>>141
そうだな、コメントやスパチャするってある意味認知の欲求が含まれるところがあるからな
俺の名前を覚えてくれ、お金挙げるからコメント呼んでくれって意味合いのほうが強いと思う
それ故に、今まで言われているとおり、
配信や動画を見ることに熱心な人・絵描き(配信者)のファンになっている人はむしろ上達しないって話につながるな

>>142
見ながら一緒に描く必要なんて無いだろう
ちゃんと画面の内容に集中しなきゃダメじゃないか?
板書のノート書き写しに夢中になって何も覚えてません、みたいな
1周目は通しで見て、2周目では見ながら描けば良かろうもん