X



【雑談】イラストレーター総合63【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:13:41.71ID:W2VxNP8u
イラストレーターの愚痴・雑談、なんでもありのスレです

■前スレ
【雑談】イラストレーター総合62【質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1649230427/

近隣スレッド:

■【公募】イラスト仕事情報交換スレ77【登録】 ←駆け出し用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1648927886/

■イラコン・イラストコンテスト総合スレ7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1529608747/

■【twitter】絵師総合スレ5【youtube】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1651725613/

■お仕事で背景を描く人々【縁の下の埋草】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1527490008/

■やる気が出ないイラストレーター57週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1652580523/


次スレは>>970が立てる
立てられなかった時は作成したテンプレを貼っていくこと
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:59:48.79ID:qtq2ZY+X
>>453
努力する才能って一昔前の少年漫画だな
今どき流行らないぞ
絵のなんて描いたことない奴が初めて描いたイラストの超絶技巧で界隈を驚かせて
「俺なんかやっちゃいました?」と言うのが最近の流行り
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:32.50ID:XqFefekL

努力する才能じゃなくて
努力しなくても続けられる環境が大事なんよ
(本人のメンタルやフィジカルを含む)
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:10:53.15ID:px/HQBOJ
裏で一緒に作業して絵描くとこ見てると普通に天才型の絵師はいる…と思う
20年来のアニメ化作家でも苦しみまくって描いてる人もいれば
手癖だけで数時間でサラサラ背景付カラーイラスト描いても神絵で
絵描くのしんどいと思った事ないよって言い放つ女の人もいたしな
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:21:30.53ID:tLmVAVVs
高橋留美子みたいに漫画描いてる時が一番楽しいみたいな精神状態になれば無敵なんだよな
そういう人は売れなくても誉められなくても楽しいからという動機で描き続けるし
最終的には実力も付いて結果が出るようになってる
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 23:45:57.60ID:47jUzA+g
>>453
才能はどうあれ
ある程度の図太さがないと続かないとは思う

ちゃんと上手いのに人にあれこれ言われて勝手に潰れるヤツは多い
もったいねーなーと思う
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:36.50ID:ozkh/A59
それほんとある
才能のある人は繊細…とか言うけど別にそんなことねーからな
やっぱりどこでも元気な奴が勝つ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:33:49.74ID:d4qp9PG4
繊細というより人より色んな事に気付けるから上手いって人は多いと思う
繊細と同時にタフが求められるけどぶっちゃけ慣れだろ
そもそも売れっ子で必死な人ってエゴサの時間あまりないから気にもしてないんじゃね
中途半端な下手くそが一番神経図太い気がする
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 03:07:36.20ID:DLNHjchT
地アタマ・商才・コミュ力・行動力だろ
画力は伝えるべきことを伝えられる程度で十分だな
ということはコミュ力に含まれる
画力高くても伝えるべきことを伝えられない人も多いし
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 03:30:16.89ID:WPznwbtR
自分の周囲の下手な人は図太そうに見えて下手なりに悩んでる人ばっかりだった
むしろ上手い人の中にたま〜に完全に頭カラッポで常識ゼロな人がいる感じ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 04:07:25.05ID:HHcPKNHE
>>465
企業からしてみたら繊細なのは大減点だぞ
仕事引き受けておきながら音信不通になるやつも多い業界だから、それの仲間だと思われる

少しでも営業できるなら健康不安や精神的不安定を得意先には隠すよ
生産の不安定さを自慢気に客に話して、ちゃんと納品されるのか客を不安にさせる営業マンがいないのと同じな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 06:30:11.62ID:d4qp9PG4
上手くなりたーい、てツイートしながら進歩のない雑絵投稿しまくりがよくいるやつ
現状で充分上手いと思ってるか結局努力が面倒くさいんだろうな
上手い人はもっと上手くなりたいと思いながらもくもくと描いてる
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:07:49.45ID:YV7pzTYz
教養も大事
高卒で絵しか描いてこなかったやつよりアタマ良くて色々知ってるやつのほうが圧倒的に引き出しが多い
資料の探し方とか要望の読み取り方とかプレゼン力が段違い
依頼側の仕事もしてるけどそこそこ学歴あって上手い絵描き見つけるとラッキー!って思う
バカは敬語できないくらいならいいけどコンプラガバガバだったりするし多少上手くても敬遠する
Twitterで見るのはフォロワー数じゃなくて発言
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 13:11:48.17ID:8SRG8GkX
学歴は誰が見てもある程度までは想像できるから相対評価として大事だけど100%じゃないからやっぱ普段の言動だね
18歳過ぎてから各種メディアを通じて教養を身に付ける事も可能だから大器晩成型もいると思うし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 14:31:05.04ID:FhF2oZ1G
依頼側はフォロワー数見てないって言ってる人は
そもそもフォロワー少ない人は見つかる確率が大幅に低くなるってことを忘れてるよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:10:11.73ID:wvp5ejmC
470なるほどなーと思う
教養もコミュ力もなくて要望の読み取りがしんどい
これで合ってるのか確信もてないけど連絡とってうざがられないかとか悶々とすること多い
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 18:36:06.72ID:FhF2oZ1G
そもそも他業界で働いてた経験がある人間からするとこの業界って
企業ですらお前アホか?みたいな文面のメール寄越して来るし…
転職組はクライアントに呆れてる人が多かったわ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:59:47.52ID:1V5DB5EZ
どのレスが上からなのかわからんけど刺さるってことは
自分が相当下にいるってだけのことなんじゃねーの
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:11:44.56ID:WTGQTlpv
俺はお前らと違ってコミュ力や教養がある
俺はお前らと違って社会人経験がある
クラや集英社は俺よりアホ
これが気に入らないんだよ思うよ 何度も見た流れ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:33:47.98ID:HjDR+qSy
教養ある俺が言うけど劣等感は自分が他人より劣っているから生まれるものではなくて、自分の目標を純化するプロセスなんだ
自分がより成長するチャンスなんだぞ
俺もバカで辛いが腐らず頑張ろう、な!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 01:37:05.28ID:kWDbPhUm
絵描いてたら誰だって意味わからん文面のメール送られるもんじゃないの?
最初はスパムと区別すんのが大変だったわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 02:54:41.38ID:oL/Uayeq
まあコミュ力とか知識とか一般常識とか
当然あったほうがいいものを「あったほうがいいよね」って言ってるだけなのを
マウントと取ってちゃおしまいなんじゃねーのって思うかな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:08.58ID:pZTETGUg
まあ、イラレは基本知識が豊富で知性が高い人が多いよ
イラスト描くときは色々資料読むから知識は財務省のキャリア以上に知的だし
そもそもイラレという職業を選んだこと自体、高い知能がある証拠
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:16:24.78ID:Yom8cgB4
締切直前まで「間に合わせます」って言っておきながら当日に「間に合いませんでした」とか普通にやってくるからなあ。
間に合わないって言ってくるならまだマシで音信不通になる奴もいるし。
「なんだこの業界?!」って思う人はいるだろうね。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:45:41.48ID:NtGcD1ya
そんなイラストレーターのご機嫌を伺いながら仕事しなくちゃいけない仲介業者は大変ですねえ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:04:26.14ID:Vghozl3i
気がついたらこの仕事始めて10年経ってていま30代半ばだけど
いったい何歳まで続けられるんだろう
ほとんどの人が50代までには消えていくイメージなんだけど
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 12:13:10.52ID:mJuXXI6c
絵柄が古くなければ続けられるでしょ
叩かれようが何だろうが若手の絵柄を吸収していくべし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 14:28:22.93ID:tosN6m7+
お前らの思い込みぶつけられてもちょっと困っちゃう
ID赤くなるの嫌だからちょっと語ると刺さってもいないのに
マウントマンのマウントポーズ→誰かが反応する→刺さったっていうオナニーシナリオ展開されるのが不快なだけなんだけどな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:26:47.38ID:tIba6l5h
不快に思うならスレ覗かなきゃいいだけじゃん
脳味噌腐ってんのか?笑
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 15:44:33.10ID:S6S1ny1y
東京は曇ってて昨日ほど湿度も感じずに涼しいな
土日は晴れて暑いらしいからバルコニーで水まき掃除でもやろう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 16:07:54.12ID:0M6DG+j0
>>500
15年以上前に某K社に追放処分受けたアラフィフ作家が名前も経歴も全部捨てて絵柄も完全に変えて
ゼロからリスタートしてアズレンの仕事してるし年齢は特に関係ないだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:36:29.40ID:ywwf16R+
>>500
同じく10年ちょっと続いてるけど、周り見てると漫画や素材屋に移ったりオリジナル商品やゲーム作ってる人はいる
ソシャゲなんかは直でも非公開あるから他人には見えてない仕事(ギャラ重視)も多いだろうけど
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:46:34.62ID:H2a4f1PH
なにもしないよりはと副業検索してしまった…
skebは時短で魅せる絵アドが足りなくて割に合わないのと
絵の工程なり事情弁えてる商業クラ相手より気晴らししづらい
時給で考えると負けだけど好きなアニメの同人誌出す方がいい気がしてきた
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 06:53:28.32ID:fKwHipft
有名な女性イラストレーターが「人をブスって言う人の方がブス」って言ってたのに
裏垢で人のこと普通にブスって言ってたからがっかりした
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 07:49:57.56ID:mKRLZoeY
ネットで誹謗中傷する際に使われるワードは
誹謗中傷する本人が言われて傷付くワードである可能性が高い
という感じの知見を目にした事もあるが・・・あながち間違いではない気がしている
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 09:13:57.38ID:kDQu5edZ
>>514
名前知りたいわ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:33:07.89ID:axtRXpCA
デッサンってめちゃくちゃ時間かけてやるもんだから暇な時じゃないと無理だけど趣味絵描く時間すらねーわ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 10:52:48.84ID:ZQ5iCkrW
一時期言われてるけど全然違うよな
予想しながらだといちばん慣れるし
星屑ファイティコールド
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 18:14:40.62ID:QNsKw5Vf
土日はどこのスレもひでぇな
頑張るのはいいが頑張って消耗した分をマウント取って回復させるようなやり方は幸せになれないと思う
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:28:54.51ID:hSSN+YMj
不労所得ええなー
全くの労働ゼロてわけにはいかんだろうけど俺も同人ゴロ回す方になりてえよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 14:53:28.11ID:0cE2cuGC
>>514
表では綺麗な発言しかしないけどみんな裏では他の絵師のことボロクソ言ってるな
ネットでは謙虚なオタのフリしてるけどリアルではオラオラ系な絵師は男には凄く多いし
女は有名な人ほど他人の絵を馬鹿にしてる印象
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 10:36:20.85ID:vyXWQkEz
ぶったぎりの愚痴すまん

よく依頼納期を急かされたって怒ってる神絵師、
リクエストとか無償で受けてるから仕方ないよなと思ってたが、
締め切りがあるプロジェクトの納期過ぎての催促についてもそう言ってるの見て以来何とも言えないモヤモヤに襲われてたんだが

よくある友人関係トラブルみたいなグループDMの内容を何度も何度も繰り返ししつこく晒してるの見て、こういう奴だったんだなと思った

商業デビューできないって怒ってるが、絵じゃなくてそういう振るまいを見て依頼を取りやめた企業あると思うわ……
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:04:46.23ID:vyXWQkEz
そうだな 絵は本当に素晴らしいから惜しいと思う気持ちもどこかにある

炎上すぐ起きるこの世の中、俺が担当なら絶対攻撃的な言動のやつには依頼しないから
改めない限りこれからも依頼が来ることはないんだろうな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 11:07:35.99ID:1nKKz3st
>>545
ID:vyXWQkEzは不定期に現れるいつもの人じゃね?
そうじゃなくても絵描きに見えないからお客様だし相手しないのが正解
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:56:55.70ID:F/emzow1
一人暮らしなのに味噌汁を自分でちゃんと作ってる人にお味噌あげたい
ぐらいに味噌が残ってるのでカレーに入れよう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:48:26.75ID:wo+Ufm/B
一人暮らしなのに余った味噌をカレーに入れちゃうくらいには自炊ベタ宣言乙

まともな消費方法を教えてくれと
ストレートに言えないくらいにはひねくれてる恥ずかしがり屋さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況