X



これからはFirefoxの時代だ

0510192.168.0.774
垢版 |
2009/12/09(水) 19:56:40ID:/iQTEBAO0
あれ?昨日まで使えてたアドオンのReload Everyが使えない・・・
0511192.168.0.774
垢版 |
2009/12/18(金) 00:23:18ID:0U4lW19s0
更新が頻繁になってきててちょっとうざい
0512192.168.0.774
垢版 |
2010/01/21(木) 19:08:38ID:BbYejjuK0
3.6正式版今日の深夜だっけか
0513192.168.0.774
垢版 |
2010/01/22(金) 11:51:10ID:Lq1IdTIP0
3.6を入れたらThinkPadで
トラックポイントによるスクロールができなくなった

速攻で3.5.7へ戻した
0514192.168.0.774
垢版 |
2010/01/22(金) 11:58:48ID:g4fUQyPw0
ほぼ二次裏専用ブラウザになってる
0515192.168.0.774
垢版 |
2010/01/22(金) 20:59:10ID:wC5AYwmM0
3以降ですぐメモリフルになってどうにもならんので
2.0に戻したらサクサク快適〜

お気に入り全部消えたorz
0516192.168.0.774
垢版 |
2010/01/23(土) 10:55:11ID:7QLRjlCO0
2.0でも同じだったorz
ヤフオクとか転職サイトとか見ているとあっという間に
メモリフルになるのって欠陥じゃね?・・・
0517192.168.0.774
垢版 |
2010/01/23(土) 21:00:30ID:qww9rigb0
IEやfireなんか使うのは必用な時だけ
普段はChromeに限る
0518192.168.0.774
垢版 |
2010/01/24(日) 09:11:56ID:8ARoHH3+0
Chromeで2ch見ると行間が詰まってて見づらいおorz
0519192.168.0.774
垢版 |
2010/01/24(日) 10:31:15ID:xEfFJSnO0
3.6起動時に固まりまくる
ダメだこりゃ
0520192.168.0.774
垢版 |
2010/01/28(木) 06:08:59ID:JPHR6log0
3.6にアップロードしたらよく分からんが俺も固まる、ってか最早バグったんじゃねレベルで訳分かんないから泣く泣く再インスコした

3.6の高速化ってできますか?
0521192.168.0.774
垢版 |
2010/01/28(木) 08:45:26ID:I5ecK2980
う〜んFoxTabの動きがおかしい
0522192.168.0.774
垢版 |
2010/01/28(木) 18:28:07ID:Tyn2syVBO
3.6にしたらYahooだけ表示が遅いんですが、原因なんだか解りますか?
他のサイトは問題ないんです。クッキーとキャッシュ消しても変わりなし。
OSはXPです。
0524192.168.0.774
垢版 |
2010/02/04(木) 01:14:34ID:Y+e+XIRP0
質問はここでいいのかな?

firefoxのツールバーのチェック(右クリックででるやつ)を調子に乗って全て外してしまって、
戻るボタンとかほとんど全て使えなくなってしまったんだけど、元に戻す方法ってありますかね……?
0525192.168.0.774
垢版 |
2010/02/04(木) 01:28:22ID:Y+e+XIRP0
>>524
自己解決しました…スレ汚しスマソ
「すべてのプログラム」からセーフモードで起動して設定リセットで元に戻りました。
一応報告
0526192.168.0.774
垢版 |
2010/02/06(土) 22:38:47ID:EkAAwp4Y0
今Firefoxにしてきた・・・・・
もうIEなんか使えねーよwww
0527192.168.0.774
垢版 |
2010/02/07(日) 14:21:48ID:oWJVBCHx0
Chromeってなんて読むの?
ちょめ??
0529192.168.0.774
垢版 |
2010/02/08(月) 16:39:53ID:25adO31h0
>>527
クロムもしくはクローム。
「ちょろめ」とかはネットスラングなんでリアルでは使わないように。
0530192.168.0.774
垢版 |
2010/02/10(水) 20:05:26ID:UZsBiCSj0
http://news.tbs.co.jp/3snewsi/
ここで動画見れないです。。。

どなたかアドバイスお願いします。
0531192.168.0.774
垢版 |
2010/02/10(水) 20:21:46ID:g7XGjfQX0
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
0532192.168.0.774
垢版 |
2010/02/10(水) 20:27:41ID:UZsBiCSj0
>>531
すばらしい!!
ロジカルですね!

検索はしてませんよー
0533192.168.0.774
垢版 |
2010/02/14(日) 18:18:21ID:dPxrC6f80
ダウンロードヘルパーがバーから消えちまったんだがどうしたんだろう?削除はしてない
0534192.168.0.774
垢版 |
2010/02/15(月) 01:41:10ID:TXMFgPEf0
asp?がうまく動かないみたいなんですが、詳しい人教えてください。
ASUSの製品選択ページで、製品のカテゴリ選択後、製品の種類のプルダウンメニューが選択できません。
ttp://www.asus.co.jp/a_search_products.aspx
ちなみに、IEだと製品のカテゴリ選択後、製品の種類のメニューが絞られて選択可能になります。
ATIのドライバダウンロード選択等は問題なく、プルダウンが絞られて選択可能になりますので、このページだけの問題かもしれません。
ttp://www.amd.com/jp/Pages/AMDHomePage.aspx
firefox3.6 プラグインなど未使用。
0535192.168.0.774
垢版 |
2010/02/15(月) 23:55:58ID:TXMFgPEf0
>>534です。
firefoxの質問スレみつけたので、そちらで聞いてみます。
0536192.168.0.774
垢版 |
2010/02/16(火) 11:28:04ID:boAYb/lS0
>>530
俺もだwww
DMMのサンプルもwww
0537192.168.0.774
垢版 |
2010/02/23(火) 23:22:50ID:crVd5OoI0
firefox3.6にしてpersonasでデザイン変えてみたんだけど
新しいTab開くと決まってツールバーのところが塗りつぶされて表示に被さる。
アイコンとか見えなくなる。
画面最小化にして戻すと直るんだけど、同じ症状の人いない?
0539192.168.0.774
垢版 |
2010/03/13(土) 23:29:33ID:Me3UlPjf0
>>537
おれもだ
アイコンもタブも真っ黒になる
0540192.168.0.774
垢版 |
2010/03/17(水) 23:03:20ID:iKY7/eNW0
Mac Os 10.4.11にFirefox 3.6をいれたのですが、
開かなくなりました。どの用に直すか教えて頂けますか?
0541192.168.0.774
垢版 |
2010/03/20(土) 03:04:02ID:Ebx9xvLX0
Firefox3.6にしたら目に見えて重くなった
もうクソだな
flash使ったアプリなんてIE並に重い
ChromeとOperaはまだ軽いから乗り換えるわ
0542192.168.0.774
垢版 |
2010/03/20(土) 14:26:31ID:iatgdoRs0
なんか別ウインドウ開くのがすごい遅くなった
0543192.168.0.774
垢版 |
2010/03/31(水) 21:24:23ID:M1wi5ntb0
このバージョンまじで糞だな。アップデートして損した。
iFoxに対応してないのも痛い。
0544192.168.0.774
垢版 |
2010/04/10(土) 19:37:22ID:n/371jz50
ツールバーが消えやがったグーグルもヤフーも
しかも何度インストールしても再起動したら消える・・・
改善されるまでIEに浮気するわ
0545192.168.0.774
垢版 |
2010/04/11(日) 16:59:52ID:yFWVoY5P0
IEを久々に使ってみるものの重いわページ読み込み中にちょっとスクロールさせるだけでフリーズするわでやっぱ使えねえ
そんでFireFoxをなんとかしようといろいろ頑張ったが結局うまくいかずアンインストールしてインストールしなおしたら治った
0546192.168.0.774
垢版 |
2010/04/11(日) 23:44:01ID:9um2P2GF0
3.6に更新してNightly Tester Tools入れてアドオン突っ込んでたらアドレスバーにURLが表示されなくなりました
tab mix plusのホイールクリックで閉じたタブ復元もできなくなったし起動する度設定適用しないと動かないし
どういうことなの
0547192.168.0.774
垢版 |
2010/04/12(月) 01:47:21ID:8ZIP7E3f0
最近、ダウンロードで接続リセット、Flash使うページで永久読み込み中とかなるので
アドオンとかスキンとかの全削除や、完全再インストールしてみたけど
改善しないのでバージョンダウン(3.5.9)やってみた。

うはwサクサク動くよw
冗談抜きで現行の3.6.3やばいのな。。。
0548192.168.0.774
垢版 |
2010/04/13(火) 05:39:36ID:vwvfGlwD0
英語版の視認性良過ぎワロタ
0549192.168.0.774
垢版 |
2010/04/19(月) 23:36:35ID:Qko9Hadv0
これでダウンロードする時
IEみたいにダウンロード先指定できないんかな?
0550192.168.0.774
垢版 |
2010/04/20(火) 17:50:36ID:jWNWtvM+0
できるよ。設定をよく見てみよう。
0551192.168.0.774
垢版 |
2010/04/20(火) 23:58:17ID:Zflgt/CD0
しょっちゅうクラッシュする
0552192.168.0.774
垢版 |
2010/04/25(日) 09:50:34ID:bxdO1UaN0
検索ボックス自動入力を導入しようとしてインストールして再起動したのですが使えません
どうすればいいでしょうか?
0553192.168.0.774
垢版 |
2010/05/24(月) 22:02:40ID:R1b5zGHs0
>>551
俺も。しょっちゅう固まるようになっちまった。
他のブラウザに移るのを真剣に考え始めた。
0555192.168.0.774
垢版 |
2010/05/30(日) 12:24:08ID:Wn3n9slK0
3.6はエラーやクラッシュがまったく起きない
というか他ブラウザと比べても最も安定しているし、重くならないな
俺のだけなのか…
0556192.168.0.774
垢版 |
2010/05/30(日) 20:06:47ID:24N4r+b/0
>>555
3.6にしたらパソコンの調子が悪くなったとかクラッシュが多くなったとか読んだんで
あえて3.5.9のままにしていたんだけどそういう意見もあるならGoBackのSafe Tryモードで
試してみようかな。
0557192.168.0.774
垢版 |
2010/06/17(木) 09:44:27ID:PD0y583cO
IEでは一時ファイルから注出してたんだが、FFの一時ファイルって何処にあるんだろ?
0560192.168.0.774
垢版 |
2010/07/07(水) 07:02:13ID:g1tylKuA0
せっかく自分らしいブラウザにできたと思ったらバージョンアップで
アドオンが対応しなくなったりしてがっくり来る。
0561糞スペ
垢版 |
2010/07/09(金) 01:23:54ID:c8A0gdaF0
firefox 4.0 betaで
operaのスキンのまねしてるwww
だからopera最強伝説なんていわれるんだよ
たのむから
crossfireとマウスジェスチャーをデフォでいれてくれよ
chromeよりは許せるが
重すぎもっと軽くして
0562192.168.0.774
垢版 |
2010/07/16(金) 09:34:51ID:e6aQHdDI0
接続が切れると プロキシー云々でうまくいかない

0563192.168.0.774
垢版 |
2010/07/26(月) 09:32:41ID:moAssIhu0
すみません、質問はここで良いのでしょうか…

最近、色々なサイトのログイン画面が
IEで見れなくなったのでfirefoxに切り替えたのですが、
動画サイトなど若干負荷がかかるページで
急にパソコン画面がおかしくなるようになってしまいました

前 ttp://imepita.jp/20100726/311560
後 ttp://imepita.jp/20100726/312000
上手く説明出来ないので写真で失礼します

絶対パソコンにとって不健康なことしてるのだとは思うのですが
なにぶん何が起きているのか解らないため
調べられずにいます

どなたか御考察頂けましたら幸いです
0564192.168.0.774
垢版 |
2010/07/26(月) 09:52:17ID:jS8WJpFk0
>>563
  画面の解像度が低いのでは?

デスクトップ画面でプロパティ(右クリック)
       ↓
  設定→画面の解像度を上げる
0565563
垢版 |
2010/07/26(月) 10:27:57ID:moAssIhu0
>>564
アドバイス有り難うございます。
再起動すると治るのですが、その度に
「PCは深刻なエラーから復帰しました」
と出るので、不安になっていたんです…。

今日帰ったら試してみます。
有り難うございました。(゚∀゚)
0566192.168.0.774
垢版 |
2010/07/28(水) 12:04:55ID:eaFAF/zU0
コミットチャージを解放しない使用は何とかならないものですかな。

コミットチャージが500メガを超えると、あからさまに動作に引っ掛かりが
生じてくる。

eMemを実行してもプライベートワーキングセットは解放されても
コミットチャージは解放されない。

ログインし続ける必要があるセッションをキープしておきたいので
firefoxを再起動させればいいというのは勘弁。
0567192.168.0.774
垢版 |
2010/07/28(水) 18:25:44ID:XodSXGIP0
新規タブ開くとフリーズする現象について
0568192.168.0.774
垢版 |
2010/09/09(木) 11:19:05ID:fk+YI3TG0
アップデートしてから、起動しようとするとエラーで強制終了するようになったわけだが・・・
0569192.168.0.774
垢版 |
2010/09/23(木) 18:21:23ID:6Y3M0H800
FoxAge2chで確認したスレの更新結果をそのまま直接chaikaで表示させるようにすることはできますか?
0570192.168.0.774
垢版 |
2010/09/30(木) 08:07:15ID:3fLg0J0E0
age
0572192.168.0.774
垢版 |
2011/03/17(木) 13:37:46.16ID:ZR8o8Flk0
あまりにクラッシュが多すぎて今はIE使ってる
動画ページのタブ2つ開いたらクラッシュ、履歴の削除しようとクリックしたら確実に強制終了・・・
0573192.168.0.774
垢版 |
2011/03/25(金) 23:20:31.40ID:Gu7nylW70
最近特にクラッシュ多くなってきた
チャームに乗り換えたいんだけど、仕事の推奨ブラウザだから仕方ない
4が出たらしいけど怖いから様子見
0574「神は言っている[ここで死ぬ運命だと]」(笑)劣等種憤死wwwwwww
垢版 |
2011/03/31(木) 19:46:37.76ID:bR9AHFvm0
ソフトウェア板で爆音爆熱GeForce狂信者が大暴れ!(笑)
ゲボフォームと爆熱GeForceの粗大ゴミをこよなく愛する老害支那人

         /★ロボフォーム買換★   以下格言(笑)
       /:::::::::★150タブ余裕★    「神は言っている[ここで死ぬ運命だと]」
       |:::::::::::|★GTX480命★|    「HWA有効にしてたらロボフォームの背景が灰色になるな」
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    「頭が悪いから何?それしか言う知能がない時点で同類だろwww(自覚あり)」
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )   「電気的に考えて、お前の頭を殴ったらいつのまにか突き抜けていた」
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)     「200タブで1400しか使ってない」
      |   <  ∵   3 ∵>   「マウ筋です。firefoxで頻用するジェスチャは10個ほど有り他全部合わせて100個以上はあります」
     /\ └    ___ ノ     「ロボフォーム6.10.2をfirefox4で使えてる人居ますか?」
       .\\U     __ノ\     「bbs2放棄してchaika作ったはいい物のすぐに停止状態に入ったな」
         \\____)  ヽ    「HWAパネェわ、負荷掛かるとクラッシュ再起動」

病状:勘違いした自閉症 性別:男 年齢:推定35前後 陰茎:58ミリ 体重:103キロ
趣味;自慢のGeforce+12GBメモリで150タブサーフィン余裕!エロで貧相なチンポを弄るだけが取り柄のチンケなブタ(爆笑)
   近頃はHWAが悩みの種、記事を見て自分だけでないことを確認し安堵(純真)
当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・ソフトウェア住民にリンチされて現実逃避(○^艸^)プークスクス
0575192.168.0.774
垢版 |
2011/04/11(月) 18:08:03.89ID:2AihQWqY0
今firefox繋がらない?
0576192.168.0.774
垢版 |
2011/04/30(土) 11:17:20.07ID:3eMOcGT50
firefoxのセキュリティ更新したらまったくネットできなくなったんだが
0577192.168.0.774
垢版 |
2011/04/30(土) 11:17:39.82ID:3eMOcGT50
もちろん接続できないのはfirefoxのみ
0579192.168.0.774
垢版 |
2011/04/30(土) 18:24:50.89ID:EcJIfWMr0
Vupしたら文字が歯抜けになっちゃった・・・
0580579
垢版 |
2011/05/01(日) 17:18:52.60ID:bHhDAvO70
Vを3.6に戻しました。
0581192.168.0.774
垢版 |
2011/05/06(金) 15:29:43.12ID:9C7or+XF0
もうfirefox5.0ベータが出てる
もう死ぐほどいいね
0582192.168.0.774
垢版 |
2011/05/08(日) 01:20:16.19ID:EChJMi/W0
バージョン4.0.1になったことで、ブラウザの前ページ一覧(戻る、進むボタンに隣接してるアレ)が
どこかに消えたんですけど、どこにありますか?
0584192.168.0.774
垢版 |
2011/05/08(日) 05:20:54.62ID:6+IZHj4e0
ながおしかみぎくり
0586192.168.0.774
垢版 |
2011/05/10(火) 20:37:17.73ID:AnB8kREK0
4.0.1ってタブの復元できないのかよ
前回のセッション復元で戻せるのはいいんだけど
別窓開いて終了したらそいつに上書きされてキレた
なんでタブ保存できなくすんのかなーめんどくせー
0587192.168.0.774
垢版 |
2011/05/10(火) 22:52:04.60ID:di/FxeNC0
4いれた奴は情弱
0588192.168.0.774
垢版 |
2011/05/18(水) 20:21:50.03ID:+s8uPu5o0
4.0.1にしたらGUIがえらく不便になった。
タブの複製の仕方が分からんくなった。
アイコンが小さくて履歴とお気に入りの区別がつきにくい。
更新ボタンが離れたところにあって小さすぎ。
なんだこれ。
0589192.168.0.774
垢版 |
2011/05/23(月) 06:30:03.14ID:NkGfWOWt0
俺も30秒で消した
0590192.168.0.774
垢版 |
2011/05/31(火) 01:04:33.94ID:x1dZZK+m0
結局どのバージョンがおすすめ?
0591192.168.0.774
垢版 |
2011/05/31(火) 11:18:34.78ID:4T0ubECH0
4.0.1
Googleすらレイアウト崩れるんだが
Twitterは何回か読み込まないと真っ白だし。
0592MSN
垢版 |
2011/06/01(水) 13:00:06.19ID:iKZq58nK0
ずっと使用、いま4.0だ
0593sandyちゃん
垢版 |
2011/06/14(火) 09:51:56.12ID:+0zdRtFd0
3日おきぐらいにプラグインのUpdate画面がでまくってうざいっす。どうしたら表示させんようにできるかなー。
0595192.168.0.774
垢版 |
2011/06/19(日) 00:50:04.90ID:k1OqrG7c0
ttp://www.jp.sonystyle.com/index.html
こことか、まともに表示されん。
3の時は、表示出来てたのに。
0596192.168.0.774
垢版 |
2011/06/19(日) 04:50:39.33ID:5FOFpTU/P
>>595
俺は普通に表示されてるな
なんか設定いじってるんじゃない
0597192.168.0.774
垢版 |
2011/06/19(日) 09:25:08.58ID:k1OqrG7c0
うーん、フォントを変えたくらいなんだけどなぁ。
レイアウトが中途半端にされている。
絵や文字が重なったり、スタイルシートが全く適用されていないような
表示になったり。
0598192.168.0.774
垢版 |
2011/06/19(日) 10:32:34.83ID:JRByUL2R0
新しいプロファイルでも試してみれば?
0600192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 21:55:32.12ID:0UpC7YDh0
最新のFOXなんだけどここ2〜3日くらいで、ダウンロードヘルパーが使えなくなった急に・・・
アイコンは、あるんだけど横の▼が消えた・・・俺だけ?
0601192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:11:20.53ID:BADU1xH20
>>600
>アイコンは、あるんだけど横の▼が消えた
おいらもです。(ヽ´ω`)ノ

ついでに起動時のページが勝手に見たことも無い仏蘭西?あたりの検索サイトになってます。
空白ページに設定し直しても、次に起動するときには元に戻ってます。
明らかに何かが入って来ています。
一応、VBでスキャンしましたが何も見つかりませんでした。

なので、FireFoxを一旦消して、入れ直そうとしています。 ('A`)
0602192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:12:52.07ID:0UpC7YDh0
>>601
おー仲間がいた。
俺だけじゃないのか・・・なんなんだろうねこれは・・・
俺も、FireFox入れなおしてみようかな
0603192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:17:10.84ID:BADU1xH20
>>602
どうもです。
>アイコンは、あるんだけど横の▼が消えた
・・・は別のPCでも同じ状態ですので、変な病気を貰ったわけでは無さそうです。
アドオンの発行元がポリシーでも変えたのかも知れません。(有償化かも・・・)

起動時のページが勝手に書き換えられていた件は気になっています。 ('A`)
0605192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:41:11.83ID:BADU1xH20
>>604
▼出てきました。

ありがとうございました。 m( _ _;)m
0606602
垢版 |
2011/06/22(水) 00:17:08.84ID:Y+1ZUxGh0
>>604
ありがとう▼出てきました。○┓ペコ
0608192.168.0.774
垢版 |
2011/06/22(水) 21:29:58.33ID:3DVmjdDd0
▼は無くなったけれど
ツール → DOWNLOADHELPER → Media → ※選択
でダウンロードすることは可能
0609192.168.0.774
垢版 |
2011/06/23(木) 19:17:00.97ID:L0s9/IQ00
XPでFirefox5.0にアップデートしたら、最近使ったプログラムのところに、
Firefoxのアイコンが2つ出るようになった。
1度アンインストールしてみたがダメ。
救済法ある?
0610192.168.0.774
垢版 |
2011/06/25(土) 12:05:30.58ID:uw50esdb0
3・6・18が来てんだけど・・・変えていいの?
0611192.168.0.774
垢版 |
2011/06/25(土) 17:18:37.05ID:FrQAhkAl0
俺はいまのとこ問題なし
0612192.168.0.774
垢版 |
2011/06/25(土) 22:02:24.26ID:gwiJjhUd0
アップデートしたらyoutubeのボタンがなくなっちゃったぞ
0613192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 19:57:06.80ID:cs2qtxig0
アップデート後
flash使用している「日テレ NEWS 24」の映像が見られなくなった。
firefox 5.0
flash 10.3.181.26
0614192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 20:05:16.27ID:cs2qtxig0
>>613
ちなみに、IEでは見られる。
0615192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 20:28:50.36ID:cs2qtxig0
>>614
面白いことを発見した。
Googleのニュースから「ひたちなか海浜鉄道」を検索
日テレニュースの記事を開き、そこから映像をみようとするのだが
firefox 見られず IE 見られる

ところが、日テレのHPから上記のニュースを検索して表示すると
firefox 見られる。

アドレスは微妙に違って
見られない(リンクから飛んできたのが)のが
ttp://news24.jp/articles/2011/06/25/07185217.html

見られるのが
ttp://www.news24.jp/articles/2011/06/25/07185217.html

どちらも同じ画面に見えるのだが・・・。
0616192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 21:36:14.58ID:Tr8V3yrH0
Mozilla Firefoxを使っているのですが、昨日からインターネットに繋がりません。
「正常に接続できませんでした
○○○○○のサーバへの接続を確立できませんでした。」
と出てしまいます。
うちの接続が悪いのかと思い、ためしにInternet Explorerを使ってみたら、
こちらはどのサイトも普通に見ることができました。
一度Firefoxの方をアンインストール→再インストールしましたがやはり繋がりません。
これはやっぱりうちのパソコンの接続が悪いのではなくFirefox側がおかしいのでしょうか?
0617192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 22:12:30.31ID:Tr8V3yrH0
質問スレと間違えました。
0618192.168.0.774
垢版 |
2011/06/27(月) 10:27:55.62ID:H6hZ/FkP0
>>615
俺の場合はfirefoxもIEも同じく

× ttp://news24.jp/articles/2011/06/25/07185217.html

○ ttp://www.news24.jp/articles/2011/06/25/07185217.html

ちなみにfirefox5.0、IE8ね。
0619192.168.0.774
垢版 |
2011/06/27(月) 15:53:19.54ID:bjGqIDgT0
firefox入れてみたんだけど
ブラウザ開いてyahooのトップページとか見ると
文字や写真が滲んでるのは仕様なの?
0620192.168.0.774
垢版 |
2011/06/27(月) 19:41:11.67ID:y1aDE5wSP
>>619
ハードウェアアクセラレーションのチェック外してみ
なんかGeforceだったかの最新のドライバがダメみたいよ

そうじゃなかったらしらん
0621192.168.0.774
垢版 |
2011/06/28(火) 21:16:46.79ID:IRZOJgXV0
FireFox5.0で3みたいに画面下にシークバー?を表示させたいんだが、
やっぱアドオンでやるしかない?
0622192.168.0.774
垢版 |
2011/07/23(土) 04:01:53.90ID:029L6hyU0
スレチだったらすまそ。
firefox5.0をつかってるんだが、今日になってダウンロードに関してエラーが出るようになったんだが・・・。
エラー内容は
『ダウンロード元ファイルが読み取れないためC:\User\○○○\(ryを保存できませんでした。しばらく後で再度試すか、サーバ管理者に問い合わせてください。』
ってなエラーメッセージが表示されて、あるexeファイルとisoファイルがダウンロードでけんのだ。

ダウンロードしようとしてるファイルは下の二つ。
・Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 3.5 SP1(ISOファイル)
・DirectX Software Development Kit(exeファイル)

原因がわからんのだが、だれか解決方法知ってたら教えてくれないか?

【PCスぺック】
windows7 64bit(ノート)
ネット接続環境→無線(BUFFALO)接続
firefox5.0


ちなみに、およそ2カ月前に、別のPC(デスクトップ)でダウンロードした際は問題なく行けたんだ。


0623192.168.0.774
垢版 |
2011/08/04(木) 14:01:10.89ID:ir1VmAhM0
plugin-container.exe うぜぇな

メモリ結構食うし

about:config → dom.ipc といって全部FALSEにしたけど

dom.ipc.plugins.enabled.npietab2.dllだけはTRUEになる。ゾンビのように蘇る

こいつは不死身かよw
0624192.168.0.774
垢版 |
2011/08/05(金) 14:06:52.64ID:TjlC58jv0
環境はWINDOW XPです
FirefoxでIPHONEのサイトを見るのはUA偽装で出来ました。
ただフラッシュが見れないので方法を教えてください!
0625192.168.0.774
垢版 |
2011/08/06(土) 05:14:15.95ID:4TPyIlN00
OS再インストールついでにブラウザもにーるから狐火にしてみたんだけど
訪問済みリンクの色が変わらない、調べてみると3だと履歴の保存日数が0になってると駄目って書いてある
でも5.0.1だとそんな項目見当たらないんだけど・・・
0626192.168.0.774
垢版 |
2011/08/06(土) 13:56:18.74ID:+NfEWftM0
firefoxを再インストールし、
「タスクバーに表示する」としたら
起動後、なぜか今までアイコンが1つ
だったのに2つに増え、新しくできた方の
アイコンのみタブ表示になってしまった。
どうすれば1つにできる?
0628192.168.0.774
垢版 |
2011/08/06(土) 16:11:27.63ID:4TPyIlN00
ああソフトウェアの方に本スレあったのか、さんきゅ
0629192.168.0.774
垢版 |
2011/09/15(木) 03:07:04.88ID:Wv5THVUU0
Ver.4以降の糞さに嫌気が差して消してやったわ清々したわ
糞ブラウザと糞開発オナニー開発やめちまえよ
0630192.168.0.774
垢版 |
2011/09/15(木) 04:48:59.63ID:JV5VUaeYP
新しいほうが、逆に軽くなっていい感じ
3.6なんて、安定してるってだけで糞だし
0631192.168.0.774
垢版 |
2011/11/16(水) 06:58:01.00ID:od4/1SPK0
firefox8.0インストールしたけど
Download Embeddedがインストールできない
どうすりゃいいの?
0633192.168.0.774
垢版 |
2011/11/19(土) 14:44:43.08ID:oAWveTCE0
最近遅すぎじゃね?
0634192.168.0.774
垢版 |
2011/11/29(火) 14:43:46.57ID:+c54pkCK0
もうFirefoxの時代終わってる…
小手先のバージョンアップ続けた罪は重い
0635192.168.0.774
垢版 |
2011/12/03(土) 18:35:42.49ID:fZe1NTit0
Firefox8にしたら急にタブ保存できなくなったんですが
どうすればいいのでしょうか?
0637192.168.0.774
垢版 |
2011/12/03(土) 18:55:55.03ID:fZe1NTit0
>>636
有難うございます
そして申し訳ないです弄ってたら何とかなりました
0638192.168.0.774
垢版 |
2011/12/16(金) 13:42:16.59ID:vW745rn00
最近活発なリリースが行われている Firefox であるが、
バイナリのサイズが大きくなりすぎて、
32 ビット Windows ではガイド付き最適化 (PGO) が
メモリ不足のため実行できなくなっているそうだ
(mozilla.dev.platform グループへの投稿、本家 /. 記事より) 。

32 ビット版 Windows は最大 3 GB までしかメモリを利用できないが、
PGO ではこれ以上のメモリが必要になってしまったそうだ。
いまのところは inbound ブランチだけの問題で
「64 ビット版 Windows でビルドする」などいくつかの解決策が提案されている。
0639192.168.0.774
垢版 |
2011/12/16(金) 17:02:35.86ID:n755psDN0
可哀想なFirefoxerたち・・・
0640Tracback(774)
垢版 |
2011/12/16(金) 18:02:19.20ID:2REJfG1y0

重すぎてちょろめに変えた。
もっと早くしとけばよかったわ
0643192.168.0.774
垢版 |
2012/03/02(金) 16:09:15.20ID:GuUsIv2T0
動画再生してるウィンドウをアクティブにして大きさ変えた後他のウィンドウをアクティブにすると固まるんだけど同じひといない?
0644192.168.0.774
垢版 |
2012/05/06(日) 17:16:48.64ID:CaGmGWM90
12.0にしたらフレームを使っているサイトの表示がおかしくなった
ついでに忍者カウンターも表示されなくなった
キャッシュも履歴も削除しても駄目

IEでは正しく表示されるので火狐の不具合なんだろうな
0645192.168.0.774
垢版 |
2012/05/07(月) 18:11:38.83ID:znaRcDE90



今日も接続中がクルクル回っとるw
ずうっとクルクルまわっとるわw
おもろいなぁこれw
どこのバカなんだろうね?こんなゴミブラウザ配布したのはw




0646192.168.0.774
垢版 |
2012/06/02(土) 19:58:29.75ID:FGQPtowg0
いつの間にか12にアプグレードされたけど、
すげぇ重くなったぞ。

ダウングレードすっか。
0647192.168.0.774
垢版 |
2012/06/02(土) 20:14:52.45ID:Yz37hZnM0
おもすぐるうううううう
0648192.168.0.774
垢版 |
2012/06/02(土) 21:15:50.02ID:8yi+nFuY0
何でそんなにも不具合が出るのか不思議だわー
0649192.168.0.774
垢版 |
2012/06/06(水) 22:59:50.14ID:UlRbZllf0
Firefox
10.0.2

更新をダウンロード中 0byte/19.7MB

更新に失敗しました。最新バージョンをダウンロード

なにこれ?
0650192.168.0.774
垢版 |
2012/06/10(日) 17:25:41.57ID:oflLGJo20
youtubeが閲覧できない
0651192.168.0.774
垢版 |
2012/06/11(月) 00:37:27.84ID:xX+rUFYV0
OSが壊れてるんじゃないの
0652192.168.0.774
垢版 |
2012/06/11(月) 00:48:36.84ID:dbsAUspE0
13.0と最新フラッシュプレーヤーは相性が悪いらしい
0653192.168.0.774
垢版 |
2012/06/11(月) 15:23:07.56ID:JyGR38ak0
なるほど>>652

ローカルにダウンロードしてからみてるよw
0654192.168.0.774
垢版 |
2012/06/15(金) 06:49:36.24ID:Na394RVC0
俺も火狐でようつべがみれなくなった
これまでも火狐だけようつべが見れなくなったことが何度かあった。
そのたびに再インスコとかクッキーを捨てるとかしてた

今回も再インスコしようと思ったけど、アンストールしたあと、そういういえば火狐である必要ねえな、
ということに気がついてインスコやめた

さようなら火狐
0655192.168.0.774
垢版 |
2012/06/15(金) 12:52:04.91ID:XKn7Z5690
ググれば対策方ぐらいすぐ見つかるのにね
0656192.168.0.774
垢版 |
2012/06/17(日) 08:34:15.19ID:5+FUci3o0
youtubeだけでなくflashも見れなくなりました。

さらば
0657192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 19:12:40.35ID:b+TucoDi0
俺も見れなくなったし、クロームかIEに変えるか検討中
0658192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 19:22:48.58ID:n+AJy0iN0
FIREFOXが糞すぎるのはよく分かった

まさかフラッシュバグなんて起きるとは思わなかったw
0659192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 20:23:23.63ID:qiRQFA8V0
あ、ここ来たら火狐で動画見れなくなった人達いた
俺も見れなくて色々試してたけどダメっぽい
IEでは見れたからたぶん火狐に問題あるんだよね・・・
0660192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 23:16:47.92ID:/u2IBCcv0
フラッシュプレーヤー不具合の対策法
Firefox13.0.2にアップデート
フラッシュプラグインを11.3.300.262にアップデート
それでも治らなければmms.cfgをメモ帳で開き ProtectedMode=0 と書き込んで保存
0661192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 23:33:39.02ID:djisHh0m0
ごめん
Firefox13.0.1だった
0662192.168.0.774
垢版 |
2012/06/25(月) 12:24:15.90ID:R+v3Yx2c0
googleが個人情報収集汁って騒ぐからoperaにしたけど
とつぜん落ちるの多発するからFirefoxにして、本体、Flashをアップデートしたら
まともに動かなくなったお

結局IEが快適っていう本末転倒な事になってる
Windows7にしたら、mediaplayerも軽くて使いやすくなってるし
もういろいろソフトウェア試行錯誤する時代じゃないのかもとすら覚えてくる
ジプシー生活もういやだ
0663192.168.0.774
垢版 |
2012/06/25(月) 23:12:46.93ID:y06Re0WD0
IEもIEでタブを何個も開くといくつか表示されなくなるからな
あと最近パスワードを盗むウィルスが流行ってるらしく最もシェアの高いIEが一番標的になりやすいらしい
火狐とかは問題無いらしいが結局どれも一長一短
0664192.168.0.774
垢版 |
2012/06/26(火) 06:05:06.69ID:ZNRexFWp0
火狐はメジャーにならずに今のままでいいな
ウィルスの標的にもならないし
0665192.168.0.774
垢版 |
2012/06/26(火) 23:23:07.50ID:D9eR/4tu0
>>660
ProtectedMode=0って書き込んで上書き保存しようとすると
ファイルが作成できませんってなって保存できない・・・
0666192.168.0.774
垢版 |
2012/06/27(水) 03:13:41.30ID:fomeTorw0
VirtualStoreを回避しないとダメなんじゃね

そのファイルを一旦どこかにコピーして
それにProtectedMode=0を追記
それを元のファイルに上書き
0667192.168.0.774
垢版 |
2012/06/27(水) 04:41:48.97ID:HLayF3Ip0
>>665
テキスト形式で保存後にmms.cfgというファイル名に書き換える
0668192.168.0.774
垢版 |
2012/07/14(土) 15:50:10.70ID:OvPCGwZi0
3.6を死ぬまで使いたいのに、勝手にアップグレードしやがる
昨日からずっとだが、同じ目に遭っている御仁いますか
0669192.168.0.774
垢版 |
2012/07/14(土) 15:53:31.62ID:OvPCGwZi0
上げますね
0671192.168.0.774
垢版 |
2012/07/21(土) 20:33:42.46ID:K6BzqtRh0
huluとかの動画サイト2時間くらい見てると音が壊れるか絵が止まる
リロードするといったん治るけど、今度はタイトルバーが消える
デスクトップのショートカットの名前が中途半端に消える
アプリ起動しようとするとインストーラーのエラーみたいの吐く
フラッシュとの相性が悪いみたいだけどIEつかってても
同じような症状が出るようになっちゃった
同じ症状の人いる?
0672192.168.0.774
垢版 |
2012/07/21(土) 21:58:45.73ID:WpknOws50
そらもうOS入れ替えなきゃダメだろ
0673192.168.0.774
垢版 |
2012/07/22(日) 20:16:56.32ID:P/BiwjBt0
やっぱそうかねぇ
最初はメモリが壊れたのかと思ったんだがmemtest2週しても異常なかったし
メイン機サブ機どっちも同じ症状なんだよな
症状出始めたのどっちも6月上旬あたりで同時期だし
何かのアップデートが原因だとは思うんだが
環境はXPsp3 火狐14.0.1 Flash11.3.300.265
どっちもカスぺ入れてるんだがそれが悪さしてるような気がする
カスペ入れてないサブ機2は問題ないので
0674192.168.0.774
垢版 |
2012/07/25(水) 11:07:22.63ID:4cd/NyDu0
今日いきなり

www.google.co.jp に安全に接続するように求められましたが、接続の安全性が確認できませんでした。

と出てしまった。なんなの??
他サイトは接続できるんだけど。
0675192.168.0.774
垢版 |
2012/07/25(水) 20:32:28.03ID:aeOER9AM0
14.0.1 使ってるんだけど,google で「金正恩」を検索しようと思って検索窓に

金じょん

まで入力するとブラウザが100%固まる.他にも

きむじょn (←ここでかたまる)
kim jong  (←ここでかたまる)

等々.コピペも駄目.ニュースサイト等で金正恩関連の記述があるページを読み込んで,
そこから「金正恩」の文字を選択・右クリックメニューで検索しようとしても駄目.
IE だと全然大丈夫なんだけど.

ウイルスか何かにやられてるのかなぁ.この件について誰か情報知りませんか?
0677192.168.0.774
垢版 |
2012/07/26(木) 16:18:45.24ID:gS1pygwH0
なんかアップデートしてから重さが尋常じゃなくなったなぁ
0678192.168.0.774
垢版 |
2012/07/27(金) 06:41:53.77ID:nB9kkiVW0
ハードウェアアクセラレーションをオンにしてると不具合おきやすいよなぁ
0679192.168.0.774
垢版 |
2012/07/27(金) 13:17:16.39ID:lxbiNT1x0
あれはマジで酷い
0680192.168.0.774
垢版 |
2012/08/15(水) 04:21:11.57ID:MUq/NEWd0
14.0.1にバージョンアップしても、まともにflashアプリがうごきゃしねえわ
火狐、完全にオワタな
0681192.168.0.774
垢版 |
2012/09/28(金) 05:16:25.14ID://HtRpY90
メモリー食い解決になると思い、ラムディスクにFirefox, Portable Edition入れたんだけど、
タブを増やして使ってるうちにタスクマネージャのメモリ使用量がぐんぐん上昇してしまう。

インストール先をラムディスクにしただけではダメって事?
ラムディスク容量が3GB有るので、全てラムディスク上になるようにしたいんだけど。
0682192.168.0.774
垢版 |
2012/09/28(金) 17:05:05.24ID:jQMaAS7i0
おまえは何を言ってるんだ!
0683192.168.0.774
垢版 |
2012/09/30(日) 00:47:27.57ID:Lg3rtoK40
ネ助→オペラ→火狐と変えたけど、あまりにも最近のは重く固まり杉。
クロムに変えたら軽いね。
もう火狐は2度と遣わない。
0684192.168.0.774
垢版 |
2012/10/20(土) 23:40:33.71ID:5FyUXq8w0
firefox15でタブのアイコンを消したいのですが
解かる方いましたら教えていただけますか?

またその方法が掲載されてるサイトでも構いません
よろしくお願いします
0686192.168.0.774
垢版 |
2012/11/03(土) 11:48:07.84ID:6RnhGgsy0
                __
               /O  \
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< 火狐なんて誰もつこてないです!!
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │       /   .    . ,\.  .│ ※ プライバシー保護のため
 │       しイ        ト、ノ   │     音声は変えてあります
 │        |       /    ...|
 │         \  Y ,/      |
 │          `ー' ̄      .  |
 ◎.                    ◎
0688192.168.0.774
垢版 |
2013/01/07(月) 13:22:16.03ID:iN3uT3P70
質問、バージョン17.0.1
PCのリカバリー後、ブックマークをバックアップからインポートしたら、一覧から
右クリック→新しいタブ→無反応、となって開けなくなってしまった。
新しいタブを開いてからなら開けるが、たった一手間ながらいちいちめんどくさ
い。何とかならんかな?
0689192.168.0.774
垢版 |
2013/01/07(月) 13:28:00.13ID:iN3uT3P70
連続すまん。
拡張はヘルパーさんとアドブロックとWOTしか入れてない。

よろしくお願いします。
0690 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2013/01/07(月) 16:07:04.81ID:ByZqP1xK0
アドオンを無効にして再起動してみる
プロファイルを新規に作成
Tab mix plusを入れる
0691192.168.0.774
垢版 |
2013/01/07(月) 16:09:25.82ID:ByZqP1xK0
補足 センタークリックで新規タブで開ける
0692192.168.0.774
垢版 |
2013/01/07(月) 19:17:43.38ID:iN3uT3P70
>>690-691
ありがとう。セーフモードで起動後に通常起動したら出来るようになったよ。

とりあえずだけどね。もう少し様子見て、またおかしくなったらプロファイルも
いじってみる。
0693192.168.0.774
垢版 |
2013/01/27(日) 13:11:02.65ID:s6/3MfQb0
firefoxのメッセージ(javascriptのalertなど)デザインが微妙だな…
ウインドウを小さくすると、メッセージが隠れちゃうし

IEみたいなポップアップ形式に変更できないの?
0694192.168.0.774
垢版 |
2013/01/27(日) 13:17:16.34ID:s6/3MfQb0
あげ
firefoxのメッセージ(javascriptのalertなど)デザインが微妙だな…
ウインドウを小さくすると、メッセージが隠れちゃうし

IEみたいなポップアップ形式に変更できないの?
0696192.168.0.774
垢版 |
2013/02/15(金) 18:11:28.09ID:WxSxCAxj0
FirefoxってURLリストをいっきに開くとか、覚えさせておいていっきに開くって出来るの?
0698192.168.0.774
垢版 |
2013/02/17(日) 02:32:21.11ID:jXyMjjm00
>>697
ありがトン。

しかし、どうすりゃいいんだ?
とりあえず、毎日見る5つのページを起動時にタブに読み込みたいんだけど。
0699192.168.0.774
垢版 |
2013/02/17(日) 04:44:39.75ID:Se2+woKi0
ブックマークにフォルダーを作成してその中に開きたいURLを保存
一気に開きたいときはフォルダーを右クリック、メニューのタブですべて開くを選択
0700192.168.0.774
垢版 |
2013/02/17(日) 04:52:05.78ID:Se2+woKi0
起動時にすべてを開くには
オプション・一般・起動の[ブックマークを使う]で>>699で作成したフォルダーを指定
0701192.168.0.774
垢版 |
2013/02/17(日) 22:32:02.15ID:jXyMjjm00
>>699
>>700
ありがとー。
2年使ってて知らなかった。
これで、かなり便利になった。

もしかして、表示してるページのリンクを全部いっきに開く機能とかもあったりするの?
0703192.168.0.774
垢版 |
2013/03/01(金) 01:06:09.36ID:6uPnGjEs0
ESR版で、10 から17 にver上がったら 履歴が消せなくなった…
ツール→最近の履歴を消去 以外の方法で消す方法ありませんか?
0704192.168.0.774
垢版 |
2013/03/01(金) 01:17:37.17ID:U4JAveFX0
オプション→プライバシーの履歴の項目で[記憶させる履歴を詳細設定する]を選択
Firefoxの終了時に履歴消去するにチェックを入れて[設定]から履歴の消去設定、履歴の表示したページの履歴にチェックを入れて再起動
0705703
垢版 |
2013/03/01(金) 11:10:30.55ID:X7ktYULP0
>704 resありがとうございます。
説明不足だったようです、後出しですいませんが補足します。

時計アイコンをクリックすると左側に出るサイドバー内での表示が、
[表示(W)] が 「最後に表示した日時順に並べる(L)」 になっていると
最近の履歴ではなくブックマークしてあるサイトが表示されているようです。
(1年以上アクセスしていないサイトなどもズラズラっと)
そこから一度アクセスして、履歴消去すると、アクセスした所はサイドバーの
リストから消えます。

[表示(W)]が「日時順に並べる(D)」であれば消去で全てちゃんと空白になります。

もしかして、ver10.x.x.x も同じだったのかな? 今となっては確認できん…
0706192.168.0.774
垢版 |
2013/03/01(金) 11:57:13.77ID:X7ktYULP0
705に追加
[表示(W)] が 「最後に表示した日時順に並べる(L)」 で表示されるサイトを
サイドバー内で右クリックして出るメニューから [このサイトの履歴を消去(F)]で
一旦消えるけど、それがブックマークに登録されていて、かつ、そのURLが存在
しない場合は一度サイドバーを閉じて開き直すとまた表示がされてしまう。
あらかじめそのURLが存在しないサイトをブックマークから削除して実行すれば
消えます。

とりあえず消し方はわかったが、1件ずつやらないといけないので面倒くさい…
0707192.168.0.774
垢版 |
2013/03/01(金) 15:15:43.35ID:Z7aQ2nfG0
履歴に残すページ数の設定で対処できないかな?
設定方法は以下の通り

urlバーにabout:configと入力して移動
[細心の注意を払って使用する]をクリックして設定ページへ

ページ上部の検索boxにplaces.history.expiration.max_pagesと入力する
該当する項目が見つかったら項目をダブルクリックする、ダイアログが出るので適当な整数値を入力

該当する項目が見つからなかったら
設定名の下の空白部分を右クリックする
新規作成→整数値を選択すると新しい整数値の設定名のダイアログが出るのでplaces.history.expiration.max_pagesと入力しOK
引き続き「整数値を入力してください」とでるので適当な数値を入力
0708192.168.0.774
垢版 |
2013/03/01(金) 15:33:54.94ID:Z7aQ2nfG0
履歴が全部消えてもいいというのならプロファイルフォルダにあるplaces.sqliteを削除してみるのも手かも
0709703
垢版 |
2013/03/01(金) 16:35:25.80ID:D6M7gu0e0
>707,8 resありがとうございます。
先程、ちまちまと1件ずつ消しました。
707の方法は知らなかったので今後の参考にさせていただきます〜
プロファイル作り直そうかとも思ったんですが、諸々設定が全部飛ぶのは
環境復元がもっと大変そうなので踏み切れませんでした。

これで、お亡くなりになったショップやエロサイトへの足跡がクリアに…
0711192.168.0.774
垢版 |
2013/09/05(木) 18:54:25.28ID:0uezI7sC0
firefoxを開いたら更新みたいな指示をされてあまり考えずに実行をしたら膨大なエロブックマークが消えてしまいました
管理から復元をやってもダメでした
とりあえずOldfirefoxDataというファイルはディスクトップに残っているのですが
その中のbookmarkbackupsはあります、どうやれ場元に戻せるのでしょうか?
0712192.168.0.774
垢版 |
2013/09/05(木) 19:27:00.13ID:0uezI7sC0
自己解決しました
お騒がせしました
0713192.168.0.774
垢版 |
2013/11/07(木) 23:58:07.85ID:5nCz5eln0
複数のタブを開いた状態でジェスチャーでタブを1つ閉じた後、コンテキストメニューが出たままになる。
コンテキストメニューをよけて左クリックすると、他のタブが閉じちゃうんだけどなにこれ?
0718192.168.0.774
垢版 |
2013/12/09(月) 05:42:36.25ID:9L5bdj8R0
ファイホでハロワいったら
接続の安全性を確認できません
がでてきたんだが、俺だけ?
0719192.168.0.774
垢版 |
2013/12/09(月) 05:45:31.72ID:9L5bdj8R0
単にメンテの時間帯だからってことなのかな
そうだろうな
いや失礼した
0720192.168.0.774
垢版 |
2014/02/15(土) 18:21:25.14ID:WicMzYWp0
ChromeとFireFox比べたらChromeの方が速いし軽いんだけど。これって環境にもよるのか?
0722192.168.0.774
垢版 |
2014/02/15(土) 20:31:35.70ID:A9KiZFfsI
256
僕は働かないくせにお金ほしいクズ野郎です。

288
≫256
大丈夫。借金まみれなのにシステムトレードで不労所得目指してるクズ野郎いるよ。

http://manta.blog.jp/
0723192.168.0.774
垢版 |
2014/04/16(水) 20:30:12.71ID:Ih+Zrvf90
タブガンガン開いて閉じてを繰り返すと程なくしてどんどん重くなってくのは
どうにかなんないかなあ。
browser.cache.memory.capacity上げると改善するみたいなんだけど
再起動したらこの値リセットされちゃうんだよね、いちいち再設定するの面倒なんだけど
固定する方法無いですかね?
0724192.168.0.774
垢版 |
2014/04/30(水) 09:15:25.48ID:CuJQe6b70
今回IEが危ないということで入れ替えました
そしたら画像とか見れない所が出てきました

Adobeを入れてるのにインストールしてくださいと出ます
どうすればいいんでしょうか
0725192.168.0.774
垢版 |
2014/05/02(金) 20:26:57.26ID:BnxsXoae0
>>724
こんなとこで聞いても答えてもらえないぞw
AdobeってFlash Playerのことかな?だったらFlash PlayerにはIE用と他ブラウザ用があるから
他ブラウザ用のFlash Playerを入れてないんじゃないかな?
0726192.168.0.774
垢版 |
2014/05/07(水) 10:00:13.05ID:zut6TUDqO
一時間放置してる間に勝手に通信してたみたいなんだけど
受信140MB送信70MBって異常?
一日前に入れたばかりで更新するものはないはず
0727192.168.0.774
垢版 |
2014/05/11(日) 00:46:36.72ID:prnLiGcc0
さっき29に更新したんだけど、ヤフオクのウォッチリストの画像が一部読み込めないらしくて、更新前は
普通に画像が表示されてたサムネイルの欄がオクのタイトルに変わって横に長く表示されるようにな
ってしまった。こんな感じで↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5053089.png

プラグインを確認したら全部最新だったし前のバージョンに戻しても同じ症状が出るようになってしまっ
てた。OSはWin7の64。
どうしたらいいのか分からない。対処法教えていただきたい。
0728192.168.0.774
垢版 |
2014/05/12(月) 08:27:17.01ID:gsbes1ak0
なんか絵面が新しくなったけど、移動させるのに使うFirefoxのバーが無くなった
どうしたらいいんや
0729192.168.0.774
垢版 |
2014/05/13(火) 13:51:01.41ID:g1Hm16HO0
ブックマークとか履歴がボタン一発でサイドに開かなくなったんだが
これ今回のバージョンって改悪しかなくね?
0731192.168.0.774
垢版 |
2014/05/13(火) 22:33:43.76ID:br/zRMON0
1.1.8はやめとけ後で痛い目に会う
1.1.9以上にしとけ
0732ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/05/18(日) 14:01:28.23ID:IFTj4AaA0
Chromeがメインだが、Chromeが何らかの原因で転んでしまった時のために、Firefoxは残してある。
0733192.168.0.774
垢版 |
2014/05/26(月) 23:32:36.30ID:hEJVgzrB0
Firefoxの質問スレはどこにありますか?
どなたか誘導お願いします。
0735192.168.0.774
垢版 |
2014/10/31(金) 19:46:15.40ID:KQf5BXxB0
imageblock でも表示される画像がある
0736192.168.0.774
垢版 |
2014/11/02(日) 06:18:19.66ID:+Ac4HM9p0
立ち上げるときすごい重い(一瞬「応答なし」になるほど)
リンクをクリックすると謎のポップアップが多い

どうすればいいですか
0737192.168.0.774
垢版 |
2015/04/15(水) 22:15:48.43ID:/FVIsLPF0
>>736
うちもすげぇ重い
ここ最近になって急にだわ
なんか変なもの仕込まれてるのかってくらい
特にgoogleを使うと確実に応答なしになる
0738192.168.0.774
垢版 |
2015/04/21(火) 17:11:00.35ID:gQzg/Fjj0
どのアドオンでも消えない広告やポップアップが今月のアップデートから異常に増えた。
サイトじゃなくてFireFoxそのものにしこまれてるっぽい。
0739192.168.0.774
垢版 |
2015/08/11(火) 15:10:38.42ID:YZGVcUEs0
メニューバーの右端に「click here to see traffic details of this page」って出てきて
横に数字が出るんですが、コレ何ですか?
メニューバー一覧から削除しても、ブラウザ立ち上げるたびに復活してる
0740192.168.0.774
垢版 |
2015/08/11(火) 15:44:17.18ID:YZGVcUEs0
すみません、739ですが>>734の板に移動します
0741192.168.0.774
垢版 |
2016/01/04(月) 21:29:31.72ID:R+TWuU4E0
半年前にFirefoxアンインストールして、今日またインストールしたんだが
アンインストール前にブックマークに入れてたサイトがそのまま残ってるんだが仕様なのか?
0742192.168.0.774
垢版 |
2016/01/16(土) 08:33:53.98ID:DyfDQzkL0
YouTubeアクセスしたら
動画も何もかも一切観れない状態になったんだが・・・
0743192.168.0.774
垢版 |
2016/03/20(日) 05:22:05.30ID:VTPEpP6I0
ここ数日、動画再生したらクラッシュしまくり、、
今日、更新案内でやっと改善したのかと更新してみたら
さらに悪化、クラッシュの回数増加、激重、音声プチプチ切れる・・・
0744192.168.0.774
垢版 |
2016/11/26(土) 07:50:09.29ID:AYz7WXHE0
もうすぐ11年だね
おれもfirefox使ってるよ
0745192.168.0.774
垢版 |
2017/03/20(月) 19:50:16.90ID:m2mfi1/A0
最新版にしたらYahooにアクセスするとめっちゃ重くなる
なんでだろう
0746192.168.0.774
垢版 |
2017/04/15(土) 21:36:52.01ID:GU8B93Ub0
ここ数ヶ月遅すぎて話しにならん
他の人も同じ?
0747192.168.0.774
垢版 |
2017/05/06(土) 22:37:52.60ID:zADGoEb10
一昨日から突然重たくなって使い物にならないレベル
何が起こったんだ
0748192.168.0.774
垢版 |
2017/07/08(土) 05:12:29.76ID:QWxpL1Fl0
Firefox(再インストール後ver.54.0.1) Win7-Pro

ブックマークの☆アイコンをいじっていたら、下記の画像状態のまま凍ってしまいました。
PCを再起動してFirefoxも再起動しましたが、また同じ状態でしたので、思い切って
Firefoxを再度インストールし直しました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1827378-1499455326.png

ところが、再インストールで再起動しても上の画像状態でこれが2時間経っても
改善されません。 この状態だとウインドウ右上の最少ボタン・最大ボタン・閉じるボタンは
全く受付けません。 検索窓でYahooとしても無反応です。

どうしたら良いでしょうか?
0749748
垢版 |
2017/07/08(土) 11:19:58.11ID:QWxpL1Fl0
(自己レス) Cにある関連ファイルを全部削除して再インストールしたら復活しました
0751192.168.0.774
垢版 |
2017/11/06(月) 14:15:55.28ID:/A5KXBbd0
【ブラウザ】11月14日公開の「Firefox Quantum」はアドオン互換性なし…開発終了するAdd-on開発者も
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1509943715/
0752192.168.0.774
垢版 |
2017/11/18(土) 00:19:28.52ID:xp/CP3zn0
firefoxの仕様、変わったね。
前はホームにダウンロードのアイコンあったけど、どこ行った?

なんか使いづらい。速いけど。
0753192.168.0.774
垢版 |
2017/11/18(土) 00:25:24.79ID:gnJz7IUj0
アイコン消えてたり、アドオンも結構使えなくなってるし、もう何年も慣れたスタイルから強制変更を強いられた。
やられたわ・・・
0754192.168.0.774
垢版 |
2017/11/18(土) 02:16:17.63ID:ViG5seX40
Firefox最新版にしたらネット落ちまくるんだが・・
0755192.168.0.774
垢版 |
2017/11/18(土) 09:49:22.31ID:FtmO9LnF0
Firefox Quantum ・・・
スリープから立ち上がると文字消えて真っ白だし
ストリートビューで死ぬし
なんなのこれ 
馬鹿なの死ぬの?
0756192.168.0.774
垢版 |
2017/11/20(月) 10:14:30.58ID:bm85LNKu0
ダウングレードしたいけど
今までどのバージョンつかってたかチェックしてなかった
どれ入れたら元に戻るんだろう
アドオンがなくて使いづらいよ
0758192.168.0.774
垢版 |
2017/11/27(月) 10:12:01.18ID:iYmtD30i0
56に戻して「自動更新オフ」にしたのに
再起動して立ち上げたら勝手にまたquantumになってしまった
バージョン違いを2本入れてもquantumになってしまう
0759192.168.0.774
垢版 |
2017/11/27(月) 15:12:44.26ID:OfEfLd4J0
あるタブからリンク踏んで新しいタブを開き、
そのタブ読み終わって閉じたならターゲットは元のタブに戻る
これだけのことがTabmixplusがないとできないんだよな
おかげでちょろめにも移る気がしない
0760192.168.0.774
垢版 |
2017/12/13(水) 11:24:05.56ID:CuwxVvWh0
Firefox初心者ですが、「ブックマークメニュー」と「他のブックマーク」って
どう使い分けるもんなんですか?
とりあえず何かのページをブックマークに登録すると、「他のブックマーク」に
カテゴリーされるようですが、「ブックマークメニュー」はどういう使い方するのですか?
0762192.168.0.774
垢版 |
2018/05/01(火) 14:58:12.95ID:hEUHS55P0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

38L77
0764192.168.0.774
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:07.36ID:GBw07XH10
【IT】「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556942598/
【火狐】「Firefox」でインストール済みアドオン、すべて無効化され利用不能になる問題発生中
ニュー速+/1556946249/
0765192.168.0.774
垢版 |
2019/05/08(水) 19:39:35.00ID:C/yvJwko0
更新でアドオン復帰したけどタブが重くなって、セッションマネージャが全く使えない
一昨年の旧アドオン無効化もそうだがユーザ減らしたいのか何がしたいのか分からんな
ここは酷いインターネッツですね
0766192.168.0.774
垢版 |
2019/05/29(水) 10:24:56.45ID:lpCtJDVw0
67.0 quantum
直前のブラウザ履歴を消去するとサイドバーの表示が消える
消えるたびに再表示させてるが面倒くさい‥‥なんぞこの仕様
0768192.168.0.774
垢版 |
2020/12/04(金) 06:42:30.42ID:qbIB3PQl0
Firefoxが別モノのブラウザーになったような・・・。
0769192.168.0.774
垢版 |
2021/06/07(月) 10:24:45.03ID:MzG6lCVD0
89.0になってタブが上に来る改悪。
使いにくい。
あと、メニューの行間広すぎだろこれ。
0770192.168.0.774
垢版 |
2021/06/10(木) 20:19:59.96ID:DybMOtjq0
Quantum以前からUIで改善されたものがひとつもない。タブを消すのも妙に改悪するし。
ただでさえシェア低いのに普及させる気がないんだろうか。
0771192.168.0.774
垢版 |
2021/09/18(土) 13:37:09.17ID:JB3wQBzC0
すみません!マック使ってるんですけど
ファイヤーファックスのメニューから「ブックマークを表示」すると
「復元」ってあるじゃないですか?!

あれを消去する方法を教えてください!
マックの一体どこに「お気に入り復元ファイル」が保存されてるんですか?

恥ずかしいお気に入りがあるので消したいんです!
0772192.168.0.774
垢版 |
2021/09/18(土) 16:30:40.49ID:ciR9ntD00
復元???
0778192.168.0.774
垢版 |
2022/01/13(木) 18:01:37.64ID:H0sq1PaE0
なんか、火狐が立ち上がっても、サイトを読み込まずにフリーズするんだが・・俺だけ?
0779192.168.0.774
垢版 |
2022/01/13(木) 18:03:18.11ID:oVybl9+m0
自分もだ、なんかおかしくなった
0780192.168.0.774
垢版 |
2022/01/13(木) 18:06:41.91ID:oVybl9+m0
なんか全世界で祭りみたい
0782192.168.0.774
垢版 |
2022/01/13(木) 18:27:59.93ID:Wo/aGpfZ0
他のブラウザは問題なく動いてるけど
Firefoxだけページ表示されず通信中っぽい状態でずっと止まるわ
0783192.168.0.774
垢版 |
2022/01/13(木) 18:53:50.22ID:Wo/aGpfZ0
数分前にFirefoxを再起動したら直った
それ以前に何度か再起動した時は一向に改善しなかったのに…
0784192.168.0.774
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:04.25ID:6mTN957n0
amazonサイトで不具合がよく出る
wishlistに追加できなかったり
何度もサインインしろとか
他のブラウザじゃ出ない
0785192.168.0.774
垢版 |
2022/10/17(月) 02:58:35.27ID:2cuc6AnG0
まままんこ
0786192.168.0.774
垢版 |
2022/11/02(水) 13:47:56.66ID:iPFhRiaa0
うん
0787192.168.0.774
垢版 |
2022/11/20(日) 23:17:03.13ID:h8DRyd7G0
ち出るの
0788192.168.0.774
垢版 |
2022/12/21(水) 01:48:30.84ID:uylfTUBK0
0789192.168.0.774
垢版 |
2023/02/04(土) 02:38:03.01ID:mm/THqWA0
🍌
0790192.168.0.774
垢版 |
2023/02/05(日) 22:03:21.53ID:8GOFhB7/0
2006年のスレすげえ
0791192.168.0.774
垢版 |
2023/03/04(土) 23:26:38.33ID:ui6bOA5q0
そうだね
0792192.168.0.774
垢版 |
2023/03/23(木) 06:28:44.42ID:Gg5dTZ7a0
ぱいおつかいでー
0793192.168.0.774
垢版 |
2023/05/03(水) 17:31:46.52ID:wfcQ63fp0
ざぎんでしーすー
0794192.168.0.774
垢版 |
2023/06/01(木) 04:30:30.22ID:b9KzLXbQ0
good
0795192.168.0.774
垢版 |
2023/06/10(土) 22:31:10.46ID:YXAaEwlw0
一周回って微妙なブラウザになっちゃったな
0796192.168.0.774
垢版 |
2023/08/29(火) 23:46:10.67ID:nRg7uqJF0
そうだね
0797192.168.0.774
垢版 |
2023/09/04(月) 05:11:44.86ID:6SGPcK1u0
そんなことはないだろ
みんな使ってる以外にChromeにFirefoxを上回るメリットなんてほとんどない
0798 警備員[Lv.13][新][苗]:0.00009284
垢版 |
2024/04/18(木) 02:45:18.91ID:wBPjtmKX0
そうかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況