@
ボクもだいたいこの方の22年秋から冬の流れと同じ様に感じました。
たぶん、現状のまま行くと一年持たない様に感じます。
絵師ブームを単に圧縮させ単調化させて再現している形ですので、
個々人もそういう大きな目線の危惧がないので
短期的承認欲求の道具になってしまっている様に感じます。

@
もちろんいまだに承認欲求ではなく、好事家のために試行錯誤してる勢や、
鬼みたいな技術力を模索してる方もいるのですが、正直残念ですね。

@
速度が速すぎ、文化的素地が出来上がる前にビジネスモデル化してるので、
これだと創作物としての需要と供給のバランスが取れずに、あまり良い結果にならないと思います。
AIで何を作るかであって、限られたモデルで大量生成をし続けるだけだと、
フリー素材ぐらいの見え方になりかねないと思います。