X



米山舞【30代のチャレンジを観察する】part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 10:50:20.50ID:TuTa2AIF
無いようなので立てます
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 10:17:40.52ID:AizuH2EG
長いから30文字以内でまとめろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:26:10.45ID:5OwWPYV7
>>531
去年の展示会の時も炎上させようと必死でツイートしてたから、その文脈からだよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:40:43.00ID:z+G3Nbx7
パクりたい奴には好きにパクらせとけば良いんだよ
アニメやゲームでもパクりなんて数えきれないほど横行してるけど、パクられた側みんな許容してるし
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 15:46:58.06ID:31FYVsMz
最近の有名なとこだと呪術廻戦のうずまきトレスがあったけどあれ結局許可とれなかったのか映画だと黒もやになってたから
やっぱパクりは許されないんだなと思ったよ
あれはトレスだからわかりやすかったけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 17:31:15.01ID:e1MDtcT8
>>550
一発ポンとパクられただけならまぁ目を瞑れるがこの人の場合2年くらいパクられ続けて個展も全体的にやられてんだろ
言うのは簡単だが無視できないレベルまで悪化してると思われ
この手のやつはやられた側が鬱になる話も出るし言うのは簡単だわな
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 22:00:11.25ID:kP5E+H3f
画集重版に感謝のイラストだから 言ったら習作
制作時間もそんなに掛かってないしスランプも何も…
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 02:21:41.39ID:/eIHLyny
飽くまで私個人の一般論としてだけどさ、米山さんは有名であるわけで、そして同時に教える立場でもあるわけで、
そうなると例の人みたいに必然的にフォロワーが出てくるの当然だと思うよ
ぶっちゃけ新人イラレや漫画家でも、既に商業デビュー済みで金貰ってる立場のプロなのに影響受けているの丸出しな人いくらでも見かける
しかしそこで問題なのが、これまで第一線で仕事してた有名同業者が、突然自分の作風真似してきて、
自分の作風に併せて考案した展示方法も被せてきて、そしてそれが2回も続いたら心底不気味だし不安になるのも当然だと思うよ
イラストレーターとして有名になる前のアニメーターの頃から米山さんに注目してて、イラストレーターに転身してからの集大成である画集も出たし
そうしてやっと努力が実を結んだめでたい時期にこういうことで話題になるの、心底残念だと思うよ
現実問題さ、イラストの絵柄や構図には著作権という物が存在しないから声を上げづらいんだよね
だから例の人みたいな良心もプライドも無い人が自分の絵柄やアイデンティティと思ってた部分をどんどん掠め取っていっても問題に出来ない
ynymさんが個展の作品にやたら凝った仕掛けを仕込んだのは差別化の為でもあるんだと思った
凝った作りの複数枚のアクリルに絵を印刷して不思議な奥行きを持たせるのもそうだし
自身の持ち味のアニメーターのキャリアを活かして、静止画で見られても動画として通用するような作品を生み出したり
展示に使われた特殊なアクリルに印刷したり、カラフルなオーバーペイントで立体的な質感を付加したりさ
そういうアクリル多層印刷やオーバーペイントの手法、映像とのコラボ的な制作法は別にynymnさんが最初に生み出したわけじゃないとはいえ
ネット上だけでなく実際に個展に足を運んでもらう工夫に重きを置いて作業されてる感じがしただけにその努力の結晶すらもパクられたら本人も旦那さんもお気持ち表明ぐらいしたくなるもんだよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 09:57:22.45ID:XkgcJ0C1
胸に手を当てて光が漏れるみたいなポーズさすがに擦りすぎだから別のが見たい
フェミニン過ぎて最近の絵作りあんま好きじゃない
コンテンポラリーダンス的な要素もあんまり…
現代的でハイエンドな作家としてブランディングしたいのは伝わってくるけどそれでも昔のオタクカルチャー全開な絵の方が見てて楽しかったし一枚一枚の絵が新鮮だった
あと個人的にキ⚪︎の絵がチグハグすぎて酷いのがショックだった
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 11:01:11.33ID:U6c3YIrC
輝夜月のデザインかわいいと思ってたのにな
絵柄もあのあたりが似合ってたのに
自分のスタイルを定めたくないって言ってたけど大事なものまでなくしちゃってるようにみえる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 14:42:30.28ID:VDbmSz6f
一瞬ミカピのスレかと思った
俺も今の絵は上手いとは思うけど
作風は最初の個展SHEくらいの頃が好きだったな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:21:12.21ID:vcOjwiW3
あーごめんまちがえたわ
前のコメがミカピのこと話してるのかと思ってその流れで。オタクカルチャーって言ってたからミカピのことかと
まさか米山さんの絵を酷評してるとは思わなかったから
まぁ結果スレチになってしまって反省
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 16:01:42.78ID:vcOjwiW3
>>567
反応さんきゅw
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 21:39:38.91ID:vOPOve50
米山さんの画集やっと見れたけど、綴じる所で顔が切れてたり、ページ数多いのに前面にかかるレイアウトが多いから開きにくいし見にくいでちょっとショック 米山さんの絵は凄く良いのに勿体無い…
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:03:00.64ID:NxSiitAG
明らかな仕様不備の指摘すらmp信者って…
これぞ信者のいい手本だなー
それはそうと画集本人は監修しなかったのかなって疑問
同人誌の時の感覚で配置しちゃったのかな
ページ数だいぶ違うもんなー
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:18:09.07ID:6tcQo9At
画集デザイン草野だったんだ。編集者が紙ラボでPIE出版の時点で買いたいのに買い辛くなってる。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 12:40:59.26ID:dx1f4jpp
俺は買ってないけど少なくとも日本で発行されてる画集はだいたいそんなもんだよ
メインであるはずのイラストを縮小して余白に解説・コメント入れたり、ひどいと1ページに縮小イラスト4枚とか
イラストレーター本人らが監修してこういう出来なんだとしたら
画集というのは繊細なイラストを隅々まで見るものではなく、こういう感じの絵描いてるんですよ~ってカタログ的な意味合いなんだろう
大きい絵を楽しむなら画展でってことだろうな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 23:03:09.34ID:8cyKk0OG
比べて見てみたけどやっぱり特装版の方が格段に開きやすいし見やすいよな
高い分細部に拘ってるなって感じは凄くする
市場に大量流通させる本ってコスト的に製本拘るの難しいんだろうか 印刷業界詳しくないから憶測だけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 04:23:34.81ID:LxVT4uCM
なるほど特装版はハードカバーだしだいぶ仕様が違うのか 
それならその流用で通常版が見開きああいう感じになったのもある意味仕方ないっちゃないのか…流通版のが圧倒的に数でるからちょっと残念ではあるけど
そして特装版追加受注してほしいよー
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 05:15:12.67ID:l5xaF5d5
>>571
ありがとうございます
ぼくは電子書籍で買います
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 10:53:07.14ID:5l7sdhwI
誰かtarou2のツイ消ししたツイートの魚拓取ってる人いない?
どんなこと書いてたか見たいんだけど。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 11:20:29.60ID:z6EsQJeB
>>580
足首を握るわけでもなく明らかに変なポーズだけど
対称になってる鏡側見ると小指立ててるみたいだから手自体は合ってるのでは
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:22:44.71ID:726hoSGq
>>581
お前mpのアンチスレにも書いてるよな
スレチしつこいよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 12:49:47.20ID:5l7sdhwI
いや旦那でしょ
tarou2は
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 13:17:09.61ID:4Pv2W0Bf
人の褌で相撲を取るの上手いなぁー。どういう心理なんだろ、、強大すぎる出世欲と支配欲に駆られている人を見ていると本当に怖い。

って言ってたよ
魚拓は持ってないけど検索したら画像出てくる
憧れの人に絵柄が似るのは仕方ないけどリスペクトがないとかなんとかもっと長々ツイートしてた気がするけど覚えてないや
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 13:26:02.80ID:5l7sdhwI
ありがとう!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 15:43:41.02ID:726hoSGq
>>586
あんたが知りたがってるのは旦那だからじゃないでしょ
しつこいな
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 16:06:27.15ID:WKpqGoPE
マルチポストするようなクレクレに成功体験与えるのやめてほしい
クレクレも教えたがりちゃんも悪質だわ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 16:10:15.49ID:gBwTwc4s
mpアンチスレで調べればでてくるよって散々言われたのにこっちにもきたかと思ってびっくりした
調べればすぐでてくることなのになんで自力で調べずに聞き回ってるのかな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 03:26:30.80ID:0hn9+MHA
>>582
自分で同じポーズしてみればわかるけど薬指と小指は構造的にあんな開き方しないよ
これでもリテイク入らないことにびっくりした
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 10:11:20.50ID:ORk4SsNH
SHEのインタビュー読み直したら
全身整形の経過写真を見てインスピレーション受けました〜脂肪吸引の後は包帯に血が滲んでるんですけどもうすぐ綺麗になれるみたいなすごく幸福そうで〜そうやって変わろうとすることを否定したくない私も歯列矯正してるしって書いてあってちょっとこれは…
あのヘッドギアと全身包帯と歯列矯正の女の子の絵って自分と全身整形の人を同一視してたんだ…全然違うから応援のつもりで半端にモチーフ選ぶのやめた方がいい
全身整形するような人のコンプレックスって単なるルッキズム思想じゃなくてもっと根深くて激しい自己嫌悪と自己否定だから
そういう人達の整形ってその変身効果に縋った一時的な逃避でしかなくて綺麗になったからと言って根本解決にならない場合がすごく多いしその末よくない決断をしてしまう人もやっぱり多い
美容目的の歯列矯正や顎手術のポイント手術と同列で語るのは危険だし浅はかじゃない?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:42:47.70ID:02ULVaD1
米山舞さんもしかしたら受け口の整形してるかも
アニメーター時代の昔の写真ググれば見れるけどかなりしゃくれてる
でもマスクしてるからしてないかも
どっちにしろ整形に興味あるから絵にも落としてるんだろうね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 12:51:43.42ID:42C+9b4i
好きに感じて好きに描いたらええやん
デフォルメ絵に人体構造がどうとかお前ら米山に完璧求めすぎだろ
お前らの好きな米山の描くおっぱいだって少なくとも地球上ではあんな風にはならんけどそれに性的興奮を感じるならそれでいいじゃないか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:39:20.56ID:5D/XdIIA
絵に心の闇を投影しているみたいなのはそんなないと思うんだよね
そうじゃないからアーティストっていうよりイラストレーターとか技術屋とか言われるんだし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:39:22.58ID:5D/XdIIA
絵に心の闇を投影しているみたいなのはそんなないと思うんだよね
そうじゃないからアーティストっていうよりイラストレーターとか技術屋とか言われるんだし
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 18:50:39.02ID:tIaJbk1S

遥か大昔から絵描きなんて基本的に心の闇を描くもんなんじゃないの
絵画なんて心の闇だらけだろ
というか創作って文章だろうが絵だろうが心の闇だらけだと思ってたが
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 19:50:30.07ID:5D/XdIIA
20世紀初頭に芸術は伝統的な美からキュビスム、ダダ、シュルレアリスムなどの前衛的な運動に移行して
この作品にはなんか裏に意味合いがあるんだろうとか聴衆が考えるってなったんだけど
逆に意味もないのに意味があるとか勘違いしちゃう人々も量産したの
米山さんの作品は美しいけどそれ以上のものはないよ
何かを込めてるとかないって
邪推してコンプレックスの塊だとかいうのは気持ち悪いって思われるだけだよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 20:33:00.76ID:kSF2p2zy
創作に思想を込めるかどうかなんてクリエイターのスタンスに寄るとしか
商品として絵を書く人は自分の思想なんかより客の求めるものを書くし
作品として出てきたもの全てが作家に紐付いてるなんてことはない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:31:04.42ID:2ho+oUTI
コンプレックス云々の話は米山舞じゃなくて全身整形のことだよ
「美容目的の部分整形=美しく整えたい=米山舞」と「激しい自己嫌悪と自己否定からする全身整形=自分じゃなくなりたい=インスパイア元の人」の根源は全く違うし後者は整形の末良くない決断に辿り着くことが多いので一緒くたに語るのは危険
意味合いを勝手に考えるとかじゃなくて本人がそれをインタビューで言ってる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 21:33:02.05ID:dDixPg6p
想像力は当たり前だが個人差がある
1を1としか見れない人もいれば1を10にする人もいる
中には1が0やマイナスにしかならない人もいる
1を10にできるほど想像力豊かな人間は思想に酔うのでメンヘルくさくなりがちで臆病であると
大体パクられるのはこういうタイプだ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 22:29:14.67ID:1/P/QfL3
全身美容整形の人が全員自己嫌悪と自己否定から整形してるってのもまた偏見なんじゃないのか
めちゃくちゃポジティブに整形してる人だっているかもしれんよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 22:50:01.70ID:jBU/vST4
気になってインタビュー読んできたけどあれ別に自分と全身整形の子同一視してないでしょ
どう読んだらそうなった
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:01:38.74ID:6MJxND2l
自分の好きな大物ホラーイラストレーター
当時目新しかった独自のコンセプトを後発に真似されてあっという間にのし上がられて更には先に同コンセプトの画集まで出されてたけど何も言わず粛々と高クオリティの創作してる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:31:30.99ID:Khrn8YAd
>>613
それでパクられた方がどう思ってるかは別の話
4ねと思いながら触れてないだけかも知れないし眼中にないだけかも知れない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:35:35.62ID:s3v09SET
固ツイになってるEYE最近の絵で1番好き
目力強い絵ばかり続いてハラハラしてたからすごく落ち着く
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 12:47:43.76ID:d1xoAa1v
個人的には色がギラギラRGBって感じであまり好みじゃないな
顔もふくよかってか野暮ったくて可愛くないし
昔の米山舞を追って見続けてきてるんだけど今の絵は技巧に凝りすぎてあまり絵自体への熱量とか感じないんだよな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:12:18.22ID:vtIZdRhn
流行りの価値観に乗ってる感じなのもうーん
SHEの頃が好きって人多いけど個人的にはあの辺りからポリコレ枠狙いが露骨になってきて薄っぺらい思想のイラストになったのが残念
イラストとしては良かったし脂乗ってたと思うけど
それ以前の方が自分の内側から湧き出るアイディアを形にしてる感じで良かったな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 14:50:49.08ID:FGFOsSit
今度はネチネチ作風disで攻撃する路線に切り替えてきたか
あの手この手で工夫してて凄いね
m信者乙です
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 18:28:44.72ID:Xc8kkfHm
画力あるパクラーに目をつけられてるからその辺頑張らないと難しそうだな
盗作されてる方が何でそんな試行錯誤や要らん努力しなきゃいけないんだって話だが
下手に画力持ったパクラーは相乗効果でとんでもねえ化け物になるから寄生されたら大惨事よ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:13:49.81ID:k0rmtc2u
話題になってる人なら絵柄は全然似てないと思うが
寄せててもあんま似てない
だから余計に厄介そうだけどな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 19:46:27.78ID:35vvs5df
今やってる個展、米に間違えられて入場した人のツイートあって草
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 21:55:24.12ID:DFjVBt5d
米さんの途中経過きた
シーケンスの衝撃を超えられるかどうかが勝負所か
あそこまでシンプルでキマってるのを最初に出しちゃうとなかなか難しいだろうけど楽しみだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:28.04ID:XtKDcJw4
アニメ制作って、集団作業であるがゆえに作品がどこまで自分の能力や功績で良くなって、どこが足を引っ張られて悪くなったのかがわかりにくいんです。自分が1から100まで責任を負って、正当に評価されたいという思いがずっとありました。

私一人で作れば他人に足も引っ張られず本来の実力で物作り出来るのにってこと?すごいこと言うねー
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:11:41.32ID:eGR+9buJ
悪い部分もいい部分も全て自分がしたこと、っていう責任を負いながら他の人の手が入らないが故に自分自身の評価になるってことでしょ?
なんかおかしいのかな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:13:56.17ID:ukGZbWnl
https://premium.kai-you.net/article/373
ソースつけずに切り抜き印象操作なんて朝飯前よ


アニメの世界だと、キャリアを積んで偉くなるほどにチェックしなくてはいけないものが増えていきます。
もちろん納得いくまで全部確認したいのですが、集団でつくっているものなので次の行程に渡さなくてはいけないという締め切りも存在します。
こだわりと締め切りを天秤にかけて、寝ないでやる状況にもなりがちになるんです。私もそうでした。
そこから、一度離れて最初から最後まで全部自分で責任が持てるイラストをやってみようかなと思いました。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:21:19.06ID:i6zJhEOL
挑戦したいものが変わったのは事実だし、そう思ってたで別にいいと思うぞ。
更に一周して前回の個展では集団作業に回帰したのが面白かった。ドラマがある。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:25:36.86ID:KWfH+95G
「足を引っ張って」ならまだわかる それでも好意的に捉えようとするとわかりづらい文だけど
「足を引っ張られて」だからどう頑張っても他責の意味にしかならなさそう
てかとんでもない天狗発言だなw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:27:32.12ID:GpEl0B6F
ynym信者すごいこと言うねー
凡百のアニメーターに足を引っ張られなければトップ取れるとしか解釈できないでしょド低能が
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:28:41.37ID:IBwnBpOU
どこで「良くなって」どこで「悪くなったのか」わからないから
全て自分でやってみて悪いとこも良いとこも含めて確かめたい、評価を受けたいってことでしょ
足を引っ張られてるだけとは言ってないじゃん
悪意のある読み取り方してるよね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:40:44.28ID:KWfH+95G
>>635
いや「どこまで」と「どこが」だから2つの示す物や意味合いはかなり違うよ
全文読んでも結局修正(自分の功績)が追いつかなくて妥協せざるを得ない状況が多くて(足を引っ張られて)納得のいく物が作れないと感じることが多かったってことじゃないかな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 13:51:52.05ID:QUwsHkYd
まあ言葉選びには語り手の深層心理が現れるとはよく言ったもんで
強気で神経質な人なんだね
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:09:39.29ID:ywiuYEYl
>>627
ここから
擁護して
擁護したのをド低能とケンカふっかけて
また擁護してケンカしようとしてたんじゃないw

自分で自分をド低能って中々おもろいよ君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況