X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ82【登録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/17(金) 00:26:56.25ID:o+vUyPuG
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください
次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ81【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1671534424/
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 20:12:34.44ID:OzgFQUl1
イラストレーターとして企業に就職する人も増えた印象
昔は会社が社員としてイラストレーターとして絵を描くだけの人材なんて雇うなんてほぼありえなかったのに
今は技術も高度になり社員として囲う方が得ってことなのかもな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 07:59:41.93ID:ZWLNruk+
たまに自分のホームページ無い人いるけど不便ないのか
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 04:16:09.04ID:64Sz0jQ7
サイトとSNSのDM両方から受け付けてたけど
SNSの方は9割どうでもいい依頼ばかりなので閉じちゃった
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 06:14:55.14ID:OVrWBQbS
個人サイト最強
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 00:40:13.22ID:6zMADneS
手数料入れて仲介通すほうが安全じゃないか
先払いじゃないと報酬未払いとかマジでやるとこもあるからな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 00:55:51.21ID:/BaBRe8y
10年以上仕事してるけど未払いはまだ一度もないなぁ
エロゲ会社とかは昔未払いの話は聞いたことあるけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 04:56:01.40ID:sXR2DTrX
個人依頼は請求書出すのかとか源泉徴収や消費税の処理もよく分からんしめんどくさそう
相手に源泉徴収義務者ですか?とか毎回聞かなきゃいけないのか
聞いても一般人には何言ってるか通じなさそうだし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 09:42:46.01ID:e+fPIsaG
取引先が請求書郵送から電子ハンコPDF請求書OKにやっと変わってくれて嬉しい
請求書郵送は投函含め0.5時間分の時給ロスだった
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 17:47:21.89ID:oyp5KxZR
電子署名契約書って見たことないけど本当に使われているのか
調べたら複雑すぎてメリットあるのかも謎だった
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 22:50:26.09ID:kkTQbX8y
個人サイト再評価来ているのか
でも無料作成サービスって
「このサイトは○○で作成しています」みたいな広告入るのうざいよなあ
tumblrで作っている人のサイトもでかでかと出てくるアレがウザくて見る気失せるわ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:50:10.50ID:5SomAAAD
なんか数時間前からうちの個人サイトがノートン先生に「危険サイト」判定されてる
ただの日記文章ブログなのに
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 01:00:08.43ID:0GBqoGIv
tumblrで作ったサイトでも登録ログイン誘導表示が出るサイトと出ないサイトあるのあれなんなんだろう
邪魔だわー
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 12:24:16.76ID:BXHL7Ju8
クリスタは編集やDTP的な作業が使え無さすぎて
2.0になったらせめてCMYKぐらい対応するかと期待したけどダメダメだった

スケブで自称イラストレーターならともかく、まともに仕事をしたいならPhotoshopとillustrationがないとできないね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 15:02:40.83ID:BXHL7Ju8
イラストとデザインを両方出来たら広告代理店とか事業主案件が取れてギャラが高いよ
スキルは持っておくに越したことはない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:33:29.83ID:LjxWHgBP
あーCMYKだめなのか
出版仕事も視野にいれる場合にそれはデカいな
確かに圧縮ファイル出力や画像処理はやっぱりphotoshopが値段高いだけあって信頼出来るんだよなあ

クリスタは描き味とか塗りとか最高なんだが
昔の拡大縮小処理ひどかったしいまだに倍率だけでピクセルで指定出来なかったり細かいところ大丈夫かって思ったりする
ツール行ったり来たりめんどいけどやっぱりphotoshop切れないか…
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:50:52.08ID:buavKEYb
今はクリスタからでもPSDのレイヤーや効果保持したり
PSDファイル出力出来るから仕事で使えるかもしれんが
あれAdobeのさじ加減でもしガラッと仕様変わったら
あっさりクリスタじゃPSD使えません読み込めませんみたいなことになるリスクあるよな
そう思うとこわい

SaiもWindowsバージョンアップ対応できるかどうかで一時期終了しそうになったという事があった
それでクリスタが伸びたけど今後も盤石かはわからん

Adobeの場合は少なくともそういう心配は
なさそうだから安心できる
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 18:21:50.10ID:pdutsRaz
デザイナーだからAdobeサブスクは必須だわ
動物マスコットキャラとかならベクターデータ必須なとこあるし
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 23:59:20.40ID:OwHFJp8A
ゲームメインで時々TCGも来るからAdobe払い続けてたけど
結局描画作業で仲良くなれずクリスタで仕事してる
ベクターや3Dさくさく
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:37:51.66ID:LGdOUT9H
twitter blueの絵描きが増えてんね
あれってフォロワーを伸ばすのにそんなに効果あるの
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 01:40:18.14ID:URnW1naJ
投稿の表示率だけで単純に2倍だってよ
他にもいろいろとバフがつくし、もともとあるユーザースコア計算式との相乗効果も期待できる
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 03:35:38.59ID:9+dXJ95s
blueツイッタラー増えまくったら競争率も上がって表示もそいつらだけで食い合って
もう非blueが表示される機会なんて無くなっちゃうのかもな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 06:21:14.67ID:W/QdV5kv
たかだか月1000円弱で食い扶持に繋がるなら悪くない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 16:40:23.76ID:7ZThgThe
代わりになるSNSがあれば移動しようといくつか試して見たけど、どれも使いにくくてしょうがない
Twitterのシステムはやはり秀逸なんだわ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 10:32:12.23ID:d/d7ZUvr
自分のサイト作ろうと最近のイラストレーターのサイト調べたら
なんかやたら画面遷移させたりサイト構成把握し難いというか見辛いサイト多いな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 10:38:23.04ID:wTDlGXLX
スマホに合わせているんだろうけどPCで見るとわかりにくいサイト多いな
絵師を探すようなクライアントはPCで仕事してPCで絵を探すだろうに
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 01:55:04.37ID:XRSFtvpr
サイト表示や外観など頭スマホのライト層に寄せるのやめて欲しい
せめて自動判別するか選択できるようにしろよと
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:36:53.06ID:/mq82t98
有名企業から依頼来たけど立ち絵1体2万円程でビックリした。
今値上げ交渉してるけど手が早い人なら2万でも問題無いんかな
他イラレと金の話しないからわかんね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 10:58:47.19ID:quhMC9p/
有名企業と大企業は違うからなあ。
上場企業パブリッシャでも、
下請けメインのデベロッパと比べて予算1/10以下とか
平気であったりするし。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 11:45:33.86ID:2o9kFXVr
クリエイター軽視
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 16:56:30.86ID:sdJhD1oc
社名見て浮かれたものの他の企業案件の1/10以下額とかあるなあ...
自分より仕事選べそうな人達がそれを受けてたり営業で仕事獲得してるとまともな額で受けてるのか気になってしまう
案件によって扱いの違いもあるし割合う額が出てるならいいけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:27:59.74ID:I7gDex7U
金よりそこから仕事を受けたという実績が欲しかったから2万のところを4万に引き上げて引き受けてきた
軽視されてそうで気に入らないけど金額の事は忘れて取り組もう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 01:45:46.17ID:5L2Dj/yX
Twitter Inc.改めX Corp.によるTwitter新規約(5月18日より発動)では、
Twitterに投稿したコンテンツはX Corp.が開発するAIの学習に
使ってもいいと同意するものとする…と同意義な文面が込められている

今後新しく貼る画像にはアンチAI学習ぼかし(Glazeなど)を入れる対策が必須となる
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 11:05:09.88ID:l6N7rM2b
AIより日本のゲームメーカーや出版社の不況の影響の方が大きいと思う
中国のゲームに完全敗北でもうどこも新作アプリを出そうとしない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 04:39:21.63ID:oa91Jwb1
中華アプリは前まで日本のイラレに声かけてたけどここ3年くらいで中国のイラレ志望者がこぞってSNS強化して宣伝し始めてるからな
今は内需で大体済む様になってる
描くスピードとクオリティが尋常じゃない中華のイラレいるなって思ったら大体そういうタイプ
商売と金儲けにかける熱意はどの国より強いしそれを恥じずに表明するのが中国の働き手
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 00:18:35.34ID:3fEu3g9H
>>156
で?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:28:05.22ID:T8Z60SWz
絵以外興味ないし絵師以外フォローしたくねえけどフォロワー増やすにはやっぱり無差別にフォロバしたほうが伸びるんかね
本アカはフォロバしまくって絵見るようにサブアカウント作ったりしようか迷う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:11:42.65ID:ckd7GQF9
バズっているようにも見えず
フォロー数100人とかすげえ少ないのに
フォロワーは数万人の絵描き多くて信じられんわ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:18:59.21ID:x25RSuaq
フォローしてる人は絵も人柄も好きな人が多いから
変に数多くしても追えないのでやたらフォローしないわ
なので自然とフォロワーのが多くなる
寧ろフォロー数=フォロワー数のが
互助会とかなんだろうなとか思うわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:18:42.92ID:mZMvyEpu
>>162
最初の500人まではそれでもいいと思う
むしろそうしないと、AIが出てきてから活動を始めた人は見る人の目がこえしまい上手くても浮上できない

その後はそこそこ上手くて週一でも投稿してれば、フォロー、フォロワーにどんどん差がついて半年も経てば、少なくても10倍の差はつく

フォロワーとフォローを例えば5000対5000で同じ数で揃えると最初はいいねの数が多くて良さそうに見えるけど、その後が伸びないと思う
自分の場合、揃ってたり逆転してる人はフォローしない
他の人もそうなんじゃない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:42:22.60ID:mZMvyEpu
500対1万だとインパクトがあるけど、5000対1万だと全くない

5000フォローするとフォロワーが10万いないと見栄えしない

1万以上フォロワーがいる絵師が全体の5%、10万だと1%として1万まで増やすのは可能だけど、10万まで増やすのはTwitterの黎明期かネームバリューがないとかなり難しい
最初はしんどくても将来的に500対1万を作る方がよいよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 18:04:39.12ID:kbOdvTEQ
横繋がりでお互いに万以上の人しか拡散しないからじゃない?
描いてるものはフォロワー500人の時から変わってないのにこの頃は、フォロワーがそこそこの人には相手にもされなかったよ

逆にフォロワー10万や20万の人にはRTやフォローして貰えてた
これぐらいまでくると新人の絵を評価してくれる余裕があるんだと思った
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 00:46:49.64ID:x6wIyqf+
凍結やいろんな理由があるんだろうがSNSでアカウントを作り直して、今度からこっちでやりますを時々見かけるけど、もとは数万人のフォロワーを持っていても、移動したあとは数千に激減する人ばかり
さいとうなおきさんですら130万がやり直しアカウントが20万からあんま増えてない

今は滅多にフォローもしなくなってるしこれから始める人は大変
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 09:07:39.78ID:f+YD92Eg
原神描いてりゃとりあえず千人くらいはすぐじゃない?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 09:46:52.88ID:KXl5/iD0
>>173
いまはもうダメだね
イラコンとか覗いてみるけど、描いてる人が多すぎるせいか「おっ上手いじゃん」という人をクリックしてみたらフォロワー3桁とかざら
増えてる様子がない
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:48:40.77ID:f+YD92Eg
>>175
ヘタレすぎるだろ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 15:44:15.64ID:1k0Jvwim
たまにでもいいねrtしてくれる相互はやっぱり覚えるし応援もしたくなるし
とくに数万〜数十万フォロワーいて反応くれる人達も印象いいな

ひどいと絵だけ避けて反応付けに来続けてたり
わざわざ拡散頼んでくるけど周りには全くしないタイプもいる(皆フォロワ5桁)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 21:38:48.18ID:KS5xKiFf
実力のある人をフォロワーの人数で見下して軽視してたら、あっという間に追い越されるよ

そういう人は早いうちに味方にしておくのが賢い
だからフォロワーが多い人ほど、そういう柔軟さがある
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 18:08:56.25ID:8AaJC80G
実績に使えるような仕事の絵って伸びないんだよなあ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 21:20:39.30ID:n79fT4AR
そりゃしょうがない
Twitterはイラストも刺激の強いものが伸びるけど、そういう仕事は来ないし
仕事したいなら万人受けを狙わんと
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 04:30:08.85ID:04C4w7IB
アークナイツとかゼルダ系の背景とキャラで雰囲気たっぷりはのびるよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 06:55:09.12ID:zAUD1gme
エロいのをかけば伸びるしフォロワーも増えるのはわかってるけど、そっち系の仕事しか来なくなっちゃう
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:03:26.70ID:UctTS5nV
フォロワー数なんて何万あっても実績と人脈にはかなわんって
そんなにSNSが好きなのに見てこなかったんだろうか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 12:12:19.71ID:1T6uydvR
でも「見つかる」には一定数以上は必要じゃねえの
今の時代何もせずに待っているだけじゃ新規クライアントも気付かないし
実績と人脈に対してもそれに加えて合わせ技でいくだけだろ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 13:32:28.52ID:zAUD1gme
TwitterもYouTubeもない方がいいわ
純粋に絵の上手さで優劣がつくなら納得行くが、フォロワーが多いだけの顔だけ絵師が、ほんとに上手い人けどアピールが下手でフォロワーが少ない人を見下してるいまの状態はおかしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 13:52:09.08ID:HZooLviZ
普通に二次から作者ピックアップする公式の絵かいてひろってもらえばいい
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 13:57:23.30ID:w/+Tm7PN
錯覚資産や。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:03:47.40ID:w/+Tm7PN
ミカピカゾさんとかすごいもんなぁ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:06:44.08ID:83+Njlwa
ね友達からパクるなんて恥知らずそうそうできないよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 09:52:39.63ID:dm3wiNc/
実際に顔だけ絵師なんて存在しているんか?
上半身+手でキモいポーズ取らせてるぐらいまでの絵ならやたら見るが
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:20:38.05ID:TBZqaOhS
顔だけというのは顔だけならまあ見られるとかそういう奴だろう
顔だけがガチでうまいとかはまずない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:28:36.43ID:2prFcB3O
いや居るよ
メディア遡っても顔しか描いてない人

肩のつき方すらもうおかしくて、顔以外かけないんだろうなというのを時々見かける
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 10:32:01.07ID:2prFcB3O
アナログしかなかった時代には、顔どころか左向きしかかけない人がいたけど、左右反転させないとダメな人がいまでもいるんだろうし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 14:27:06.32ID:iDGbI+VG
横から見た時の肩周りがいつも変な絵師はいるな
歌ってみたとかのイラスト描いたりしてるのはたまにみるけど商業仕事はしてないと思う
人体描けないのに商業仕事してる人もいるんだな修正入りそうだけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:22:00.59ID:EMVG92YP
人体全然描けない人いるよな
仕事が早くてFBへのレスポンスも素早いし素直に赤線なぞってくれたりする人なら
人体描けるけどFBに素直に対応してくれない気難しいタイプよりかえって使いやすかったりもするんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況