらたまたまその人の友人に打診が行き仲介料9割ぐらい抜かれてた金額での依頼だったらしく
依頼自体取り消しした事あった話聞いたわ

エクスデザインは担当によるかもしれないけど無限リテイクする癖に
納品後担当の好みの絵に過剰加筆されて自分の絵って宣伝出来なくなるようなことするから注意
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 15:40:26.88ID:WNCMhEoa
仲介料の9割ってすさまじいな
ミスじゃなくてデフォでそれなら嫌だな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 17:16:08.18ID:CpbRYND1
なんか仲介ってかなりアレな所が多そうで怖いですね···
複数の仲介が挟まると金額が激減するというのは聞きましたがまさか一社が9割手数料を持っていとは···
>>888,892
情報ありがとうございます
フーモアとエクソは気をつけておきます
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 19:39:24.20ID:DGliGNYN
絵描き「まあ5万の仕事だしこんなもんだろ…」
クライアント「50万も払ってるのにこのクオリティなん?!もう絶対こいつには頼まん」
仲介「横に流すだけで45万うめー!」

いい所も微粒子レベルであるかもしれんけど仲介は業界の癌やね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 20:09:20.56ID:xG/H2vU6
法律とかで中抜き50%以上にすると違法とかにしてくれんかな〜
まぁ中抜き大国だし無理やろうけど
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 20:19:32.63ID:DeWrM5ET
クソ仲介横流ししかしないけど流石に送ったデータダウンロードしてチェックくらいはしてるやろ…と思ってたらあいつクラのデータが破損していたのそのまま送ってきやがった
逆に何の仕事してんのあれ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:41.63ID:5IUUU0jM
クラが仲介に依頼するのは、直だとスケジュール管理が不安だから…って部分が大きいと思うけど、
仲介の癖に、よくイラストレーターに連絡し忘れる担当に当たってクラが希望してた締切からどんどん伸びた時は仲介から退職しろって思った
イラレの遅刻のせいって設定にされてるかもしれないし
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 22:49:43.11ID:WNCMhEoa
自分が勤めてた仲介会社は取り分少なすぎてむしろもっと取った方がいいのではと思ってたけど、悪質なケースをちらほら聞くからもっと上流の方がめちゃくちゃとってるのか・そういうケースが稀なのか・経由しすぎなのか、どれなんだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 01:18:14.02ID:fWsEod1U
9割中抜きがネタじゃないとしたら、
会社側が何も考えて無さすぎというか、トラブルや信用的に考えてリスクがデカ過ぎる。

金に汚めの会社に居たが、中抜きは4割までだったし
クライアントと作業者の認識バランス的にもそのあたりが限界と思う。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 03:46:53.21ID:T34toe5H
今ピクシブランキング見ても上位だいたい半裸の少女が一人で突っ立ってるだけの絵ばかりだと思うが
本当にランキングから仕事来るんかね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 04:33:22.67ID:wvP+q2aP
仕事募集を表記して毎回ランキング入っても仕事こなかったら
たぶんもうネット経由で仕事こないよそのひと
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:35:33.81ID:ZZbg/tuE
昔は美少女もおっさんもイケメンも建物も魚眼パースも
色んなもの描けなければプロのイラレになれないと思ってたなぁ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 11:43:47.71ID:PI5gXS9i
どれかが得意で自分の売りがわかってたらそこそこいけるんだけど、女の子が可愛く描けないと詰むし
女の子しか描けないのはもっと要らないんだよなあ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 12:59:25.99ID:GYycDQWG
美少女イラスト特化型はプロアマに裾野が広いから自然とトップのレベルも上がるんだよな
とはいえ美少女の顔面や髪や肌成分多めとかのパーツは描けて当然の項目だからそこは大して評価対象にならない


>>906
その「昔」よりも性に正直な閲覧者が増えたというか他のマニアック要素を理解しようとしない浅い人種の割合が大きくなったんだろう
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:21:20.40ID:KYgtQ/ET
ユーザー・閲覧者からの需要は高いが
それだけじゃ仕事の選考基準には足りないしあまり関係がない
となれば
別に仕事なんか取ろうとせず、自分で美少女絵売ればいいって話だな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 20:44:04.07ID:o0B6yhSf
広告のバッティング制限案件ってどこまで含まれるんだろう?(期間はわかってる)初広告案件で費用の上乗せもわからず困惑してる。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 03:03:00.73ID:9LnmeKbu
>>911
制限は契約書によるから契約書に書いてあるんじゃ無いの
費用の上乗せについてはなんのこと言っているのかわからんが
ロイヤリティ契約とかにしたいとかあるならクラに相談したらいいんじゃね
バッティング制限なんてあるなら企業案件だろうし
なおさら下手に自分だけで判断するよりクラに相談して契約結んだ方がいいと思うが
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 04:56:53.61ID:u1T167t2
中抜きって言ってもどこの企業もそんなもんだからね
SE時代100万/人月で売り出されてたけど給与は20数万円だったから
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:04:42.61ID:lVqBwfvw
>>912
ありがとう
まだ契約書なくて、そもそも制限あるかもわからんけど、広告案件無知で焦ってた。クラに相談するわ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:53:44.79ID:UAvN5695
ム●ンは良い担当者と悪い担当者でバラついてんな
提出してもそれっきりで連絡催促しないと全然連絡しない人もいる
催促しても連絡しない人もいる
普通にストレス溜まるからよっぽど暇じゃなければ取引しないほうがまし
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:03:01.45ID:YtgP5fcQ
サ●チみたいに直球で担当者の良し悪しアンケートを作業員全員にとりゃいいんだよな
どうせあっちは作業員について良し悪しブラックリスト作ってんだから
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:00.25ID:UAvN5695
>>916
ム●ンは仕事の割り振りに影響しないとか言って素直な意見を募集してたことがあって
無難に柔らかく嫌なところを指摘したら数年音沙汰なかったんだよね
個人的にはこういうADが多い会社よりも
少数精鋭でやってる小規模な会社のほうが社員さんの対応も雰囲気も作家への報酬も良い
まあ結局報酬だけなら米国企業と取引すんのが一番良いわね
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:59.04ID:YtgP5fcQ
左カラムのお問い合わせからご意見を送ることはできるけどあんまし効果ない

強烈に嫌なところを指摘したことあるけど仕事途切れてない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:15:52.44ID:b4lxudTO
取り引きしないほうがましって言うなら
代わりにオススメ出来るところを具体的にあげなよ

実は自分も登録しているんじゃないの
ただの登録ライバル蹴落としに見えるよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:18:24.98ID:UAvN5695
>>918
マジ?ちゃんと確認してなかったわ
お問い合わせならあったけども

>>919
あれに送るご意見的なのはほぼ効果なさそう
連絡遅過ぎ的なの送ったらすぐに返事来たことはあるけど
ボロクソに言っても仕事途切れないなら結構重宝されてるんやね…頑張れ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:22:35.70ID:yUq/baOP
小規模な会社のほうが余程ギャンブルよ
怪しい個人編プロ企業とかもいるのに
そもそも確保出来る案件も取引先も少ないから小規模なんだし
仲介も取引実績で判断しないとな

米国企業とかやたら非現実的なこと言っているし
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:53:44.14ID:U8gIO9fJ
>>923
○●使い方独特すぎて自演バレてるよ
というか仲介7〜8社も登録して食いつないで来たレベルの絵師ってよほど・・・
憂さ晴らしもほどほどにした方がいいと思うよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:07:06.34ID:UAvN5695
>>920
連絡がまた来るようになってからほぼ×つけてるから他人の仕事奪うような状態ではないよ…

>>922
米国企業はファンタジーワールドで英語圏のクリエイターはフェアリーか何か?w

取引先も少ないから小規模っていうのは事実だわ
ただ業務委託している人も結構絞ってると思う
数年やってて実績載ってないところはヤバいと思う
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:08:20.54ID:6lFhZoWi
イラストレーターとして食っていくなら日本より米国とか海外の方が大変なんじゃないの
日本は漫画文化であらゆる商品にイラストやキャラクター化の需要あって市場規模がでかく案件も多いイメージ
日本ほどイラスト案件多い国ってあるのかな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:14:49.99ID:UAvN5695
>>924
○●を伏せ字に使用するのは一般的なのでは…w
制作会社は4社ぐらい関わったけど中でもム○ンは比較的少ないと思う
制作物によるし最低限値上げも対応してくれるから一番低いとまでは思わない
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:02:57.60ID:UAvN5695
>>926
厳しさは違えど絵で食っていくのはどの国でも厳しいんじゃないかな…
日本のソシャゲ需要の勢いは凄いけど米国もエンタメ大国なので需要はある
少なくとも映画業界からの依頼は日本企業から来たことない

>>928
人口の多いSNSで「絵の募集してます」などといろんな国の言葉で書いてみれば
実力と運次第で現実が見えるはず 実績があるとその確率は上がると思う
特定の国から仕事が欲しいならその国で流行ってるプラットフォームを使うのがおすすめ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:27:17.79ID:IqhJBz2c
ネトフリでハマったアメリカ製アニメの二次創作Twitterに上げまくってたら
アニメ公式にRTされてそのアニメとは関係ないとこから仕事来たことならある
契約書読むのが一番しんどい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:17:31.28ID:tj+GNLwc
母国の絵師より日中韓の絵師の需要を強く感じたアメリカの企業のアメリカ人が
イラレやフォトショを甲斐甲斐しく作り今も尚アップデートを続けてくれていたのか…全米が泣いた
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:33:52.80ID:vGMD6qhZ
感動のハードルが低い人達のおかげで
自分みたいな大して才能ない奴でも飯が食えてると思ってる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:56:37.21ID:44in/a6n
フォトショもイラレもAdobeも全く存在しない世界で作られるクリスタがどんな仕様になるのか気になる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:13:00.74ID:YtgP5fcQ
「絵師が死んだらフォトショもイラレもAdobeも全く存在しない異世界でクリスタ無双」
というラノベのコミカライズ依頼が来る流れ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 22:49:03.85ID:MCG8iLAp
絵師としての仕事が500年に及ぶ戦争により消え果て
名前も忘れ奴隷少女と化していたフォトショとイラレが
絵師の存在する世界から転載してきたクリスタの導きにより自らの存在意義を思い出し
屈強な戦士と化していたかつての絵師たちが彼女たちとクリスタの助けを借りて
戦争の世界に希望をもたらす作品を作り上げるまでの物語
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:23:51.02ID:gLP4QzmO
なろう系の漫画や挿絵の依頼、なんか辛そうだからスルーしちゃう
受けたことある人いる?あれ読んでて辛くならない?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:47:51.01ID:9deOLtdo
TwitterのDMからの依頼だったんだけど
中国企業でNDA無し&口約束で進んでしまった
完成データを送ってから音沙汰がなくなり
リリースされても報酬が支払われなかった
そんで問い詰めたら謝罪文とともに報酬がAmazonギフト券で送られてきたんだよね
Amazon普段使うから100歩譲って許すとしても
最後の「今後とも宜しくお願いします」っていう常套句で流石にキレそうになった
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:54:47.67ID:DStk9ZNo
強靭な精神力がある人ならギリギリ耐えられないかもしれないから試しに受けてみるといいよ
知り合いはゴミなろうを任されて壊れてしまった
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:08:55.90ID:3HZYJh7g
>>947
気の毒すぎる…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:45:42.32ID:3HZYJh7g
皆、この仕事どうやってスタートした?

なんとなく副業イラストレーターしてるんだけど、どういう形で仕事を取れば良いのかわからなくって。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:11:47.91ID:3HZYJh7g
>>950
何となくスタート切っちゃったんだよね〜
今ラ⚪サーズとか経由でちょこちょこ仕事してるんだけど、次何したら良いのかよくわからなくて。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。