> 携帯どうしのやり取りしかしてないのに

携帯のメールにも「メールヘッダ情報」は存在します。
なので、送信者のIPアドレスも含まれているワケです。普通です。
しかし、メールを送信するたびにIPは変わることが多いですから
普通は、何ら気にすることはありません。


> 携帯からぬかれたIPから、
> 個人情報を抜くことって可能なんですか?

携帯会社(キャリア)に勤めてるなら、携帯電話の送信メールヘッダの
IPアドレスから、契約者の住所氏名などを調べることができるでしょう。
親・子供・兄弟・親戚・伴侶・恋人・親しい知人、などが勤めていても同様。
(※これ以外の手段で住所氏名がバレることはありません)

従って、残念ながら、あなたの住所&氏名が、「メル友」 にバレる可能性は
ゼロではありません。。。

もし相手が恐怖を与える決定的な言葉を書いてきたら・・・

そのメールを警察署に見せて相談してください。
万が一、相談相手の警察官がその「メル友」だったら怖いので、なるべく
交番は避けて、大き目の警察署の相談窓口に行き、複数の警官の目に
触れる形で相談をしてください。