X



NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが

0001192.168.0.774
垢版 |
2006/06/14(水) 02:40:24ID:F3ObQDPx
今の回線:ADSL

構成:
インターネッツ
 ↓
---(俺ん家)---
 ↓
ADSLモデム
 ↓
ルーター
 ↓
PCたくさん


ってな感じなんだが、光に乗り換えなきゃ負けかなとオモってる。
で、だ。


NTTのサイト見ると

ONU
 ↓
CTU
 ↓
PC

とかなってるんだが
このCTU、どうもルーター機能つきらしいんだが。

これって、今ADSLで使ってるルーター、無駄になるってことなのか。

不安で夜も眠れない。

まぁ、寝るけどな。NTTの策略にハマる俺じゃねえ。

。。。てか、教えてエロい人 orz
0635192.168.0.774
垢版 |
2011/01/02(日) 08:21:04ID:qkmSZCDF0
ADSL10Mから光にしました
ちょっとだけ速くなった
値段がかなり高くなった
ADSLに戻しました
全く困りません、不都合もありません

ホームページを公開しているサーバー側が
光向けに高速化されていないのに意味があるの?

0636192.168.0.774
垢版 |
2011/01/03(月) 15:48:17ID:Y5Q8rzFi0
最近ADSLの動きが良くなったような気がするんだが…
0637192.168.0.774
垢版 |
2011/01/14(金) 21:17:04ID:qmsuKfz50
ADSLの回線網のトラフィックが減ってるから
混雑は少ない。

と思われる。
0638192.168.0.774
垢版 |
2011/03/15(火) 20:44:27.26ID:AJoGK5i80
光勧誘員が、度を過ぎてストーカー行為をして困ってません?手紙を何度も送りつける。家の前で待ち伏せする。電話しつこい。前に断ったにも関わらず。そろそろ訴えないといけないかな?
0639192.168.0.774
垢版 |
2011/03/30(水) 07:03:52.38ID:k+EVvYMl0
株式会社トラスの小佐野宇士
最低のストーカー
クズ野郎
0640192.168.0.774
垢版 |
2011/03/30(水) 13:09:49.99ID:rZr8D/1U0
光契約したら、いつのまにかリモートサポートサービスも契約してたみたいなんだけど、
これ必要なの?
0641192.168.0.774
垢版 |
2011/03/31(木) 22:59:31.17ID:R7CZJq2AO
>>640
それ、有料だよ。
断らない限り、延々と料金がかかる。

最初の一、二ヶ月だけ無料の場合もある。
0642192.168.0.774
垢版 |
2011/04/01(金) 01:36:11.02ID:y+LJLcWw0
>>641
なるほど…
勝手に契約されるのは何とかならないのか…
0643192.168.0.774
垢版 |
2011/04/02(土) 13:47:24.20ID:1mVgDD+A0
フレッツ光に契約して、テレビやPC(1台のみ)に接続してもらったんだが、あと数台つなぎたい訳。
ケーブルを買ってきてつなげばいいらしいが、
それぞれにメールアドレスを取得する場合は、どういう手順になるのでしょうか?
初めてのことで、何が何やらです。
順に詳しく教えてください。
0644192.168.0.774
垢版 |
2011/04/30(土) 17:02:08.76ID:VfKTfe0A0
東日本

光電話とセットで申し込みした場合のルーターって
光電話対応ルーターがきますよね?
以前は2機器きたようですが...



0645192.168.0.774
垢版 |
2011/05/10(火) 21:27:08.59ID:tAzcxtzV0
光電話対応ルーターです。
0646192.168.0.774
垢版 |
2011/05/16(月) 08:05:07.97ID:RoyF9Jpk0
電器屋のフレッツスタッフ!嘘ばっかじゃねーか!
比較に持ち出す他社情報に嘘盛りまくってる!
その他社たちに聞いてみたら「フレッツさんはいつもですから…」って言われたし
試しに他の店のフレッツスタッフに聞いても盛りまくってたぞ。
そういう指導なのか?契約してしまってたらクレームもんじゃねーか!
0648192.168.0.774
垢版 |
2011/05/23(月) 10:13:59.63ID:u/73xjxF0
今アパートでマンションタイプ+光電話(VDSL)を使ってますが
今度新築予定で

フレッツ 光ネクスト
ファミリー・ハイスピードタイプ

を入れたいと思ってますが、工事費は幾らくらいでしょうか、それとも
サービス?

またこの場合家が出来上がってから工事をした方が良いのでしょうか、
それとも建設中の方が良いのでしょうか?
建設中の方が配管などで工事は簡単?
なおLANは住宅メーカーでやってもらいます。



0649192.168.0.774
垢版 |
2011/05/23(月) 12:26:18.85ID:H4bKEeVA0
>>648
NTTに直接どっちがいいか聞きなさい
 
0650192.168.0.774
垢版 |
2011/05/28(土) 19:21:23.99ID:y9+vsi+90
東日本

光電話ルータ新しいのにしたいんだが料金とかかかるんだろうか
それ以前にできるんだろうか
今使ってるのはpr200ne
0651192.168.0.774
垢版 |
2011/06/04(土) 14:08:43.46ID:fxaSrIpD0
ネクストやろうかと思って、途中まで進めていたけど、
その後、NTTから電話が来なくなった・・・1週間以上放置プレイw

どうでも顧客と思ってんだろうね
0652192.168.0.774
垢版 |
2011/06/08(水) 00:30:07.64ID:TqfP25gG0
      ∧_∧
     ( ´Д` )  プリオーン
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  朝までもってくれ
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
0653192.168.0.774
垢版 |
2011/06/09(木) 18:38:55.35ID:LgX4HFsE0
光+光電話

今開通したらルーターは一体になった物
1台ですよね?

0654192.168.0.774
垢版 |
2011/06/20(月) 00:24:56.16ID:7Xn5ZwO90
加入前の試算では、月額はこのようになっていた。

フレッツ光 月額使用料 3,045円
NTT東日本機器使用料 367円
光電話基本プラン 525円
プロバイダ基本料 945円

合計 4882円


ところが、いざ回線を引いてみると、光電話のルータ(?)の
レンタル料が追加で525円/月かかるらしい。

ってか、そんな売り方ありなの??
0656192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 18:44:51.71ID:R0SOd1cU0
ぶっちゃけ遅いよ
俺以外でも言っている人大勢いる様だけど
100Mbpaなんてとてもじゃない
ちなみにnttのフレッツ光

ケーブル繋いでも14-20Mbpsしか出てない
プロバイダー料金は上がるし遅くなるし2年契約だし話にならんよ
0657192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 18:50:52.74ID:xSJvrDEt0
>>656
自分の環境が問題だとは微塵も思わないんだな
0658192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 21:12:46.75ID:aiyyFvh50
昼間はプロバイダーが絞ってるよね
0659192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:48:49.71ID:R0SOd1cU0
>>657
そう言ってる人の数が多いし
たとえ環境だとしても
あまりにも速度が遅い
セキュリティーソフト程度で
こうもスピード落ちるもの?
0660192.168.0.774
垢版 |
2011/06/21(火) 22:54:30.61ID:aiyyFvh50
夜中だと80Mぐらい出るのに夕方は20M前後しか出ない
0661192.168.0.774
垢版 |
2011/06/22(水) 02:46:52.79ID:1zRhwTZFO
>>660
それだけ出ていれば問題ないだろ?
0662192.168.0.774
垢版 |
2011/06/22(水) 21:22:37.54ID:M4BGXvOD0
質問です。

今、YAHOO・ADSL 8Mで契約しているのですが、フレッツ光に換えようと思ってます。
ノートPCがあるので無線LAN付きのプロバイダ(できれば無線LAN機 無料)ができる所知りませんか?
エロイ人教えてください。
0663192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 13:19:29.48ID:FuE2nrxHO
質問です
さっき帰ったら、ルーターが光電話のになってたんですが、その場合、今までのプロバイダー契約(ADSLコース)は、契約してるけど実際ネットは使えないという認識でよろしいでしょうか?(光コースに申し込まないといけない?)
0664192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 13:48:02.28ID:oQzThGqI0
>>663
そのまま使えるかどうかはISPによる。
ADSL→光の変更だとたいていの場合は変更手続きが必要だと思うけど。

> さっき帰ったら、ルーターが光電話のになってたんですが、

知らん間に契約されて、工事されてたの?
0665192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 14:03:14.09ID:FuE2nrxHO
>>664
早速のレス感謝いたします。
やはりそうですか。
ではネカフェなりに行って手続きしないといけなさそうですね(プロバイダはぷらら)
勝手にと言うか、以前光に申し込んだのですが、震災で工事予定が未定になり、家族が今日工事をやる連絡を伝えてくれなかったんですよ

無線LANをやるのにLANカードが必要みたいですんで買いに行ってきます
今ある牛のWHR-HP-G54が使えればよかったのに。(´・ω・`)
0666192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 15:05:54.20ID:bi9Sa6P10
今はイーアクセスのADSL12Mで\1,480で契約してるんだが,最近NTTの下請け会社が光を引きませんか?今なら無料でできますと?としきりに電話がかかってきます。その時はいいが,あとで回線使用料をユーザー→プラバイダー→NTTと。NTTが儲ける仕組みか?
0667192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 18:44:56.83ID:f0r76MMm0
>>654

我が家は

フレッツ 光ネクスト
ファミリー・ハイスピードタイプ
屋内配線利用料
回線終端装置利用料
ルーターレンタル料
------------------------------------------
5460円



プロバイダー代

だよ


0668192.168.0.774
垢版 |
2011/06/24(金) 18:50:11.24ID:f0r76MMm0
こんな感じだな


フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ 4305円
屋内配線利用料 210円
回線終端装置利用料 945円
ルーターレンタル料 0円
-------------------------------------------------
5460円

+ プロバイダ
0670192.168.0.774
垢版 |
2011/06/25(土) 05:43:09.01ID:YkoxhVp20
勧誘しつこいのは、相手が商売だから百歩譲っていいとして
問題は、加入してる俺の家にしつこく同じ物の勧誘をかけてくること。
お前らばかかと

メタルのほうを二回線引いてて、勘違いしてたんだろうがNTTに電話してやめてもらった。
というか問い合わせとかサービスと同じ部門をなのってやがったからな。
0671192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 10:09:39.21ID:kx2BwDw10
>>669
使えるのかもしれないけど、使えるセンスがないんだ・・・・('A`)
さっきルータとアクセスポイント繋げて無線をを飛ばそうとしたけど不通
その際、有線でも繋がらなくなったので再設定をかけて今書き込んでるとこ
とりあえず牛のサイト読んで、わからないとこはサポートに電話して無理だったら、
諦めるよ・・・('A`)
0672192.168.0.774
垢版 |
2011/06/26(日) 15:27:28.29ID:kx2BwDw10
>>671は自己解決。
WANじゃなくて、LANのとこにジャックが刺さってた('A`)
0673192.168.0.774
垢版 |
2011/07/02(土) 11:56:29.30ID:IW+9EElU0

■フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
■フレッツ 光ネクスト ファミリー・タイプ

下りが違うが、なぜ料金は同じなんだ?
NTTが何かたくらんでいるのか?

まぁ素直に200Mが良いんだが...

0674192.168.0.774
垢版 |
2011/07/07(木) 14:41:25.28ID:XDroUjMLi
200m入ってでてる速度20mってw
ADSLでよかったわ
0676192.168.0.774
垢版 |
2011/07/30(土) 12:22:04.98ID:/RFutnfO0
地デジ難民になった我が家、自分はほとんどTV見ないんで
関係ないんだが」TVなしもいいな」とか言ってた親がやっぱ必要、と
騒ぎ始めてる (><)

このさい自分のADSLもついでに光にしちゃおうかと検討ちうなんだけど
フレッツTVについて質問できるいいスレ知りませんか?
TV板とか見てみたけどみあたらない
0677192.168.0.774
垢版 |
2011/07/30(土) 13:04:19.44ID:Z5+yR9d10
>>676
つ ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1296310197/

×フレッツTV
○フレッツ・テレビ
○ひかりTV
0678192.168.0.774
垢版 |
2011/07/30(土) 13:48:39.64ID:/RFutnfO0
>>677
ありがとうござります m( _ _ )m
0679192.168.0.774
垢版 |
2011/07/30(土) 23:54:55.33ID:ujsOQRpg0
すんません。

ADSLから光ネクストへ変更したんですが、再度ADSLに戻す場合、
現在のプロバイダへ変更依頼するだけでOKなんでしょうか?
それとも光ネクストはNTTへ別途解約申し込みが必要ですか??

何だか訳分かんなくなってしまいました。
0681192.168.0.774
垢版 |
2011/09/03(土) 15:04:52.25ID:E3woI1le0
とくとくBB ADSL 39Mbpsプラン
回線速度[リンク速度(kbps)] 34752  1248 


===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:28.73Mbps (3.591MByte/sec) 測定品質:99.0 接続数:7
測定者ホスト:***.***.**.***.eo.eaccess.ne.jp
測定時刻:2011/8/31(Wed) 6:14
==================================================================

光プレミアムは一体型モデム出てないからなぁ・・・どうするか。
0682192.168.0.774
垢版 |
2011/09/16(金) 23:07:18.51ID:kqRAa0Z/0
キャッシュバックとかあるけど
結局どこで加入するのが一番お徳なんだろうな?
プロバイダ込みで
0683192.168.0.774
垢版 |
2011/09/19(月) 17:26:05.89ID:Y+yT9KqP0
NTTのやってるサービス内容はわけの分からんことが多すぎ

実際にやってみないと、どこで損したかも分からん。

わざとか? 陰謀だろ?
0684192.168.0.774
垢版 |
2011/09/23(金) 20:57:43.34ID:P8oHROuu0
>>681
光プレミアムと光ネクストは、料金が同じ。
光プレミアムは3台器機が必要だったけど、光ネクストは、1台でいいよ。
ルーター1台にしたかったら、光ネクストにするのも、選択肢のひとつかもです。

知ってたら、すみません。

速度は、あんまり変らないけどね。
0685192.168.0.774
垢版 |
2011/09/28(水) 14:17:36.51ID:iE2/Gqh80
>>681
光ネクストはひかり電話しないと回線終端装置(ADSLで言うモデムみたいなもの)だけ
ひかり電話つけるとひかり電話のVoIPアダプタと回線終端装置が一体になってルータ機能
を持つ機器が一台設置される ※光PのCTUみたいに厄介な機器じゃない

ひかり電話を開通後に契約しちゃうとVoIPアダプタが単体で設置されるので機器が2台になっちゃう

ADSLで28Mも出てるなら光にしなくてもいい気がするけど、少しでも回線速度を求めるなら乗り換えても
いいかもね。
0686192.168.0.774
垢版 |
2011/10/11(火) 15:22:49.01ID:oYLtSKTq0
必殺たらいまわしの術w
0687192.168.0.774
垢版 |
2011/10/19(水) 20:34:29.58ID:wKS2AdqK0
勧誘に負けそうだよ・・
もう嫌だ
0688192.168.0.774
垢版 |
2011/10/23(日) 14:37:30.18ID:WZMJUiHD0
価格コムで入った方がいいのかねえ?
0689192.168.0.774
垢版 |
2011/10/24(月) 15:45:10.57ID:px6ihBBi0
「工事に伺いますが工事費は払わなくて結構です」
という話だったのに、後に工事費7500円請求された・・・

聞いたら工事は2つあるんだってさ
知らねーよ!先に言えよ!

まあ電話営業には気をつけようって話orz
0690192.168.0.774
垢版 |
2011/10/31(月) 00:55:42.44ID:GNON9GK8O
携帯から
ps3のオンラインやるためにインターネット繋ごうとおもうんだけどもったいないかな? なんかps3プレゼントされる企画があるらしいけど詳しく教えてほしい
0691192.168.0.774
垢版 |
2011/11/04(金) 18:08:04.81ID:YDXTgC7hO
インターネット回線の工事費用っていくらだっけ?
600円くらい?
0692192.168.0.774
垢版 |
2011/11/08(火) 08:55:13.10ID:NyErX1S/0
>>689でグチった者です
何度か問い合わせたら工事料はキャッシュバックするってさ
フレッツ光ネクスト(マンション)で工事料は、

ネット回線  3500
ひかり電話 3000
???    1000

の7500円でした

あと月500円のリモートサポートサービスが勝手についてたんで解約した
これ明細とかちゃんと確認しない人は無駄に月500円取られてるんじゃないのか?

いや俺は2ヶ月気づかずに500円無駄にしたんだけどねww

0693192.168.0.774
垢版 |
2011/11/15(火) 14:03:50.63ID:q2yGFvl30
いい加減値引きしろよ回線終端装置利用料 945円
契約して6年になるが 68040円もするかあの機材どんだけ高価なんだよ
0694192.168.0.774
垢版 |
2011/11/19(土) 10:54:24.44ID:cPm+CK6G0
接続すぐに切れるからADSLに戻そうかな
0697192.168.0.774
垢版 |
2012/01/05(木) 16:31:25.33ID:4TbVAt+20
フレッツにしようか迷ってるんだけど
フレッツ開通の相談窓口ってメールか電話での問い合わせってできる?
電気屋じゃなくてNTT直結の
0698192.168.0.774
垢版 |
2012/01/07(土) 12:14:26.56ID:snB5eWuLO
>>697
自分はフレッツ光のホームページから
依頼したよ

でもその後、電気屋さんにPC買いに行ったら
フレッツ光と同時介入するとPCの割引など
あるみたい
だからフレッツ光に決めてるなら電気屋先に行った方がお得。
0700192.168.0.774
垢版 |
2012/02/12(日) 02:42:10.29ID:dM7zoIad0
>>699
ノートン先生が開いてくれないのだが
0701192.168.0.774
垢版 |
2012/04/23(月) 22:31:09.89ID:9bLcAfhO0
契約したいんだけど電気屋とかで契約するとパソコン安くなるよね
あれって何か裏があるの?知識が無いから変なオプションとか付けられてそうで怖い
0702192.168.0.774
垢版 |
2012/05/23(水) 06:24:15.49ID:4yt+Lz350
電気屋で契約してPCも安く買ったけど、変なオプションとかは
なかったよ。契約して2年すぎ、来月から3割値引きするという連絡が
あった。これに同意すると来月以降1年以内にこちらの都合で解約すると
違約金2万ほど支払うみたいだけど、解約するつもりはないし、これからも
使い続けるつもりだ。
0703192.168.0.774
垢版 |
2012/05/31(木) 01:14:33.58ID:1EgOHpoz0
>>701
携帯買う時みたいにプロバイダー関係のオプションを付けられるのは
あるけどあとでそれは直ぐに外しても問題ない。web上でたいていは
はずせるようだし。
0704192.168.0.774
垢版 |
2012/06/21(木) 21:00:53.82ID:DK1b7hXI0
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ に申し込んだ。
確か、PR400と言うひかり電話ルーターを使用するとか言っていた。それだけ…
0705192.168.0.774
垢版 |
2012/06/23(土) 14:24:51.36ID:1uKRWwRA0
ファミリーハイスピードにしたけど下り20Mbps上り11Mbpsこれって速いほう?
0706192.168.0.774
垢版 |
2012/06/23(土) 14:29:12.34ID:1uKRWwRA0
接続すぐ切れるの?
ADSLの時は1週間切れないとかざらっていうか切らない限りは切れない感じだったけど

>>693
高杉だよな
ADSLの時は買い取ったけど1万ちょいだった気がする

しかしこのONUってやつはLANケーブルでつなぐのにIPすら持ってないとかよく知らなかったから最初かなりパニクった
ADSLモデムはIP持っててhttpで制御できたのにそれすら無いんだから安くなっててもおかしくないのに
0707192.168.0.774
垢版 |
2012/06/23(土) 15:10:07.78ID:1uKRWwRA0
別のサイトで測定したら下り25Mbps上り45Mbps

よくわからん
0708192.168.0.774
垢版 |
2012/06/24(日) 00:20:16.18ID:tQPCmUbU0
数字だけ見ると遅い気もするけど、
有線なのか無線なのか、有線なら100なのか1000なのか・・・

ADSLと光なら光の方が切れないはず、というか故障以外で切れるのかな?
ノイズとかの影響無いし。減衰もほとんど考える必要ないし。
たぶん、無線が切れるとかルータが詰まるとかそんな話じゃないかと。
それか回線のトラブル

レンタルだと壊れた時に無料で直してもらえる、買取だと自己負担でもレンタル料高杉。
ONUは光の信号扱うために高度な技術と高価な部品が。
光サービス始まった頃に一台14万くらいするって聞いた記憶がある。今なら数万くらい?
0709192.168.0.707
垢版 |
2012/06/24(日) 08:45:02.92ID:RWNRXt3+0
あー無線で測定してた
有線で測らなきゃ駄目だな

有線もルータが100Mbpsだからそこがボトルネックになるなら交換も考えないとか

ADSLのときは下りは20Mbpsも出なかったし上りは言わずもがなだから
性能的には上がってるし値段も大差ないから問題ないか

ONUって数万もするならあの値段も納得かな
0710192.168.0.774
垢版 |
2012/08/28(火) 07:58:16.20ID:kejlw2rD0
光が値下げってニュースで言ってるからやっとかよって思ったら
マンションだけかよ!アホなの?バカなの?危機感皆無なの?いつまで後出し戦略なの?
ほんとーーーーーにこいつらってダメだな
0711192.168.0.774
垢版 |
2012/09/05(水) 16:58:39.87ID:0Nn4Jp/s0
NTTからしつこく光に変えろと親に電話がかかってくるという。
んで、親はインターネットなんて分からないから、明日昼に俺が待機してて電話に出る
ことになった。
んなもんしつこくかかってくる時点で悪徳商法だよなあ。
0712192.168.0.774
垢版 |
2012/09/26(水) 22:39:59.22ID:E+EtI03Z0
隼は東日本にこないのか?
0713192.168.0.774
垢版 |
2012/10/23(火) 15:22:20.57ID:ZlTRsr3g0
NTTがノロマで困った。引越ししてから当分ネットできそうにない。
開通予定日早く知らせろよ
0714192.168.0.774
垢版 |
2012/11/28(水) 12:05:53.78ID:cZIk5k0t0
西日本なんだけど、ずっと光で、去年くらいからある
3年契約で途中解約は違約金、料金30%オフっての入ってたんだけど
1年経った今気づいたんだけど、30%オフになってなかった・・・
同じような人いますか?
0715192.168.0.774
垢版 |
2013/01/11(金) 05:57:16.32ID:P/ZweInJO
利用二年目
フレッツ光プレミアムF利用料4300円
光電話基本料500円
OCN光Withフレッツ利用料5305円
で毎月1万円くらい行くんだけどプラン変えたらもっと安く抑えられる?つかプラン変えれるのかこれ(´・ω・`)
0716192.168.0.774
垢版 |
2013/01/21(月) 23:10:57.49ID:f5619Qyx0
ていうか一戸建てなら隼乗り換えたほうがいいんじゃないの 無料工事対応してるよ
フレッツ光プレミアムF利用料4300円←フレッツの利用料
光電話基本料500円
OCN光Withフレッツ利用料5305円←フレッツ利用料とプロバイダ料金の一括払い


なんで2重料金なんだよw ありえないだろw
0717192.168.0.774
垢版 |
2013/01/25(金) 16:10:12.73ID:NpO/Ejz8O
>>714
気をつけて。今、その違約金でトラブル発生中。

消費者生活センターに相談下さい。
0718192.168.0.774
垢版 |
2013/01/25(金) 16:15:37.90ID:NpO/Ejz8O
NTT介したNTT小会社から以前、不正請求→一万。こちらがそんな物頼んでいないミスだと、忠告したら→すんませ〜ん。との軽返事。ミスとは思えない。

その違約金も玄関先まで来た。普通まともな会社ならこの範囲、玄関口で契約求めない。

うちの婆さんが家族に相談せず黙され、違約金まで今月請求。

この内容は起訴が必要な範囲ではないかと思う。
0719192.168.0.774
垢版 |
2013/01/25(金) 16:24:53.02ID:NpO/Ejz8O
年寄り二人に肺炎球菌の→7千円×2=14,000円の予防接種代を

違約金三万円、請求され、病院代も払えない。

肺弱って来ているのに。

生活苦しいのに、なぜNTTに寄付したような不誠実、不信、不快な思いをさせたのですか?

NTTさん。光は2年間、PCが使えなくなったためネットも使わずその間も契約したままだっため、
2年間はNTTに寄付をして来た様なもの。

違約金三万円の請求から、過去の不正請求、他小会社の態度不信、不誠実さ。
■もうNTTとは縁を切らなくては

病院代までNTTに吸い取られています。
0721192.168.0.774
垢版 |
2013/01/29(火) 08:02:30.99ID:JJ7A9o5V0
意味不明 解約してひかり電話にしてないからだろ
0722192.168.0.774
垢版 |
2013/01/31(木) 09:43:20.78ID:jgTz8omqO
>>721 どのレス番についてのレスですか。
0723192.168.0.774
垢版 |
2013/01/31(木) 13:40:57.97ID:jgTz8omqO
最近、NTTも携帯だらけの世の中となったため解約する先が増え

振込め詐欺的手法で顧客を騙し振込みさせていますね。

悪徳手法を使い、信用を裏切れば、それなりの返事が国民から返って来ます。

国民は医療費さえ払えず、持病を悪化させているところも少なくはないのですから。
0724192.168.0.774
垢版 |
2013/02/11(月) 16:38:51.86ID:colV1Nxo0
勧誘の電話が煩わしい
NTTの○○ですって、どうせ代理店だろうが
内容もNTTのHPより条件悪い
0725192.168.0.774
垢版 |
2013/02/20(水) 11:49:37.22ID:bTnOCezkO
NTTの配線の撤去作業で委託業者が来た。
その業者がやらかした。
NTTの配線じゃなく新しいメガエッグの方の配線撤去しちゃった。
委託されたプロならモデム刺さってない方を撤去する位簡単に分かるだろうに。
NTTは配線二本、メガエッグは配線一本。
しかも家の椅子借りて配線撤去。
自らの脚立はって思った。
これから先NTTに戻る事自体皆無、(両親はパソコンしない)だから外して良いと決めた矢先に。
モデムだけ引き払って貰えば良かったよ><
これってパソコンの設定はどうなるの?
今配線のコイルが巻かれたやつ伸ばして、一生懸命付け直してる。
0726192.168.0.774
垢版 |
2013/02/20(水) 16:17:30.61ID:ct8tM1xH0
メガエッグって、どこの田舎だよw
0727しつもん
垢版 |
2013/02/21(木) 13:00:59.52ID:lPcN6y9/0
下、下、もっと下の料金って新規だけ?
一回解約して入り直せばいいの?
なんか釈然としないんですけど
0728192.168.0.774
垢版 |
2013/03/17(日) 22:01:14.52ID:gbc/4ACN0
プロって言っても所詮派遣だしな
消費者相手にするのは全部派遣
コールセンターも工事も全部派遣でございます
0729192.168.0.774
垢版 |
2013/03/22(金) 22:32:57.24ID:zTve2euzP
今日NTTの派遣社員が訪問で来た
ちゃんと社員書と名刺もくれたんだけど
現在イーアクセス50M 3,000円と固定電話NTT 2,300円
3月末までのキャンペーンで初期費用とモデムレンタルもタダでフレッツ光200Gと固定電話NTTセットで4,950円
しかも現在のネットを解約した時の違約金も負担してくれる
0730192.168.0.774
垢版 |
2013/04/02(火) 11:55:10.44ID:zRzz/Duw0
ADSLから光に変える場合、電話線と同じ所からケーブルを引き込む工事って大変ですか?
家の外周をグルッと半周してエアコンのダクトの穴からケーブルを入れる方式になるって言われたけど、
そこからだと電話の親機が置いてある所までケーブルがむき出しになって見た目にも掃除するにも不憫なんですが。
以前テレビ番組で、ワイヤーみたいなのを手繰り寄せて光ケーブルを通す業者の作業を見たけど、
ああいう作業は手間がかかるんでしょうか?

あと、スレ違いならそれに見合ったスレがあるかも教えて貰えると助かります。
0731192.168.0.774
垢版 |
2013/04/02(火) 14:42:04.61ID:x8mEIomN0
>>730
家の外壁にある電話線の入り口から壁面のモジュラージャックまで配管が通っていれば(まず)可能。
配管が通っていない場合は(かなり)難しい。
NTTから請け負いで来る工事の人は、配管が通っていればテレビで見たような工事も無料でしてくれるよ。

最近の家(戸建て)は分からないけど、一般的にNTTの固定電話用の電話線は頻繁に手を入れるものでは
ないから、配管が無い事が多いと思う。

電話機が置いてある場所が壁際なら、そこの外壁に小さな穴を空けて通すのも無料でやってくれる。
プレミアムならVoIPアダプタが別だから、イーサネットコンバータで飛ばせば長いLANケーブルが不要になる。
ネクストだと一体型だから無理だけど。
0732192.168.0.774
垢版 |
2013/04/03(水) 21:07:42.66ID:Vnk4tcOX0
>>731
レスどうもです。
どうやら我が家は配管が通ってないパターンらしいです。
古い家なのでネット回線が誕生する事すら想定してなかったんでしょうね。
詳しい説明どうもありがとうございました。
0734192.168.0.774
垢版 |
2013/04/30(火) 15:10:04.40ID:u6zrAaxd0
先週土曜にADSLから光に変更しました。
無線LANなのに下り40〜47、上り30〜37。
ADSLとの速さの違いに驚いてます。
早いとこ光にすればよかったと思う。
レスを投稿する