X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 20:55:40.29ID:NO8ACkSP
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1703914664/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:08:54.04ID:lI1TKEWD
企業が順調に開発・導入を進めてるだけで
最近は特に変わったことないな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:17:57.14ID:9owktzRA
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。

木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png

正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png

土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg


反AIの部下たち

青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg

恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg

トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:18:09.61ID:9owktzRA
■日本政府の方針

・新しい資本主義の目玉制作としてAIを推進する
・著作権法の改定はしない
・現行の著作権法の周知・啓蒙に努める

日本政府の見解

・原則として許諾なしの学習は合法
・著作権侵害は人もAIも同様に判断する
・例外の事例だけこれから明らかにする
・AI絵にも著作権が発生し得る New!

わかりやすくいうと

・人もAIも同様に許諾なしの学習は合法です
・人もAIも同様に侵害を判断します

http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:18:30.60ID:9owktzRA
AI絵は著作権が認められる
https://i.imgur.com/CZf8JgN.png

ラップアップ
https://imgur.com/gSHnvcc.png
https://imgur.com/fLgRT2n.png

Q: 無許諾の学習は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・原則として著作権者の許諾なく利用することが可能です
・必要と認められる限度を超える場合や著作権者の利益を不当に害することとなる場合はこの規定の対象になりません

Q: 出力画像の公開や販売は合法ですか?
A: はい。原則として合法です。

・著作権侵害の判断は、通常の著作権侵害の判断と同様です

内閣府・AI戦略チーム
http://imgur.com/ZNJ9Uwu.jpg
https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/3kai.html
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:18:42.23ID:9owktzRA
2023/11/23最新版政府のAIガイドライン
https://i.imgur.com/2DQe8wW.jpg

まとめると
「クリエイターはAIを超えるものを制作してください」
「勝てないからって軋轢を生むようにAI利用者を攻撃しないでください」
という意味

第6回AI戦略会議議事録
基本的にはAI推進一色

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/6kai/gijiyoushi6kai.pdf

日本のクリエーター保護の観点が強すぎて中国製AIが席巻することを懸念

https://i.imgur.com/VVZJadr.jpeg

30条の4の読み解き方
https://x.com/OKMRKJ/status/1726746820788081105

>著作権は、「思想又は感情を創作的に表現した」著作物を保護するものであり、単なるデータ(事実)やアイデア(作風・画風など)は含まれない
https://i.imgur.com/TGtWReH.jpg
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/bunkakai/68/pdf/93906201_09.pdf

アイデア・表現二分論
https://pbs.twimg.com/media/F-yU3d3acAAScrN.jpg
https://x.com/OKMRKJ/status/1723917635769995312/history
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:07.19ID:9owktzRA
【悲報】ゲーム業界のイラストレーターもAIで失業!中国と同じくどんどんクビが切られている模様。転職先はトラックドライバー?

ゲーム開発に生成AI コスト3分の1に
大手は慎重 東京ゲームショウ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74691650T20C23A9EA1000/

ゲーム業界に生成AI(人工知能)の波が押し寄せている。人材や資金に限りがあるゲーム制作のスタートアップでは、シナリオ構成やキャラクターデザインなどでフル活用し、開発コストを従来の3分の1に抑える企業もある。ただ、生成AIが生み出したコンテンツが著作権を侵害する懸念もあり、ゲーム大手は導入に慎重だ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:20.21ID:9owktzRA
👾手書き絵師ゲームエンドルート👾

1.AIイラスト量産で手書きの需要が徐々に無くなり徐々に価格破壊などが進行していく

2.AIと手書きの見分けがつかなくなり、各サイトゾーニング不可(これは時間の問題だか、3年持てば良い方)

3.第三勢力「AIトレパク絵師」
手書き偽装でSkeb荒稼ぎはすでに存在しているが、偽装特化のAIで効率100倍になる可能性も
100倍だから、1人で99人の仕事を奪える
絵師の敵は絵師パターン

4.ソシャゲのバブル崩壊や二次コンテンツの衰退(現在その兆候が見られる)

5.優秀なコンテンツの出現
絵師は絵師やAI絵師によって滅ぶのではなく
たった一人(またはグループ)が作ったコンテンツに滅ぼされる説
これは投稿サイトなどではなく
無限に遊べるギャルゲ
無限に遊べる〇〇のように
発展すればあらゆる需要を網羅できる可能性のあるもの
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:31.70ID:9owktzRA
Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを叩くのですか?
A: AIが怖いからです

Q: 反AIのイラストレーターはなぜAIを怖れるのでしょう?
A: AIより創造性が劣るため自分の立場が脅かされるからです

Q: 機械であるAIに劣る創造性しかないのにクリエーターなのですか?
A: 自称クリエーターですが創造性が低いので本物のクリエーターとは言い難いです

Q: つまり、反AI=偽物のクリエーターってことですか?
A: はい、その通りです
  AIは過去作品の平均的な絵を出力します
 それに劣る創造性しかないのだからクリエーターとは言えません
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:59.99ID:9owktzRA
EUのAI規制とは言うが
EUの非実存ポルノ規制すら手書きは守ってないし意味がないらしい


反AIチー牛🤓「EUのAI規制始まるぞ!絵柄割れ厨終わった!w」

政府「AI関連法は現状を維持しまーす」
(反AIチー牛🤓手書きはEUの非実在ポルノ規制すら守っていないのにEUの規制にすべてを委ねているらしいwwww)

https://i.imgur.com/qUQXNwE.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアア!!💢」

政府「ちなみに学習妨害ツールでAI壊すと刑事罰も有るから気をつけてね」
https://i.imgur.com/lSHWLan.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!💢💢💢💢💢」

ゲーム会社「生成AIはゲーム制作現場で絶賛活躍中です!」
https://i.imgur.com/va9dkVP.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢」

反AIチー牛🤓「AI絵師はクリエイターじゃないんだああああぁ!」
→AIは新時代のクリエイターとして認める方針です。
https://i.imgur.com/dIlsG31.jpg
反AIチー牛🤓「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢」
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:32:57.71ID:2QK38P6d
ちぎゅうあああwwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 22:14:31.61ID:2QK38P6d
現実からめえそらすなってw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:50:01.06ID:Jv3Svbrw
>>17
テンプレだけでライバル絵師が勝手にネットバトラーになって絵師コースから脱落するんだから楽でいいよね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 02:59:59.95ID:2pN57DqN
AI「一人じゃないから キミが私を守るから強くなれる もう何も怖くないよ」
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:21:23.80ID:fdTSwd8E
なんか冷静に考えると、やっぱ反AIの下手な絵を見るよりAIの美麗な絵を見るほうが楽しいわ
人力デジ絵も上位0.1%くらいの人はすごいなーって思う
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:33:00.34ID:yzuLVkVd
>>22
下手なときはAIを補助に使って上手くなったらAI外せば良い
自転車の補助輪みたいな感覚で使うのはありだな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:07:22.66ID:bTPsA7eo
>>24
反AIがいちゃもんをつけようが
ほとんどの人は違和感を持たずにキレイな絵だと思うよな

だから反AIは「大多数の人がどう見るか」という視点を持たずに勝手なことを言って白い目を向けられるんだよなぁ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:10:36.77ID:PRYWgyu7
普通の人はどうでもいいと思うところに変なこだわりを抱く反AIってまるで…いや、それ以上は言うまいwww
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:30:26.63ID:lM61W5k1
美少女一枚絵AIイラストは絶対犯罪化したほうがいいよな

ほかのAI技術はどんどん進めていってくれ。許してやるよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:45:43.38ID:FDEqpox1
>>31
それで舞い上がる方も大概だな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 12:50:18.67ID:/8QWy1CS
AI規制派絵師が自覚すらしていない真の目的は、【文章AIの完成度がイラストAIに並ぶまでの時間稼ぎ】である
そこまで粘れれば勝利として妥協するだろう

イラストAIの完成度が先行した状態で個人の商用利用がホワイトになると
「なろう作家が自キャラを出力して個人電子販売」ということも同様にホワイトになる、なってしまう
文章AIの発達していない状況では絵師がラノベを出力できないため、「なろう作家>>>同じレベルの絵師」の構図が確定する

この話はなろう作家を「文字書き」と呼び、「無産」に極めて近い下等な存在だと考えてきた一部の絵師には到底受け入れられる話ではない
だからChatGPTなどが発達しイラストAIに並ぶか追い越すかするまで粘ることが、AI規制派絵師の真の勝利条件だ

その視点で見ると今の規制派の方針やモチベーションには理に適った一貫性が見られる

ビッグテックはスルー→文章AIが発達するのは歓迎だから
大手企業の広報はスルー→ラノベの個人販売と関係ないから
ゲーム会社は炎上→ラノベの個人販売のロジックに近いから(もう少しハードルが高いが)
SNSでは執拗に叩く→誘導になるから
AIタグで検索して叩く→タグ公表はなろう作家へのデメリットにならないから
「絵の」学習を許さない→文章AIとの差を縮めるため
神絵師の規制モチベが低い→既に自信が固まり嫉妬心が湧かないから

『なろう作家には負けたくない』
こう考えれば規制派のモチベーションの全てが繋がる

規制派が本当に憎んでいるのは現在換金活動に走っているグレー組ではなく、2022年10月2日までニヤニヤ笑って見下していた存在──
そう、なろう作家なんだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:13:12.38ID:lM61W5k1
国内の嫌がらせしてもろダメージくらうとこ以外やだ!

ミミックみたいにしてやんよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:23:34.99ID:FDEqpox1
△反AIはノイジーマイノリティ
○前はマジョリティだったがあらいずみるい他各方面な著名人に誹謗中傷&デマ知識の流布やネットリンチの正当化&絵師界隈以外への失言の連発と自浄作用の無さで離反者増加中
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:26:59.10ID:3FqZrOAg
いいね40wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww40ってwwwwwwwwwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:29:17.66ID:lM61W5k1
顔真っ赤な規制派は明確に湧いてて存在するけど

推進派wなんていねえよwつかうだけだし(笑)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:33:33.57ID:3FqZrOAg
>>43
AI絵師というのかい?贅沢な名だね
今からお前の名前はクリック係だ
いいかい、クリック係だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:34:03.74ID:DIrj442w
>>29
🦍「ちゃんと許可取ってるから!!許可取ってるからセーフ!!」
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 13:38:37.02ID:lM61W5k1
あえていうなら、推進派って・・・『国』だったわw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:03:56.63ID:+NfHCTTJ
>>49
青葉率100%になって物理的に爆発させるようになったら困るので
そうなる前に何とか説得して絵師を全員AI絵師に転向させたい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:06:37.42ID:PRYWgyu7
反AI「AIは盗んだ果物をミキサーにかけてミックスジュースにしてるようなものだ」

正当な手段で集められた果物で作られたミックスジュースに品質で負ける絵師wwwwwwww
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:07:25.58ID:FsAYa6aU
我慢が偉いと言われるのは〇学生まで
さっさと言いたいこと言ってしまった方がよいのは同意、もちろん本垢でお願いします
ただ言い方を間違えると面倒そうだけど
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:07:46.64ID:lM61W5k1
みっくすじゅーすうめえwwwww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:33:20.82ID:4D2lIiAn
反AIってずっと名称に拘ってるな
最近では旗色悪くなった反AIじゃないとか訳わからん事言ってるし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:33:34.03ID:uYXKt1yn
AIのデータセットに児童ポルノ混ざっているからという理由で、AIイラストを出力する奴らを全員性犯罪者扱いするの
まるでVtuberが男とコラボしただけでキレる処女厨みたい
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:37:24.79ID:yzuLVkVd
反AIのダメなところは何にも創作してないところ
サブ垢だからとか言い訳して何にも創作してない
そんなのがクリエイターの味方とか言っても誰も信じない
ただの理不尽なクレーマーにしか見えないよ

AI使わずに良い作品を作るだけで反AI活動になるんだからグダグダ言わずに創作するべき
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:40:05.10ID:lM61W5k1
いいことゆうね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 14:41:31.61ID:kxD/BGcX
>>48
反AI絵師に石ぶつけられた界隈のオタクもお前らと同じこと考えてるよと言ってやったらどんな顔するかね
まぁ絵描きじゃない無産の下等な鳴き声なんて実際に村八分にでもされない限り聞くに値しないか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:09:38.61ID:lM61W5k1
てか、AI出始めた時に品質とか需要のことで、無駄に散々いきりまくってたからそうなるんよw

時間たてばどうなるか?の想像が出来ないで、短絡的にイキれることで散々イキりちらかしてたら

品質も需要も逆転したらそら周りから白い目で見られちゃうでしょw

はじめから倫理的ことにのみ注力して適切な言論で啓蒙活動してたらいいのにw

自業自得すぎるね(笑)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:17:21.43ID:+NfHCTTJ
>>62
敗北の美学を感じなくもない
「人生には負けると分っていても闘わなければならない時がある」
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:19:52.05ID:lM61W5k1
KAMIKAZE
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:46:59.36ID:+NfHCTTJ
>>61
逆にイラスト以外については消費者視点なのが泣ける
だから例え話が尽く的外れ
せめてこれくらい潔ければ

ttps://twitter.com/gimyeon19178636/status/1743434673471250709
>私がアーティストでもないのに活動する理由ですか?
>Ai問題が結局創作の範囲だけでなく、すべての職業、人間の権利に対して
>問題を起こすからです。
https://twitter.com/thejimwatkins
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:04:31.49ID:+NfHCTTJ
日本の幼稚な反AIと違って韓国は芯がありそうでとても嬉しい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:10:12.34ID:+NfHCTTJ
互いの信念をかけて闘えることは実に幸福だ
誰が何のために戦っているのか分からない戦争中では特に
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:25:10.18ID:Cjy/7mCE
>>65
これは多分自称絵師wと違って頭のいい人なんだろうという感じはする

ただこういうタイプは確信犯系のテロを起こしそうで怖いが
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:39:57.42ID:lM61W5k1
ネトウヨ兼反AIくんたちの頭ばぐりそうw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:55:35.31ID:Jv3Svbrw
もうしばらくしたら無実の人間を焼いてから何事も無かったかのように次の正義を探しに行きそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:03:39.12ID:lM61W5k1
初期の頃にサムネをAIイラストにした高校生ボカロPが
集団ネット粘着リンチにあってアカウントまで消してたけど
いまAIサムネMVとか溢れかえってるよね

高校生クリを正義棒でぶっ叩いてた昭和生まれの反AIおっさんたちはさぞ気持ちよかっただろな(笑)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:50:13.47ID:+NfHCTTJ
>>69
安重根が英雄の国なんだから今さら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況