X



【雑談】イラストレーター総合63【質問】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:13:41.71ID:W2VxNP8u
イラストレーターの愚痴・雑談、なんでもありのスレです

■前スレ
【雑談】イラストレーター総合62【質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1649230427/

近隣スレッド:

■【公募】イラスト仕事情報交換スレ77【登録】 ←駆け出し用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1648927886/

■イラコン・イラストコンテスト総合スレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1529608747/

■【twitter】絵師総合スレ5【youtube】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1651725613/

■お仕事で背景を描く人々【縁の下の埋草】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1527490008/

■やる気が出ないイラストレーター57週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1652580523/


次スレは>>970が立てる
立てられなかった時は作成したテンプレを貼っていくこと
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:07:47.07ID:ysx1FgYW
ワッチョイ要望いくつかあったのに結局スレ立たなくて草
自演自演うるせーやつって大体自分が自演してるんだよな

相手が自演してるという妄想がまずあって自分も自演で対抗という順番の思考回路かもしれんけど
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 18:39:00.19ID:/nLCf9Tp
毎日30分散歩してるけどまるで変化なし
ウォーキングすれば有酸素運動だから痩せるとか聞いたけど、嘘だよな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:19:48.10ID:QX98buAb
>>5
痩せる痩せないについては、摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太る
ただそれだけの話やぞ。30分散歩がどうとか関係ないよ。
病床で全く動かない病人ですら痩せるわけで。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:37:08.31ID:ysx1FgYW
痩せるための運動なら辛さを感じる強度でやっていかないと体重は減らないだろ
今まで得た快楽や怠けてたぶんのツケを返済しなきゃいけないわけだから
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:37:57.51ID:60S3LEEe
生命として存続していく上で食事は欠かせないものだから
それに食べる事の歓びが重なってしまうと食事中毒とでも例えればいいのか
美味しいものを食べる行為から抜け出せない人は多いと思う

食欲よりも健康とか美容とかに意識が向いてしまえばいいのだろうけど
それはそれで適度にしないと拒食症とかになりかねない恐ろしさ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:03:15.21ID:QYImsBX7
>>3
どっちでもいいけど気にしすぎ
単発IDでレスバの応酬やってるのは普通に考えて誰が見ても自演なのは否めないし
それを無理に擁護しているやつが一番迷惑
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:22:39.04ID:QX98buAb
長時間作業の健康目的なら、有酸素運動より筋肉付けた方がいいんじゃね
鍛え始めてから、何十時間作業続いても肩こり腰痛殆ど感じなくなったよ
目は相変わらずギンギンに疲れるけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:28:51.20ID:98z6d7mp
絵描くの止めれば解決するぞ
ポテトと米は野菜だからヘルシーって言ってるデブと求めるものが同じ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:48:39.25ID:ysx1FgYW
>>9
>単発IDでレスバの応酬やってるのは普通に考えて誰が見ても自演なのは否めないし

ごめんやっぱり全然意味わかんない
分かんないけどどっちも勝手にやってくれって感じ
他の板の発言と紐づけてどうにかしたいっていうのがある程度納得いったんでそれでいいよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:39:16.43ID:zC9AdPOm
フォロワー数が多いと何かメリットあるの?
もちろんSNS上での発信力が増えるというSNS内での効果は分かるけど
純粋に絵師としての仕事上のメリットってどんなものがあるのかなと
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:52:29.94ID:3kh7zQ84
>>15
普通に仕事増えるし単価上がるよ
実績公開案件でフォロワー多い人に宣伝してもらうとそれで十分宣伝になるから
同程度の実力ならフォロワー多い人に依頼が行く


ただしエロでフォロワー増やした人は駄目
商材が18禁の絵の中に混ざるとイメージダウンも甚だしい
フォロワーも、その人の絵柄が好きって人より性癖が好きって人ばっかりだから非エロの商品ツイートしてもらっても効果も薄い
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 22:01:03.04ID:XqyKrWa6
Twitterでウケる絵と売れる絵は違うので
特に駆け出しのうちはいいね稼ぎに走らない事だけ気をつければとくにデメリットはないと思う
劇的なメリットとなるとフォロワー6桁は必要だけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 03:28:41.35ID:ME0bUVtZ
依頼した人が地雷だったんだよな
10万以上払ってるのに元デザインのパーツ描き忘れにパーツの位置のミス、色ミスも多数
で、当たり前だけどそこの修正を頼んだら修正後にもミス
何度か指摘してラフを作り直して貰ったらここから先は有料なので修正できませんと来た
わざとやってるんじゃないかと思ったね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/20(金) 10:51:28.60ID:KHv4fjG5
資料内のミスは修正カウント外だろ
未完成品納品されたって事なんだし
〇回まで修正OKって、完成後のブラッシュアップを指すよね普通

怒ってええで
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 11:43:02.85ID:FDim1vaQ
そろそろ本格的に炊いたコメを冷凍しなきゃいけない時期だな
冬場なら3号炊いて2日に渡って炊飯器からよそってレンチンもできたが
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:01:01.45ID:OQy/D9Ot
でかい鍋に野菜適当に入れてスープにしてたのも凍らせる時期だ
冬場は適当に小さい鍋に移して味付けして温め直すだけで良かったのに
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:04.11ID:mRXiwZZo
売れたら金は出せる
売れるかどうか分からないものには金は出せない

こういう事でしょ
漫画もそうだけど出版物の8〜9割は赤字で1〜2割の売れてる作品がその赤字を補填してる形だからね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 22:49:55.79ID:L8c/soF5
結局あれだけの書き込みどこへ消えたのやら
土日もしっかり過疎って

自演認定間違っていなかったんか…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 23:23:05.02ID:yBoWXOv1
自演ではなくても喧嘩がはじまればいっちょかみもどんどん出てくるからああなるよ
いい加減しつこい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 01:37:24.21ID:L1NkEwGF
突然魔法のように同じタイミングでみんな書き込まなくなったね
喧嘩なんかしてなくても数日前まで連日たくさん書き込みあったのにそれは無理があるな
現実逃避しているのはどちらやら
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 01:51:14.01ID:t9v78ZHV
自演くんも疲れたんだろうな
たぶんしばらく休んだら戻ってきて

また突然
魔法のように
なぜか同じ日
同じタイミングで
ある日突然消えたはずのみんなが戻ってきて

大量の会話劇が投下されるんじゃないかな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 12:07:03.91ID:ad1w7uIO
盛り上がれば自演だ自演だとコメント
盛り上がらなければ自演が消えたとコメント

何しに来たん
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 18:44:49.36ID:e6+PiIi8
ワコムプロに買い替えたけどレビュー通りペン先削れるの早すぎ
鉛筆みたいな描き味!とか言うのはいいけどペン先が鉛筆並みに削れるのはアカンやろ
プロペンもなんか微妙だからグリップペンに変えてストローク芯大量に買ったわん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:43.14ID:ad1w7uIO
そんなに削れるか?
pro24で毎日5時間以上使用してるけど
1年経っても少々しか削れてないが

ペーパーライク系フィルムでも使ってんじゃねーの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:48.35ID:C/tUYJ9e
上にツルツルしたシート貼ればいいんじゃね?
つか何か貼らないと傷ついたら交換でウン万かかるらしいで
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 19:58:39.78ID:e6+PiIi8
鉛筆並みは言い過ぎた
一日8時間3日目で半分くらい削れてしまう
サランラップでも敷いてみるか・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:01:51.15ID:ad1w7uIO
>>42
そりゃなんかあるわ
wacom旧液タブから何代か乗り換えてるけど
そんなレベルで削れるの体験した事ないよ
そもそも何も貼ってないとツルツルしてね?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 20:10:42.48ID:e6+PiIi8
>>43
Intuos4使ってた時はほとんど削れなかった ワコムプロに変えたらこの通りよ
確かにツルツルはしてるけど何故か削れるなあ
プロペンのステンレス芯もいろいろ試したけどグリップペンのストローク芯に
落ち着いた 中にスプリングついてるから若干筆圧が緩和されてる感ある
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:09.89ID:cMxZbUuW
>>42
同じように減ったことある
画面に僅かな手垢がついて蓄積というか固まってない?
触った感じかざらざらしてるというか

スマホなどの画面用のクリーナーシートで拭いたら軽減された
またはフィルムの張り替え
あとは最初変でも液タブ用グローブをつけて作業する
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:33:29.25ID:FE8SnllW
ペン先って削れるもんなんか…筆圧が弱いのもあるけど2014年に買った液タブのペン変えたことない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:35:17.95ID:jQS17gaz
もしかして手首に重りやダンベル引っ掛けて仕事してない?
ドラゴンボールに影響されるのもほどほどにな
手首足首に重り付けて街中歩くのは普通にダサいから
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:27:21.30ID:e6+PiIi8
>>45
2週間ほど前に買ったばっかりだから手垢は無いかなあ
寝る前に拭いてるし…
クリーナーシートでも吹いていろいろやってみるわ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 07:10:05.32ID:mhGf8wRN
朝の5時に2合のコメを炊いて、その3分の1をライスとしてカレーを食べた
腹八分目が良いと世間ではよく言うが、その7勺ほどのコメが私にとって腹九分目くらいになるようだ
もうちょっと減らしても良さそうな気もするが炊きやすさと割りやすさを考えるとこうなった
皿で食うカレーではなく、主食+主菜+副菜+副菜+副菜などオカズの多い状態であれば5勺でも満足なんだが
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 08:44:35.64ID:GF2N69RK
竹やぶの中の自炊初心者トラは尊大なる自尊心を抱えている関係で
下手くそな料理体験を自分のSNSでは披露できないらしい
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:49:36.91ID:Q5PkiV53
皮肉は全く伝わらないまま
杜子春について火のついたように喋り出したりするのが自閉系の恐ろしいところ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:01:05.69ID:O6JkiUtd
なろうの編集がサイレント状態で困ってんだがやった分は請求してええんかな?
これだからなろう嫌だわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:25:54.01ID:O6JkiUtd
>>55 >>56
すまん、普通にK系列の出版からなろうの装画案件
1年前ぐらいに〇月ごろには続刊発注するって言っておいてすっぽかす→
最近連絡きて、「発注はちゃんとあるで間違いないか」を念押して発注→
作業途中でサイレント
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:30:53.49ID:Nl/HbfcW
なろうと関係ないじゃん…そこ重要じゃね?
とりあえず講談社だろうが角川だろうが続刊の確約なんて無理だよ
編集も出版社所属と編プロに所属してる人いるけど話からして後者なんじゃねえかなと感じるが
作業分は請求するべきだけど連絡の取り方を間違えないようにね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:42:47.03ID:pIle3Xbo
>>57
電話しないの?
メール問い合わせから3日空いたら携帯でなく会社直電してるけどほぼ100%出るよ
「送ったメール不着でしたでしょうか?」って感じで。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:49:01.63ID:1liOHSjI
>>58
最近は2巻確約多いよ
2巻目だけはスケジュール立てやすい
3巻出るのは四分の一もないだろうし確約もないだろうけど


>>57
なろう系に限らずラノベ全般がそうじゃね?
こうやってゴミ扱い出来る作家や絵師を何人も抱えてることが編集のステータスなんだよ
「いやあ、今○作抱えてるから忙しくてさあw
絵師から催促のメールが何通も来ちゃったよw
返さきゃとは思うんだけど、今アニメ化案件も抱えてるしねw」
て感じで忙しい自慢に使う

メールしても1ヶ月音沙汰無しとかなら普通だけど、心配なら編集部に電話でもしてみ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:49:54.76ID:O6JkiUtd
嘘の経歴密林に載せるとか、色々問題行動が目立つんで途中で切れる分にはいいんだが、
請求無視された場合は法的手段に出ないといけないのかね?
ゲーム関係はこっちが黙ってても払ってくるのに
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:52:37.87ID:Nl/HbfcW
請求とか法的手段とか一足飛びに解決しようとすんな
先ずは相手方と話し合おうとするのが先でしょうが
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:03:53.06ID:1liOHSjI
>>62
普通に編集部に連絡すればいいだろ
編集部に連絡すると上司から案件処理したのか聞かれるから放置できなくなる
何ですぐ過激な手段に出ようとするかね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:05:53.07ID:ie0ycdV2
出版系って請求書書かなくても勝手に振り込まれてない?
ゲーム系は請求書絶対必要だから黙ってても払うなんてことはないと思うけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 11:06:10.04ID:O6JkiUtd
編集が本文読んでなくてこっちがミス指摘するわ、
安いわ無断でキャラデザ使うわ何度もすっぽかす相手とかもう信用ねぇんだよ
1か月前に送るっつった契約書もまだ来てない
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:45:52.13ID:CTZdsQ+c
Kはまだ契約書どころか引き受けてないのに
ググっても出てこない機密情報メールで送ってきてビビったわ
ゲーム企業とぜんぜん違うのな…
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 19:51:38.01ID:YrBoAQzb
>>70
ゲームグラフィックの仲介で
それやってるところに出くわしたことがあってビビった

「他のポート」は出版系だったりするのかな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 20:22:38.72ID:au8QUtoa
>>70
出版社は下請法しっかり守ってるんだよ
契約から何ヶ月だか以内に出版しなきゃならないってのが下請法で決まってるからギリギリまで契約書締結しない
ただ、契約は締結しないけど仕事はさせる
これなら何ヶ月出版が遅れようと問題ないし、正式な契約はしてないわけだから出版自体がナシになったとき金払うのも拒否できる
書面上は下請法遵守してる

この辺ゲーム業界はいい加減
支払いなんかで下請法無視した契約も平気でするし、仕様が変わって発注内容が変更されたりも普通にある
ちなみに下請法無視の契約も締結されたら有効な契約
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 22:42:01.08ID:O6JkiUtd
契約書とかなくても正直どうでもいいし
下請法厳守してますキリッじゃなくて
安い上に働かせて払いませんとか普通にゴミクソじゃん 
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 04:17:29.05ID:GNyHvBRI
久しぶりに朝散歩してきた
駅近くのドンキ前にはクソうるせえ馬鹿どもが湧いてて夏を感じた
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:48:39.99ID:tzI2ARvm
今朝やたら腕とか首とか蚊に食われて痒いなぁと思って目を覚ましたら布団の中にでっかい蜘蛛がいて叫んでしまった
もう蚊の季節かとか呑気に考えてたんだけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:09:39.28ID:+6USf9QZ
アシダカ蜘蛛、見つけたらよく来たな!って気持ちで放置してるわ
アイツラ勝手に害虫食って害虫いなくなったら次の家へ勝手に出てくんだぜ
巣も張らないし神様みたいなもんや

ミニ蜘蛛は手で優しく掴んで外にサヨナラだけどな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 14:21:33.49ID:/YoBAoDB
部屋でクモ見たらいてもいいけど家賃払えよってテレパシー送ってるわ
おかげでずっと食いっぱぐれず不自由なく暮らせてる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 16:16:05.08ID:+Q0rwNZd
東北は混浴の温泉多いからな
男女共用にしてLGBTQ+にも配慮するのは時代の流れだし、東北はジェンダー先進地域だよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 21:55:07.47ID:jpUpaK57
>>21
修正してもらって、その後完成したら
修正した所とは別のところを間違えて送られてきたから本気で地雷だった
その人には二度と頼まないと誓ったよ
人気あるからっていい絵師とは限らないと痛感した
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 22:34:42.22ID:9lm7nMIc
東北は 青森/秋田岩手山形/宮城福島 で気候が鬼ほど違うからな
最近は温暖化が進んでりんご農家が桃作ってるらしい
ソースは実家
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 02:18:52.22ID:T3Fl6xNU
今年はWACOMのモバスタ持って青森の温泉行ったわ
雪がしんしんと降り積もる景色見ながら温泉も入って
ワーケーションって感じで最高だった
つくづくこの職業で良かったと思う
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 11:14:18.80ID:a0XeOZuI
雪と全く縁のない地方住みからすると東北ってどこも冬はドカ雪が降るイメージだったわ
2階にも玄関があって冬場は一階が雪に埋もれるからそこから出入りするみたいな
むしろそういう出入り口なのは北陸だったと気がついた
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 15:47:05.08ID:vXOpDRu4
札幌の住宅街は普通に物干し台が庭にあるの見かけるよ
夏場は布団含め外に干してるところが少なくない
爆笑されたのはその北海道のやつに他意があったのだと思われ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 19:42:45.72ID:unGYSVuz
サロメ人気スゲーなっていうか皆さんきちんと自己アピのためトレンド追っかけてるんだな流石ですって感じっス!
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:10:54.21ID:HgYz/ZuZ
イラストレーターに40万で仕事を依頼して向こうが指定した納期3か月過ぎても手すら付けてないって言われた

その間エルデンリング2週目突入とかツイートしてたんだけど絵を仕事にしてる人ってこんな奴らばっかりなの?

相手は結構有名な人だったけどプロ自称しておいて仕事をバックレってするんだなぁ
大ファンだったけど一気にその絵師嫌いになったよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 13:42:33.65ID:HgYz/ZuZ
>>108
似てるけどちょっと違う
個人依頼で特注で一枚絵を描いてほしいって頼んだ
大ファンだったからイベントに3年ほど通って顔覚えてもらってから改めて電子書面で契約が残るようにした
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:07:06.86ID:HgYz/ZuZ
>>110
ほんとねー・・・
依頼したときはまともな対応だったからこんなことなるとは思わなかったよ

>>111
依頼内容と料金や納期のことだけでそのあとのこと何も決めてなかったorz
こんなことなるとは頼んだ時には夢にも思わなんだ

>>112
契約成立がら4か月後が向こうが指定してきた納期
んでそこから更に3か月過ぎて未着手
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:25:46.30ID:HgYz/ZuZ
>>114
えぇ・・・イラスト業界って契約不履行食らった側が地雷になるのか・・・?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:06.16ID:7PqijIsz
「こいつわかってない依頼者だな」とみなすと一気にやる気なくなる人ってたまにいるから
どこか仲介会社を通すほうが安全だよ
今からでもいいからどこか仲介会社を通した依頼に変更できないか打診してみたら
(もちろん現状は後払い契約でまだ何も支払ってはいないよね?)
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:34:22.27ID:F0xC9whA
>>113
契約書の体をなしてたのかなあそれ
杜撰すぎて向こうから詐欺かなんかだと思われてたんじゃね

納品したところで支払われない場合に個人が特定できなかったり
特定するのに裁判所通すとか手間がかかったりするような相手の契約書が
不履行しても問題ない内容なら手を付けないのが吉って考えもあるよね

契約書って最悪裁判起こすときに必要な情報や条件をお互い交わす書面でもあるから
住所氏名電話番号とか個人情報全部お互い載せてた?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:41:49.79ID:HgYz/ZuZ
>>116
そうか・・・仲介とか通さないといけなかったのか・・・
その人のファンで絵が欲しかったから別の人に頼むって選択肢はないんだ。すまない
料金はラフ5万、着色完成15万、確認後20万の後払いだから金銭被害が一切なのは救い

>>117
そういった情報載せてなかった・・・
向こうからメールのやり取りを契約書代わりにしますという風に言ってきて法律上も問題なさそうだったからそれで了承したのよね
金銭のやり取りもペイバル使うし先払いも提案したくらいなんだけどそう思われてたのか・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 14:44:16.90ID:HgYz/ZuZ
>>118
そりゃするでしょ・・・
契約一方的に守らん相手とか何を遠慮する必要あるのさ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:27:25.25ID:MMVLrT9N
前にも、レーダーに依頼したのにシカトされたって書き込みあったよな
シチュと文章似てるし同一人物か??
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:27:34.01ID:HgYz/ZuZ
>>123
値段に関しては企業じゃないから宣伝にもならないってことでそれを織り込んで最初は35万っていったけど向こうから40ならやるってことで了承
企業案件が25万らしいから個人の希望を聞いてもらおうとおもったらこれくらいかなーと

やり取りのssは残してあるから嘘扱いされるなら出せるけど?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:28:09.14ID:HgYz/ZuZ
>>124
やる気のない以下略のほうだよね?
それだったら私だよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:31:44.05ID:HgYz/ZuZ
>>127
そこまでするメリットがこっちにあるかwww
あと私はイラレじゃないから画像加工してものほんそっくりに見せる技術なんかないぞwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 15:56:49.38ID:zD/tCvSr
依頼者側が叩かれてるの良く分からんな
納期過ぎて依頼品完成してないのは普通にダメじゃないの?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 17:54:36.29ID:HgYz/ZuZ
>>107
依頼の件が嘘扱いされて信じてもらえないからSSあげようとアップローダーに入れてURL打ったけど書き込み規制されて入れられない


イラスト業界ってのはバックレた側じゃなくてバックレられた側が叩かれるとか意味不明な業界なんだなぁ・・・
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:23.98ID:7PqijIsz
>>132
場末の5ちゃんねるとイラスト業界をごっちゃに論じる時点で
「お察し」と判断されることくらいわきまえろ
ほかもろもろどんどん「論外」な言動になってってるぞおい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 19:14:05.54ID:BQWXawgu
絵師が引き受けますって言って一応の書面交わしていたなら絵師が普通は悪いと思うけど契約書が雑で金銭のやり取りはまだしてないから人間関係のトラブルって感じ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:11:22.03ID:DyV0MTL6
このスレか忘れたけど前にも絵描きが締め切りブッチしてゴミカスみたいな怒り方してた奴いたけど同一人物か?
作り話の可能性もあるからほどほどにな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 20:34:14.81ID:4txrMrJ/
イラレでもないお客さんは8割アフィリと思っておけばいいんじゃない?

もしくは1が読めない人なんだろうけど
「イラストレーターの愚痴・雑談、なんでもありのスレ」を
「イラストレーターに関する愚痴・雑談、なんでもありのスレ」と読み違える人なのだろうか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:15:36.24ID:oyvJxxMj
このスレに俺の嫌いなアイツがいる!って妄想してる奴が何人かいるんだろ
認定とかカマかけで話すから精神病だらけに見える
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 00:14:06.87ID:NUQlDFQx
見に来た時スレ動いてればなんでもいいよ
自演認定だろうが荒れてようが、煽りでも見下しでも自慢話でもいい

本気で怒っちゃってあの日ムカついた誰かにいつまでも粘着してるとか
まあそういう性格の奴もいるんだろうな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 01:44:54.55ID:s/vOwaPP
普通にもういらんだろこのスレ
動かすことが目的とか本末転倒のやつが必死に維持しているだけ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 06:38:06.29ID:KwPA2MRE
>>146
「いらない」といいつつ心の底では「自分好みのスレじゃないとやだ」と叫んでんじゃね
じゃなきゃなんでこのスレを見に来てるんだ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 07:17:11.12ID:HQdwFtv4
室温31度だ
部屋が東向きってのもあるけど梅雨前に日よけ出すのなんか気になるわ


>>145
子供の頃のいじめを何十年も引きずってるのか知らんがSNSで吐露し続けるジジババおるしな
しばらくは無理かもしれんが嫌な事なんてさっさと忘れて次に行けよって思うわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 12:35:03.11ID:DszB91Je
依頼した絵師がブッチしたままエルデンリングやってるというの前見たけどその時は冷めたから依頼取り消すって言ってなかった?
まだグチグチ言ってんのか
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 20:13:30.07ID:NUQlDFQx
スレでの発言見た感じ、少なくとも地雷割合は50:50でそれ以下ではなさそうと感じた
自分の思うようにならないと手のひら返し、可愛さ余って憎さ百倍の極端さはストーカー気質の特徴
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:15:22.02ID:cUyZaVlW
>>107
前に、こちらの依頼に手を付けず趣味の絵バンバン上げてるような人に依頼しちゃったことあるけどさ
細かい資料渡したのに、色ミス、パーツミスするわ、何度も間違えるから修正多くなったらこれ以上の修正できないって言われるわ
完成品ですらこんな間違いするか?って言うミスまみれで渡されてガチで地雷絵師だったぞ

やっぱ普段の発言や行動もしっかりチェックしてから依頼すべきだわ
フォロワーが多いとか人気絵師だとかマジで関係ない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:33:10.43ID:IRddZiMO
コミッションサービスのトラブルはビジネスのトラブルじゃなくて単なる個人間のトラブルだからな
雑談スレだから勝手に愚痴ればいいけど、くだらないケンカだなって言われて
怒ってイラストレーター全体を一括りにして誹謗するとかw
そういうとこなんじゃねーの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 22:14:19.28ID:HvbvH8sq
ここにはイラストレーターしかいないんだから
絵が描けないやつって哀れだねーそうだねーとかそういう感じだぞ
無駄に悲しくなりたくなければ場所選べ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:26:54.57ID:JnRf6Rgr
絵しか描けなくて話を考えられない人って辛いよね・・・みたいな所も若干ある・・・かもしれない
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:35:14.67ID:wjT3R9Q5
すいません。
ちょっと教えて下さい

コミカライズの漫画家がようやく決まったんでネットでその人の絵を見たんですけど
スカートから出る足の位置がどう見ても腰に繋がってなかったり
銃を握る指のデッサンがメチャクチャで骨折した手に銃が張り付いてるように見えたり
隣のキャラの肩に回している手が離れすぎてて心霊写真のようだったりで
絵がド素人の私でもキャラの骨格が気になる絵ばっかりです

上げてる画像はどれも数年前で、ここしばらくは漫画家のアシスタントをしててネットには画像上げてないんで、今現在の画力は分かりません
アシスタントをしてれば2、3年で骨折してないキャラが描けるレベルにまで画力は上がりますか?

漫画家に骨格がおかしい絵を描かないでほしいと言えば、下書きで骨格から描いてもらったりはできますか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:41:04.40ID:3MWvANwM
文言からして字書きの人だろうけど
その程度のマンガ描きで十分だろ的な位置に編集から見られてんだろうな
直接でも編集ごしでもどっちでもいいけど文句言いたいならお早めに&それで企画が流れる覚悟もよろしく

アシ経験ないし解らんけど本人の成長速度によるんじゃね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:42:12.40ID:5c3MnR6t
間違いを指摘しただけで正しく描けるようになるなら世の中神絵師だらけです
根気強く絵師の成長を待つか諦めてください
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:06:55.97ID:wjT3R9Q5
ありがとうございます
企画流れは大丈夫です
原作の方は人気もそこそこなので複数社から打診来ました

一社に決めたたときに全部断ったのですが「○○社さんが嫌になったらいつでも声掛けて下さいね」
とも言われました
絵師不足で有名なところだとも言ってたので、こうなることも知ってたのかもしれません

下書きで骨格描いて貰えれば解決することだと思うんですが、そんなに難しいことなんでしょうか
デッサン用の人形程度なら自費でプレゼントしますけど


>>174
そのスレは漫画家アシ専用なので質問したら叩かれると思います
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 21:13:54.18ID:aqg3P7dY
コミカライズ担当は、デッサン自体が苦手と言うかそもそもデッサンの知識すらろくにない人なんでしょう
人間の身体は複雑な形してるし、骨格以外にも細かい筋肉だとか覚える部位が多いから、そう簡単に描けるものでもない
アシスタントを何年やってようが、デッサンを覚えられない人は覚えられない
こればかりは個人差が激しい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:08:39.17ID:xUOIMq8A
>>175
下手な絵の人だと
連載ペースが早いのに作画時間がかかってたり
原稿料が安くてアシスタントに比重を置けないのかもしれん

直接だと揉めそうだから担当さんに相談してみたらどうかね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:29:05.38ID:b4c5B6RB
絵師不足で有名だと他の会社から指摘されるくらいだから地雷なんじゃないか?
その人の絵を見るのも当然だけど
その出版社の他のコミカライズの画力を見て平均レベルを見極めるのが良いと思う
イラストと違ってリテイクで改善出来るものじゃないから妥協せずにワガママ押し通すべき
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 02:50:07.91ID:iUeaJN1S
前スレも漫画家が連投してたし
イラストレーター板で漫画の質問あります漫画漫画漫画
同じやつが自演レスしたり自作エピソード披露しているんだろうな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:36:48.97ID:iZkqafGF
誘われたけど漫画やると病みそうだから普通に断った
隔月くらいじゃないとクオリティ出せんわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:00:21.34ID:NHI1Z7Yy
まあ、イラストレーターと聞いて世間の人がまず思い浮かべるのがメンヘラだからな
ストレス感じると包丁握り締めて家を飛び出すような奴なんだから、無理はしない方がいい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:09:12.91ID:iZkqafGF
病むのは体の話や
メンタルと社会性弱い奴はほんとダメ
精神削って絵に注ぎ込んでる気取りのやつはイラストレーターじゃなくてアーティストやってりゃいいんだよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 12:27:15.89ID:9nrUb9kM
昔から土日休日に荒れ出すけど
勤めてる奴がストレス解消しにきてるんかね
まあヘラヘラ自由業やってる奴ら(偏見)見てるとムカつくだろうね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 12:31:26.53ID:x1HxrKJB
働くのは月の半分で残り半分は趣味絵やファンボックス更新に費やしてて
勤め人からはヘラヘラやってると思われてるんだろうなあ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:31:54.22ID:9nrUb9kM
頑張ったのはいいが代償にストレス溜めた挙句
フリーターに向かってマウント取り散らかすよりはマシなので
人と自然に優しく生きよう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 19:28:35.67ID:OMXJbaeH
叔母が野菜たっぷり送ってきてくれたのは凄く嬉しいんだが冷蔵庫が小さくて本当につらい
あの頃の俺はどうして500とかファミリー向けの大きさを買わなかったんだ
自称料理好きが聞いて呆れるぜクソが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:05:07.21ID:oCgl0wE+
>>198
マジで冷蔵庫は買った方がいいよ
一人暮らしで大きい冷蔵庫があるとマジ捗る

おかずまとめて作って作り置きだとか、ご飯大量に炊いて小分けして冷凍しとくとかすると料理の手間省けるし
まとめて作れば割高のカット野菜も買わなくなって、肉なんかもお徳用サイズ買うようになるから食費がぐっと安くすむよ

ビール何本も冷やしとけるのも地味に、大量のジャスミン茶作り置きで置いとけるのも地味に便利

食費を一月2万以下にしたいなら巨大冷蔵庫は必須
2台あってもいいくらいだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:04:28.00ID:oCgl0wE+
>>203
むしろ料理してない奴の方が可哀想だわ
俺が料理始めたのは、元々は自分で作った方が遥かに美味いからだぞ

例えばハンバーグはフードプロセッサでひき肉作ると恐ろしく美味くなる
ひき肉に高級ひき肉てのは存在しない
どのスーパーのひき肉も材料はみんなそのままじゃ売れないクズ肉
だから材料をバラ肉程度に安肉に変えるだけでもハンバーグの味が嘘みたいに変わる
ちょっと高い牛肉使えばさわやかハンバーグを軽く超えてくる

トンカツもそうだな
店のトンカツはコスト考えてある程度の高温で短時間で揚げてる
タップリ時間掛けてると人件費も掛かるんで、美味いンカツ屋と言われるところでも製造コストとの兼ね合いでそれほど時間はかけられない

ところが自分で揚げるならコスト度外視OK
低温でタップリ時間掛けて揚げることができる
油はラード使ってたっぷり時間掛けて揚げたらさぼてんより美味いトンカツが食い放題

美味いもの食べられて、その上節約にもなるんだから言うことなしだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:16:51.13ID:iZkqafGF
>>203
何度言っても賛同してもらえてないことが全てだろ
よそはよそ、うちはうち
そして一人暮らしとは限らない
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:16:58.89ID:IiSeneqX
料理は興味がないとできないよなぁ。
一人でいるときはコンビニと出前が便利すぎるのよな。
キッチンは嫁のテリトリーだからってのもあるけど。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:54:17.00ID:ni9TWauX
https://pbs.twimg.com/media/FTl2f_cUYAAqXPT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTl2f_eUEAA0iGU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTl2f_aUsAAf213.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FTrBJDfacAAy9-S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTrBJDuacAAGWXd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTrBJGHaMAAP8RF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTrBJINakAAWID2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FTwPuj_agAEfLMa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTwPuoLacAEJsfB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTwPuq4aIAEO38S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTwPuthaIAAAP3R.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FT1WCBNUEAAKqmV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1WDU1agAAUozy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1WEk_agAAKhdY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1WGLtakAAeZuL.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FT6fbJUaQAAWlS9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT6fcEqaUAADDR-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT6fdGOacAEKU64.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT6feGFacAAhD3X.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FUEyyA-VEAUWoyS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEyzKxUYAA3ODS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy0NyVsAAeg29.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy1mCaQAEPMn9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy3Y5acAE3ZKE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy4dNakAA_c2g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy5fgaMAAdFtn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUEy6oxacAIikrL.jpg
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:38:49.32ID:pnYUyoQu
クラソー始めて2.3カ月で
初回から直取引してくれて払いもよくて
継続でネタくれる業者に出会えた
俺は運が良かったのだなぁ…
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 16:39:02.93ID:7r4JwSBG
女(ナンパ)関係なく
萌え絵好きのほぼ素人が
スケブ依頼とかで依頼実績ありを語り
タダ同然で描かせて逃げるみたいなのは多いと思う
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:46:07.14ID:RjTzbZvJ
>>213
自分の体を作る物だから下手でも自力で作れるようにだけはなっといた方が良いぞ
嫁が出てったり先立たれたら生活に詰む
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 10:29:21.65ID:FwPsyVTP
フライパンで調理する系のソース付き焼きそば3玉入りを4袋(12玉)買ってきて
1.5玉にして炒めてソース2袋ずつ使ってたらソース足りなくなった
塩焼きそばもうめえな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 12:59:27.80ID:FwPsyVTP
シャンタンとかのスープ足すかどうかは別として海鮮ネタ追加するのいいかもな
実家で焼きそば作る時はそういえばエビ入れてくれてたわと思い出す
エビは殻の処分というか早めにゴミ出しする必要あるので冷凍庫でゴミを凍らせる待機時間が発生する
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 13:49:59.13ID:hPTwTQOT
エビもそうだけどオキアミ(アミエビ 細かいフリカケ状の甲殻類)は手軽で便利

オキアミを油で熱すると旨味が倍増するので
なにかを炒める前に熱くなった炒め油にオキアミをパラッと投入して
それから具材入れていっしょに炒めるとめっちゃうまなる
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 19:29:58.80ID:vNoColQe
シャンタンとか入れるの料理のセンス無いやつだからわろける笑
本物の味なんか一生分からんのだろね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 20:47:27.74ID:lHpNe0Hf
炒飯に蒲鉾入れてそう
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 21:41:59.10ID:FwPsyVTP
ウェイパーよりはシャンタンかもしれん
あそこもよう分からん感じに袂を分かったがイメージダウンちょっとあるよな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 22:11:27.62ID:5jSquWve
昔のウェイパーが現シャンタン
昔のリッツが現ルヴァン
昔のオレオが現ノワール

元のやつは製造元が外国に戻ってマズくなった
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 00:39:52.11ID:nTZiMg0l
山パンとかサントリーとかトップバリューとか、
オレの何かが警戒を知らせるので口にはしない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 02:33:27.17ID:NEP3KPpm
こんな時間に小麦粉捏ねてパン生地を寝かせてしまった
仮眠して夜明けと共にパン焼くわ
膨らむと良いな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 14:04:16.39ID:LoGw5HDy
パンパンというわけか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 21:40:33.87ID:Piv5h7DY
荒ごしマッシュポテトにするイモって茹でる前にピーラー等で皮むく?
それとも茹でた後の熱いうちに剥がすようにむく?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:21:03.37ID:Ihu/JHu/
あかん
メークインでマッシュポテトしようなんてあかんあかん泣いちゃう
家庭科で習わなかったか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:43:42.73ID:/LQdhDv5
素人が趣味で作る料理はめちゃめちゃ美味いだろ
蕎麦打ちが趣味の奴がいて食わせてもらったことあるけど、蕎麦粉や鰹節からしてこだわってて異常に美味かったぞ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:58:26.02ID:xtAg2chP
芋の種類に正解はないよ
味の好みなんて人それぞれだしどっちもおいしい

メークインは硬いから潰すのが大変なのと
ホクホク系が好きなら男爵系統がいいってだけ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:18:42.32ID:/NUZK/rs
インボイス制度の意味がマジでよくわからない
いつも報酬もらうときに税金引かれて振り込まれてるけど
いつもの税金+10%で20%収入が減るということ??
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 00:41:51.74ID:QRIIvdxU
所得税は確定申告でいくらか還付金あったけど
インボイス制度始まると消費税だからなにがなんでも10%は国にもぎ取られるってことか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:28:00.43ID:+xSv50YH
誘導されたのですが場違いでしたらすいません
私は企業PRのイラストや漫画を請け負っていたのですがクライアントと上手くいかなくなって次のステージを探しています
完全リモートが良いのですが、皆さんはどのようにお仕事を見つけられたのでしょうか?

クラウドソーシングを見たのですが、何年か見ないうちに募集が激減していました
Twitterなどでイラストを公開して募集したり登録制のサイトに応募すると良いのでしょうか
月10万くらい稼げたらありがたいと思ってます
よろしくお願いします
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 12:37:00.39ID:VrtVLve4
月10万でいいならskebファンボで十分だろ
それも来ないならレベル低すぎ
生き残れないどころか生まれてもない
就活頑張れ
0273268
垢版 |
2022/06/11(土) 14:46:18.53ID:+xSv50YH
>>270
ありがとうございます
そちらの方が良いのでしょうか
行ってみます
0274268
垢版 |
2022/06/11(土) 14:47:32.83ID:+xSv50YH
自分で上手に稼げないので仲介に頼ってきました
また何かアドバイスありましたらお願いしたいです
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 16:46:03.24ID:XpFtNEDm
>>276
議論が白熱して1日に何回も投稿することでIDが赤くなる奴が現れると
「いつもの人(いつも荒らしてる人)」として認定する「いつもの人」
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:04:49.85ID:0leH/34y
スケブで一枚あたりを高単価にして月4枚か5枚描いてそれのみで生活って可能ですか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:41:27.97ID:Xc/sn2cR
この手の質問自体が意味不明なんだけど
例えば結婚を考えてる男が「スケブで食っていく!」って言ってて不安なので質問に来た人、みたいな感じなのかな
それならギリ分かる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:49:20.11ID:oL4+1TJ0
スケブで食っていくは草
個人向けコミッションなら可能かもだけど月産4-5枚が限界ならどんなにうまくても諦めたほうがいいよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:50:54.61ID:0leH/34y
EN Vtuberの絵を描いて生活してる絵師がいまして。
ほぼほぼ生活費はスケブらしいんです。
英語圏の方が収入あるから割とお客さんも多いらしい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 10:56:21.05ID:0leH/34y
サラリーマン向いてないんでそっちに全振りします。
うだうだ言ってないで実行しますね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:06:50.94ID:Filw6K08
Skeb、小遣い稼ぎにはいいけどメインには出来んよなあ
まあ地盤づくりには良いんじゃない

フリーランスで社交性が求められるのは対企業でのやり取りだから
天上天下唯我独尊の非コミュ男でも
絵柄やそういうキャラが受けて個人で活動してファンがつくなら
それはそれで一つの正解だろうしね
ギフテッドの大西拓磨君なんかは社交性ゼロで財団の保護受けてるわけでしょ
人それぞれだよ、人それぞれ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 11:11:58.61ID:Filw6K08
ほぼほぼ生活費はスケブって専業主婦のお小遣い稼ぎとか
実家暮らしとかあるからマジで宛にならんよな
聞ける間柄なら具体的な収入聞けばいいのに

ちな1件1万〜で受けてたまに+3000円とか5000円とか
これを20枚描いてようやく新卒人並みの収入、ボーナスも無し
描いてる間は自己研磨出来る時間がどんどん削られるから実力も上がらん
しんどいなー 笑
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:14:16.26ID:VkNfTQlc
普通に浸透してるからどっちでもOKでしょ
重複がジュウフク・チョウフクどっちでも読んでOKみたいなもの
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:28:25.20ID:0leH/34y
皆さんどこからそんな良い案件持ってきてるのか。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 12:45:04.89ID:GyXgMYab
>>293
ネットで調べてみたら同じ意味として使われてるらしいが普通に浸透してるレベルとは思えないわ
意味が通ってればOKなスタンスならまあ良いかもしれんが、研鑽というワードを知ってたら使わないだろうね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:05:02.29ID:LulvYmkp
自己研磨とか聞いたことないわと思って
ググったら何か自己啓発界隈で使われてるらしいけど
「大半の辞書には載ってませんが」と断りあるからもともと誤用なんじゃねーの
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:15:28.56ID:YIAKHPl4
フリーランスの50万なんて会社員だと35万相当くらいだしなんの保証もなしでこの金額は普通にキツイでしょ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 13:38:14.59ID:Filw6K08
>>297
単純に、誤用警察が出てきて無知を叩いたつもりが無知晒してくれるの楽しいから
俺は普段から言葉を選んでるんよ
的を得るとか(まあこれはこっちが正しくなっちゃったけど)確信犯とかとりつく暇もないとか


言葉について詳しくない人って、言葉というものが変化・登場・更新・定着していくものだって分かってないからね〜
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:12:49.53ID:Filw6K08
>>302
めっちゃ悔しそうじゃん
そういうの見るのが最高なんだよ…分かってくれ…
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:22:41.19ID:Filw6K08
有言実行って言葉も不言実行のもじりで生まれたものだし
有言不実行って言葉だって辞書にのってないしねえ
こうやって誤用警察を打ちのめしてる時が一番生を実感するんや

>>304だって「端から見て」は誤用で(主語が大きい)、
「俺が見て」の誤用でしょ?w
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:28:30.07ID:oL4+1TJ0

教養がないからイキりちらかすしかないのも
なかなか惨めなもんだな
こういうときは「知らなかっためんご」が一番賢いんだぞ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:30:46.95ID:Filw6K08
ほんとそれ
あーそういう言い方もあるんやなごめん−が言えずに
「こっちが正しい!」しか言えなくなってる人、
言葉に対しての知識が無さ過ぎておもろいよなw
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:33:05.17ID:Filw6K08
>>297とかまさにそれ>>308だよね

>ネットで調べてみたら同じ意味として使われてるらしいが普通に浸透してるレベルとは思えないわ
>意味が通ってればOKなスタンスならまあ良いかもしれんが、研鑽というワードを知ってたら使わないだろうね

「使われてるらしいわ、ごめん」で終わっとけばよかったのに
浸透してるレベルとは言えない!←勝手な判断
研鑽というワードを知ってれば使わなかったに違いない!←悔し紛れのイキり散らかし


あー飯がうまい…ハフッハフッwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 14:43:54.69ID:aGUF2clG
自己研磨は聞いたことが無いけど意味は伝わるから気にならない
くだらない話で草生やし続けてる ID:Filw6K08 は痛くて見てて辛い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:14:03.27ID:9A2eERFi
自分の間違いやミスを逆ギレで誤魔化すのってそのうち痛い目見るから
子供のうちに直しておいた方がいいんだけどね
こういう子は聞かないからほっとくしかない
かわいそうだけど
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:14:37.22ID:w9HcxAtG
自己研磨
約 8,980,000 件 (0.36 秒)

「自己研磨」とは、自分自身のスキルや知識に磨きをかける、という意味。
辞書には載っていない言葉ですが、自己啓発や学問、転職などのトピックでよく見聞きするはずです。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:23:02.48ID:Filw6K08
>>315
分かる、怖いよなこういうの

「普通に使われてる言葉」でも、
自分が知らない、聞いたことないってだけで誤りを認められなくなるの
素直に、「いまそういう言葉があるんだな」で終わらせられないで草生やしたりするの、
本当にみっともないよね
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:24:16.72ID:Filw6K08
>>317
アンカ間違えてるぞー

内容的には俺の事には100%当てはまらないよね、
俺はどれぐらい使われてるか「知ってる上で使ってる」から「教養がある」わけだし、
突っ込んできた人は「知らない上に、誤りを指摘された上でイキってる」わけだからw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 15:35:34.10ID:Filw6K08
俺からしたら俺に投げたブーメラン、全部自分たちが受けてるようにしか見えないんだけど…


「実際に使われてるかどうか」なら>>316で良いし
「知らんことを指摘されて、悔し紛れに逃げてる」なら、
まさに草生やしてる連中の事やしなあ…

ブーメランやめへん?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:17:13.78ID:aGUF2clG
特定の分野ではよく見る言葉
=辞書に載っていない特定の分野以外ではあまり見ない言葉

そう考えれば知らない人がいるのも理解できるだろうし
無知を笑う方向にはいかないと思う
「最近は○○界隈で見かけるようになった単語だよ」「そっかー」で終わる話でしょ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:30:49.19ID:Filw6K08
>>328
だから、
「自己研磨なんて言葉はない!自己研鑽なら分かるけどwww無知乙w」
って感じで草生やした奴が、
そのまま自分の頭に「知らなかったこと」が刺さってるだけなんだよなぁ

俺が笑ってるわけじゃなくて勝手に自分たちが自分たちを笑ってるだけだという…
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:46:26.43ID:Filw6K08
ちなみに俺たちが使ってるクリスタをググると約 7,460,000 件 (0.50 秒)、
アイビスやアイビスペイントは400〜500万件、
自己研磨が約 9,070,000 件 だから、
俺らの使ってるソフトの方が「自己研磨」って言葉より、
よっぽどマイナーな位置だと思うんだよな

「知らない」って恐ろしいよな。
自分が常に多数の常識という側だと思い込んでしまう、
視野が狭い人間にはならんとこ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:59:17.22ID:aGUF2clG
類似ワードを拾うから「""」で単語指定してググってみるじゃん

"自己研磨"
"自己研鑽"
"自己啓発"
"クリスタ"

クリスタ意外と頑張ってた
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 18:34:18.22ID:GyXgMYab
たまに出てくるレスしまくり頭おかしい人じゃん…

>>290
>天上天下唯我独尊の非コミュ男でも

これもあえて間違ったのかな?前後の文脈からして全く意味分かんないけど
天涯孤独と誤解してるのかなと一瞬思った
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 21:12:14.94ID:GYRfMWPO
インボイス制度は仲介会社側から見た場合、邪魔なんだろうか
それとも美味しいんだろうか

仲介会社視点の対インボイス制度意見表明ってどこかにあるだろうか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 22:50:48.40ID:IBVuE7Yb
企業規模の売上ならそもそも免税されてないから変わらないでしょ。

1000万いかないように調整してる個人事業主が一番きついだろ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 01:31:21.83ID:f9LifvwG
仲介が使ってるのはお小遣い稼ぎの主婦や副業勢のイラレが大半だから
そいつらがインボイスで潰れまくるのは仲介会社的にはどうなのかってところだろ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 01:39:38.12ID:GYvt6ko2
どうせお小遣い稼ぎどもの足元見て報酬10%値下げするだろ
インボイスという正統な理由があるからな
んで、相場が下がったことを理由にインボイスに対応した奴らの報酬も下げるんじゃないか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:37:34.38ID:PGqACMk7
小遣い稼ぎしてる主婦からしたら生活基盤は旦那の収入で安定してるんだからインボイス来たって潰れようがないでしょ。
うちもそうだし。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:41:11.59ID:il6zSNtH
ここで言うインボイスって何ぞ?
昔、輸入商社にいた頃に営業担当がよく言ってたが
まったく畑違いでイミフやわー
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:50:01.08ID:kvGArRqs
簡単に言うと
今は、年の収入が1000万円以下の、個人で商売してる人は、消費税は別に納めなくても良い
でも、消費税を敢えて納めたい人は納めたいシステムが出来る、それがインボイス制度
敢えて納める必要があるかについては自分で調べて
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:50.23ID:Qi9UkpKs
うちも小遣い稼ぎ開業で世帯年収1000万に届かないように調整してる組だからインボはたいして痛くないんだけど
潰れるのは独身貧困ワナビの夢だろうなさよならと思ってますね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 10:32:31.09ID:1Zfd9DWy
それはもう仕事じゃなくて趣味とか同人みたいな域だね、個人対個人のみ
Skebだけで小遣い稼ぎたいとかメルカリに色紙売ってたりするようなやつ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 11:03:23.20ID:kvGArRqs
ファンティアとか配信で個人から金集めてるケースや
個人で同人CG集売ったりしてる勢も関係ないか
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 12:11:10.10ID:mPcwiRW2
個人事業主で企業からの依頼じゃなければインボイス関係ないって事か
でもとらのあな とかに卸してたらどうなるんだ
つかインボイスで虎の穴も他の書店も潰れるんじゃ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:15.20ID:4T/zSCOP
インボイスより電子帳簿保存法とかの方が面倒な気がするんだけど
しかもこっちはもう始まってんだろ?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 12:59:24.77ID:gZ7/9ZeB
スレが静かになると「ああ、訴状が届いちゃったんだね」とか思う
 ↓
胡乱に取り乱しているアカウントを見つける
 ↓
「ああ、あいつここに出入りしてたのか」とか思う
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 14:59:32.48ID:PMRNGcgP
イラストの視点誘導について説明してるやつ見て回ってるけど
ほとんどこじつけに見えて困ってる
矢印ついてれば目で追うの当たり前じゃないか?

まず矢印なしの絵を見せて答え合わせさせてほしいわ
理論が合ってるなら全部正解できるはずだよな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:08:40.09ID:sJVI+1bw
視線誘導の意味が分かってないのでは
人はモノを見る時に自覚なしに目が動いて最初に目が行きがちな場所がある
その際にできるだけスムースに閲覧者の目の動きを誘って一枚の画像ないしページ内でストレスなく画面をくまなく埋めるように見させる行為を視線誘導という
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:14:27.14ID:AKDtaoPU
視線誘導は失敗例を見たら一目瞭然だと思うがな
なんかまとまりねえな下手くそって思うから
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 15:16:39.26ID:2r+/tBON
いわゆる上手いけど魅力のないタイプの絵を見ればすぐ分かるぞ
大抵どこを見せたいのか分からない散らかった絵になってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:45:44.19ID:Hm9wtWeH
視線誘導の為に安易に謎の破片を散らしたりとりあえず長髪で動線作っとくってことはなるべく避けたい
それが癖になるとそれしか出来なくなるんだよな楽だから
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 20:45:57.48ID:TEyEeWHo
複製画とかエディションナンバー付きで販売した事ある人いる?
もし仮に追加生産をするなら、ナンバーはどうすればいいんだろう?
それとも絶対に追加生産はしちゃいけないってことかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/16(木) 21:38:03.67ID:PMRNGcgP
やっちゃいけないのは
画面を埋めるためにキャラの髪型を長髪に決定するとか、説明のできない破片を飛ばすことだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:57.25ID:c74JV8dV
髪の毛やたらと広げたがる人いるねえ
まあ背景描かないよう描かないよう努力してきた結果なのかもしれんが
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:57:49.08ID:Cyf4qwm1
俺的には「岩場にいるので岩の破片飛んでる」「花畑にいるので花びらが舞ってる」もアウトだな

まあ普通にやっちゃうけど
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 06:18:13.41ID:2L+zYRgH
剣士を描かせれば一発で視線誘導の実力が分かる
ワンピースのゾロなんて口で剣を咥えてるから尾田先生はやっぱ天才
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 07:29:10.05ID:NAZSJ3tT
漫画家は別分野だからともかく
イラストでも刀や剣をもった人物のポージングは構図力の差が出やすいのは間違いない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:19:46.07ID:buziralj
見栄えが良くなるんだったら花びらだろうが破片だろうが何でも飛ばすけどなあ
それでクライアントが喜んでくれるわけだし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:40:15.54ID:ev19Mley
現実にはどうせ凝りまくった高度な構図より 正面向いたキャラのドアップのほうが目を引くし売れるからって
クラに言われたらそうするしかないし俺はそういう仕事のほうが多いから
じゃあ派手なデザインで髪や服なびかせて破片飛ばしとこうかってなるわな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:42:44.73ID:njaF5/20
創作イラストで物理法則に厳密じゃなきゃダメとか言い出したら突風でも吹かない限りスカートも髪の毛もなびかねーでしょ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:45:57.49ID:D097ZxYF
尾田は背景書き込みすぎて視線誘導グチャグチャで嫌い
もっと昔みたいにシンプルにしたらいいのにな
あとポージングとか背景含めて上手い漫画家は岸本だわ
なお台詞回し
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:51:21.91ID:buziralj
正しいか正しくないかじゃなくて演出の話だからね
楽しい感じにしてくださいとかド派手な感じにして、みたいオーダー受けておいて
クソリアル方向に走られても絵描きのオナニーにしかならんからねえ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:35:51.27ID:LNHTnKJW
背景の描き込みは少年誌青年誌ならこんなもんだと思う スパイとか超緻密だし
ワンピは線が太めでラフになったせいじゃね?週刊連載だから仕方ないが
線で入れてる影も背景も太さが同じだから見にくい
単純なキャラ数も増えてるしな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 04:15:40.29ID:HKu8aoQK
ワンピなんかは基本雑誌サイズで読むこと前提に作ってるからな
スマホで読む層からするともう読めたもんじゃない
今後電子の売上が伸びるに連れて人気は落ちる一方だと思う
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:40:14.45ID:fKHAwIXd
もう読んでないけどワンピースは20代の頃から
雑誌で読んでも目が疲れてたわ
画面がうるさいんだよな
スマホで見たらやばそう
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 12:55:44.18ID:oIBD2cLU
>>388
ほんとこれ…
依頼外の一次創作でとことんこだわるなら別だろうけど、
基本的にどれだけ凝ってもそこまで見てるユーザーは少なく感じるし
クラもクオリティ維持で毎度オーダー通り描いてくれてば他は求めてない印象(仕様の関係で省かれることも)

身近な見る専に聞いても「難しいことはわからないしそこまで見てない」なんだよね
だから絵描きから見れば何故もっとこうしないんだろうって絵も溢れてる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 16:18:02.46ID:iGj+QXZs
相手は素人だと賢く妥協したつもりで先細りしていったんでは意味ないけどな
そこらへんの塩梅なんて人それぞれだからネットの意見なんて鵜呑みにせず自分なりにやりましょう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 17:10:36.61ID:nCgvpVRN
極端なパースやポーズで凝った構図の絵を描くより
正面向いたキャラのドアップの絵を過不足なくイラストにする方がぶっちゃけ技術いるしムズい
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 19:16:30.94ID:LNHTnKJW
ゆうて凝ったやつも評価されるときはされるからな
単純にめちゃくちゃ難しいんだろ
アニメでもレイアウトが得意な人かなり少数らしいし
ラノベも顔だけとかキャラだけにならねぇかな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 17:19:26.28ID:1CqzTcxv
女性イラレが自身の誕生日だといってグッズを作り上げる商魂すげーなって思った
どれだけ売れるのかは知らんけどブランディングが上手いのか支持する男どもが夢見てんのか
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 19:43:17.11ID:gbMK82Fz
イラレなんた女が圧倒的に優遇される職業なのは周知の事実だから
男に生まれた時点で負け組ですよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:50:40.72ID:plEKMWSq
もうすぐ自分のグッズ作って売るような女性絵師は絶滅するよ
インボイス制度が始まったら住所と氏名の登録は必須だし誰でも閲覧出来るようになるからな
美人は絶滅して残るのはグッズ販売なんて出来ないようなBBAだけになる
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 23:53:03.39ID:HanaYzRE
無登録フリーターが増えるだけだろ
確定申告放棄の温床にもなりそう
零細な個人を調査させるための下請けに中抜きの金が流れてまた偉い役人様が潤う
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:19:18.48ID:mrB+c74v
住所はバーチャルオフィス借りれば良いだけだから大した出費じゃないし、自分のグッズ作って売るような人には多分なんの影響もないよ。
実名はどうしても誤魔化せないからすでに執拗なストーカーに悩まされているような人なんかは、やっぱり怖いだろうし廃業するかもね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:36:51.16ID:HlAC/3LF
個人Vチューバーの本名とか住所割れるのヤバ過ぎる
まさか令和の時代に昭和みたいなプライバシーの概念持ち込まれるのほんと日本って後退してるんだなと思い知らされる
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:49:06.37ID:7z5kdq79
トラブルとかやましい事がなくてもしょうもない事で情報が閲覧され晒され使われる未来しか見えない
データコンプ大好きな善意のアスペによって作家のwikipediaに公表如何に関わらず本名が載せられたり

取り返しのつかない事件がいくつか起きてから、少しずつ縮小されていくんだろうな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 02:57:01.31ID:Kavlky2g
>>417
屋号は載せたければ載せて良いよって話だから
いちいち自分で本名と屋号併記しないとペンネームとヒモつけ出来ないと思うけど
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 03:01:01.72ID:KkHyk7o+
声優さんの裏名義どうこうの話もあったな
オタクの好奇心というか情報共有で仲間内から崇められたいという承認欲求か
傍から見る分には構わんが巻き込まれたくないもんだな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 03:08:43.91ID:d4i/sI3o
役人の個人事業主のイメージが床屋とか飲食店とかなので
自宅で仕事してる人間がいるということを想定してない可能性はある
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 03:10:10.54ID:Kavlky2g
>>419
出てくるのは
登録番号と本名だけ
芸名とか屋号は別に書かなくていいんだから
裏も表の名義もわからないのでは

なんか事実と違うこと言って騒ぎを大きくしようとしてる勢がいる気がする
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 04:26:27.88ID:i9kKbdlW
>>422
普通に紹介可能だが?
個人名は同姓同名も多いから、同姓同名者のなりすまし防止のために申請すれば住所の照会が可能なんだよ


>リエ「なるほど。ちなみにどこまでの情報が公表されるのでしょうか。」

>黒田「主に氏名又は名称、登録番号、登録・取消し・失効年月日、法人の本店又は主たる事業所の所在地などです。」

https://www.tabisland.ne.jp/column/2021/1019_2.html
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 04:40:00.40ID:Kavlky2g
>>423
それ法人の方だね

リエ「個人事業主に関しては個人名と登録番号、登録日のみですか? 同姓同名の個人事業主がいたら混乱しますね。」

黒田「屋号と事務所等の所在地に関しては、適格請求書発行事業者が希望すれば公表できます。
取引先と屋号でやり取りしている場合は、登録申請時に『適格請求書発行事業者の公表事項の公表(変更)申請書』を合わせて提出すると
確認作業が容易になると思います。」

リエ「そうなんですね。個人事業主とはいえ、個人名と自宅住所がいっぺんに公表されるのに抵抗のある方もいるでしょうし、
住所の公表は別途確認をとる、というのはわかる気がします。」


なんでこっち抜粋しなかったのさ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 04:45:09.58ID:mrB+c74v
じゃあ住所の件はオフィスのレンタルとかしなくても、本当の住所で申請して大丈夫なんだ?
登録情報の商用利用可能って言うのも公開されてる実名だけ?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:21:48.20ID:7z5kdq79
自分が見てきた感じは男も女も街歩いてる人間と同じかな
別に絵描いてるからって特異的に容姿や服のセンスが悪くなるわけでもよくなるわけでもない
出入りしてる仕事場によってはおしゃれな人間が多いとかアキバ系が多いとかあるかもしれないが
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:28:36.42ID:AcGEma75
女のほうが人気があるってツイッターのAIが学習してしまってるから
性別が女だとAIによって優先的に拡散されるってツイッター自身の調査で発表されてて吹いたわ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:57:19.92ID:Kwr37t1c
プロだと男の方がややガチ巧多いと思うけど
アマチュアレベルだと男はびっくりするほど絵が下手だからな
女は同人やってる程度でもセミプロみたいなの結構いる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:59:29.04ID:lcPrfIXb
ここで合ってるのか分からんが書き込む。
個人で有償依頼(全身構図+背景あり)を受けて描いていた。
カラーラフを複数提出後、気に入ったものを選んでもらって代金前払いって約束で。

そして、カラーラフ提出後に「少し考えさせて欲しい」と来てなんとなく察し…
カラーラフ複数枚まで描くのに10時間以上かかってる。
もしも、キャンセルになった場合は1割くらいはとるべきかな?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 15:24:18.52ID:ql7feDnV
単なる正面顔ドアップみたいなのが一番技術的に難しいから
絵が上達しないうちは構図に懲りたくなる気持ちは分かる
神絵師言われてる人でも良く見たら顔歪み過ぎだろって人は多いし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 03:01:48.55ID:TLpSFxb6
Candoのメジェドさまグッズがほしいけど買いに行く暇ないし
買い占めた転売クラスタがメルカリに出しまくってるし
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 12:41:30.67ID:ibh7r/1+
ttps://youtu.be/gl0VUHLJuls
上手い人はみんなやっているんだろけど
見てて凄い勉強になったわ、上手い絵から形とるの本当に大事ですね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 16:19:37.16ID:8hF+iCbW
インボイス云々もあるしこの国マジで暗い。
移住したくなる定期。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 17:44:24.80ID:sKiXBgd/
おかずが何品か出てきて主食として白米を食べる場合と
カレーとサラダがあってカレーをかけるためにライスとして食べる場合と
一般的に米の量はカレーの方が多くなりがちだよね?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:42.94ID:px/HQBOJ
1週間も休むと絵がめちゃくちゃ下手になってしんどい
才能ある人って遊びまくってても全然鈍らないって聞くから羨ましい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:31:27.00ID:TLpSFxb6
>>448
んなこたない
国際的なバレエダンサーは一日休むと最高の状態に戻すまで三日かかるって言ってた
国宝レベルの技術者は休めないことを旨にしてる人がけっこういる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:33:34.56ID:SXUIIpQH
信じられないほどの才能持ってる人がいることも、おもてからは見えない工夫や努力があったりすることも
両方知ってる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 20:32:22.61ID:Gexg9OBz
完璧に見える人も みな見えないところで
青筋たてて 苦しんでる
何かに向かい 手をのばし もがいている その姿
それこそが パーフェクトなライフ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:19:01.41ID:HlacfYd6
そのうち生まれつきの才能なんてたいして意味なくて
続けられることが才能だってことに気づいてくる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:59:48.79ID:qtq2ZY+X
>>453
努力する才能って一昔前の少年漫画だな
今どき流行らないぞ
絵のなんて描いたことない奴が初めて描いたイラストの超絶技巧で界隈を驚かせて
「俺なんかやっちゃいました?」と言うのが最近の流行り
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:32.50ID:XqFefekL

努力する才能じゃなくて
努力しなくても続けられる環境が大事なんよ
(本人のメンタルやフィジカルを含む)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:10:53.15ID:px/HQBOJ
裏で一緒に作業して絵描くとこ見てると普通に天才型の絵師はいる…と思う
20年来のアニメ化作家でも苦しみまくって描いてる人もいれば
手癖だけで数時間でサラサラ背景付カラーイラスト描いても神絵で
絵描くのしんどいと思った事ないよって言い放つ女の人もいたしな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:21:30.53ID:tLmVAVVs
高橋留美子みたいに漫画描いてる時が一番楽しいみたいな精神状態になれば無敵なんだよな
そういう人は売れなくても誉められなくても楽しいからという動機で描き続けるし
最終的には実力も付いて結果が出るようになってる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:45:57.60ID:47jUzA+g
>>453
才能はどうあれ
ある程度の図太さがないと続かないとは思う

ちゃんと上手いのに人にあれこれ言われて勝手に潰れるヤツは多い
もったいねーなーと思う
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:36.50ID:ozkh/A59
それほんとある
才能のある人は繊細…とか言うけど別にそんなことねーからな
やっぱりどこでも元気な奴が勝つ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:33:49.74ID:d4qp9PG4
繊細というより人より色んな事に気付けるから上手いって人は多いと思う
繊細と同時にタフが求められるけどぶっちゃけ慣れだろ
そもそも売れっ子で必死な人ってエゴサの時間あまりないから気にもしてないんじゃね
中途半端な下手くそが一番神経図太い気がする
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 03:07:36.20ID:DLNHjchT
地アタマ・商才・コミュ力・行動力だろ
画力は伝えるべきことを伝えられる程度で十分だな
ということはコミュ力に含まれる
画力高くても伝えるべきことを伝えられない人も多いし
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 03:30:16.89ID:WPznwbtR
自分の周囲の下手な人は図太そうに見えて下手なりに悩んでる人ばっかりだった
むしろ上手い人の中にたま〜に完全に頭カラッポで常識ゼロな人がいる感じ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 04:07:25.05ID:HHcPKNHE
>>465
企業からしてみたら繊細なのは大減点だぞ
仕事引き受けておきながら音信不通になるやつも多い業界だから、それの仲間だと思われる

少しでも営業できるなら健康不安や精神的不安定を得意先には隠すよ
生産の不安定さを自慢気に客に話して、ちゃんと納品されるのか客を不安にさせる営業マンがいないのと同じな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:30:11.62ID:d4qp9PG4
上手くなりたーい、てツイートしながら進歩のない雑絵投稿しまくりがよくいるやつ
現状で充分上手いと思ってるか結局努力が面倒くさいんだろうな
上手い人はもっと上手くなりたいと思いながらもくもくと描いてる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:49.45ID:YV7pzTYz
教養も大事
高卒で絵しか描いてこなかったやつよりアタマ良くて色々知ってるやつのほうが圧倒的に引き出しが多い
資料の探し方とか要望の読み取り方とかプレゼン力が段違い
依頼側の仕事もしてるけどそこそこ学歴あって上手い絵描き見つけるとラッキー!って思う
バカは敬語できないくらいならいいけどコンプラガバガバだったりするし多少上手くても敬遠する
Twitterで見るのはフォロワー数じゃなくて発言
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 13:11:48.17ID:8SRG8GkX
学歴は誰が見てもある程度までは想像できるから相対評価として大事だけど100%じゃないからやっぱ普段の言動だね
18歳過ぎてから各種メディアを通じて教養を身に付ける事も可能だから大器晩成型もいると思うし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:31:05.04ID:FhF2oZ1G
依頼側はフォロワー数見てないって言ってる人は
そもそもフォロワー少ない人は見つかる確率が大幅に低くなるってことを忘れてるよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:11.73ID:wvp5ejmC
470なるほどなーと思う
教養もコミュ力もなくて要望の読み取りがしんどい
これで合ってるのか確信もてないけど連絡とってうざがられないかとか悶々とすること多い
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:06.72ID:FhF2oZ1G
そもそも他業界で働いてた経験がある人間からするとこの業界って
企業ですらお前アホか?みたいな文面のメール寄越して来るし…
転職組はクライアントに呆れてる人が多かったわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:59:47.52ID:1V5DB5EZ
どのレスが上からなのかわからんけど刺さるってことは
自分が相当下にいるってだけのことなんじゃねーの
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:11:44.56ID:WTGQTlpv
俺はお前らと違ってコミュ力や教養がある
俺はお前らと違って社会人経験がある
クラや集英社は俺よりアホ
これが気に入らないんだよ思うよ 何度も見た流れ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:33:47.98ID:HjDR+qSy
教養ある俺が言うけど劣等感は自分が他人より劣っているから生まれるものではなくて、自分の目標を純化するプロセスなんだ
自分がより成長するチャンスなんだぞ
俺もバカで辛いが腐らず頑張ろう、な!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:37:05.28ID:kWDbPhUm
絵描いてたら誰だって意味わからん文面のメール送られるもんじゃないの?
最初はスパムと区別すんのが大変だったわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 02:54:41.38ID:oL/Uayeq
まあコミュ力とか知識とか一般常識とか
当然あったほうがいいものを「あったほうがいいよね」って言ってるだけなのを
マウントと取ってちゃおしまいなんじゃねーのって思うかな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:08.58ID:pZTETGUg
まあ、イラレは基本知識が豊富で知性が高い人が多いよ
イラスト描くときは色々資料読むから知識は財務省のキャリア以上に知的だし
そもそもイラレという職業を選んだこと自体、高い知能がある証拠
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:16:24.78ID:Yom8cgB4
締切直前まで「間に合わせます」って言っておきながら当日に「間に合いませんでした」とか普通にやってくるからなあ。
間に合わないって言ってくるならまだマシで音信不通になる奴もいるし。
「なんだこの業界?!」って思う人はいるだろうね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:41.48ID:NtGcD1ya
そんなイラストレーターのご機嫌を伺いながら仕事しなくちゃいけない仲介業者は大変ですねえ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:26.14ID:Vghozl3i
気がついたらこの仕事始めて10年経ってていま30代半ばだけど
いったい何歳まで続けられるんだろう
ほとんどの人が50代までには消えていくイメージなんだけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:13:10.52ID:mJuXXI6c
絵柄が古くなければ続けられるでしょ
叩かれようが何だろうが若手の絵柄を吸収していくべし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:28:22.93ID:tosN6m7+
お前らの思い込みぶつけられてもちょっと困っちゃう
ID赤くなるの嫌だからちょっと語ると刺さってもいないのに
マウントマンのマウントポーズ→誰かが反応する→刺さったっていうオナニーシナリオ展開されるのが不快なだけなんだけどな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:47.38ID:tIba6l5h
不快に思うならスレ覗かなきゃいいだけじゃん
脳味噌腐ってんのか?笑
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:33.10ID:S6S1ny1y
東京は曇ってて昨日ほど湿度も感じずに涼しいな
土日は晴れて暑いらしいからバルコニーで水まき掃除でもやろう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:07:54.12ID:0M6DG+j0
>>500
15年以上前に某K社に追放処分受けたアラフィフ作家が名前も経歴も全部捨てて絵柄も完全に変えて
ゼロからリスタートしてアズレンの仕事してるし年齢は特に関係ないだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:36:29.40ID:ywwf16R+
>>500
同じく10年ちょっと続いてるけど、周り見てると漫画や素材屋に移ったりオリジナル商品やゲーム作ってる人はいる
ソシャゲなんかは直でも非公開あるから他人には見えてない仕事(ギャラ重視)も多いだろうけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:46:34.62ID:H2a4f1PH
なにもしないよりはと副業検索してしまった…
skebは時短で魅せる絵アドが足りなくて割に合わないのと
絵の工程なり事情弁えてる商業クラ相手より気晴らししづらい
時給で考えると負けだけど好きなアニメの同人誌出す方がいい気がしてきた
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:28.32ID:fKwHipft
有名な女性イラストレーターが「人をブスって言う人の方がブス」って言ってたのに
裏垢で人のこと普通にブスって言ってたからがっかりした
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:57.56ID:mKRLZoeY
ネットで誹謗中傷する際に使われるワードは
誹謗中傷する本人が言われて傷付くワードである可能性が高い
という感じの知見を目にした事もあるが・・・あながち間違いではない気がしている
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 09:13:57.38ID:kDQu5edZ
>>514
名前知りたいわ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:33:07.89ID:axtRXpCA
デッサンってめちゃくちゃ時間かけてやるもんだから暇な時じゃないと無理だけど趣味絵描く時間すらねーわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:48.84ID:ZQ5iCkrW
一時期言われてるけど全然違うよな
予想しながらだといちばん慣れるし
星屑ファイティコールド
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 18:14:40.62ID:QNsKw5Vf
土日はどこのスレもひでぇな
頑張るのはいいが頑張って消耗した分をマウント取って回復させるようなやり方は幸せになれないと思う
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:28:54.51ID:hSSN+YMj
不労所得ええなー
全くの労働ゼロてわけにはいかんだろうけど俺も同人ゴロ回す方になりてえよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:28.11ID:0cE2cuGC
>>514
表では綺麗な発言しかしないけどみんな裏では他の絵師のことボロクソ言ってるな
ネットでは謙虚なオタのフリしてるけどリアルではオラオラ系な絵師は男には凄く多いし
女は有名な人ほど他人の絵を馬鹿にしてる印象
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 10:36:20.85ID:vyXWQkEz
ぶったぎりの愚痴すまん

よく依頼納期を急かされたって怒ってる神絵師、
リクエストとか無償で受けてるから仕方ないよなと思ってたが、
締め切りがあるプロジェクトの納期過ぎての催促についてもそう言ってるの見て以来何とも言えないモヤモヤに襲われてたんだが

よくある友人関係トラブルみたいなグループDMの内容を何度も何度も繰り返ししつこく晒してるの見て、こういう奴だったんだなと思った

商業デビューできないって怒ってるが、絵じゃなくてそういう振るまいを見て依頼を取りやめた企業あると思うわ……
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:04:46.23ID:vyXWQkEz
そうだな 絵は本当に素晴らしいから惜しいと思う気持ちもどこかにある

炎上すぐ起きるこの世の中、俺が担当なら絶対攻撃的な言動のやつには依頼しないから
改めない限りこれからも依頼が来ることはないんだろうな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:07:35.99ID:1nKKz3st
>>545
ID:vyXWQkEzは不定期に現れるいつもの人じゃね?
そうじゃなくても絵描きに見えないからお客様だし相手しないのが正解
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:55.70ID:F/emzow1
一人暮らしなのに味噌汁を自分でちゃんと作ってる人にお味噌あげたい
ぐらいに味噌が残ってるのでカレーに入れよう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:48:26.75ID:wo+Ufm/B
一人暮らしなのに余った味噌をカレーに入れちゃうくらいには自炊ベタ宣言乙

まともな消費方法を教えてくれと
ストレートに言えないくらいにはひねくれてる恥ずかしがり屋さん
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:52:19.55ID:Ebc5bM1g
卵黄の味噌漬け?
なんか贅沢な感じで作ったことないな

なすの味噌炒めとか、さば味噌好きなので味噌すぐなくなる

焼きおにぎり味噌味の漫画あったなぁ
自分はかつお節と醤油みりんとゴマ油で作るので、へーっと思った
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:58.45ID:dCqQMvAf
味玉みたくミソに漬けるんかな
うちにある余った味噌は土手鍋とかに使うのか知らんが八丁味噌で
出汁に溶くのも容易じゃねえっていうかめんどい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:26:11.01ID:+IWf+y19
俺が知ってるのは土鍋に少量のだし汁で味噌(思ってるよりちょい多め)を溶いて
フツフツしてきたら卵を落として炒り卵みたいにするやつ
ネギとかシラスとかいれてもうまくて
無限に飯が食える
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 02:11:21.01ID:vz2YU+wB
シラスとたまごの他人丼みたいなイメージ湧いた
シラス入りの出汁巻きたまごにしても美味そうだが味噌が減らんな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 05:10:31.61ID:KSpZj8OG
すいません
ちょっと教えて下さい
絵なんて描いたことないしまだ絵を描く機械みたいなの買ってないけど、これからイラストの勉強してイラレになろうと思ってます
全くのゼロから始めたとして、skebで個人依頼取れるようになるまでどれくらい時間必要ですか?

絵の描き方は、好きな絵師のイラストをトレースしたりつべの講座動画見て勉強したりという方法考えてます
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 05:25:16.56ID:7q8LhI1u
どうせ二次元キャラの人物絵ぐらいしか描いてねえんだろうけど
プロレベルに上手くなりたいなら他人のイラストを参考に描くのは早いうちにやめるといいぞ
そのやり方では人体構造を理解して整合性あるものを描けるようになるまで年単位で時間をロスする

リアル人間を資料にデッサンの繰り返しで頭に構造叩き込んでそれが出来てから二次元キャラへとスポイルするべき
そうしないと応用力のないデッサン狂いしまくる好きなキャラしか描けない中途半端野郎になるだけ

リアル人物のデッサンと並行して二次元キャラの絵を描くのもいいけどそれをSNSに公開して誉められようとするな
そこで満足してしまうと画力は伸びないし数字のために安易なものばかり描くようになって将来的によくない

そんな事ねえと思うなら好きにすればいい
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 05:31:39.43ID:7q8LhI1u
>>571
まだ描いてすらいなかったのか見落としてたぜ
きみがSkebで金取れるレベルになるには10年は必要だろう

上手くならなくても小銭のためにクソ素人を騙せればいいだけなら2年か3年かもな
釣りじゃないならもうレスしなくていいよ
ネットやめて描くだけでいい
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:00:42.11ID:ts1R+aW5
ありがとうございます
練習としてはデッサンが大事なんですかね
でもギリシャ彫刻みたいなの描いても元神みたいなのは描けるようにならない気がするんですけど
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:21:50.98ID:7jtODY9o
すいませんバットもボールも握ったことないけど
草野球チームにスカウトされるようになるまでどれくらい時間必要ですか?

みたいなもんだな
「時間」で考えちゃうのは配信屋のたわごとを真に受けてるのか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 07:43:39.33ID:g6Y+aky1
まあ何年描けば?とかじゃなくて末長く描く環境が大事だから学校や仕事の合間に何時間取れるかってとこからだよな
この時期進路が怖くなって声優や漫画家目指す中高生が多い
俺は美術教師だったからよく知ってるんだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:22:06.40ID:ts1R+aW5
仮に毎日1時間練習したらどのくらいで依頼取れますか?
流石に生計立てるまでは考えてないですけど、小遣い稼ぎはしたいと思ってます
月に数万入ったら大成功です

講座動画見ても、いずれ稼げるようになるとは言っててもその期間について言ってるのか人は見たことなくて修行期間が見積もれずに困ってます
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:32:49.48ID:kGQ6kLtc
稼ぐのが目的なら募集してから練習すれば
そりゃ最初は誰にも見向きされないだろうけど上達するうちにどっかで引っかかれば目的達成よ
ジャンルもニーズもセンスも運もそれぞれだから何年とか何枚とか何時間とかはない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:43:33.45ID:utLhy9we
イラストレーターになりたい絵で食っていきたいって熱量がある訳でもない、小遣い稼ぎとかなら動画編集とかのがまだとっかかりしやすくていいんじゃねーの…
小遣い稼ぎ程度でいいって絵描きがどんだけ溢れてると思ってるんだ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 08:48:25.30ID:3VaW62JG
一時間の練習もも密度による
描くごとに気付きを得て次の絵に活かすとか上手い絵をよく観察して魅力を分析しようとする人は上達が早い
脳死でとにかく量を描くとか上手い絵見ても上手すぎてわからないと思考停止する人はなかなか上達しない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:05:54.73ID:v1Y1NTEq
ロマンシングサガというスマホゲームの先日実装されたイラスト何ですが絵に違和感を感じます。
どこがおかしいかわかる方教えて頂けませんでしょうか?
https://i.imgur.com/Nqb9IfL.jpg
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:28:23.51ID:ts1R+aW5
毎日休まず1時間なら練習量としてはかなり多いと思ったんですけど少ないんですか
衝撃です
道のり厳しそうなのでイラレデビューは諦めようと思います
ありがとうございました


>>584
ヨットが空を飛び過ぎだと思います
ヨットと真下の海のぼやけ方を見ると10メートルは飛び上がってそうです
ですが、高く飛んでいるとすると今度は後ろの波とヨットの距離が分かりません
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:35:43.49ID:owdRG0u1
>>578
何歳?
中高生ならそういう質問が出るのもまだわかるけどそれ以上ならちょっと世間知らずすぎると思う
バイトでも何でもまず働いて稼ぐことを経験した方がいい
いつから仕事取れるかなんて人それぞれ
ヘタウマなんてジャンルもあるくらいだから売り込み方次第では早い
逆に絵が上手くても売り込み方が下手なら仕事には繋がりにくい
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:50:07.46ID:v1Y1NTEq
いや腕が変と言われてて
どう変なのか説明出来ないから教えて欲しいと思ったんよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:53:45.44ID:v1Y1NTEq
なんだヨットとかトリミングとかわざわざ的外れな事言ってんのかしょうもな
さいならー
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:57:18.85ID:wCjADF1A
腕が変?
右肩から右前腕にかけての圧縮表現のことか
まあ客観的には分かりにくいポーズかもしれんな
それより股間が前に出てるの気になるけど
よし疑問は解決したな消えろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 09:57:48.77ID:6S3G6cWd
変なときはたいていなにもかも変だからな…
腕のつき方も変だし掴んでる棒との距離感も変だし腹から下のポーズも変だし足のパースも変だしつむじの位置も変だし
塗りで誤魔化せてもないから本当にゴミ絵だよ
これで仕事になるの?やべーな
中学生のほうがうまいやついるだろ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:12:16.89ID:MHdLiwj2
いい歳した大人がやってると錯覚するから見ててイライラするんだろ
今時小学生でもスマホでSNSやら5chやらやってるわけで
もし姿が見えれば子供に対するしかるべき対応もできるだろうにな

子供の頃からネットで「消えろ」とか言われて育ったモンスターが数年後
ネットリアル問わずいろんな人間を嫌な気分にさせて回ること考えると悲しい
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:30:58.98ID:ppaCD6QO
>>589
ああ、腕も変だね
肩の関節が首の方にめり込んでる

まあ、人体描けないレベルで基礎力ない人は結構いるしそんなに気にしなくていいよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 10:51:58.59ID:K4okpCAO
10年くらい前ならコレでも良かったけど
まあPBWでも底辺レベルの絵だろうな
重心とパースが全く取れていない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 11:01:48.46ID:MHdLiwj2
仲介通して安い奴に描かせてるのかな
この絵のせいだけじゃないけど
ソシャゲのせいで自分の血肉になってるはずのロマサガ嫌いになっちゃったもんな
リメイクも解像度上げただけであのころの職人技を全く感じないし
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:00:24.91ID:FXk2gWSL
美大アピールだのパースだのデッサンだのでマウント取るアホが居るが
んなもんなくても地位も名誉も稼ぎも女も男も得られんだよアホ
写真と3DCGの方がもっと精密だがな

計算暗記能力誇る人間にでもそれってAIコンピュータの方がもっと優秀ですよねって言うようなもん
どうせそれしか取り柄無いんだろw gmが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:06:03.03ID:FXk2gWSL
いいかげんおっさん共はその古い指摘で飼った気分になるのやめた方がいいわな
精密に、サヴァン的な真似っこして芸として肖られてた時代なんてよくて20世紀までなんだよ
欧米のアホが路上で似顔絵描きますだの日本人のアナログが崇高だのの信仰あるから遅れてんだよわ
それは雰囲気に価値があるんであって精巧さならデジタルとコンピューターAIには逆立ちしても勝てないがな
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:10:00.67ID:niUl7A22
欧米は写実絵画からハリウッド3DCGに進化したけど日本は何々道みたいな形式とか独自なキワモノ文化にこだわるからね
だから世代が遅れた形式でも格のあると感じたアナログへの崇拝があるし将棋はいいけどEスポーツは恥ずかしいみたいな風潮とかさ
萌えアニメもガラパゴだよね、最先端は欧米中韓がやっぱ強いよ、んでイラスト分野でもやっぱ追い越されてる
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:14:21.81ID:Q+bBT9Bx
まぁジャップは世代遅れの技術で頑張る傾向にあるわな
車しかり2Dアニメしかりモノクロ漫画しかり

海外(米)はIT・CGアニメ・創造的で斬新かつ進んだゲームが強い
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:22:15.76ID:niUl7A22
>>604
和ゲー、草
辺り言われてたよね
ターン制、ガチャ、ハンコ絵ビジュアル、お使い、登場人物が女子供ばかり、自由度が低くて一本道とか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:27:20.55ID:HgqIZj3J
だが、それでいい
国外の日本ファンは世界に媚びないまま日本向けの尖った作品をそのまま出し続けてくれと考えてるよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:32:29.31ID:niUl7A22
けどイラストレーターらしいなぁとは思う
ようはおじいちゃんみたいに精密に人前で描いて魅せる芸して褒めてもらうんでしょ?
ゲームコミックアニメ映画小説を消費したりプレイしたりするのが楽しい層からするともはや別ジャンルなんだよね
クリエイターってより芸能人って感じ、岸田メルってそう考えると親和性あったのかも
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:38:15.27ID:FXk2gWSL
精密さと言うと漫画家の絵上手いアピール動画みたいなのもその形に近いのか
漫画家は普通は連載とストーリー考えないといかんがな
絵の上手さだけで有名というパターンはあんまりない気もする、作品の面白さの方が作者より目立ってるというか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:47:10.83ID:Q+bBT9Bx
富樫なんかまさしくそれだよなぁ
そもそも漫画家はデフォルメと漫画表現使えるので画力そこまで関係ないし
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:49:45.35ID:VNU7L5Xx
韓国のウェブトゥーンがまさにそれだね
話の面白さは確かに向こうでも求められてはいるが絵の上手さありきっていうのが日本とかなり印象違う
日本のマンガとかで目が肥えてるのかもしらんけど節穴が多いってイメージ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 12:58:01.32ID:niUl7A22
>>611
デフォルメでない漫画表現って文字とかか
ストーリーと展開あるからこそだな
イラストだと1枚絵に全てを詰め込まないといけないし文字もあまり使わない
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 13:14:16.75ID:DmJHTuBd
となると技術力大事になりますよね
つまり絵下手だけど売れてるレーターって原作ありきってこと?あるいは本人の容姿とか他の要素とか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:16:29.26ID:ppaCD6QO
>>601
それでもデフォルメ絵にもちゃんと描き方のルールがあるんだよ
それを無視してキャラ描くと骨折絵言われたり>>584みたいにクレーム付けられたりする
日本でのイラレの仕事は大体そうだから、イヤなら海外案件だけにしとけ


>>604
海外のリアルな絵とか普通に萎える
ソシャゲのキャラがグランドセフトオートみたいな絵だったら誰もやらないと思うぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:20:44.12ID:TKzjh3ok
グラブルの絵とかすごく綺麗だよね
あそこは社内レーターでやってるみたいだけど個々人のクオリティすごく高そう
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 18:05:32.94ID:ppaCD6QO
>>620
そういうのはオッサンが得意なんだよな
初めてネーム描かせても予想外に上手かったりする

おそらくオッサンは子どもの頃ジャンプ読んでて小さい頃から世界トップクラスの技術見て育ってるから、それが自然に英才教育になってんだと思う

逆に今の若い奴らは全然駄目
おそらく暇なときは漫画読まないでスマホで動画見て育って来たからネーム描かせてもくださいかなり下手だしなかなか上達しない
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 18:53:00.12ID:rVahtYKt
いま水風呂に浸かってスマホで5chやってんだけど最高に快適で素晴らしいな
狭い風呂なのは気に入らんがここで仕事したいわほんと
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 20:27:11.06ID:MHdLiwj2
真水って長時間使ってると実は危険なんだよな
適切な濃度の塩水なら長時間いけるらしいよ
生理食塩水とか浸透圧の関係とかなのかしらんけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:37:09.54ID:OXQaGKOK
クリスタだとスマホを左手デバイス代わりに使えるようになったんだっけ?
まだトライしてないけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 07:43:51.29ID:kgtc1lnN
CtrlZなんかのショートカットで使ってるキーボードも十分に左手デバイスだからね
使ってるペンタブだったり作業スペースだったり身体の姿勢だったりで便利だと思うものがあれば使おうってだけだし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:02:04.54ID:IGurudS1
タブメイト使ってる
握って使うから、頬杖ついたり姿勢崩しても使える
ほとんど親指しか使わないようなボタン配置で楽

自分的な難点はツルツルした素材なのでよく落っことす
手が小さいのでちょっと大きい

キーボード以外、他の左手使ったことないんだけど、これBluetoothだからか微妙な遅延が気になる
有線だと遅延って出ないのかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 08:28:53.93ID:qehsXm+f
異変を感じたら安静にするのが一番
仕事以外では利き腕を使わないように気を付ける
癖になると本当に良くない
腕から背中への筋トレで改善あるかも
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:08:19.89ID:f08BUH/a
慣れるとそれに特化してしまうから
できるだけ生産終了しなさそうなものがいいな
その点でいえばキーボードは安心感あるし
壊れにくいのもよいのだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 12:35:54.13ID:YDQqanH+
ライブペイント大会に出る予定ないし
人前で描くならアナログだろうし

でも特定の機械がないと描けないのも情けないので
便利すぎる道具にはあまり頼りたくないという絵描きの矜持
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:09:36.70ID:VYz+j3uN
画面を見て描く板タブに慣れすぎて
アナログで(手元を見て)絵が描けなくなった
アナログ歴よりデジタル歴のほうがもう長いまである
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:29:33.81ID:vc0cpYyh
>>638
一応、表面上のボタンは13個と押した時間とかで切りかえ出来るんで+‪α
で、赤青赤点滅青点滅の4パターン登録出来るので、悪くないとは思ってるんだけど
いかんせん自分アホなので、結局ボタン覚えられないから赤パターンのみでボタン配置も単独でしか使ってない
使いこなせる人ならたぶんキーボード要らないんじゃないかな

でも本当に多少の遅延あるよ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 13:47:28.56ID:Ttdltr3D
アナログで描いたことないから家に消しゴムないしメモ帳より大きい紙もないことに気づいたよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:12:46.66ID:tGFkSwEX
立候補どうこうの話は選挙権でなく被選挙権なのでは
日本人でないとみたいな部分は同じだけど
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:31:07.61ID:M1a9VAnR
そういやロシアとウクライナでエア被災してナーバスになってた人って
このスレにもいたけど今どうしてんの?
煽りってわけじゃないんだがふと気になってしまった深夜
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:13:09.63ID:smWtWXNx
戦争より物価高でナーバスになりそう
玉ねぎ高過ぎてカレー作るの一瞬考えるようになるとは思わんかった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:44:10.42ID:PHaJwqZR
8月9月くらいまではこの状況が続くってニュースで言ってたな
↑が北海道産の収穫時期らしいけど育成状況次第では長引く可能性も
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 10:12:36.66ID:M1a9VAnR
5ちゃんでもSNSでもあんだけ騒いでたのに今見かけないもんな
さすがに慣れて心に平穏が訪れたんだ
円安きついよなiPad買おうと思ってたけど諦めたわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 00:15:36.60ID:s1MTpQMb
アニメのキングダムって3DCGやめてたのか…
世間では劇場版の宣伝してるみたいだけど全篇3DCGの時点で見る気おきねえんだよな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 14:16:08.19ID:6irDqj78
兼業の人ってクライアントにその旨伝えてる?
日中即時対応出来ないことは言っておいた方がいいんだろうか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:39:20.44ID:zKyGGfgN
強制的に笑顔にならお前ら
濡れたムエタイ選手の汗だった
えええええ!る!?
胸エード ひは
だからその…汗が染み込んあレモンの気の五百がですね。真っ赤になってた。こわっ!
ひとりじゃない。君が。息子になる。
孫ですねおじ痛ちゃん
それによって、できた真っ赤な身
なんでそれで!w
放出してるから笑顔だけ抽出してください

おまんら大好きだゾ
のし上がれる!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:04:28.57ID:aJA6BQDk
香典返しで初めてJTBギフト券貰ってしまった
カタログギフトなんかより堅実だなこれ
フリーランスだと冠婚葬祭どれくらい減るんだろ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:11.09ID:EZPmCLIV
また絵上手くなった
不思議だけど不調で描けない日が続くとその間他人の絵見てインプットするからなのか次描いた時に急に描けなかったものが安定して描けるようになってたりするんだよな
モノクロもカラーもレベル上がった
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:22:49.62ID:0Klz8w05
ちょっと教えてほしい
ファンティアとかskebとかでどれくらい稼いでる?
何年かやればそれだけで生計立てられるようになる?
エロならいける?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:33:37.72ID:QElB3gXX
まだ言ってんのw
skebで平均年収稼げる人なら他の案件でもっと稼いでるよ
あれは名前に金払ってんの
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 16:54:55.23ID:FRgv84/6
決まったレールがない、決まった成功モデルもない、自分の持つ能力だけが全ての世界において
「ギャラの相場っていくらですか?」
「仲介登録すると仕事ってどのくらいで来ますか?」
「スケブってどのくらい稼げますか?」
とかいう意味不明な皮算用はしばしばスレ民を激昂させる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:29:58.62ID:O+v2Nx65
毎回「ギャラが足りなかったら言ってくれ」(大意)と書き添えながら
発注してくるとこがあるんだが
もしかしてこれ「おま安すぎるんだがそんなギャラで大丈夫か」という意味なのかとしばし
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 00:09:14.56ID:GNBy7QZ3
Skebから届いたメールに 「クリエイターの本名がファンにバレる問題」 とかあってワードチョイスの才能ねえな!と思ってしまった
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 05:46:10.52ID:taAStsHr
Skebやfanboxのような形態は特例によって当面消費税が課税されるのが手数料部分だけになるから
益税が無くなる分をフリーランスに転嫁しなくてよいって強みを生かして来てるんだよな
DLsiteなんかは益税がなくなると利益が吹っ飛ぶから作家に負担転嫁するしかない
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:02:59.75ID:lqxpdT0G
本名バレる可能性あるのって法人化してるクリエイターとかかな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 08:05:40.58ID:+5j9iFZ2
ペンネームから本名まで辿れるもんかね。
まぁ適格請求書無しでいいなら免税業者のままでいいんじゃねーの。
個人相手に小銭稼ぎしかできなくなるってだけだしょ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:04:32.87ID:NrwLI3Gc
本名バレでどんなマイナスが起きうるか
性別詐称は普通にあるから女絵師のフリして描いてるおっさん絵師はイメージダウンかもな
あとは親族や知人に仕事内容を知られたくない人とか
珍しい名前で素性を探られやすいとか
炎上タイプでアンチを抱えてる人とか
国籍隠したい人とか
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:38:37.18ID:taAStsHr
無名なアイドルとか作家のレイプ事件は実際全然珍しくないらしいからな
大手Vtuberでも氏名住所まで突き止められて近所に住所書いたポスター貼り付けられる事件があった
影響を考慮して伏せられてるだけなんだよな
昔エロ作家の1人がファンに自宅に乱入された話したら同じ目にあったって人が次々に名乗り出てた
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:45:56.10ID:OWSLuvEh
そんな不特定多数に見えるところに登録番号を書く状況は起こり得るの?
そもそもスケブ経由なら依頼者にも番号がバレることなんてなさそうだけど
ちょっといまいちよく分かってない
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 09:57:40.59ID:QwDOcIAd
ストーカーを気にしだしたら即売会やらサイン会やらのリアルイベント全く出れない人になってしまうな
まあそこまで秘匿していれば変なファンがつく可能性も抑えられるだろうが
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 18:17:17.31ID:jKBbV6fN
>>679
なるほどファンの方が課税事業者になっちまえば
イラストレーターは登録番号の提出を拒否できなくなって
それで本名が検索できるんだな

でも、それネットで拡散したら業務上知り得たことになるから
個人情報保護法で違法になるんじゃねーのかな

「そんなん気にしねえ俺が直接家まで行くぜw」
と言うファンがいたらもう停めようがないと言うことか

課税事業者にならずに企業と仕事せず
skebだけでやってれば大丈夫は大丈夫ってことかな

でも現状でも企業相手にだと本名知られずに仕事するって無理じゃねえの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:25:52.09ID:JjXyzHZZ
>>695
あたまよすぎる
これがしんりだろ
今騒いでるやつは参考にしてくれ
頭良いわ
真実が見えてる
心から尊敬します!
天才っていたんだ…
お前が大好きだ
すげえわよほんと
凄いスゴすぎるすべて理解出来るわ
頭良すぎ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:40.92ID:taAStsHr
skebはカン違いしてるのかあえてインパクト狙いで言ってるのか分からんけど実際にはこれが正しい↓
1.インボイスは相手が課税事業者であろうがなかろうが要求されれば提出することが法律で義務付けられている
2.インボイスには元々売り手の本名を記載しなければならない(法律で義務付け)

実際には提出を拒む人もいるだろう、2の本名記載義務を無視して登録番号だけで簡単に済ませる人もいるだろう
そういう推測は出来るにせよ法律上は1.2の通りだよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:07:15.88ID:taAStsHr
登録番号の件が1人歩きしてあたかも番号が重要で仕入れ税額控除の要件と思われているけど
法律上は「インボイスの保存が義務付け」「インボイスには本名と登録番号の記載が必須」「インボイスの提出は無条件の義務」
なので登録番号で検索もクソも無くて本名は要求されたら絶対に直接相手に開示しないといけない
なお媒介者交付特例を適用すればskebが間に入って作家を守れるという点に関しては正しい
ただし媒介者交付特例は双方が課税事業者である必要があり、クライアントが課税事業者でない場合は微妙
この場合は法律を文面通りに解釈すると個人の依頼主から提出を求められれば本名の直接開示は法的義務と言わざるを得ない
おそらく無視する人が多いのだろうが開き直って開示要求乱発されると面倒なことになるだろうな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:36.20ID:TtsRoCxP
本名云々は法人化して個人会社にすれば会社名で済むでしょ。
まぁ会社の登記簿取れば役員の名前は分かるけど。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 10:11:00.40ID:lRLP75C9
Skebの業態的にはユーザが「安心して匿名取引」できないと存続が危ういわけで
「取引相手のみであろうが実名住所公表されるなら逃げるユーザが出る」と叫んでる
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 10:45:50.14ID:lCtDZFlU
Skebって個人間取引で業としてやってるってほどじゃない人多そうだけど一応インボイス適用される前提なのか
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 12:34:34.81ID:NLBrGagw
インボイス、もう先送りも廃止も難しいこの時期に盛り上がられても選挙対策以外にとれないんだけど。
成立した頃と去年10月の登録申請の受付開始の時は殆ど話題にならなかったような。
0713sage
垢版 |
2022/07/08(金) 20:27:41.71ID:acB4x4Ni
イクシー先生の配信なくてつまらねーよー配信してくれよー
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 01:36:30.69ID:Kb+tz12G
つっても、一旦上がった生活レベルは下げられないからな。
金は必要
生活レベルを上げたことない、上がったことないヤツは知らんけど。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 01:52:23.91ID:VBlrls/F
男は割と金欠になれば生活レベル下げられる。
女は金欠でも生活レベル下げられずに苦労する人が多い。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 02:16:35.69ID:N1FTDdRf
地方の大学では車持ちで家賃は25000円で風呂トイレ別で駐車場もただでワンルームだけど10畳のアパート住めたけど
上京して39000円なのに風呂も無ければ部屋も狭くてエアコンも無しで当然車も持てなくなったときには結構きつかったな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 08:38:02.28ID:DShFLvrx
男の妄想に興味を持ってくるのも年取って性欲が上がるせいなのかもな
お前ら相手にしてやれ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:17:17.43ID:TLYgCA8S
みんなどんなメガネかけてんの
30代おっさんだけど安価を売りにしてるメガネは何かこの歳じゃ無理かなって思い始めてる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 13:39:10.62ID:RAJ7xWn+
お洒落は20代までで満足したから
30代半ばの今はZoffで適当に選んでるよ
基本在宅勤務なのもあるし外出る時はコンタクトするかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:00:24.92ID:JG0/p3zv
イラストで世界を変えられるなんて本気で思ってるやついんの?
イラストの力なんてそんなものだよ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 03:40:17.42ID:APTGF3AT
ピクシーカットというかショートカット全般の女キャラって何で男オタク受け悪いんだろ
描く方からすれば髪の毛で誤魔化せなくて実力バッキバキに出せる感じがしてショート好みなんだが
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 07:02:49.76ID:VzZBhOv9
綾波レイくらいの前髪長めで耳が隠れる程度なら好きな人多い気がする
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 10:07:08.01ID:Of7dDw9/
>>731
40代
ちょっといい眼鏡にしてる(4万くらい)
今までは安いのでいいやと思ったけど変形やらで結局買い直しがめんどくて
ふと立ち寄ったパリミキで買った
今まで馬鹿にしてたけど結構いいわ
メンテとかしてくれるし接客もじいさんばあさんのクレーム対応してるせいか神
レンズが老眼入ってきて下側だけ度が低いやつにしてくれてありがたい
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 11:32:06.90ID:g6lTAxdb
寝る時以外はたいてい眼鏡かけてる生活だから安物すぎてもちょっとねと思う事はある(眼鏡歴20年以上)
自分でフレーム選ぶよりやはり店員さんに聞いておすすめ買った方が顔の輪郭とかに対して似合ってるんだろうな…だが恥ずかしい
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:11:32.11ID:YIj6+IwP
>>743
もし現実のアイドルや女優の間でショートが主流になれば
その10年後くらいに絵に反映されるだろうけど
現時点では無理だろうな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 15:11:49.03ID:9L/FZZlF
リアルでも似合う人が限られてる時点でイラスト上でも絵柄選ぶし
普通に可愛くないからじゃん
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 16:56:42.13ID:Ga73uWi0
カッコイイメガネキャラってあとはラピュタのムスカ大佐くらいか
どれも日本人じゃねぇけどな
ヲタクのレーターにメガネキャラ描かせたら、ただのチー牛にしかならんし
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 23:10:54.13ID:FwTJhGCE
糸目の開眼くらい能力解放されそう
つまり糸目がメガネかけてその上に目隠ししてれば3段活用
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:01.55ID:zqntwzhR
金が好きか絵が好きかどっち?みたいなレスみたけど他人のことも良い人悪い人で区別してそうと思いました
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 02:36:22.53ID:w7rDkbrO
ちょっと目に付いたイラレがいて検索してたらオリキャラ♀のセー服とか水着とかのグッズが出てきたけど
自分で考えたキャラをよくここまでジュニアアイドルDVDみたいな売り方できるなあと思ったらエロゲ出身の人だった
でもなんかやっぱもったいない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:21:58.66ID:GLXZtA/N
もったいないとかどんだけ上から目線だよ
プロデューサー目線か?
本人がやりたいようにやってるんだから良いだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:20:49.61ID:g5DvJvLt
魅力あるキャラは描けてもストーリー考えられない人なんて腐るほどいるから起きやすい事でもある
そうなると有能な原作者に拾われない限り脱がしてエロで釣るぐらいにしか発展しない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 14:18:53.62ID:XWGFgUsX
一次創作ワナビ勢にはマンガとかの「本編」があるのが大事だと思ってる手合いがけっこういるからそれじゃね
いらんわ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:19:14.44ID:S5lD0lD4
レベルファイブの長野拓造先生の画風好き。特に美男美女が好き。シンプルで顔だけでもかなり描き分けのバリエーションがあって楽しい。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 15:55:47.40ID:SaN77kAG
雨でジトジト蒸し暑くて買い物行きたくねえな
出すものあって郵便局は近いから何とか行ったけど
冷凍していたカレーがみるみる減っていく
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 16:47:42.83ID:uOxCv7oT
ただでさえ運動不足になりがちな毎日送ってんのにUVERみたいなもん使ってらんねえわ
勤め人してた頃は駅まで歩いてたし1日1万歩ちかく歩いて今よりスリムだったな
炊事洗濯買物は以前よりやるようになったがそれでも運動量は足りてない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 04:03:26.62ID:RyjpgZZP
無知ですまんが教えて下さい
Vライバー事務所の配信者本人から立ち絵依頼が来て内部事情がよく分からないんだけど、その配信者がイラストを使用している間は、その界隈の他事務所の仕事はバッティングの関係から受けられなくなったりしないの?
既に複数事務所手掛けてるイラストレーターいるから考えすぎかな…
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 12:31:29.14ID:/aoY1V3p
依頼してきた相手に確認するなり契約書読むなりすれば解決しそうなものをわざわざこんなとこに書き込む意識の低さと頭の悪さがにじみ出てる素晴らしいレスですね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 14:41:12.49ID:f4IDlu59
スレ違いだったら申し訳ないのですが、妖怪正伝っていうスマホゲームのイラストを描いている方がどなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
いま水墨画風なイラストを描きたくて参考にしているのですが、もっと他のイラストを見たいなと思い・・・。なかなか調べても出て来ずでして。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 19:53:47.63ID:3V/Bvyhn
>>785
軽く調べたが出てこないあたり、社内制作か個人でなくイラスト制作会社とかに依頼したんじゃないかな。
社内イラストレーターならクレジット表記ないだろうし。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 21:43:37.60ID:YpF6SaCw
>>785
ああいうのは普段からあんな水墨画テイストのイラストを描いてる人ってわけじゃなくて
ゲームのコンセプトに合わせたテイストの絵柄を作って、レギュレーション化して数名で描いてるやつだと思うよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 03:03:43.72ID:JZNkKNdL
寝てる時のよだれがすごい
枕カバーとか寝巻きの肩や袖が大変よ
寝てると口の中パサパサになるよりマシかもだが
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 08:17:35.56ID:tocHhrO6
文章センスも含めて才能がねぇんだよ
女々しい女みたいに愚痴言うだけで何も生産しない

けどその自己愛だけの強さからくるダメダメさがいいんだよ
面白いダメ人間キャラだよ
代替えが出てくるまでは活躍できると思うぞ

代替えが出て来たら?知らんわボケ、俺は保護者でも何でもないんだよ
自業自得だろ、自分の責任は自分で持て

そこまでの魅力がねぇからな
そもそもただの自己愛日記帳爺に興味ねぇからw

逆にどんな層に需要あるんだよw
自己分析しろ

俺は知らん、時間がもったいないからなw
でも、そういうのでいいんだよ
引き立て役でいいんだ

添えるブス、たまのストレス解消のサンドバッグの玩具なんだよ
美形だってこういう考え持ってるのは居るよ
俺は必ずしもそうじゃないけど


って誰かが言ってた
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 09:13:40.38ID:CGGFJoFB
願望にとどまらず相手の評判貶めて喜ぶヤツっているもんな
関わりたくないのに粘着さだけはいっちょ前で辟易する
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 09:31:07.99ID:7ij5Fi/g
>>794
スペック高いのに性格悪い、じゃなくて
性格悪い奴の中にスペック高い奴もいるってだけだろ
人の人格に口出すやつの話聞いてる時大体「オメェのほうが問題あるから!」って思ってる
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 09:43:44.61ID:SFgdePDd
結婚したらクリエイターとしては終わりって昔誰だったかが言ってたけど
最近それは本当だなあと実感することが多い
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 10:12:18.43ID:wvl0MEyt
>>801
離婚したら制作意欲と、落ちてた画力が上がってきたわ
まあ同業者の結婚報告と子供産まれた報告みたら心が痛いけどw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 10:40:24.19ID:Zii/YH9w
まさにその女だけど、元々絵以外の仕事在宅でやりながら絵の仕事もできるようになって、さらに絵一本で稼げるようになったよ
それで案外絵でたべてる人(ガチプロ)でも隠してるだけで既婚子持ちって人も居るし、結婚したらクリエイターとして終わるのは人それぞれだと思うよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 10:47:31.25ID:HyRdXz8O
自分は既婚子持ちだけど結婚してから開業したよ
尖った作風だったりもともと不安定な人が安定すると終わるのかもな
そういうタイプは結婚で終わらなくても加齢で終わりそうだけど……
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 11:04:02.04ID:wvl0MEyt
単純に相手によると思う。
応援してくれるタイプならいいけど、生活リズム合わせてほしがったり、創作に理解のないタイプだと消耗する
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:55:19.86ID:dN2/haYv
人と交際するとものすごく疑心暗鬼になってしんどいばかりで絵も思うように描けなくなるから、1人の方が落ち着いてきちんと仕事出来るので自分は多分一生独身だわ
結婚出来る人は精神的に強いんだな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 15:58:36.22ID:eksYRRdv
年収800万以上の妻子持ちおっさんが
家庭や職務で自尊心を保つ場が乏しくなると
SNS炎上突撃中毒になる率が高いと調査で出てるんだそうな

あとツイフェミとか自粛厨とか跋扈してて大変だぜウッホ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 18:03:20.07ID:cWqgYbi5
結婚して子供ができると独身みたいにすべての時間を自分に使えないからしゃーない。

普通は40過ぎてくると人を使って回していく方にシフトするが、いつまでも自分が手を動かす事でしか仕事回せない人はきついかもなぁ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 19:28:24.31ID:ahomD3+v
一次生産職みたいな工芸品作者となると工数減らして件数増やすか単価上げることでしかクリアできない感じだな
名前が売れてしまえばそのどちらも可能になるのかな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 11:34:44.43ID:72rs+y04
同業の友達が同業への無自覚な嫉妬拗らせてて、同業同士の友人関係むずいなって思った
もともと友達同士なのに、自分より売れてたりフォロワー数かけ離れたりした人がいると、ミュートにしたりフェードアウトしたりしてる
嫉妬じゃんって思うんだけど、本人は「この人最近私を下に見てる」って
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:48:42.74ID:/NSSuLVN
ミュートやフェードアウトするのはいいけど「この人最近私を下に見てる」って言っちゃうんだw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 00:56:30.04ID:5mD8L9/Z
同業の友達作らないか、交流の範囲と程度絞ればマイペースを守ることはできるよ
比較対象がたくさんいるなかで他人と自分を比べない姿勢を保つのはなかなか難しいね
実際、自分の持ってないものに対して勝手に競争心燃やしてきたり、自分の得意分野の領域でマウント取ってくる人間もいるし
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 08:24:08.78ID:ykxCOG88
若い時の嫉妬心みたいなの大体は性欲由来のものだったりするので(他人より目立ちたい=異性へのアピール
中年くらいになると自然と消えてくのが悲しい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:23:33.93ID:xaqMGd4l
性欲がなくなって他人に嫉妬もしなくなるのは、それは鬱病なんじゃないですかね…
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 19:29:55.60ID:vxdg+Vrb
他人に興味なくてもオナニーくらいするでしょ
それすらしないってもう更年期障害とかそういうやつですやん
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 21:22:32.67ID:5mD8L9/Z
人のことはどうでもいいんだよな
自分が生き残れるだけの収入が確保できるか、それだけ
良くも悪くも自分の総合力の分がそのまま返ってくるだけだから現状に納得しやすいし嫉妬は起きにくい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 21:32:37.83ID:5mD8L9/Z
公的がどの程度かにもよるな
ギャラリーに金払って個展ごっこすれば満たされるのか
他者にオファーされた事実さえあればコミッションサービスの個人取引でもOKなのか
大企業のIPに名前出して関わりたいとか誰もが知ってる芸能人レベルに成り上がりたいのか
公的の規模に応じて収入もついてくる
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:04:43.94ID:Sh15VT6Z
特に営業しなくても企業とかから安定し仕事が来て
それで賃貸マンションと車とバイクを維持していける位
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:18:11.57ID:QAr/gEII
snsであまり活動してないからパッとしてないように見える背景絵描きなんて、話聞くとキャラ絵描きより稼いでそうだよw
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:26:42.67ID:/Wrtvsld
背景仕事が得意で写実かつ無個性を得意とするなら多くの現場に紛れ込めそうだなってのはある
主役としてあらゆる現場に出てると飽きられるのも早そうだが
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 10:33:50.53ID:dJhAyJX3
ラノベや雑誌、TVで見かけてこの絵ええなと思って作者調べてもSNSやってなかったりフォロワー800で放置してたりってのもあるあるだからな
明日も知れずにビクビクしててフォロワー稼ぐために血眼なのはゲーム系に多い印象
あと新人漫画家
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 12:08:04.23ID:NK237fET
絵描き歴は短そうだけど、女の子の絵でフォロワー20万超集めた人が、絵仕事の報酬について具体的な数字出しながら語ってたけど、あまりにも安く引き受けてて、みんなそのくらいでやってると勘違いされたら困るからやめてくれと思ったw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 13:36:57.61ID:HHWjpjuF
フォロワーが多いのはタダなら寄ってくるだけ
稿料が低いのは、そいつの絵にはそのくらいの価値しかないってことだよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:20:34.32ID:ShZauBI4
多分自分は競合しないタイプだけどコミッション絵師って2000円で中学生のアイコン描いてたりして可哀想だよな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 15:54:26.31ID:y0XSK2wO
何描いてもいつもバズっててフォロワーも多い人が、イラストレーターへ商業依頼する時の料金はskebを参考にするといいですよ!とか言ってて、
レイヤー分けの必要も丁寧な線を引く必要もないskebの料金を参考に?!嘘でしょ…ってびっくりしたことならある
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 20:40:47.51ID:gxubfc5v
他のやつが安い金額で依頼受けてる!商売上がったり!!ブチギレ!とかやってるやつただの下手くそだろ絶対
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 08:33:59.03ID:Zes0Adbg
いくら安かろうが家内制手工業でしかないイラストレーターで量産できる数なんて知れてるわけで
どんな価格で商売しようが好きなようにやらせたらええんとちゃうの
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:04:05.92ID:7vtMQRpp
それが相場だと思われたら困るって話なんじゃねーの
超絶技巧のフォロワー100にやられても困らないけど
顔だけ絵師だろうがフォロワー20万にやられると困る
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:19:04.73ID:+fW8TZ6f
相場だと思われたら困るとか意味が分からない
報酬額はその都度交渉するべきですよ
労力に見合わないと思うなら請けなければ良いし
自分の価値は自分でプレゼンしましょう
指示待ち人間じゃあるまいに
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:22:29.77ID:M8xA1tPx
プロであるところのクライアントも馬鹿じゃないからそんなの間に受けないだろう
仮にいたとしても選考中にすぐに気づくことになる

あとは、あんなに有名でも儲からないクズ職なんだねっていう偏見だけかな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:32:05.17ID:C4d1b+3N
クライアントじゃなくて、それを相場だと思ってそれ以下で受けちゃう若くて上手いやつがどんどん上がってきたら困ると思うよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:45:20.11ID:Zes0Adbg
安くて上手い所があれば人が流れるのは自然
安さを売りに商売敵を全て潰した後で市場独占からの価格釣り上げは違法だけど
そうじゃないでしょ

単価が安くても数をこなして生活が成り立つなら問題なし
その水準に満たない人から淘汰されていくのは成果主義の業界ならどこも同じ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 09:52:43.57ID:M8xA1tPx
>>853
若くて上手いやつもそんなに馬鹿じゃないよ
仕事で使える奴はちゃんと社会で学んでる
SNSで得意技だけ披露してる奴を使うリスクはソシャゲ時代にクライアントも学んだはず
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 11:55:15.40ID:ttao6hG3
>>849
個人的にはクライアントも同業者もそれが安いってわかるから関係者にはどう思われても別に構わないけど、フォロワーの何も知らない20万人に、イラストレーターって生き物がそんな哀れな値段で仕事してると思われたら悲しい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 11:55:49.86ID:ftP1YcKg
むしろ安く受けてるのって学生とか主婦とかの生活かかってない人たちだから、零細専業から潰れるよ
それは止められない流れだと思う
高い年寄り使うメリットがない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:22:06.85ID:QSpRur8B
最初は安く受けてても、仕事続けてれば実力ある人は稿料上がってきて、安請け合いするのアホらしくなるだけだから、安く引き受ける人がいるのは別にいいと思う。
もしずっと稿料上がらんのなら、そういうことや
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:30:10.79ID:aagRhjQ0
商業を安く請けるのは辞めて欲しいと思うが扶養内とか個人的な事情もあるんじゃないかな
あと個人を客にしてる絵描きが安く請けるのは仕方ないと思う
アイコンにちょっと使いたいだけの個人に商業並みの報酬望むのは無理がある
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 12:49:27.27ID:K6Oycbl0
個人依頼と商業ごっちゃにしてる人がいるからおかしくなってるんだよな
前者はこっちが価格提示するけど商業だと向こうが提示してくる稿料を基準に交渉することになるから
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 09:57:41.74ID:D53Uw6U2
結局競争だからね
実力で勝負できないなら価格で勝負するしかない
他の絵師より安く請け負います!って同業からは当然嫌われるけど
客から見れば選択肢が増えていい事だよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 12:49:39.96ID:7XK9xDij
でもお前らいらすとやみたいな絵柄の仕事しないだろうから知らないかもしれんけど
プレゼンでいらすとやで「だいたいこんな感じの絵が入ります、本番ではちゃんとイラストレーターに発注します」
って使い方だからプレゼン用にタダの絵を描かなくてよくて逆に助かってるぞ

「このままいらすとやで行きます」だと全体予算も減らされるからお客としても絵は誰かに発注したいんだよ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 13:37:39.76ID:z9bI6Hon
プレゼン等も社外秘の資料に発注前のイメージイラストを用いることがあるのは
どの系統の絵でも変わらないのでいらすとやは関係ないと思う
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 14:47:05.90ID:GoD0sJhK
韓国ウェブトゥーンの反日作品「俺だけレベルアップな件」の作画担当が亡くなったらしい…合掌。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 16:55:44.09ID:XLd4/cxM
いらすとやみたいな絵柄でも仕事するから、ヒアリングしてこういう方向っすかって詰めてる時に
いらすとやとか素材サイトのをラフとして持ってきて方向絞り込むとかやってる
いらすとやそういう意味ではありがたくもある
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 17:42:04.02ID:IPASnULG
「いらすとやみたいな絵柄」ってバカにしてるけど、あれこそ万人受けする絵だからな
ヲタ向けのレーターが描く絵なんて、一般人からすれば「キモイ」と言われて終わりだよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 20:34:17.16ID:7XK9xDij
>>876
有吉とマツコの「怒り新党」って番組のイラストがわりとにてて
そのちょっとあとにいらすとや見たときにパクったのかなと思ったけど今見ると結構違うな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 12:45:08.79ID:ohPyLNEX
かりそめ天国のイラストはさすがプロって感じのパワーかつクオリティある作品が多いな
一人で描いてるのかと思ったらチームでやってるらしいので番組できるだけ続いてくれって他人事ながら思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 10:34:01.77ID:UZDdaa0K
お金を払って歌を歌わせてもらうカラオケというシステムは莫大なお金を生み出しているからお金を払って絵を描かせてもらうシステムを作れば大儲けだろう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:58:29.72ID:ch6mxhNX
いらすとや最高
絵なんかに金かけてられるか
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 15:49:16.77ID:YAlO+sGH
エロいイラストのポーズとかって実際のAV参考にしても問題ないかな?
売れてるエロ同人とかもAVでよく見るポーズ結構あるけど…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 16:03:37.23ID:vhyWWX9c
あくまでもポーズの参考としてカメラアングル傾けたり別方向から描くとか可能なら普通にやればいいと思う
それができるくらいの空間認識能力は所持してなくてトレパクしようってんならやめとけ
リアル体型を二次元キャラ体型にコンバートできる実力ならいいと思う
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:53.24ID:7hlD6nTb
首から下がやたら写実的なのに、顔がお面みたいな絵柄のレーター割りといるけど気持ち悪い
自分で描いてて違和感覚えないのかね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 16:52:03.32ID:U7+j8suI
普通にネットの画像参考にしてるわ
トレスしてなきゃ別にいいよ
エロいと思うポーズなんて似たり寄ったりだし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 18:37:16.37ID:YAlO+sGH
エロに関して回答ありがとうございます!
最近は少しでも似てる所があるとトレパク認定されるから怖い
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 22:25:07.51ID:mMWgzVhx
>>603
時空を超えたレスだが草

欧米の方が絵の事ならアナログ原理主義だよw
ディズニーの絵師も合間に分厚いスケブに万年筆で絵を描いてSNSにアップしてる
バリバリ最先端のデジタルのアーティストがなw

基本はアナログだよハゲ童貞
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 14:59:17.65ID:d1wGnk5k
デジタル描画なんてほんの20年あるかないかぐらいだし
何百年も続いて来た絵画文化を考えればまだトータルではアナログが主流なんじゃね?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 15:33:10.99ID:Kw7E5GX6
デジタルオンリーの人って、対面打ち合わせのときにちょっと何か描いたり、
サイン色紙に簡単なイラスト入れるときってどうしてるの?
そのくらいは問題なく描けるの?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:32:52.27ID:8bf+ZT87
アナログでもデジタルでも人前だとプルプルになって描けないわ。
サインでキャラの顔描いてる人凄い
誰も見てなかったら一発描きも全然出来るんだけどな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 01:03:32.25ID:4LZkcEnR
アナログで今の時代の主流メディアの3DCG作ってみろやハゲカスジャップw
お前らそんな精神論でやってきたからアナログでもデジタルでも今も連合軍に負けてんだよw
まぁパクリしかできなかった量産型ジャップの中世貧乏絵描き虫に先進文明の技術の結晶と集大成である3DCG芸術はハードル高いだろうからなw
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 01:09:33.66ID:ZWEtsV7c
アナログで3DCG作れは草
そんなん笑うてまうわ
ホントジャップって戦前から自分達の技術に自惚れてて現実逃避してるわな
柴崎レベルでないとアナログちょっと出来ますなんて奴価値ないで
デジ絵も中韓以下、現実見ようや(笑)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 03:20:31.12ID:LCnSAOMQ
日本人はコンピュータの本場には最新CG技術ではもはや敵わなくなったから仕方ない(過去形なのは一時期のスクウェアを考慮)
プログラミングとかにしてもそう
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 09:58:41.76ID:NG54lAU5
送られてきた大ラフの歪んだパースがすでにAI生成っぽく見えてきて
たぶん未来は大して変わらない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 09:07:57.31ID:NLgMzdSJ
>>899

実際アナログが主流だよアメリカ
現代の著名な絵描きやイラストレーターググればわかるじゃんw
壁にデジタルで描けないだろ?

w

w

w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 09:10:26.88ID:NLgMzdSJ
あーここイラストレータースレだった
商業イラストレーターはアメリカでもデジタルばっかだな
絵描きはアナログがいまだに強いけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 06:56:10.60ID:atYvvRDH
>>899

実際アナログが主流だよアメリカ
現代の著名な絵描きやイラストレーターググればわかるじゃんw
ビルにデジタルで描けないだろ?

w

w
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:30:04.00ID:N2bGrYlU
絵を全てのジャンルを一括りにしてるとこが素人丸出しなのに気づかず自己紹介しまくってるとこ見てて恥ずかしいな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:37:41.31ID:mTPVPcfo
匿名掲示板だから恥ずかしい書き込みをどれだけ繰り広げても
「自分が書いたものだとはばれない」から無双な
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 16:48:41.00ID:WOCJ2FBA
僕らの夏はこれからだ!
これからも自称儲かってる絵師先生たちの活躍にご期待ください
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 17:49:16.76ID:OblMnKj+
整理されて稼ぎなくなったことで自棄になったと思われるイラレとか
あつくなってイライラしてるマンさんとかが居てカオスで草
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:07:28.64ID:f+IQF6jO
なんでこっちが過疎ってんだよww
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:26:08.63ID:jaJSQHUI
壁埋まりネタ嫌い、男ってああいうの考えるよね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 03:01:21.71ID:coEoMXs1
山の日だぞお前ら
巨乳以外人権なしな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/11(木) 09:03:36.36ID:njnkJrxp
古塔先生も復活したしな
日本一のイラストレーターの再活動だ
イラスト業界盛り上がるね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 17:12:24.99ID:XIP2Xr04
イヌに踏まれてメガネが死んだので10年ぶりくらいに新調しようとしたんだが
ブルーライトカットのレンズって色味を気にする絵描きとは相性悪いアイテムだったのね
ディスプレイを長時間眺めることで目が疲れるような自覚無かったから今まで気にも留めなかったが
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:34.00ID:dVD7VlG5
>>947
色くすむから塗りに入ったら時々普通のメガネに掛け変えてチェックしてる
でもうっかりくすんだのでいつも通り塗ってしまって慌ててメガネ変えたら色鮮やかでいつもよりいい感じだったこともあるw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 07:26:39.67ID:Hy3iPYa4
そろそろ期限なので朝からラーメンにしようかなとも思うけど麺ばかりでサッと火の通せるような具が無いぜ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 07:50:56.20ID:Hy3iPYa4
SBのガーリックパウダー使ってたけどそっちの方がいい感じ?もちろん料理にもよるだろうけど
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:16:26.02ID:aPLifkNS
>>907
お前口臭いから書き込むなよwww
文面から匂うわwww
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 10:26:32.25ID:Hy3iPYa4
ああああっ
フライド オ ニ オ ン なんですね、なるほど!
フライドな薄切りガーリックの話だと今の今まで脳内が寝ぼけてましたよ!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 13:39:25.38ID:HRRUn4W+
実家から送ってもらってた昆布をミキサーで粉末にしてやったぜ
なかなかダシを取るとか難しいもんで、しかし使わないのも申し訳ないなという
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 02:00:49.07ID:0kqmPM78
チョコモナカジャンボがそこそこ好きで今日間違えてバニラモナカを買ってきてしまったんだが
チョコのバリバリ感がなくて延々バニラな感じが面白味もなくチョコモナカジャンボ方が人気ありそうだなって思った
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 08:20:50.70ID:X2A9YLfi
質問です。
Twitterで「コミケでファンの人が、これをネタに絵を描いてくださいと言って露出してきた」みたいなシチュエーションの絵を最近見たのですが、誰のイラストかわかる方いたら教えて下さい。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 11:32:26.66ID:Os2iWrSc
線画の練習だけしてても絵って上手くならなくね?ハイライト置かないと形の崩れって分からないよね。
勿論空間認識能力が神みたいな人はいいのかも知れないけど
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:27.26ID:meNT8P8q
>>961
バニラモナカはアーモンドの風味を楽しみながら食べるものだよ
バリバリ食べたいだけのお子ちゃまはチョコモナカの方が好きなんだろうね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 12:08:09.39ID:E0Y3q80U
>>964
ふだんから「直前へのレスは無アンカー」で長年問題なくやってきてるんだが
仰せの苦情は初めてうけたぞ
そんなに刺さったんか
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 21:26:40.91ID:Z27jhm73
>>965
線画をさらに練習して線画家になればいいんだよ
色なんて要らないよ
あっても単色
線画家を目指せよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 21:40:18.22ID:/CdeklGt
単色いいよね
今までゴリゴリの厚塗りしか出来なくて、流行りの絵柄が難しいから線画と単色にしたら、かなり受けがよくなった
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 03:37:47.72ID:UYz+aWGU
イラストレーター1本生計から、漫画業受け始めたら一気に生活が安定した
毎月の定期収入&印税収入って凄いわ

グッズ印税貰えるイラストレーターとか、そんな感じなんだろうな
イラストレーター業で印税貰ったことないけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 09:58:08.60ID:+mg9SuEb
とある企業V(英語圏)の仕事メールが9日に来てその2日後にメール返信
内容は歌ってみたのイラスト制作、V本人が私のイラストを気に入ったとの事でマネージャー経由で連絡をくれたらしい、8月中納品希望
1週間待っても返信が無いから昨日追いメールは一応したんだけどこれって普通に話蹴られたって事ですよね
こちらの返信も遅れたのが悪いけど無くなったら無くなったでちゃんと連絡して欲しいよな、と思った今日この頃
別のイラストレーターにも声掛けてるなら最初からその旨をこちらに伝えて欲しいし変に期待させないでくれー
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 13:13:29.02ID:JBFr+ZjK
10社くらいラノベレーベルで仕事したことあるけど印税もらえる出版は半分くらいかな
印税の有無を作家分けてることはないと思う

それよりVガワの依頼全部低価格でうんざりする
某大手ですら全てのパーツをレイヤー分けで10万とかで要求されてそんなんできるわけないじゃん
しかも予算聞かれたから答えたら返信来ないこと多いしあれ系の会社の人らの印象とにかく悪い
V本人らは問題ばっか起こすし絵のイメージ下がるリスクも抱えるんだだから
それこそVの収益3%くれるとかじゃないと割に合わん
買取なら30万以上は欲しいわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:45:47.50ID:Ydc3vL4l
ゲーム仕事だから余計難しいんだろうけど、何年もデザインから納品してて
キャラ人気出たりグッズ化してるものもあるし本当印税欲しい...(直取引で交渉もしてる)
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 15:52:17.51ID:UYz+aWGU
有名なある商品のグッズ版権で年収2000万超えてるイラストレーターと仲が良いけど
(Twitter3000人以下の、世間的にはかなり無名に近い人)
有名になんてなれなくても良いから
こんな大金掴める人間になりたいと思ってた時期が俺にもあった

しかし、そんな風になれるのは優秀なコネ能力を持ったり
商品がヒットする運の良い限られたほんの一握りなのよね

地道にやるしかないと思ったわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:43.17ID:V+zekLYs
ネット上じゃフォロワー数重視の話ばっかり目立つからそういう反例も聞けるのはありがたい。難しいことだとしても勇気になるね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:10.95ID:sqnj7mMe
>>972
アジア系と欧米の人って物の見え方違うんかね
厚塗り系の絵見てるとちょっと目が疲れてくるのかも
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 01:56:09.78ID:EYlDAWyW
>>979
自分のとこには某大手Vガワ・パーツ分け無しで11万の依頼来たわ

大手企業というかにじorほろならデビューした後はイラストレーターも露出は増えるから比例して舞い込む案件も増えているイメージある。それ考えたら安かろうがいい内容な気がする。

無名箱や中国企業のVガワ依頼だとまれに30とか40とかあるよね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 03:43:38.35ID:Fr3JE5di
いやVガワ安すぎる
自分はガワじゃないけどVの仕事で雑報告適当な返信もらってイラレ舐めてんなとは思ってた
そのあと他業界含め案件増えるのはいいとしてもV業界からの扱いは変わらずひどいよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:11:41.50ID:zcaVaoxW
Twitterでフォロー0でフォロワー8万人の高校生絵馬いるけど
有名漫画家かイラストレーターの裏垢なのかな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 13:44:23.13ID:OWGE+Enn
高校生向けのコンテストで賞とった子とかなんじゃないの?
なんか去年か一昨年くらいに結構上手い子がいたような
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:40:45.41ID:eVozoSIQ
数年前に某天才JK絵描きが話題になってたけど、のちに実写画像からトレパクしてるのバレてたよな笑
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:43:46.21ID:tkGlYxBn
最近もう3D作ってトレスする人も増えてきたから
画力とは何かって感じになってきてるよなぁ

マンガですらキャラクター3Dを配置する専門アシを使う漫画家いるし
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 14:52:20.18ID:rrBaNsCN
それを言ったら
昔からモデルを雇ってポーズを取らせて描いてきたアメコミ業界とはってなるぞ
「空想でポーズを創作する」ってのは画力じゃねぇし
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 15:32:37.80ID:tkGlYxBn
>>993
個人的にはトレスとポーズ模写は、使ってる頭が違う気がするんだけどなぁ・・・
いや、このお題は絶対荒れるからここまでにしとくw

というわけで埋め
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 17:34:05.49ID:eT7iyec8
センチメンタルになって
ミッドジャーニーに負けるなよ!

センチメンタル♪ジャーニー♪
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:37:10.17ID:tkGlYxBn
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 6時間 23分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況