X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 20:52:12.89ID:9CBlld32
♪仲良く使ってね♪

<前スレ>
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1666310810/

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 12:51:22.74ID:UJdfCc5G
んで結局言いたいことは?
AIが支配的になるから既存絵師の多くは滅んで当然、問題ないっつーこと?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 12:57:09.45ID:yeWM2RMr
AIイラスト垢全員ミュートしました~!(おまえらAI使ったらハブるからな)

やっぱり人が書いた絵は温かみがある!(正直情報無しで並べられたらAIの方に温かみ感じちゃうんだけどな…)

AIは商業には使えない!(あ、あいつAI使ってファンサイトで荒稼ぎしてる…でも俺がAI使いだしたら界隈でハブられる
くそ!権利を武器に叩こう!)


ヒカキン「成功しないやつは目の前の500円を拾わないで周りの一円玉を集めようとする
拾わないというか拾えない、そこがチャンスです」
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:03:19.44ID:OrFDWvXi
>>700
いいと思うよ
絵師とか多すぎだし
百人展以下はいなくなっても正直困る人は少ないと思うよ
「絵師がいなくなっても誰も困らない」
そして十分AIで代替可能なんだよなぁ

問題は次の雇用どうすんのってところだよ
現状マックジョブしか無さそうなのが辛いよね
絵師からのジョブチェンジの先、例えば
アートディレクターとか求人ほぼないし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:09:41.35ID:OrFDWvXi
>>703
社会人しながら絵を副業にしてる
社会人ってワードは刺さるかもしれないからバイトしながらみたいな感じに捉えてもらっていいよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:12:50.30ID:OrFDWvXi
個人的に思うのはこれから
絵だけで生計立ててるやつ…なんていうのは危機的状況に陥るかもね
インボイスも重なって

だから働きながら絵は副業か趣味程度にとどめればいいんだって
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:21:27.17ID:UJdfCc5G
>>705
つまり絵を専業にしてる奴、かつ「社会人」になれずヒーコラ絵を描いてる奴への煽りか……

既存絵師がどうなるかなんての、結局現実の推移が決めるんで
今あんまり決めつけてわめくのもどうかと思うがねえ。
ただこれは、「AIは通用しない」と決めつけて連日大連投してる奴も同じだが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:23:15.20ID:VNXXE5oV
AIの絵はいらすとや的なカット集の領域はある程度侵食すると思うけど、それ以外はほとんど影響受けないよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:31:44.73ID:IyeSaYAp
なんかイラストで生計立ててるって事がおかしいよなぁって感じ
3日で出来たイラストで2万稼ぐみたいな事を継続しなきゃ無理じゃん?
萌イラストの価値なんて俺はせいぜい3000円くらいだと思ってるから
んなの続かないって

変な夢とか見てないで普通に働こうぜ
絵を活かせる仕事もあるし、アシスタントとか副業とか
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:37:14.94ID:S/s3mxk4
AIだけで稼いでるけど
バックナンバー1500円でもみんな買ってくな…2000円に上げようか検討中
会員費も含めて今月は30万くらい行くかもしれん

こんな楽に稼げてええのか不安になってくるわ
https://i.imgur.com/B9ay77g.jpg
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:40:19.90ID:S/s3mxk4
正直一生AIは稼げない!商業は無理って言っててほしいわ

稼げるってバレたら稼げなくなるし
頼むからAIの話題沈静化していってくれ
みんな飽きて興味無くせ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:40:50.12ID:UJdfCc5G
>>712
という風に、既存萌絵絵師に対する恨みがつのってるから

もっとイカサマ的なAI絵師>>713は叩かず「もっと業界ぶっこわせ」と思っている……と。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:47:56.22ID:ZGhoGhCI
>>702
それってあなたの感想ですよね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:55:46.86ID:cFL875mO
どっちが優れてるとかじゃなくてさ
絵が描けなくても絵で表現できるようになっただけでしょ?
それを否定するってどういう理由でやってるのやら
まさか努力して後ろをついてこいとでも言いたいのか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 13:58:14.04ID:aK4GRfuN
来年のスケジュール埋まりましたと言ってる絵師を見かける時期になったし
とりあえずあと1年はAIが絵描きの仕事を奪うことはなさそうだなw
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:01:36.84ID:yvthjD9i
正直なところ
俺は絵師終わると思ってる
一日一時間の大量生成で
今月30万超えはほぼ確定だし
何なら月100万まで全然狙えそう
全く苦でもない、パチンコ回してる気分

絵師って言っても金稼ぐ系の絵師というか
ビジネスとしての絵師が終わるって意味
昔の稼げない2008年あたりにpixivで投稿してたような
純粋に絵を描くのが好きな人は続けていくと思うし
俺はあの頃のほうが好きだったし
むしろ健全な方に進んでいきそうだと俺は思う
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:02:07.70ID:YXThFTpW
別にお前らから何言われても本気でやってる奴は辞めない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:02:45.03ID:Q32UZo3i
>>719
そうだけど?
今まで努力してたのにチートしてスタートダッシュ決める新規がいたら許せんだろ?
それとも技術の進歩に拍手しろとでも?
俺の努力にズルして追い付く馬鹿は裁かれないのに?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:03:28.12ID:e4nxGBAr
>>718
それどころか500越えてる絵もある
普通に作品として成立してる
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:08:37.38ID:KxVOOeI7
イラストコンテスト系が今後終わって行く可能性がある
審査員がAIかどうか見抜けないだろうし

数撃って当たったら手描きっぽくレイヤー分け作業を人力で行う。
とにかく数撃てるのがAIの利点だから。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:18.95ID:yvthjD9i
>>725
こういうやつが過激なコメントしてきてすげー迷惑
でも、まあ気持ちはわかる

いつか日の目を浴びるために頑張るぞ!
2年くらい頑張ってようやくいいね100
よし、
あの人とかは引退してポストが空きそう!才能ある若手には注意だな
5年後には稼げるように…ってところに

AIでスタートダッシュ!いいね300!
収益数10万いきました~!
ってのがゴロゴロ現れたら
目の前が真っ暗になるわな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:22.35ID:53QsXXo1
>>728
そうなると無名の新人にとってはますます名を売るチャンスが失われていきそうだな
業界は古参の有名絵師とAIばかりになるのか
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:26:03.45ID:53QsXXo1
そのうち画道とかいって絵を描く精神に重きを置くようになって……
と思ったら花柳春話という明治初期の代表的な翻訳小説に登場してるのな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:29:57.59ID:FlJFa0+U
>>731
うそうそ、全然稼げないから!
稼いでるアピールしたら面白い反応見れるかなって思ってさ
全然稼げたりなんてファンなんて増えたりもしないし
絵師の仕事がなくなるってこともまず無いし
絵師さんは仕事のスケジュール来年まであって大変だって
ツイートもすごく多いじゃん
まじでAI関連のゴタゴタは絵師にとっては杞憂でしかないから
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:32:07.66ID:FlJFa0+U
まず、絵は人間が描いたってところや
努力したってところを消費者側は評価するわけじゃん?
当たり前でしょ

AIみたいな中身のないのが稼げるわけ無いじゃん
騙されたね、だからお前は馬鹿なんだよw
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 14:54:44.25ID:6MF4hT2Q
>>696
アラフォーくらいの世代も批判される側で直撃してるから
おっさんっちゃおっさん
まあ当時批判されてたことに無自覚なやつも多いだろうけど
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:00:09.87ID:AAAaca38
◦手描きだと偽ってAI絵を出す
◦おかしな部分を手直しして出す
AI触った事ない奴ってこの2種類の使い道しか想像出来ないみたいだな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:04:11.05ID:53QsXXo1
>>734
機械化自動化の恩恵を受けた生活をしながらそんな戯言を宣うまんさんとは永久に分かり合えないのだと諦めの心境
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:13:00.69ID:c0uSLt59
どんなジャンルもパイオニアになれば強い
つまり全員同じことできる状態だと、全員が等しく無価値
切り拓く素質ある人なら、AIの絵が自分の想定や構成にとっくに追い付かないだろうし、むずかしーところですね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:19:57.95ID:c0uSLt59
いっとき小銭稼いで割れて満足するか、ブレイクして歴史に名を遺したいのか、
絵師が絵師が言ってる人はほとんどが後者じゃないのかと思うけど。
あんがい現役の人が必死に小銭稼ぎに走ってるのかもね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:44:22.98ID:2KbQcErK
>>672
お前はいつまで傍観者気取りだ?チンカス野郎
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:45:11.72ID:IbhFXCUy
バーバパパの最新動画見てあれはAI使わんと作れない映像だなって感心した
絵描き以外の人がAI使う正しいやり方だと思う
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:48:08.87ID:2KbQcErK
>>696


10代はアナログ多いだろw
ついでに言っとくと
文化先進国ではやはりアナログ絵がウケるよ
アメリカな

インスタでも映えるポストはアナログだよハゲ童貞w

ディズニーのデジタルアーティストも
万年筆でスケッチしている

だからお前は低脳ハゲ童貞言われんだよw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:52:01.50ID:2KbQcErK
このスレw

マジな話絵描いてないやつもしくは落書きでも描くの好きなやつあまりいないなw

>>719
そもそもAIは絵を描いていないから絵描きが噛み付くんだよハゲ童貞w

デジタルでもAIは絵を描いていないだろ?

デジ絵の絵そのものの価値はデータ

AI生成出力物にはデータ概念がないだろwwww

もしかしてpixel画像を絵のデータだと勘違いしてねぇかお前w
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:53:02.50ID:2KbQcErK
>>742
どれだよハゲ童貞

バーバパパ最新動画のリンクくらい貼れや無能
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:54:44.02ID:jPz8ATNz
どうでもいいけど
youtuberがよく「チャンネル登録お願いします」って言うじゃん
ああいうの効果あるんだなって実感

AIイラストにTwitterフォローお願いします!ってデカデカと書くと
フォロワー増える
割と効果大きい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:54:59.58ID:2KbQcErK
>>719
あのさあw

AI生成出力画像のデータ見せてから言えよw

デジ絵の財産はデータだぞチンカスハゲ童貞w
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:56:20.10ID:2KbQcErK
>>746
マジどうでも良い当たり前の事書くんじゃねぇよハゲ童貞

だからお前はボンクラ言われんだよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:56:48.12ID:2KbQcErK
>>748
え?w

やっばwwww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:57:59.34ID:2KbQcErK
>>748
>データ概念て何のことだろう?と素で思った


デジ絵の価値はデータ
アナログ絵の価値は原画

この意味わかんないの?w
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 15:59:55.24ID:2KbQcErK
>>748
>データ概念て何のことだろう?と素で思った

???

デジ絵の価値はデータ
アナログ絵の価値は原画
漫画の価値は原稿
音源の価値も原盤
原盤の価値はトラックデータ

この意味わかんないの?w
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:02:30.44ID:2KbQcErK
>>752
じゃ
例えば

身近なわかりやすい例

iPhoneのアップルのロゴマーク
ロゴマークのデータは頒布しません

ナイキのスウォッシュマーク
ロゴマークのデータは頒布してません
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:06:51.26ID:2KbQcErK
>>757
マジでわからない?

なんかもういいやw
そのレベルの子供と話してたのかとアホらしくなった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:09:05.98ID:2KbQcErK
>>758
データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

一生そうやってろよハゲ童貞w
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:09:55.17ID:2KbQcErK
>>760
原画な=データ概念

AI生成出力物に原画あるかい?

www
ワールドワイドウェブ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:11:23.95ID:2KbQcErK
>>760
俺はあんまり漫画読まんけど
ボウズは読むかい?漫画

漫画は原稿そのものをお前は入手できないだろ?

データ概念=原稿
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:12:08.52ID:2KbQcErK
アホくさ

時間の無駄すぎるwww

また後で来るわ😇
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:31:20.13ID:e4nxGBAr
あ、逃げた
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:37:32.35ID:qNb7GAoC
データ概念ってなんなんだ🤔
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:37:55.12ID:2KbQcErK
>>765
いや横でスレ開きながら他のことしてるしw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:21.69ID:2KbQcErK
>>766

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:36.27ID:2KbQcErK
>>760

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:45.87ID:2KbQcErK
>>757

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:08.09ID:2KbQcErK
>>1-1000

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:28.48ID:qNb7GAoC
>>768
🤔透過pngもベクターデータも使う場合は350dpiとかで渡すんじゃね
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:45.82ID:2KbQcErK
>>772

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:41:18.38ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:00.10ID:2KbQcErK
>>772

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:10.75ID:2KbQcErK
>>772

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:22.67ID:2KbQcErK
>>772

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:40.51ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:43:19.76ID:2KbQcErK
>>772
アホウの子だろお前w
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:44:22.62ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話してんだよチンカスハゲ便器w

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:44:33.41ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:44:38.52ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:44:43.38ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:45:45.17ID:2KbQcErK
>>772
アホウの子だろお前
お前の母親の遺伝子か?www

チンカスクセェからいい加減消えろよチンカスw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:46:07.14ID:2KbQcErK
>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:46:19.24ID:qNb7GAoC
で、すまんデータ概念って何?🤔
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:46:36.92ID:2KbQcErK
>>772
アホウの子だろお前
お前の母親の遺伝子か?www

チンカスクセェからいい加減消えろよチンカスw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:46:49.35ID:2KbQcErK
>>786
アホウの子だろお前
お前の母親の遺伝子か?www

チンカスクセェからいい加減消えろよチンカスw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:47:08.98ID:2KbQcErK
>>788
コピペ速くなった
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:47:16.77ID:2KbQcErK
>>788

>>772
アホウの子だろお前
お前の母親の遺伝子か?www

チンカスクセェからいい加減消えろよチンカスw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:47:51.30ID:2KbQcErK
>>786

>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:48:04.59ID:qNb7GAoC
印刷に持っていくのは本データではないってのはわかるよ1bitTIFFで~って話だろ
PSDとかAiとかPDFって話か?違うんだろ?んでデータ概念って何だよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:48:10.46ID:2KbQcErK
>>786
速くレスしろよチンカス
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:48:26.83ID:2KbQcErK
>>793

>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:48:52.93ID:2KbQcErK
>>793
>印刷に持っていくのは本データではないってのはわかるよ1bitTIFFで~って話だろ
>PSDとかAiとかPDFって話か?違うんだろ?んでデータ概念って何だよ



>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:20.99ID:2KbQcErK
アホウしかおらんw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:49:46.47ID:2KbQcErK
>>793
原画データ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:50:51.64ID:2KbQcErK
>>793


お前のその書き込みをスクショして
psdで保存したら原画になるのかよw

バーカwww

>>772
誰が解像度の話したよチンカスw

データ概念
デジタル絵の財産は原画データ

わかりやすくいうと
企業ロゴデータも他社には頒布しない
印刷に持っていくのは本データではない

話がわからんならもういいよお前

AI生成出力物にはデータ概念がないだろ?
原画データあるなら見せてくれよw

一生そうやってろよハゲ童貞w
だからお前はチンカス言われんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況