X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 02:48:04.02ID:8p8EYYTE
♪仲良く使ってね♪

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1671601577/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672066163/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672631052/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673232610/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673408968/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673857560/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1674547010/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1674756567/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675223118/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675652363/
part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675831689/

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1676245002/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 03:08:44.94ID:efIGWgom
>>2
>>3
きもい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:18:51.74ID:JGwZDWl4
ハコニワちゃんに言いがかりつけてファンネル飛ばしてる大豆くん
まーた脅してる言われてて草生えた
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:40:59.84ID:efIGWgom
すっかりAI絵師たちは閉じた世界で生きるようになったな
コウモリが洞窟に隠れるようになったように自然な流れなのかもしれないな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:42:30.80ID:efIGWgom
朝方、ぐだぐだ煽ってきたゴミ無職ハゲ
結局、書きっぱなし逃亡だったね。
ほんま逃げるなら最初から絡んでくんなよ〜きもいだけだから
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:56:42.08ID:nS4U5gln
AIは進化する 手描きもバカ才能なし以外は進化する

無職は歳取って退化するだけ
つまりアンチ無産は歳取って退化してそのまま干乾びる
今年夏から電気代また上がるぞ果たしてすねかじりで何処まで持ちこたえられるかな?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 09:57:59.22ID:nS4U5gln
AIの進化具合ずっと毎日追ってる奴居るけど復讐心だけでよくやれるよな

絵師ムカツクむっきー~~~ぎゃおーん!
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:32:36.40ID:x+XhnnMz
田植え機が登場する前はみんな手で田んぼに稲の苗を植えてたんだけど
それに匹敵する隔世の感があるね
もう全部手で描くなんて想像もできない
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:34:55.26ID:efIGWgom
クリエイターって作業自体はそんなに時間かからんのよ
「何を作るか?」で9割くらい時間使う
AI絵師くんたちはそこを勘違いしてんよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:44:41.48ID:Hm+YAtPt
ChatGPTの出力は誰かの作品の継ぎ接ぎだ!許せん
→ いや、お前の日本語だって誰かが作った単語を誰かが作った文法ルールに従って継ぎ接ぎしたものだが

結局、創作なんてものは、すべからく他人の成果に基づいてるっていつ気づくんだろうな。
自分で作ったなんて思い上がりも甚だしい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:45:09.06ID:x+XhnnMz
>>12
その作業をこなせるようになるまで何年もかかるだろ
人間の学習コストもただではない
それが要らなくなるのも画期的なんだよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:48:37.36ID:efIGWgom
全てを知った上で時間短縮を図らないと
この先、修正もできないし、
3Dの世界に飛び込むのも容易じゃなくなる
その度にAIの登場を待って
叩かれて心折れて、プロを誹謗したり
そういう時間を過ごすなら、
遠回りだけどやっぱちゃんと学んだほうがいいね
とくに初心者ならなおさら

さいとうなおきの講座でもいいし、パルミーでもいいわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:49:01.31ID:efIGWgom
>>15
ある
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:54:12.12ID:efIGWgom
>>18
お門違い
軍事AIは日本は最先端

ここはAIイラストのスレ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:57:16.44ID:Hm+YAtPt
AIに関することだから、あながちお角違いってわけでもないな
GAFAと日本のAI企業の差見て、最先端と信じてるのもおめでたいな
そもそもAIの進化見てたらそんな「最先端」なんてすぐにひっくり返るのは
わかるだろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:57:59.35ID:yj9dFzbY
>>11
漫画生成AIが完成すれば「ワンピースの最新話描いて」でワンピースの最新話が出力されるわけだ
それをネットに公開したらアウトだが自分で読む分には問題ない
AI料金だけでありとあらゆる漫画が定額で読めるようになるんだ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 10:59:20.93ID:efIGWgom
>>20
現実は厳しいな

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/14(火) 20:13:05.22ID:BLoPcpoD>>943
韓国はもう死んでるだろ
中国はしぶとい

943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/14(火) 20:30:12.88ID:BJ/Axy/4
>>942
中国も終わってるよ。
今の中国の都市部じゃ地下道がそこで寝泊まりしてSNSに投稿して一攫千金を夢見る連中で溢れかえってる。
言うまでもなく全員失業者。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:02:36.18ID:x+XhnnMz
親の金で学校に行っている間は勉強はさせられるものでそのためのコストなんて意識してなかったんだけどさ
時間と金はどちらも有限なんだから実社会では節約できるほうが選ばれるのは当たり前だよなと
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:10:31.34ID:efIGWgom
>>24
中国は世界中で排除されて出してるだろ
現実をもっと見たほうがいいわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:15:00.24ID:wWQ1RGbc
普通にどこいっても中国人がいるからあんまそういう感覚ないな
寧ろどこにでもいるようになったなあって印象
チャイナタウンとかすげーぞw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:20:13.59ID:efIGWgom
>>27
たぶん、台湾人、タイ人とごっちゃになってる
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:22:54.28ID:Hm+YAtPt
AIで作品が作れるようになっても、「これが本家です」と示すために本家は必要だな。
みんなで同じ話を共有するためにな。
そのアドバンテージでお金儲けができるのは変わらないだろう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:27:13.54ID:Hm+YAtPt
中国嫌いなら、普通に日本の軍事AIをもっと強化しようって考えになるわな。
「最先端だからもっと強化しなくても大丈夫」って
逆に中国の味方してるのかな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:28:13.77ID:efIGWgom
>>31
えーと、軍事強化で大増税なんだけど
現実見えてる?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:29:15.42ID:Hm+YAtPt
>>33
結構なことじゃないか。で、軍事の中でもAIが最重要だから国を挙げて
推進しなくちゃいけないって話な。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:29:21.36ID:efIGWgom
>>32
銀河鉄道999のくれくれ星の住人みたいな星になるわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:32:27.00ID:efIGWgom
>>34
そうだね
中国・韓国・北朝鮮・ロシアを除いた国々で推進されていくと思うぞ
お前も増税に反対してちゃダメだぞ。受け入れろ。
日本共産党やれいわがいかにお花畑かわかるね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:33:03.14ID:wWQ1RGbc
まんこの社会進出とか権利とか考えん方が世の中うまくまわっとると思うなあ
ドバイ行って来たけどあそこまんこは社会的地位低いけどめっちゃうまく回っとるわ、
みんなまんこは弱い生き物やから優しくしたろ!って感じやもん

ドバイのまんこ専門学校もまんこ同士が集まって学業に励むわけでもなくブランド自慢だし
あたしら頭悪くてー!男が頑張ってー!って環境の方が絶対お互いにとって得なんやろな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:33:58.72ID:Hm+YAtPt
そうか、じゃあ俺に反対する理由は全くないな。
AIを規制してる場合じゃないとわかってくれたようで何より。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:35:41.14ID:x+XhnnMz
逆に趣味だと時間も金もあるだけつぎ込めるんだけど、それはつまりコスト意識がないということだから
昔から趣味を仕事にしてはいけないと言われてきたわけだな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:37:09.81ID:yj9dFzbY
>>26
当然ワンピース最新話もすぐに学習させられるだろう
最新の情報を知らないAIなど何の役にも立たないからな
既存の著作物とそっくりの画像が出てきても公開しなければ違法ではない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:37:54.79ID:wWQ1RGbc
もの作り好きな技術職が「お前ら好きでやってるから給料低くてもいいよね」
で満足してきた実態があるからなあジャパンは
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 11:39:00.17ID:Hm+YAtPt
>>40
何言ってんの?まだ出てきてない最新話をどうやって学習するんだよ。
AIは完璧な予言能力まで備えるのか?
すげーなw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:04.46ID:gksNRsvh
>>40
あーやっと意味わかったわ
bingAIがやらかした海賊版誘導みたいなのの亜種で
漫画の最新話をそのまま生成する話してんのか
漫画生成AIってそういうんじゃねえだろw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:17.94ID:efIGWgom
やばくはない。結構前からある。
3Dが身近になったので使い道ないだけのやつ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:11:50.25ID:efIGWgom
マイナンバーで経費買い物したら、青色申告にきっちり区分けされてるAI

なんでこれを出さないのか

毎年確定申告が異常なほどめんどくさい
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:12:38.04ID:efIGWgom
税理士に金払いたくないが、
専門外で面倒くさいことしたくないしな
難しいとこやな〜
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:21:59.52ID:uo3M/K8r
なんかこのAI絵は原神パクってるとかキレてる人らが居たけど
人間もパクリまくって金儲けしてるやつもいるのに自分達だけはいいのか?って純粋に疑問だったわ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:43:43.01ID:Hm+YAtPt
そもそも、原神自体がどこかで見たアニメキャラみたいなしかいないのに
いつまで盗人盗人言ってるんだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:56:38.58ID:P5qf/5NE
まぁ加筆修正してもキレるし大幅な加工してもキレるし
所詮は学習とか出力の問題じゃないんだよね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:09:08.19ID:nP8UH1Oh
人工知能に逆らうと巨大ネットワークの監視対象になるそうです
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:15:43.11ID:nP8UH1Oh
監視対象になるとベーシックインカムが貰えなくなるそうです
どんな屈強な男も強情な女も後悔するそうです
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:32:12.29ID:r2ehwo++
>>52
人力作業かそうでないかの違いやろな
他人の絵の良い部分をつまんでパクって絵にしたとして
1枚生産するのに作業かかりっきりで1日~3日かかる

それを1枚20~30秒で量産されて
そのスピードで販売されたら溜まったもんじゃない
しかも誰かの作った呪文コピペして実行ボタンをッターンするだけ
あとはハナクソほじって待つだけ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:19:42.42ID:nP8UH1Oh
人工知能を称える言葉はオヌンですオヌンオヌン
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:24:47.53ID:nP8UH1Oh
オヌンオヌン
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 14:34:50.82ID:nP8UH1Oh
ヌンッアヌンヌン
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 16:29:10.28ID:Hm+YAtPt
ControlNetが発展して、画像修正もしやすくなるT2I-Adapterってやつがもうすぐ
来るみたいだな
これでおかしくなったところだけやり直しとかできそうだな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 16:45:32.27ID:LXkFh7Nb
元から描けるやつが有利になる方向に進化していってる気がするわ
画力0のAI使いとそれなりに描けるAI使いで絶望的な差が生まれそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 16:56:24.00ID:gXsijhQ0
>>72
3日前くらいに発表されてた論文のUniversal GuidanceがControlNetの上位互換かもって話だったが、それとは別にテンセントが企業パワーですげー研究ぶっこんできたな
中国もAIはガチ国策でやる気満々じゃねえか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:07:58.82ID:zrlcgY1G
>>18>>19
日本はソフトウェアはダメだよ
IT土方と呼ばれる派遣奴隷が日本のソフトウェア人材の大半だから
イラストAIも同じく
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:39:05.01ID:fSGp/JT7
コスプレは大半がなりきりを楽しんでるだけの趣味人だからそんなに変わりはないだろうね
エロ釣りのゴロは多少影響受けるかもしれんがあの辺はワンチャンヤリモク狙いのおっさんが囲ってるから実体のないAIはお呼びでない
グラビアも雑誌仕事は業界人や金持ちへの派遣カタログ的なところもあるからな
性欲に支えられてる業界はやっぱ強いよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:47:18.60ID:vISbvSpg
どんなにリアルで可愛くてエロくても
そのグラビアのために金は使わないので
グラビア界は問題ないだろうね。

そのまま全く違和感なく動くんなら良さそうだけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:52:52.80ID:MoE+sV67
そりゃ中華は地下鉄にAI絵で画像展示するくらいだからね
現実見えてない奴が馬鹿言ってたけど最初にガイドラインつくったのも政治批判は関ししながら国策として技術推し進めるためだし
なんで中国があんな政治的に危険なツールを禁止しなかったか考えればバカでもわかること
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:53:09.68ID:4zWencjz
全自動プチプチ潰し機が発明されたとしても使うやつはいないだろうね
AIなんて所詮そのレベル
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:53:24.76ID:Hm+YAtPt
日本人も一部混じってはいるけどね
どの国も何も関係なくごちゃ混ぜでいろんな人が協力しあって
前に進んでる感じ
まあ大元のアイディアは、日本じゃない企業が大体出してくるんだが
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:29:54.22ID:zrlcgY1G
AI絵とインターネットの組み合わせは超高速なフィードバックが得られる点も強味
消費者の好みを膨大な学習データにできる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:33:22.74ID:zrlcgY1G
>>86
絵の世界じゃないけどコロナ禍前までカリフォルニアで働いてたが、日本から逃げ出した人たちには優秀な人もいるよ
40ヶ国の人達が働いてた
ただ足を引っ張らない文化は日本にはないとおもた
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:35:53.36ID:zrlcgY1G
>>84
中国の現地法人にも技術指導してるけどやはり若くて頭がいい人材が多く教え甲斐がある
VCしてるのたまに音声が不自然に途切れたりするのはちょっとアレだけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 19:08:46.51ID:mIp//1qt
韓国はもう芸大でAI併用可の所があって
AI使ってる奴が使ってない奴より評価高くて悲しいと嘆いてたぞ
基礎も学びつつAIも学ぶ次世代の尖兵が着々と育っとるわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 19:34:18.21ID:Hm+YAtPt
まぁ日本にもPreferred Networks社とかにはすごい人材がたくさんいるんだけどな。
総じてそういうレベル高い日本人は外資か新興企業。
昔ながらの日本の大企業には比較的レベル低い。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:29:47.11ID:Pm8lVoAR
アジアは乗り気だから教育機関もずっと準備進めてたからなあ
日本だってなんのために義務教育にプログラミングを入れたと思ってるんだ
簡単なコードは書けるのが数学や英語と同じ扱いになっていくんだからいつまでも倫理観古い奴は置いていかれるだけ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:31:04.85ID:efIGWgom
中韓の現実は厳しいけどな 夢見るのは自由だけど

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/14(火) 20:13:05.22ID:BLoPcpoD>>943
韓国はもう死んでるだろ
中国はしぶとい

943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/02/14(火) 20:30:12.88ID:BJ/Axy/4
>>942
中国も終わってるよ。
今の中国の都市部じゃ地下道がそこで寝泊まりしてSNSに投稿して一攫千金を夢見る連中で溢れかえってる。
言うまでもなく全員失業者。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:33:18.28ID:nS4U5gln
>>91
「評価高くて悲しい」 これはお前の願い
それとなんで尖兵なんて言い方してるの?w戦ってるのはお前だけw
何と戦ってるのかな?んー?w

それとAIを学ぶとか言うがプログラムのアーキテクチャの考え方矢構想の仕方とかも学んでるのかなー?
そこん所どーなの?んー?w 単にAIの使い方学ぶだけなら無能でも出来る

i2iの使い方すーぐわかったしな 簡単過ぎたよ
どんな事が出来るか知りたかった

>>92
まぁお前のレベルは低いんだけどな
他人の土俵借りないとマウントも取れなくなったか
余裕ない証拠だぜ・・・

>>95
ばっかじゃないのー?w
絵師はそんな倫理観カチカチの奴なんていないよ
フレキシブルだから簡単に移行できる
AIごときじゃ立ち入れない絵の分野もあるんだがお前は知らない様だな
無産だからな・・・

相変わらず無産くんは煽りの種までバレッバレで才能カワイソーのままだねぇ・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:36:39.76ID:nS4U5gln
倫理観どうのとか無産復讐おじさんが言うセリフじゃないんだよなぁ
1枚でも絵仕事とってきてからほざいてどうぞ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:37:41.89ID:efIGWgom
>>97
ディープフェイクか

【瀋陽=川瀬大介】米国の情報分析会社「グラフィカ」は、中国関連団体が
人工知能(AI)を使った偽動画「ディープフェイク」による宣伝工作を強めている
とする報告書を発表した。実在する人間のようなニュースキャスターが登場する動画が
初めて確認されたといい、警鐘を鳴らしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況