X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:53:27.77ID:Prtb3S2F
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1677230944/
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 21:17:36.45ID:gDxMKHq1
創造って結局は「何かを作ること」だから、製造業だったわけだ
機械にとってはむしろ得意分野だったんだな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 21:31:20.56ID:/fo/541l
>>203
おいおいおい
わかりやすく説明しないといけないのか?

AIが出力するのは30秒だろ?
でもプロンプト構成、再出力を繰り返し
納得いくものができるまでに何日かかる?

そこでお前は
「AIが30秒で出力できるとかどんだけレベル低いんだよ」
みたいなトンチンカンなレスをしている。
ちょっと日本語難しかったですか?

ここで述べられてるのはあくまで作業の時間な?
わかる?
無職には難しかったかな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 22:51:15.91ID:KUpn8W4N
>>209
アニメはまあi2iはまずいよね、で収まるとは思う
ただ音声はガチで危ういんじゃねえかな
あれはイラストとかと違ってどうやってもリアルの人間に似せざるを得ないので
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:23:06.67ID:bXAHZp+P
とりあえず、ひろゆきが大人気にはなるだろうな
声優の演技が上手くなったひろゆきが
あちこちの作品を演じるだろう
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 23:55:21.71ID:KUpn8W4N
>>211
あー確かに
声優は今みたいに演技した後の声を売るんじゃなくて、登録制で声質を売るとかそっち方向で行くかもしれないね
イラストレーターの絵柄とかもそんなかんじになるといいのかもな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:18:56.18ID:7Wzn4l1i
またAIスレで滑稽な展開だわ・・・・
「AIオペの作った絵をパクって売っていいか」という質問にAIカスが総攻撃

AI生成ごときをパクられることをあんなに恐れるなら
手描きの絵を盗むAIがどんだけ罪悪か少しは分かれっつーの
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:22:22.86ID:qU3ta2g4
そもそもが販売サイトの規約でアウトな事を聞くのがアホだろ
パクって売りたきゃ販売サイトにAI作品は著作権がないからパクっての販売を許可しろとでも言うんだな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:30:58.62ID:fl6C2Id1
ぶっちゃけ上手くいくまで何度もレコーディングするより
声だけ使ってもらって好きな文章を好きなタイミングではめるほうが全員楽だし
ボイロのようにエロNGとか利用できる範囲を定めて
音声使用料として適切な報酬さえ貰えるなら声優に関してはパラダイスだろ
掛け持ちキツイ状況も無くなる、喉の不調にも悩まされない
分身が何人も居るようなもん
羨ましいな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:37:26.79ID:u90bUpMp
>>216
そもそも人間の声使わなくてもいいようになるだろ。
わざわざ声優に金払わなくても、ゼロから作ればいい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:44:15.69ID:gIbjP24f
ゼロから作ったら作ったで、学習に使った声の搾取だとか言うんだろ
まあクリーンなモデルで作るようになるかもしれないけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:46:37.90ID:fSDwNiB7
一から起こすより演技の上手い声優にやらせて声変えればいいな
細かい演技を再現するよりはその方が融通も利くし手っ取り早い
モブは演技幅の広いベテラン一人いればメインに宣伝効果のある人気声優やアイドル声優に金を回せる
…がそもそも声優自体が超供給過多&薄給だから相当技術が進化しない限り新人使い倒した方が楽だろうなあ
でも同人は制作かなり楽になりそう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:06:36.75ID:cya5IYUO
クリエイター搾取どころかAI活用が進んだ方がクリエイター天国なんだよな
創りたいものがある人は一気に実現の幅が広がった
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:23:28.57ID:vraKXH0d
>>215
反AIは嫌儲アフィの事真に受けてるからなw
著作権が~言う割には販売元の規約はガンスルーするアホどもばかり
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:28:20.26ID:7Wzn4l1i
アホか。
他のAI絵をパクりたい奴っつーのはお前らAIオペの仲間じゃねーかよ
クソの中のさらにクソ、泥棒盗んだもんをさらに盗むという
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:34:33.35ID:cya5IYUO
売りたいなら売れば?と俺は思うけどね
金稼ぎたいならChatGPTのAPI使い方記事とかの方が楽に稼げるだろうにアホだなって思うけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:35:38.34ID:fSDwNiB7
そもそもイラスト界隈は収益構造が相当に歪だったからな
ガチガチのアーティスト気質でひたすら描き続ける現代画家や動画までこなす高い技術を持ったアニメーター、作画脚本まで全てを担う総合エンターテイメントたる漫画家が寝食忘れて描いても全然稼げない
それなのにぬくぬく二次創作やエロ同人やってるアマチュアの延長みたいなのがサラリーマンより稼げたりしてしまう世界
その構造をAIの助けを借りて少しでも打破して本物が生き残れるようになる世界になったら素晴らしい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:38:14.54ID:vraKXH0d
>>223
反AI派も落ちたもんだなw
AI絵師の嫌がらせの為にAIイラストをパクって売るとかw
販売元サイトの規約違反を考えたらAI絵師以下の存在になるなwww
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:59:55.28ID:7Wzn4l1i
>>226
そいつが反AI派かどうかは神様しか知らん。発想がお前らと同じだ、と言っている

「手描きで何年やっても芽でねえなあ~」あるいは「絵なんか描いたこともない」
からの
「お!AIなら何とかなるんじゃね?一攫千金あるんじゃね?」

という思考回路からのさらに「他人のAI絵をとればもっと簡単じゃね」は当然発生する
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:01:28.97ID:7Wzn4l1i
それからその「販売サイトの規約」だが

パクリ禁止なんてのは手描き時代なら誰に言われなくても当たり前の事
AI時代にできたもんじゃねーわ

AI野郎が手描き時代の倫理・ルールに頼るという、これまた非常に滑稽な構図になっている
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:16:25.96ID:I0M7xy0o
まぁでもAIしか使えないおじさんはゴミだけどな

手描き倒せなくて悔しいだろ??歯軋りしろよ・・・・・・
一生勝てないんだからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:20:47.69ID:I0M7xy0o
プロになりたいとか言ってるのに絵描きに憎しみある奴が仕事なんてむーりーーーwww
変な客きたらキレておわりーーーwwwww
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 02:43:34.27ID:gd21LS5P
ID: O3eI3MOElbがイミフで草
コオロギ推しは陰謀だと思ってそう
AI憎しで頭Qになっとるな
絵師アノンとでも呼ぼうか

1000 ななしのよっしん 2023/02/24(金) 01:03:40 ID: EyHv1kEJBh
AIイラストに嫉妬して発展を阻害する愚かな絵師()様が多いこと多いこと
こういう連中が文化の発展を潰す
1003 ななしのよっしん 2023/03/04(土) 20:55:57 ID: O3eI3MOElb
>>1000
文化の発展のためにコオロギ喰えよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 03:28:14.81ID:jM5Rmh/T
ゲーム業界から外注にAI禁止令が出始めてる→仕事として稼ぐには絶望的
snsではもういいねが付かない(みんな同じ顔で飽きられてる?)→承認欲求満たせない
販売サイトで月1サークル1作品までと規制がかかる→エロでも稼げない

どうすんのこれ…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 03:48:43.88ID:gd21LS5P
前者は若者が多くて後者はジジババが多い
まぁそういうことやろな

なんJ民とおんJ民と投票トーク民=AIでイラスト描くの楽しくて草
なんJ以外のねらーとツイカスとヤフコメ民=AIけしからん!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 03:51:22.60ID:gd21LS5P
AIを神格化したり敵視してるのどっちもジジババばかりや
若者は現実的に柔軟に物事を考えとるぞ
ジジババは若者を見習うべきやで
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 05:09:21.15ID:jqi4Nl8V
ゲーマー「ホグワーツレガシーきゃっきゃっ」
JKローリングアンチ「このゲームはぁ!作者がぁ!酷いやつでぇ!」
ゲーマー「えぇ…なんやこいつ…」
Jアン「ゲームを買って遊ぶってことはぁ!作者にぃ!利益がぁ!」
ゲーマー「……」
Jアン「ブロックされたぁぁぁ!!こいつはヘイトに賛同する加害者だぁぁぁ!!!」
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:08:34.09ID:gr61Ealq
バカロリペドの一つ覚え

「AIが規制されたら虹も規制されるだろうな(キリリリリリリ)」

されませんでした
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:09:59.33ID:gr61Ealq
>>240
いやロリペドはあかんやろアホかお前

ウマ娘の18禁も禁止されてるやろ
ほんまルール守らんのロリペドハゲは
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:10:47.18ID:gr61Ealq
>>241
プログラミングは元から英語
お門違いな在日朝鮮人の日本サゲ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:20:15.88ID:gr61Ealq
ピクシブにロリペドAI絵師がたくさんウマ娘のR18アップしてるから
サイゲに通報しとくとしよう。ピクシブから追放されるがよい。

ピクシブ R18 ウマ娘 で検索すると
オールNAIで失笑
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 08:29:44.17ID:gr61Ealq
>>247
キチガイってすぐ反応するよな
お前が大丈夫かよクソロリペドハゲ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:11:40.29ID:9HaGgPDm
>>199
うん
よく商談で派遣会社に負ける
ロボットより安物の人間を売ってるからコストで負ける
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:13:49.63ID:9HaGgPDm
>>214
勝手に学習させるのは合法だよ >>2
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:15:22.39ID:9HaGgPDm
>>219
既存のアニメを片っ端からぶち込んで学習させればいい >>2
合法だ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:30:48.64ID:/1ENMaHk
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
それで終わりでは無い。議員として在職されるにしても、疑惑を抱えた方である事には変わりない。小選挙区敗退で比例区当選の方だけに、大臣の肩書は次回の選挙にメリットはあったのだろうが、この状況では次回の選挙ではどうなるのでしょうかね。この短期間で実質的更迭と言う言葉をこんなに聞いたのは今までに無かったのではないかね。大臣が代わるたびに毎回同じような説明をしたり、視察の繰り返しで被災地自治体もまたかよと色々思う所はあるのではないかね。それにしても、国会会期中にあれだけ追及に時間を費やしていたにも関わらず
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:31:00.13ID:dhwFLyoD
pixiv界隈で指が少しでも奇形じみてたらAI判定してくる人が増えてきて未来の絵描きが潰されていくのは悲しいなぁ

指なんて普通に書いても難しいのに……
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:49:12.19ID:gr61Ealq
指が描けないレベルの下手くそはそもそもAI判定の対象外
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:21:04.13ID:I0M7xy0o
まぁ閲覧100万以上取るの目指すなら手描きの方がいいんだけどね
リプもAI絵より遥かに多いかな?描き込みの多さ故に時間かかるけどね
AI絵は印象に全く残らないしね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:22:40.94ID:I0M7xy0o
手描きできないと2~3年後のAI絵師にはなれないよ
否定した所でこれが現実になる

絶対にな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:43:43.65ID:XP6pNShi
AI絵って結局そんなに夢ないよな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:46:35.05ID:xHI2OW+P
分かってるだろうけども
反AI派=手書き信者じゃないから絵下手を煽る奴らはどんどん増えていくだろうね
何故ならそういう愉快犯を呼び込んだのだから
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:52:14.18ID:9HaGgPDm
反AIは蹂躙されて終わる

イラストの消費者は手書きとかAIとか作り方に興味ない

巧い絵を勝手に学習させられるAIによりイラスト市場の価格破壊が起こる

そう法改正された >>2
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:30:57.70ID:dM1TGVwV
反AIちゃん「何となく(自分の感覚的に)似てる気がしたから同じだ❗❗は暴論でしかないのよ…」

そうだよねwwwわかってるじゃんwwwwww
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:35:28.75ID:oOJe3LNj
イラストレーターの本音は「学習させるなら金払え」だよ。
コピーだ盗作だ文化の破壊だなんてのは建前。

そして結論から言えば「学習させない権利などない」「無断で学習するのは合法」
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:51:19.90ID:QZfwxEbV
なんかこう・・・AIが徐々に侵食してる感あるのがいかんのだろうね
俺自身まだいまいち煮え切らないけど
さっさと轢き潰してくれれば早い段階で諦めが付いた気はする
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:56:11.86ID:thH7vor5
>>249
ハードウェアのコストがネックなんだよね
そこへいくとお絵描きAIはユーザーがハードウェアのコストを負担してくれるから楽なもんだ
みんな自ら望んでAIを使っている
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 13:21:19.48ID:gd21LS5P
可哀想と言いつつバカにしてるの草

AIが絵師志望の若者の心を折まくってるみたい😁
1 :名無し:23/03/05(日) 10:20:16 ID:Bc8T主
かわいそう😭
2: 名無し:23/03/05(日) 10:21:38 ID:zC91
エアプの発想やな
AIに自分の画風学習させて大量生産できるからむしろ喜んでるんやで
3: 名無し:23/03/05(日) 10:22:28 ID:gVwl
でもAI絵ってなんか中華のヤツが描くような質感ばっかりじゃない
なんていうか陶器っぽいの
4: 名無し:23/03/05(日) 10:25:24 ID:Bc8T主
>>3
学習元がそこら辺だからやない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 16:17:42.89ID:mT1OyQDU
AI界隈じゃ「AIが悪いんじゃない!無断利用に怒ってるんだ!許可を取れ!」なんて言ってる人がいるけど「機械学習は無断でしてよい」と法律で決まっているからな。
つまりイラストレーター側に「許可を取らせる権利」なんてないし、AI側に「許可を取る義務」もない。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 16:27:18.71ID:gr61Ealq
>>268
きっしょ

自分の御用達のロリコンスレ紹介してんのこのゴミ
お前がそこから出てくんなハゲチャビン
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:16.83ID:ZA+FartP
>>272
されとるな
いつも冷静装って感情的にレスバしだすからああなる
もう少し賢い人だと思ってたんだが
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:42:48.33ID:HinG8EAc
イラストもトーン切り貼りはクソから、ソフト使ってのコピペやフォトバッシュはクソとか散々やってきたけどな
じゃあ文句言うやつは効率化できる部分を手書きでやるかというと書かないのがほとんど
むしろ能書きはご立派でも絵は明日書くとずっと言い続ける奴が多いように思う
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 19:18:29.78ID:Eot4GmqS
TwitterBANされた反AIさん達は何処に行ったんだろ
お気持ちDiscordか信者ヲチスレかな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 19:42:29.74ID:inJNIsTM
AIってだけで物珍しくてみんな見てくれてたけど
もうみんな慣れちゃって話題にもならなくなってきたな。
このスレも語ることもなくなってきたし。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 19:47:19.88ID:hkpUE1Sn
ほとんどの奴は日本語書けるけど、小説家にもコピーライターにも言語学者にもなれないんだから、AI絵もそうなるんや
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 19:52:19.00ID:9HaGgPDm
AIは当たり前の道具になり
より多くの人が絵を描けるようになる

自動車が普及したら馬に乗る人はいなくなるのと同じ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 19:59:18.70ID:YDtB50/2
競馬と競輪とオートレースが存在するように
イラストもそれぞれ別のものと認識されてやっていくことになるんじゃないのか
ユーザーはちゃんとそれぞれの基準で判断して応援するようになるだけ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:05:45.68ID:AEctWsR6
車で移動したいだけならご自由にどうぞって感じなんだけど
陸上大会に自動車やバイクでも出場できる機会を与えろ!って怒鳴り込んでも
それは無理筋というか客も選手もしらけちゃうよねえ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:05:45.99ID:9HaGgPDm
大半は自動車に乗る
ジョッキー?
何人いるんだよバーカ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:06:24.43ID:9HaGgPDm
>>283
そう
人類のほとんどは自動車で移動するよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:07:31.45ID:9HaGgPDm
負け組は馬で自動車と競えばいい

機械より安物の人間にはお似合い
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:10:03.30ID:lkWJXtqz
手描きの絵のみを評価する絵画コンテンツとかならai使うのは駄目だろうなw
大半の消費者は漫画、アニメ、ゲームのイラストの一部にaiが使われてようが気にしない
a
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:27:42.94ID:AEctWsR6
白夜極光のAI疑惑炎上で運営がAI使ってないと釈明までする羽目になったし
消費者は生成物がAIかどうかに興味がないというのは希望的観測だろうね
企業はどんな時でもクリーンさを求められるので著作権的にブラックなツールの使用は現状望ましくない
自分達の作品が盗作や著作権侵害された時、AIを使ってた所為で戦えなくなってしまうから
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:19:22.47ID:fSDwNiB7
企業に求められるのはコンプライアンスであって今の対応はクレームに対しての様子見に過ぎないけどな
まともな法務持った企業なら今のAIに法的な瑕疵がないのは分かりきってる
後は世間に出してより波風立たないタイミングを狙ってるだけ
成り上がりたい新興ベンチャーなんかは気にせずガンガン突っ込んでいくが既存顧客抱える所はそう簡単にはいかんからな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:25:57.38ID:gIbjP24f
データは石油みたいな資源だ!守るんだ!って意見も意味不明だよな
石油が無限に使えたら社会や人類にとっちゃそっちの方がいいだろうよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:47:58.11ID:JiB6bQMK
勘違いしてる人いるけどアメリカの著作権局の意見でもaiイラストにも十分に手を加えれば著作権を認められる可能性の方が高いぞ
てか反aiやってる絵師界隈はキャラクターのことばかり考えてるけど背景とかアニメの一部に使われたりすることも忘れてるよね
どんなパクリ想定してるのか知らないけど十分に著作権侵害として戦えるでしょ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:49:36.93ID:JiB6bQMK
ai使ってないならしっかりと否定してるだけなんだよね
ネトフリみたく一部にai使ってるのを宣言してアニメ作ってる企業があるのも無視できない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:12:50.63ID:HwyfrPFM
反AI連中最近は表自界隈に喧嘩売ってボコられてるな
AI術師扱いしてレス返せなくなって敗走とか見苦しいケースが多すぎる
反反AIみたいなクラスタが熟成されてきたしあいつらはなにと戦ってるんだ?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:17:37.37ID:HwyfrPFM
>>277
あいつはそれでもいまだにマシな方なんだよなあ
調べてるのはわかるしようやくスタート地点に立ってるくらいのレベルの低さだけど
ゴミの群れの中でも学習意欲があるだけね

いつの間にかたかしが一番話通じる人間に成長してるってほんとどういうことだよ
たかしはAIの件が終わってもあの姿勢は別のところで生きると思うよ
酷いやつ多すぎる中頑張ってるし強く生きて欲しいわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:22:43.96ID:NE0R2hKm
>>295
反AIが対立するのは一般人やで
一般人は作品の作成過程なんて気にしなくて純粋に結果だけ見るんや
その作品の総数を減らそうとする反AIは敵や
個人がイラストや漫画やアニメーションを簡単に作れるようになればそれだけ市場は成長していく
それを阻もうとする反AIは一般人と対立関係になる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:24:15.25ID:HwyfrPFM
>>273
まあAI側もおかしいの増えたわ
お前が言ってるようなのもそうだし逆にやたら金の話したがるやつとか
あるふと長谷先生はやたらNOVEL AIのせいにしようとしてるけどそこじゃないだろうと
danbooruなんて一因でしかないのに
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:47.93ID:7Wzn4l1i
>>295
お前とか何もんなんよ一体。マジにAI開発プログラマーか?

仮にAIの未来が明るいとしても、ただのユーザーならオナネタが増えるだけで
大して人生に関係ないだろ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:30:01.97ID:XP6pNShi
今イキってるAI絵師も
AI反対の絵師もどっちも糞
まぁ別に勝手にやっておけばいいのではと
思うがな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:31:53.36ID:7Wzn4l1i
例えば俺なんか、同人漫画描きだからAIの動向は直接人生にというと大げさだが生活に関わる
ここで反反AIやって反AIのツイッターを四六時中監視してる奴ら、AIに対しどういう立ち位置なんだ一体
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:35:49.17ID:HwyfrPFM
>>299
AIとか関係ないんだよなあ
反AI連中がゴミなのは思考や教養といった部分でAIの話題でなくても同じ状況になるだけだよ
理詰めしないといけない否定派なのに率直に頭が悪すぎるので討論にもなってない
というか自分たちが理詰めしないといけないことすらわかってない奴が多すぎ
その点okudaくんはそこをわかってそうなだけマシ

汚い言葉撒き散らしながら喚いて叫んでゴキブリみたいに集まってきてエコーチェンバーするだけ
もう論客みたいなやつらの間でも扱いがフェミになってきている
絵描き全体が似たような色眼鏡で見られるのが一番迷惑なところだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています