>>14
結局そういう事でしょう。 それと
同じ様なのは二つも要らないから。

2ちゃんねるは掲示板参加者の成熟と共に
よく言えば成熟。悪く言えば老いてしまったように思える。
昔はひろゆき氏が防火壁となって匿名性を維持してたけど、
今はもうそういうものでは無いしね。 そこで

次に期待するのはWinnyBBSのような
匿名性の高いP2P掲示板かと思っているのだけど。。。
不安定なのはP2P掲示板の宿命とはいうものの
スレッドがスレ立て人の接続に依存してるっていうのが
つらいところだな。

広帯域の接続でしっかりした24時間稼働の大容量
ハードを用意して、代理でスレを立てやるか
既成のスレを沢山用意してそれを皆が使うようにしてやれば
WinnyBBSでも結構にぎやかにならないかな?

規模は現在の2ちゃんねるとは比べるべくも無いけど
もちろん何の得にもならないけど、プチひろゆきごっことして、、
どうだろう。 扱うのはテキストデータだけなんだから、
数年前と違って、光でMB/secの速度とテラバイトのストレージが
個人で簡単に用意できる今ならできそうに思うのだけど。

チラシのうらでスマソ。