X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:53:27.77ID:Prtb3S2F
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1677230944/
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:19:33.94ID:fG4jHpV+
やったるしん!
カプサイシン!
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 22:25:29.54ID:JtUegKpo
AIは人を不幸にする進化だそういう意味で退化である
脳死進化しようとするからだろ

先に政治をなんとかするAI開発しろゴミ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:27:35.45ID:T1J2XdGn
何にせよ、もうすでにありとあらゆる場面で使われてるAI
それが嫌なら2000年に戻って生活するんだな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:33:45.27ID:cy/i5HOe
賛成も反対もしないけどTwitterで暴れててる反AIを観察するのは面白い
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:47:30.35ID:LZDOnlf0
反AIはAIの進歩と普及に毎日イライラして大変そうだな
AIが使い物にならないことではなく使えることに反発してるんだから救われない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 23:56:56.79ID:EV+pCNpo
>>359
なるほど
twitterでAIでこんなこと出来るようになったよっての見て素直に凄いと思えなくてイライラしてしまうのは損やな
お気持ちが邪魔してしまうんやろか?
cannyとか手描き絵師が望んでたものじゃなかったんかな?

塗りをAIに任せたいと何度か声上がってた気がするがそれはどうなったんやろ?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 01:01:07.01ID:rSI+8oeM
自分も賛成も反対もないけど
今後反AIお望みの規制やガイドラインを作る上て
無作為に中傷する彼らと接点持つ事自体皆が避けて勧めるだろうなとは思う
もっと芸術の枠の中で色んな分野のクリエイターや研究者にもう話はしているだろうし
なんにせよ匿名の誰ともわからないそもそもSNSのモラルを守らない人の意見など聞くわけない
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 01:13:38.71ID:u5vlBJs4
>>361
そういう人もクリスタに追加されたりして周りがみんな使い始めたら使うんですけどね
塗った後に微妙に調整する必要はどのみちあるわけで

最後まで残るのは鉛筆と紙で書いてる人ぐらいだけど、それで食っていける人は自分の表現で食ってる人なので、技巧の自動化の革新があっても影響がない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 02:19:53.97ID:QJ2AukQd
健全な作品の健全なキャラクターを裸にひん剥いてる奴らがAI問題に口出しするのやめてほしいわ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 02:34:50.91ID:I+yNecJG
AIで、今までの産業を守るという方向性で考えてる人ばかりだけど
AIで新しい産業が生まれまくるということにどうして考えが至らないんだろうね
それを邪魔することの方が総合的に産業の縮小になる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 02:45:07.30ID:abZ9asgG
>>360
実際どんどん絵師が有利になっていってるのにな
自分たち絵師がポジションが良くなってるって全く分かってないから反発している絵師も多そう
背景絵師とかは立場ヤバそうだけどアートディレクターとしての能力持ち合わせてない有名背景絵師なんていないでしょ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 04:07:08.05ID:B4NQ4bAm
工面ボードって自分の絵もAI絵も評価されずに、あれこれ言ってたら嫌われまくってああなったんか?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 06:28:50.71ID:5ZE/h/J8
ラッダイト運動、捗ってる?

機械と競争するしかない人間て可哀相ね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 07:10:17.89ID:fr4u3v3c
>>370
天国の大川隆法いわく指がおかしいのは前世で罪を犯した罰だそうです
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 07:13:48.98ID:fr4u3v3c
極悪人は指だけでなく脳や顔などありとあらゆる場所がおかしくなり片端のクリーチャーと化してしまうそうです
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:06:19.90ID:5ZE/h/J8
>>371
別の職業でがんばれ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:03.25ID:5ZE/h/J8
機械にできることを人間様がやる必要は無い
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:07:47.37ID:LPQ+UIkI
「ゴールドシップのタートルネックが見たい!」ってなった時にAIに描いてもらうにはどうしたら良いの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:17:19.09ID:Wy3rVckO
ついったーで見かけたけど
歌舞伎かなんかの公演で使う衣装のデザインんをAI絵で募集してるらしいぞ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:25:45.24ID:kIjlXChS
しかしカラーイラストを一点十万円で千点依頼してもたったの一億なんだが
百億円で「参戦チケットとしては安い」と言われてた言語モデルと比べてイラスト業界渋すぎないか?
イラスト一万点を十億で依頼するだけでクリーンなモデルができるんだけど
日本政府にはそのたったの十億すら払えないのか?
すでに存在する絵を売ってもらうだけでいいわけだし
やろうと思えば簡単だよな
インボイスで新たに徴収できる見込みの税収が5千億円だっけ?
たったの数十億をケチったせいで何でもやり放題の外国企業に唯一の得意分野で負ける日本って本当に政治が下手くそだよな
本当に国として大事な資源だと思ってるなら政府が率先して金出せよ
できないなら外国にうちの資源を勝手に使うなと牽制するくらいはしろっての
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:34:39.95ID:I+yNecJG
Stability AIのおかげで、AI絵で稼いでるやつがたくさん出てきた
多分、日本が一番多い
こういう個人の小遣い稼ぎを含めれば、日本も割と勝ってる気がするな
ただし、サービスは潰されて不発に終わることが多いようだ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:43:06.45ID:lRwO7Kjs
でもさ 対立煽りにはAI関係ないじゃん?
おらおら バイト面接でもいって来いよシコってばっかいるんじゃないよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:47:13.00ID:lRwO7Kjs
俺のツイ垢さガキの頃からラクガキ投稿してるからその中にトレス絵あるかも知れないぜ?
遊びに来てくれよ・・・トレス発掘おじさん
語彙力バトルしようぜ?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 09:50:26.57ID:lRwO7Kjs
これが俺のアカウントだ・・・!ってここにURL載せたら信じて掘ってくれるかね・・・?
国の自称えらいしょうもない奴どものアカウントも掘ってくれそうだぜ バカだからなぁ・・・
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:07:03.41ID:GrbWy1kH
>>382
海外は生成した物で稼ぐよりサービス提供とAIの使用法レクチャーのが賑わってるで
イラストとか小説みたいな生成品の販売は末端中の末端なんよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:10:31.08ID:yH2Ih+wg
でさ、これからどうする?
さっさとイラストレーター廃業して転職の道模索するか、今からでもAI使うこと覚えて大量の新規参入に抗うか、
まあ今からAI覚えようがイラスト自体に金出す価値無くなるから
新規参入の奴らと共倒れの未来しかないんだけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:21.31ID:DKQqjITW
ネットで営業する個人イラストレーターがいなくなるだけじゃね
そんなのここ十数年のネットとSNS隆盛によるバブル産業で言わばyoutuberみたいなもんだし
企業デザイナーとか出版社に守られた漫画家とかそういうプロは普通に生き残るだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:14:51.04ID:5huv7c/T
単語ではなく文章テイストでプロンプト制作してたら地味に英語の文章力と単語力が鍛えられてて草生えたわ

AIイラストも悪い事ばかりじゃないなw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:17:32.78ID:yH2Ih+wg
>>388
その「だけ」が大多数を占める界隈なんだよなあ
現実社会に適応できない社会不適合者がイラストさえ必死に練習すればDL等で食い扶持を稼げてた
イラスト描きが社会不適合者の受け皿になっていた
そういう界隈のイラスト描きがAIでほぼ全滅する
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:26:51.65ID:LPQ+UIkI
ちょっと誰かタートルネック着たゴールドシップの画像をAIで複数枚出してくれない!?はやくしてくれ!!!
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:55:40.86ID:yH2Ih+wg
>>392
40~50過ぎまで同人やデジ同人一筋で食ってきてる奴とか腐るほどいるぞ?
そういう奴らが全滅する
そんな奴らなんか全滅していい、っていうのがお前らの意見なんだろうけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:56:58.09ID:7toA+6zL
>>390
規制されるから全滅もクソもねえよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 10:58:56.54ID:5ZE/h/J8
>>393
できればそういう人たちも生き残ってほしい
ただAIでイラスト業界の価格破壊は期待してる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:02:19.57ID:JIUCp6pY
規制といっても使ったら逮捕まで行く事はないしなぁ
商用禁止になったくらいじゃエンジョイ勢は消えないしなぁ
プロは安泰、底辺は致命傷って評価は変わらん気がする
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:02:47.90ID:yH2Ih+wg
>>394
タテマエでそう言っても現実的に無理でしょ
昨日今日の進歩で手描きと見分けつかなくなってるし
手を加えることでどこまでがAI産認定かの区別も曖昧だし
手間も圧倒的に省かれて市場の供給が飽和するから
この界隈で食ってた奴らはどのみち全滅
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:06:53.99ID:yH2Ih+wg
2年生きるくらいの貯金しかないから
離脱するなら早く動いた方がいいよな
AIに侵食されない分野ってなんだろう
やっぱ伝統分野かな
刀鍛冶でも目指すかなぁ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:09:13.02ID:DKQqjITW
>>394
規制と言ってもSNSに承認欲求のために上げる、あるいは身内で楽しむために共有する、いわゆる「AI絵師」こそ撲滅が最も難しいからな
商業向けはある程度ガイドラインが定まれば秩序もできるだろうが、個人が基本非営利で勝手に使うのはもう止めようがない
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:11:29.45ID:X3c7RI9o
AI絵ばかり見てたら、普通のイラストが大人しすぎてつまんなく思えてきた
AIはびっくりするような組み合わせや色使いがあって飽きない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:23:31.49ID:7toA+6zL
>>402
バロッシュwww
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:29:10.66ID:0FvDGcgM
人類全員をヒューマニストにするしかないな
魂がこもった温かみのあるデジタル画像を大切にしなければ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:39:31.30ID:I+yNecJG
イラスト集とかで食えなくなるだけであって、新たな市場ができるから問題ない。
ASMRや漫画やゲームやメタバースに産業が流れるだけ。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:57:09.50ID:BCOYWvGf
>>393
許可なく版権キャラのポルノで稼いでる人が、AIの学習で使われているかもわからない自分のイラストの著作権を叫ぶのか?

まあ需要が無くなるわけじゃない
対応ができない奴は滅ぶだろうけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 11:58:33.89ID:LPQ+UIkI
>>408
前者と後者は整合せんだろ

石恵だって許可なく矢吹のポルノで稼いでるけど自分の描いたCG集の著作権を叫んでも構わんのと一緒
それは二つとも別の話だ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:10:37.14ID:fr4u3v3c
大川隆法は麻原彰晃の降霊を行なったことにより死んだそうです
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:10:58.89ID:fr4u3v3c
麻原彰晃の霊圧は高すぎるそうです
どんな高位の霊能者であってもその魂を肉体に宿すことはできないらしいです
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:11:14.69ID:fr4u3v3c
大川隆法は死の間際麻原彰晃の千里眼を通して人類の未来を見たそうです
それは語るのも恐ろしい悪夢の世界だったそうです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:27:16.24ID:jJ5NDGXz
このイラストAI
画像が素材扱いされてるのも当然なんよ
デザイナー向けに発展してきたからな
イラストは本当にただ轢き殺されてるだけなの草
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:48:16.46ID:DKQqjITW
>>409
まあ別の話ではあるんだけど反対派が叫んでるのは法的な問題じゃなくて倫理とかモラルだからな
それなら二次創作はどうなのよってカウンターはあって当然
自分らのやってる事は法的にはブラックだけどリスペクトがあるからセーフ、AIは法的にはセーフだけどリスペクトがないからアウトって主張はまあ大衆には響かないだろう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:52:39.11ID:LPQ+UIkI
石恵も矢吹から連絡きた時は「とうとう怒られると思った」って言ってたしな
著作権者から権利行使されたら対応するぐらいの覚悟はあったと思うで
(実際は矢吹からイラスト依頼が来て歓迎されててビビったというオチだが)

それと自分が著作権者として権利行使するかどうかって話は完全に別だから同列の語る奴は頭悪いで
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:58:03.87ID:DKQqjITW
>>418
お目こぼしされてるだけで訴えられたらアウトな行為と法改正で適法とされた行為は明確に差がある
少なくとも前者の違法性を容認しておきながら後者を脱法だとかましてや犯罪者かのような批判をするのは筋が通らない
要する倫理とか持ち出さずに気に食わないから排除したいって正直に言えばいいだけの話なんだが、それだけでは腹の虫が収まらず相手を誹謗中傷したくてたまらないからそういう攻撃的な論調になるんだろう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:59:20.01ID:LPQ+UIkI
>>420
よく分からんが
「自分の著作権が侵害されている」と思えば行使すれば良いだけの事であって
そいつ自身が他人の著作権を侵害してるかどうかは関係が一切ない(親告罪だから)


ファンアートをSNSで公開する事だって公衆送信権の侵害じゃん
ファンアートかいてる奴は「うちの子」を勝手に描かれても文句言うな!
って言ってる方が横暴やろ?どう見ても
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:59:51.36ID:iJvYVVW5
>>401
違うよ
一番難しいのはAI絵師ですらない連中
普通やつが普通にスタンプ感覚でAI絵を使ってる
ツイッターにもいっぱいいるけどタグなしパトロールしてるやつらにも見つかってないし絶対に見つからない
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:00:35.37ID:LPQ+UIkI
>>422
「訴えられたらアウトな行為」には無償でSNSでファンアートを公開する事だって含まれるぞ
ファンアートを描くことは「原則、悪い事」なん?wあたまわるっ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:03:27.59ID:iJvYVVW5
つーかあいつらAI絵を使ってる企業を叩きに行くけど
既にウェブライターとかが普通にAI絵を記事に使ってるのに全然気づいてないだろうけどたくさんおるよ

国内だけでなく海外も目立ったやつだけが時々叩かれてる
こういうのはもう止まることはない
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:03:41.45ID:fr4u3v3c
天国のユングいわくツイッターばかりやっていると白痴になるそうです
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:05:18.68ID:CRkmwX9e
つーかタグ付けてるのなんてAI絵師くらいだからな
普通の記事はわざわざAI絵なんて表記しないし
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:07:37.12ID:lRwO7Kjs
AIリアル絵キモ過ぎ・・・ 駄目じゃんw
シチュとか何も考えずにワケワカラン場所で脱がしてなんか知らないけどお仕置きだか何だかと化って言ってるんだけど
っざっけんなよ・・・ ジジイの性欲キモ過ぎ・・・・・・・・・・・・・

AIリアル絵ってだけでもうキモいわ ジジイの性欲が透けて見えてな
ジジイのAIイラスト絵も同じなんだよな
DLsiteにだけ投げてろよ・・・

いくらAI進化しても無産どものAI絵はこんなのばっかだからちゃんとした絵師は大丈夫ですねwwwwwwwwwwwww
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:09:18.76ID:DKQqjITW
>>425
原則は原則だぞ
案件により個別に判断されるだけで二次創作に違法性があるのは変わらない
ここで言ってるのは違法性を認識して容認してる事をしている人が倫理を説いて果たして相手や周りに響くかってことな
しかも倫理を説くようで盗人だのなんだのと相手をあたかも犯罪者かのような表現で貶めている
それは悪手だし筋が通らないよってこと
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:09:47.25ID:LPQ+UIkI
>>431
絵柄に著作権は無いから真似るのはOKだし自分が描いたものには著作権がある


漫画のファンアートをSNSで公開(著作権法違反だから)してる人間が、
自分が描いたものの著作権を主張する事は認めない!ってのが今の流れでしょ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:23:47.78ID:I+yNecJG
まあ確かに、AIを使う行為を盗人だと言うのであれば、二次創作は盗人じゃないのかよ
という指摘はごもっとも
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:26:32.41ID:yW+OODDm
そもそもAIの無断学習は合法なので
モラルがー()的な感情論に鳴らざるを得ない時点でお話にすらなってない
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:27:55.57ID:DKQqjITW
>>435
弁理士は関係ないな
実際に起こっていることを説明してるだけだ
現実に倫理を盾に相手を不当に違法性の高い言葉で攻撃して余計に反感を呼び敵を生むスパイラルに陥ってるわけだから
その上その倫理を至上の物としすぎてどんな罵り方をしても正義と先鋭化して個人口撃に特化してた結果次々に凍結されてるだろ
そういう先鋭化の後に自壊するってのは政治的な過激活動団体の末路で腐るほど見てきた
その経過を物凄い早いサイクルで見せられてる感じ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:40:10.43ID:TRf8DcxC
>>387
絵師のDiscordに居ると普通に台湾人や韓国人からAIの教えを乞いながらAI専の術師を「AIしか使えない奴」って言いながら馬鹿にしてるからなんとも言えない
TwitterではAI叩きしながらDiscordでは AI触ってて最近投稿したイラストもAI加筆の奴とか居るし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:41:51.41ID:DKQqjITW
是非は置いといて今の状況は凄く貴重な人間の心理の動きを観測させて貰ってるな
正直甚だ不謹慎で申し訳ないが
産業革命時の職人だとか過激派維新志士だとか、あるいはアカの連中やオウムのようなカルト集団がテロに走るまでにどんな変遷があったのかとか
まさか急激な変化に伴う歪みみたいな物を今になってリアルタイムに観測できるとは思わなかった
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:44:23.80ID:TLX5Htkd
あまつさえAIに学習されるのが嫌で描けないから表現の自由がないとか
お前日本の義務教育受けたんかとツッコミいれたくなる
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 14:56:48.25ID:TRf8DcxC
>>446
それ言ってる奴だいたい裏でAI触ってるよ
あと「学習元がクリーンなら使えるのに」って言ってる奴はほぼ100%裏でAI触ってるし、術師専門の奴をファンボ乞食って言って嘲笑ってる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 15:07:06.03ID:J2kckcdw
何よりフェミをお気持ちと叩いていた界隈がお気持ち村に堕してしまったのがな 
もちろん一枚岩でないと言えばそうなんだが
この騒動で一番マズイと思うのがこれなんだわ
表自の人でもある程度理論武装してる層は辛抱強さがあるんだが、それに乗っかってるだけの連中がどうもね。AI出る前からちょくちょく観測されてた気もするが
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 15:09:05.64ID:I+yNecJG
人間の無断学習はOKで機械の学習はクリーンじゃないとか言ってるやつさ、
じゃあ、神絵師の画風を人間が学習してその学習した人間がAIに
学習データを提供するって流れならOKなの?
これができるなら、理屈上はクリーンなAIは今のAIと同じクオリティにできるし
ただの時間稼ぎでしかないってことになるのだが
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 15:10:32.76ID:fr4u3v3c
>>445
元活動家の老人いわく公安の尋問はかなり過酷で身も心もズタズタになるそうです
特に肛門攻めはどんな屈強な男も強情な女も悲鳴を上げながら失神してしまうそうです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況