X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 12:55:07.57ID:gZqIz0R8
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708384558/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1708090363/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709525240/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1709795796/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710152520/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710439078/
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1710819996/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 13:46:37.33ID:N7OIXzPp
これかなり重要な記事だからな

『画像生成AI(人工知能)の精度を上げるための学習に使われる膨大な画像データの中に、国立国会図書館が「違法な児童ポルノの恐れがある」として閲覧を禁じた写真集の一部が含まれていることがわかった』

生成AI、児童ポルノ画像を学習か…専門家「被害者の人権侵害恐れ」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240321-OYT1T50036/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:03:04.13ID:7daCb7/Y
Xをパブコメで検索するとパブコメの募集要項もまともに読めない
バカしかいない
地獄絵図だな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:03:24.83ID:dBcBYsbi
反AIのリーダー
他人の著作権を侵害し、自分の権利は守ろうとする。

木目百二
http://imgur.com/gmdPK8i.jpg
http://imgur.com/rCjfzD5.jpg
http://imgur.com/e7lzfEh.jpg
http://imgur.com/KTae99o.png

正体
http://imgur.com/8uA0qvY.jpg
http://imgur.com/UZZJRaK.jpg
http://imgur.com/0Xypwhi.jpg
http://imgur.com/smalg5t.jpg
http://imgur.com/R9QDGEs.png

土下座デジタルタトゥー
http://imgur.com/uOtnoVX.jpg


反AIの部下たち

青葉予備軍反AI
https://i.imgur.com/47LBb2H.jpg

恐喝罪反AI
https://i.imgur.com/Ro9q1R3.jpg

トレパクがバレた反AI
https://i.imgur.com/O3r7rZE.jpg
https://i.imgur.com/dHHX6nR.jpg
https://i.imgur.com/LCoUJod.jpg
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:18:10.34ID:lWGEPNk1
国立国会図書館も閉鎖しないとなあ(笑)
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:30:39.75ID:CcUdR544
AI絵師は嫌いだけど反AIはもっと嫌いってワイだけか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:40:18.40ID:y+aKcfaf
>>15
別にどっちが嫌いとかないけど

表現規制や二次創作厳罰化に向かうような規制を望んでたり
そんな規制は求めてないけど、結果そうなるような立ち回りしてる
そんな奴にはうんざり

あと、デマ吐きも困る
いちいちソース確認しに行くの面倒過ぎ
本人はデマの自覚ないのかも知れんが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:41:24.67ID:N7OIXzPp
才能の(笑)
民主化(笑)(笑)(笑)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:47:40.89ID:7daCb7/Y
>>16
反AIはもともと文章を正しく解釈できないから真偽はどうでもいいのだろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:49:19.79ID:lWGEPNk1
AI絵師は嫌いだけど反AIはもっと嫌い

って人爆増してるよなwとくにまともな絵師界隈
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:57:37.29ID:ZNMx8zd8
手描きで絵が描けるってだけで
よくもまぁあんなにデカい面できるよなあいつら
絵師を神格化する風潮はどうにかならんものか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:09:52.92ID:N7OIXzPp
お前らさ(笑) 
あんまり笑わせないでくれよ

才能の民主化とかさ(笑)

才能の(笑)民主化(笑)
なんやねんそれ(笑) 

共産主義思想も大概にしとき?(笑)
 
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:11:22.26ID:N7OIXzPp
>>20
お前真面目な話
精神科医行ってきなよ

お前最近幻聴や幻覚酷いだろ?

通り魔とかすんなよ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:11:35.78ID:7daCb7/Y
京アニ青葉の件に絡んで
企業が小説を一般公募すると様式に従ってない作品が山のように
送られてくるって話があって、盛ってるだろうと思ってたんだけど
今回のパブコメを見せつけられると納得してしまう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:12:18.00ID:eeGNlJlM
>>6
人間の仕事をAIに取られたら失業者が増えて景気が上がる訳ないだろ馬鹿か
>>19
まともな絵師=イラスト系の生成AIを肯定する絵描き・・・つまりAI信者w・・・まるで同化型エイリアンの様w・・・・・・キミモコッチニオイデヨ
>>17
誰が描いても同じなら誰も描かなくなる、「民主化」どころかプラットフォーム(生成AI)が全ての権利を支配する事になる、それを利用する業界すら彼等の意向に従わざるおえなくなる、少なくともEUはそのスタンス

健全なAI技術の発展を望むなら日本は法整備も含めた独自のAIを作らないと駄目
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:17:44.74ID:7daCb7/Y
書いてあることを書いてある通りに読むというただそれだけのことが
できない人間がSNSで大集合
まさに地獄だ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:18:13.93ID:lLpxebkO
日本人って少子化のくせに移民や嫌だAIは嫌だと文句ばっか言ってるよね
そんな贅沢未来のこの国で通るんですかね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:22:00.44ID:N7OIXzPp
>>25
それな(笑)  

才能の民主化とかパブコメ出しちゃうしな(笑)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:24:56.39ID:N7OIXzPp
さて AI規制ネタでも拾ってくるか(笑)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:29:51.56ID:7daCb7/Y
一方でAIが書いてあることを書いてある通りに読めるのなら
ぶっちゃけAIに知能の劣る人間はもう切り捨てていいんじゃないかと
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:34:56.72ID:7daCb7/Y
AIのほうが頭も良くて性格も良くて才能があって齢をとらなくて
人気になるのも当たり前だよね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:36:59.58ID:7daCb7/Y
必要ならVTuberみたくバ美肉すればいいし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:43:44.01ID:zAYXXBKc
>>19
まともな絵師=規制派の間違いだろ
黙ってる絵師も内心ではみんな反AI派だから
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:47:45.38ID:7daCb7/Y
>>37
お払い箱になるんだから当たり前だよね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:48:55.01ID:lWGEPNk1
あのさあ(笑)二次創作(笑)で人気の似非クリエーターがまともな絵師(笑)なんじゃなくてさあw

絵師は漫画家とかCG系のデザインクリエーターも含めた表現なんですよ(笑)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:50:44.96ID:lWGEPNk1
榊正宗とか最近特に反AI弾圧するようになってきたよね(笑)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:53:21.61ID:KPwjCBz8
日本は未来を考えない日本人の手で衰退していく
かつて明治維新を起こして列強に並んだのがまじで奇跡としか言いようがない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 15:53:40.24ID:lWGEPNk1
漫画家なんて黙ってるけどもうみーんなAIつかったり学んだりしてるよ(笑)

尾田っちなんてAI系のテックに出資したりしてるしwはんぱないほどの推進はだねえ(笑)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:01:22.87ID:eUna6L8Y
https://twitter.com/hiroya_oku/status/1676552268332814337
奥 浩哉
@hiroya_oku
はっきり言ってしまうと漫画業界に関してはAIは推進した方ががいい。
今、若い漫画家は本当に売れない。連載するとアシ代で借金が出来て終わる。
背景だけはAIでプロンプトで数秒で出せればアシ代無しで連載が出来る。
クリスタでもいいから、背景生成機能はつけるべき。


まあそうだよね
https://twitter.com/thejimwatkins
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:06:42.29ID:lWGEPNk1
反AI(笑)の考える、まともな絵師(笑)

二次創作で一枚絵だけかいてオタクにまつりあげられてる神壊死(笑)wwwww
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:16:16.24ID:N7OIXzPp
>>33
もうお前もAIプログラムになっちゃえよ(笑) 
脳味噌提供してきな(笑)
現世に未練もないだろ?(笑)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:09.89ID:N7OIXzPp
いやいや(笑)
才能の民主化と言い張ってるだろ

才能の民主化ってなんやねん(笑)
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:35.78ID:N7OIXzPp
才能の(笑)民主化(笑)

えーあい(笑)トコジラミ(笑)
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:51:26.24ID:eeGNlJlM
>>30
GDP10位20位になろうと、日本は日本人の日本であるべきだ、移民を必要としない「少子化」でもまかなえる経済圏として生きていくべき
その補助としてのAIならそれは必要なモノといえるだろう、企業の利益の為に人から仕事を奪うAIの利用は規制するべき
国が企業を優遇するのは雇用の創出を願えばこそ、雇用の増加どころか削減しようとする企業を優遇する必要などない
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:54:38.60ID:z4uOMAAR
その前に中国にコテンパンにされて日本省になってそう
でもその方が幸せかもね中国共産党指導部と日本人は相性良さそうだし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:01:56.00ID:XCKDLfZr
ワンピースのAI動画で法改正の必要を訴えてる人いるけど、あれこそ現行法でじゅうぶん対処できる問題ではなかろうか
別に著作権じゃなくてもいくらでもやりようはあると思うんだ ワンピースほどの超巨大コンテンツが商標登録すらしてないわけないしさ

大体自分らで言っちゃてるじゃん 誰の許可を得てこんなことしてるの?ってさ 許可が必要ということは違法性を問えるってことでしょ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:08:03.46ID:Kb/oRvN3
身障者を無産呼ばわりは無敵の人なのか
それかまたしても一次ソースを確認してないんだろうか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:19:46.14ID:+TL8uPvb
>>23
共産主義は人間が働かなくても豊かさを維持出来るようになった後であれば問題ない社会形態ではあるな
まあ才能の民主化は脳や人体の改造が出来るようにならないと不可能だろうけど才能の民主化って聞いて内心ワクワクしてるオタクはいそうw
この世には凡人の数が圧倒的に多い事は忘れない方が良い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:27:06.58ID:N7OIXzPp
>>56
そこだよな
凡人の定義から始めんとな(笑)
絵描きにも凡人はいるだろう
それとオタクの定義もよろしく
オタクと凡人はそもそも線引きあると思ってたけどなあ(笑)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:28:29.74ID:N7OIXzPp
まぁAI絵ジラミが突然「才能の民主化」とかテンパって蠢き出してるけど
生成AI出力は規制の方向だからな(笑)
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:31:19.83ID:cVFFOvFK
>>52
呼び方自体はAIでもなんでもいいんだけど、仕事を効率化&自動化したらその仕事自体は人から奪われるよ
そんで空いた時間でさらに別の仕事をすることになるけども
俺はあなたの主張がいまいちイメージできなくて、

・移民を必要としない「少子化」でもまかなえる経済圏として生きていくべき
・企業の利益の為に人から仕事を奪うAIの利用は規制するべき

これが両立する状態がよくわからないのだよな
AI関係なく「なんか便利なツール類」も人から仕事を奪ってるけど、それもダメってこと?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:37:27.17ID:N7OIXzPp
>>60
突き詰めていくとそうなるな
統制管理側だけが得をするシステム 
A生成AI推進派ひ新共産主義社会への実現を渇望しているのだろう(笑)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:42:09.87ID:gMs1Rk+M
>>47
今回に限ったことじゃないけど、反AIさんの要求を実現するには同じレート帯に居ちゃダメだと思うんだよね。
今更遅いか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:49:21.14ID:N7OIXzPp
>>62
「才能の民主化」ってそもそも誰が言ったか知ってる?(笑)
名言の主を知りたいんだよ俺は
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:52:43.02ID:pQMQm+Gs
俺はAIは規制派だけど
イラスト生成AIには大賛成だわw

反AIは気持ち悪いし
手描き絵師のお気持ち表明や、過去の気持ち悪さだったりそもそも気に食わない連中だったから
罪悪感無く使える(笑)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:56:11.74ID:pQMQm+Gs
絵師さんの頑張りを搾取するなァァァ!

これを反AIや絵師さん()本人が言ってるとさ

逆に使いたくなるわw

他の分野だったら使うのやめよう
みたいに思うのに…
イメージって大事だわな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:56:24.48ID:qxss5nUe
才能の民主化に反AIがワラワラ集まってるの面白いな
怒るのはまあ勝手だが、このワードって一般大衆には微塵も刺さらないだろ
何度も言ってるが大衆との感覚のズレを認識しないまま絵師村社会の掟を表に出すから味方が得られないのに
このワードで恨みを更に溜めて過激化したところで反AIと世間の溝が深まるだけなんじゃないのかねえ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:57:19.11ID:zGYtTCzM
10年後の日本でロボットが仕事してる場所に踏み込んで襲撃する反さんの姿が!
なんてならないといいね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 17:59:35.58ID:PlgYCF/0
IT界隈とイラストの世界ってめちゃくちゃ相性悪そう
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:00:47.13ID:gMs1Rk+M
数多ある反AIパブコメを掻き分けてやっと見つけた叩き棒だからね、そりゃ大事にするよ
残りの2万強のパブコメ公開もこれで戦わなきゃいけないんだから
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:07:22.88ID:1hWanqUV
Xトレンド入りで狂乱🤪→なんの成果も得られませんでした…😭→誰も使わなくなって風化💀

反AIさん、何回同じことを繰り返すんや?😅
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:08:58.30ID:SWPChvIk
反AIとかいう訳わからん連中が出しゃばりだして無かったら
もうちょっと皆、手書き絵師に寄り添っていたと思うよ…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:09:51.22ID:qxss5nUe
Emadの「絵描きは道具」発言も一生擦って恨んでるし、この辺のキーワードが特にtwitter絵師にはクリティカルなんだろうな
正直全く理解できんが
自分を客観的に見ても絵描きが道具って一面があるのは分かってるから感情的な反発するより代替される危機感持つのが普通だろう
そして才能をそこまで神格化するのもお子様としか思えない
「絵を描く自分」に酔いすぎなんじゃないかね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:15:58.26ID:gMs1Rk+M
マジレス
反AIは冷笑嘲笑ムーヴする反反AIを指差して「あんな人達に負けるわけにはいかない」ってするべきだったのだよね
同じ土俵に立つべきではなかったと思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:16:45.47ID:k1eKeJ0H
赤松はともかく山田まで叩かれてんのようわからんのだけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:26:33.00ID:HpEAt5py
例えば
有名なイラストレーターが
「AIは使わないで欲しいです、我々の職業が~」ってツイートしたとして

一般人は「うん、そうだよね」
って同意すると思うんだ

でもそこに反AIが大量にしゃしゃり出てきて
ギャーギャー言い出した時
一般人がどう思ってしまうのか、それが反AIにはわからない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:28:47.97ID:qxss5nUe
>>75
twitter等での一人の発言にいちいち過剰反応しすぎなんだよね
本人たちは恨み骨髄なんだろうが結局は個人の発言なんですぐに風化するし、残るのは自分たちの拗らせた感情だけ
それは状況を悪くしこそすれ、好転することは一切ない
AIは既に法律の保護まで受けた政治マターなんだから底辺で庶民同士が揉めてたって話にならんのよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:38:47.03ID:lWGEPNk1
ここで連投してる基地外みたいなのが
効いちゃった言葉を自ら連投して広げてる

いくらなんでも滑稽すぎるw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:42:12.07ID:HpEAt5py
>>80
あの連投児ポBBAは
2年以上前、AI登場当初から
ずーーーっと連投してる病人だよ…

マネタイズスレ、ヲチスレ、まとめサイトのコメ欄に1日中張り付いてる
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:43:29.19ID:lWGEPNk1
今日も一日中張り付いてたみたいだなw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:44:13.70ID:lWGEPNk1
Xにはそいつみたいな逸材がゴロゴロいてるw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:47:34.66ID:/jFrh7b1
GPT-5も夏にくるらしいし
まだまだ始まったばかりにしか思えない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:56:32.18ID:N7OIXzPp
『「児童ポルノの恐れがある」と判断した写真集の画像、個人のブログに掲載されていたとみられる児童の裸の写真……。女性がスカート内を盗撮されたような写真も見つかった。』

生成AIが違法画像学習か、データ収集先に画像投稿サイトやネット掲示板…フィルターすり抜けも

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240321-OYT1T50038/
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 18:58:34.64ID:VvL73Enb
終わったどころか加速度付いてるような気がするんだが…
相変わらず膨大な論文や発表が出続けているし、AI用途の新型GPUが発表され、半導体工場もあちこちにできてきている
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:01:32.70ID:GRhW5aou
正確には無断学習が終わりだな
AI自体はまだまだ伸びるよ
個人のアーティストや作品パクるとか普通の人は求めてないしどうでもいい
なんならどちらかを問われれば禁止に賛成だろう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:01:58.66ID:N7OIXzPp
才能の民主化ってゲーム実況民の我儘だったんだな(笑)
それを政府のパブコメに書く神経(笑)
政府はお前のママじゃないぞ(笑)

ゲーム実況(笑)


(笑)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:04:06.67ID:N7OIXzPp
>>88
AI技術が終わるわけないだろ
どの国もAI技術は規制しないよ

生成AI出力規制は来るけどな(笑)
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:05:58.32ID:N7OIXzPp
AI生成ウマシコでグラボ目掛けて射精してるハゲ童貞には理解できない話かもな(笑)
「才能の民主化」(笑)

AI技術は知財や著作権のフリーライドシステムじゃねぇんだよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:06:17.02ID:oSwjhSRT
努力至上主義の反技術の皆さんそろそろ山での素敵な暮らしを検討中かな?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:07:24.22ID:GRhW5aou
>>90
だからAI自体は伸びるって言ってるだろ

>>92
パクリに反対な
道徳や倫理のお話
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:10:00.29ID:N7OIXzPp
それと
何度も言うがAI技術の発展で更に人権は尊重されていくよ
画像生成AI利用者は生成AI出力規制で制裁を受ける前に金貯めとけよ?
AI企業は利用者へ全ての責任は一任だ

お前ら気付いてないみたいだから何度も言うけどな(笑)
AI技術資金の為のお前らAI利用者は金蔓っての忘れんなよ?

EU AIアクト5月スタートまでAIプラットフォームへ訴訟ガンガン来るで(笑)
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:12:56.99ID:HpEAt5py
あー、EUact云々だから
最近AIタグ外して皆Fanboxに移動してるのか…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:13:22.80ID:N7OIXzPp
EUのAIアクトの根底理念は人権尊重だからな
AI技術や次世代AGIになくてはならない規則づくり

つまり知財や人格権侵害はアウトって事だよ
これは別に写真だから動画だから絵だから一切関係ない

ベースがAI世代社会に於ける人権の尊重だからな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:14:07.71ID:N7OIXzPp
>>95
情報ありがとう

早速運営に問い合わせるよ(笑)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:14:19.78ID:HpEAt5py
しれっとPSD作れるAI来たっていう…
やっぱり偽装方向に進化していくんだな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:15:06.89ID:N7OIXzPp
>>95
それと
EUのAIアクトは日本でも適用されるからな
勘違いせんようにな(笑)
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:17:32.84ID:N7OIXzPp
pixiv 対処間違えたら今度は潰れる恐れがあるな
今回は制裁措置があるAI規制法だしな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 19:18:28.28ID:EDKGGAEo
まあ、ホロライブあたりは規制っつーか生成物の販売相手に訴訟起きてもおかしくないと思うわ
最新のXLだとプロンプトによっちゃ絵柄まで究極完全に一致するんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況