X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part34

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:53:27.77ID:Prtb3S2F
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1677230944/
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 01:59:45.75ID:o4FYbmnj
>>949
存在しない流れを捏造し始めて草
お薬出しておきますね〜
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 04:04:40.19ID:5XC//QoJ
中国人かは知らんけど中国語使ってる剥ぎコラ請負業者見つけてしまった
キンペーさんも脱がされまくってるんだろうな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 05:22:34.53ID:hwLoIOZ8
>>953
AIノベリストもノベルAIも文章生成サイトなんだが
もちろんエロもやれる
今流行りの大言語モデルがまだそっちにおりてないだけ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 06:04:30.29ID:i/mmHmag
>>863
吉野屋の牛丼の味を完全再現する調味料を作ったとして
それに「吉野屋の牛丼の素」という名前を付けて勝手に売ったらアウトだろ
個人事業主は名前で商売してるんだから使ったらダメ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 07:32:04.95ID:Wi15XRJp
SDも今はエロ排除されてる。
NAIとかの派生モデルが排除してないだけ。
この辺、反AIは勘違いしてるけど。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 07:40:25.58ID:CwgURnwx
>>863
法的なリスクを減らしたければ仮名の方がマシってだけだから実名で配りたいならやればいいじゃん
モラル気にしないなら故人にはパブリシティ権がないから焦茶や草田草太、キム・ジョンギなどの名前は無断で使える
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 08:00:56.24ID:j9p02S5l
AIのエロだけ規制なんて無い
やるなら全エロの規制

実効性のない法律は作られない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 08:13:59.42ID:WOrfCCYH
AIでやる=無限に生成できる、だからAIのみ規制はあり得る
有限の人力と無限のAIの差はデカい
AIちんぽ勢はちんぽツールを守ろうとしてるけど、まぁ無理だね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 08:30:35.07ID:bEdeseSS
工場で湯呑みや茶碗は大量生産されてるけど手作りの芸術品としての陶器も人気あるよね
AI規制なんて必要ないよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 09:39:20.58ID:Eh1Nl0wp
適当なイラストなら無限生産だが
他人が考えた漫画のプロット(構図)と
他人が考えたキャラデザを厳守して
その通りの絵を生産していこうとしたら
めっちゃ時間かかるというか完璧な仕事は現状は加筆なしでは不可能だよ。

AIの加筆屋が仕事としてなりたちそう。
無名絵師よかったね逆に仕事増えるよ!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 09:46:06.39ID:zcANeEFW
今のAI絵を違和感なく加筆修正できるほどの画力があるやつがどれくらいいるのか
分かりやすい手足や装飾の破綻だけじゃなくて背景や人体の面からパースの狂いを見抜いて整合性の取れた絵にできるやつとなると、そもそも完全手描きで食っていけるほどの画力とセンスを持っていると思うが
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 09:52:12.29ID:8RDcnsrg
見る側ってAIイラストのおかしなところが分からないのがほとんどだから分かりやすい手と目を修正すれば終わりだよ
手描きが上手い人だと審美眼が肥えてるから一発で見抜かれるけど
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 10:09:47.08ID:GjDJOTvJ
>>962
その手の業界だけどデジタルはほぼノーコストで無限複製できるから同じようにはならんよ
アナログ業界の大量生産と手工芸ほど棲み分けはできないと思うわ
もっともデジタルの絵師()とかいう輩に価値があるとは微塵も思わんけどね。アナログ業界の職人や絵師とつきあいあるとドングリの背比べにしか思えないわ。差別化したければ紙やキャンパスに描いて売ればいいのに
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 10:20:13.94ID:6b4q2GC5
そもそも、AIよりマシなイラスト描ける人ってそんなに居ないんよ
生成以外のAIもめっちゃ便利になってきてるし
絵を使って何かするほうにシフトしないとマジで詰みそう
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 10:21:55.52ID:Eh1Nl0wp
例えばAI使っていいから
荒木飛呂彦の絵柄版ドラゴンボールを毎週1話づつ描けるか、とか相当きつい。
AI無知なやつは「AI使ってるならササッと作れるでしょ?」とか思うのかね。
技術も労力も才能も必要だと思うしそれをAIでしょの一言で片付ける人はナンセンスだと思う。
ちょっと凝った構図になると急に無能になるAIくん。プロンプト無視してアドリブで誤魔化します。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 10:41:16.87ID:1SJLpjly
>>964
無名絵師が今のハイクオリティのAI絵を
加筆修正出来るとは思えんw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 11:29:02.16ID:5r43Z4S9
著作権的にクリーンなAIが出ても反対派の挙げる問題点はほとんど解決しないのがミソ
AI自体を潰さない限りいつかお役御免になっちまうんだ…
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:15:58.78ID:yS3aoIyR
解決しねぇよ
もし解決するならネトフリのAIを背景に使った動画は炎上しとらん
結局AI嫌いにとってはAIを使うことそのものが悪なのさ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:34:30.51ID:frqBymVL
>>971
同じキャラの絵を学習させれば行けるが、プロの求めるクオリティまで行けるかというと厳しいんじゃないかなー?
細かい部分が次のコマでかわってるとかおきるしな
まあ美少女4コマぐらいなら行けそうだが
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:38:16.32ID:4SAI+EX1
>>977
トーンを貼る作業は絵じゃないとかいう僕の考えた正しいと絵とか言うのにAIが増えるだけ
どうせ数年後にはみんな使ってるのにな
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:41:47.34ID:9mnEi7Pm
>>976
そういうニッチな要素はそもそも大衆が必要としてないから学習は進まないでしょ
ギターや車、艤装や銃を現物通りに絵に落とし込むのはまだ先じゃないかな
まあ現物の写真自分で撮ってきてトレスすりゃいいから別にAI無くても感はあるけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 12:51:05.03ID:zcANeEFW
作品のクオリティに合った手がいまだに出せないのにギターとか無理に決まってるだろ
大元が拡散モデルである限りそれっぽいものしか出せんぞ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:06:06.84ID:yJrQA8IH
3Dモデルから違和感なく落とし込むのも技術がいるからなぁ
まあそれが出来る人はAIなくても余裕で描けるんだけど
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:22:05.78ID:MoiN4Cex
絵師の絵を勝手に学習させるな!みたいな話には興味はないが、NAIリークモデルについては今後どうなるか多少興味がある。
NAIモデルを使ったと公言したAnythingやそれをマージしたと公言してるOrangeMix系統は特に、Anlatan社が本気で訴えれば最低でも公開停止は免れんだろう

まあ金を払って和解みたいなことになる可能性はあるが、肝心のAnlatan社に現状特に動きが見られないからなぁ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:22:57.67ID:yJrQA8IH
AIが出してきたものの細部破綻を修正して公開ってAIに使われてる気がしてすげえ腹立つんだが本当に創作なのかこれ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:28:48.94ID:MoiN4Cex
いやAnythingもアップロード者が中国コミュから拾っただけで製作者でないとは言ってるのか…?
まあAnything以外の数多のモデルも、製作者が「リークモデル使った」とでも言わない限り、そのモデルにリークモデルが使われてるという証明が必要になるな
だが実際のところAnlatan社でもそれが可能なのだろうか?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 13:43:45.08ID:FYnIn2FQ
人間がイメージしたものを形にするのは得意じゃ無いからねAIは
AIが出してきた形に意味を与えるのが人間の仕事
つまりAIを創作で使うという事はAIの下僕になることに等しいから991が抱く嫌悪感は正しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 5時間 57分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況