X



BBIQってどうなん?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでござる
垢版 |
2007/06/02(土) 18:01:54ID:PQhW6fWg
近々BBIQ(九州電力)の光を使ったインターネット接続に加入しようと考えています。NTT回線利用した光は高いし。
BBIQについて様々なご意見をお聞きしたいです。
0900192.168.0.774
垢版 |
2023/02/01(水) 11:09:59.03ID:m2F8uGT50
あ、11時になってフレッツADSL切れた。、1月31日までってのついに来たかぁ。今までありがとうADSL。
0901192.168.0.774
垢版 |
2023/02/01(水) 21:33:37.53ID:371cYp3n0
>897っす。
日曜の電線工事が判明。今日うちの前の通り(道路)200m位東でBBIQの請負いの工事関係社が工事してた。日曜の線に接続してたからその家がBBIQを契約してんだなあ、と。その為の日曜の電線工事だったんだ。ならうちに引かれる16日直前に電線工事来るんかな?うちの前はフレッツ光らしき線はあるけどもう一本がわからん。
0902192.168.0.774
垢版 |
2023/02/01(水) 21:37:02.01ID:/k3QoUZ50
みんなで広げようBBIQの輪🙆🏻
0904192.168.0.774
垢版 |
2023/02/02(木) 14:05:41.35ID:e5T3QJgL0
わ!電線工事来てた。うちの前まで光引っ張って来そうだ!やた!
0905192.168.0.774
垢版 |
2023/02/02(木) 16:34:12.08ID:e5T3QJgL0
あら、うちの前に来なかった…(´・ω・`)
0906192.168.0.774
垢版 |
2023/02/03(金) 14:51:04.32ID:TgMlFYOh0
あ、今日も来てた。うちの前まで線引っ張って来たけどもう終わり。あんな細っ線で大丈夫なんかな?台風で切れそう…
0907192.168.0.774
垢版 |
2023/02/03(金) 15:06:19.00ID:rdIqqOUq0
>>878
同じく大分ipv6接続確認
1G光電話ルーター契約なし、tplinkで6to4設定
他の設定もしてみたけど繋がらなかった
bbiqトップページでIPv6表示
みんそく測定だとv4で500M、v6じゃ100Mくらい
けど表示は早くなった気がする
v6になったら早くなるかも、とか知らなかったけどすぐ気がつくくらい違った
0908192.168.0.774
垢版 |
2023/02/04(土) 14:27:22.72ID:rSYZ42Xc0
>>850、868、870
続報

結局2月入っても全然進捗ないわ…
流石に異常すぎる。まさか申し込み半年後に、工事すら始まってないとか誰が予測できたか…苦笑
解約したくてたまらないNUROでさえ工事遅いとは言われてたがここまで遅くなかった。
0909192.168.0.774
垢版 |
2023/02/04(土) 23:42:00.69ID:+ZxF7vqZ0
NTTみたいな小型ONUはないのかな?
0910192.168.0.774
垢版 |
2023/02/06(月) 17:52:02.67ID:FDetiFmV0
鹿児島 10Gが未定なのが腹立つ。
0911192.168.0.774
垢版 |
2023/02/06(月) 19:43:01.57ID:suao5djd0
10gルーターどこの使ってる?
感想聞かせて
0912192.168.0.774
垢版 |
2023/02/06(月) 21:32:35.91ID:aGZFNEHZ0
>>911
すいません、ルーターはdeco x90でMAX2.5Gです。
2LDKには充分満足です。
0913192.168.0.774
垢版 |
2023/02/07(火) 01:46:41.30ID:g781u0570
ええな10ギガとか。うち10ギガも6ギガもほど遠いわ。
0914192.168.0.774
垢版 |
2023/02/15(水) 04:53:47.63ID:/cmCpbvg0
転送量計算して使ってたのに警告が来た
どうしてもおかしかったので転送量計測アプリを入れて0時基準で自分でも測ってみたところ

1日目が自分122G BBIQ 154G
2日目は自分85G BBIQ 43G
3日目は自分100G BBIQ 180G
4日目は自分133G BBIQ 146G

1日目と4日目のデータからみてPC外の使用量としても約20G程と推測

2日目の足りない40Gが3日目にプラスされてると思われる
時間割のデータをみると21時くらいから日を跨ぐ時間帯の通信量が翌日に反映されてる日があるっぽい
もし切り替え線が0時でないならそうアナウンスするべき

10Gも6Gも未対応地域だから220G未満で抑えてるけど、BBIQ側がずらして別の日に加算して「はい速度制限」とかされたらどうしようもないよな
0915192.168.0.774
垢版 |
2023/02/15(水) 05:26:57.35ID:pKUqhJRn0
>>854だけど来月1日に工事が決まった
1ギガ申し込んで工事まで約2か月だわ
0916192.168.0.774
垢版 |
2023/02/15(水) 12:48:21.07ID:AzwiY4+L0
>>915
てことは来月?
うち12月20日申し込んで明日開通式だよ、やっぱり約2ヶ月ね。申し込み画面で概ね3~4週間ての辞めて欲しいよ。
0917192.168.0.774
垢版 |
2023/02/15(水) 12:59:47.01ID:59KffAjS0
ところでパソコンとLANケーブル用意しとくよう言われたけど自分がいないとダメなんかね?うち母親しかいないかもしれないからパソコンで設定なんか出来ないんだが。後からなら自分が出来るはずだけど。
0918192.168.0.774
垢版 |
2023/02/15(水) 13:14:03.43ID:fzWcjsj20
設置だけしてもらってパソコン設定はこっちでやりますって言えばOK
0920192.168.0.774
垢版 |
2023/02/16(木) 14:37:50.26ID:hEs4I3iV0
みなさんこんにちは。私も今日からBBIQerの仲間入りです。
0921192.168.0.774
垢版 |
2023/02/24(金) 13:38:29.83ID:5UjIBaq50
結局、IPV6はまたまた延期なんかい
0922192.168.0.774
垢版 |
2023/02/26(日) 10:36:44.65ID:mcdlPlH00
上り下り220GB/日の制限に引っかかるようになったから他社に行くよ
制限が変わったら帰ってくる予定
バイバイ
0923192.168.0.774
垢版 |
2023/02/26(日) 11:06:10.64ID:Dpznxpmh0
長期契約者へのサービスが割引されても買う気が起きないBBIQ特選ショップのクーポンだけだから
それでいいと思う
0924192.168.0.774
垢版 |
2023/02/26(日) 12:13:59.01ID:WHhrP6HB0
そういえば>>914の返答来たから要約して転載する
質問内容は「明らかに転送量がおかしいんだけど」ってね

1日の帯域使用量の標準時は0時から23時59分59秒で切替えてるが、セッションが終了した時点でそのセッションの全部の通信量が確定される
帯域使用量として見なされるのは実際に通信した時間ではなくセッションが終了して確定された時間になる
なので、日を跨いで通信していた場合は丸っと翌日に合算されることがあるとの事
夜に大容量の通信するときは注意した方がいい
それと、BBIQはこちらから強気で問い合わせとかすると折れてくれることが結構あるので、何か言われたりしても納得いかないときはどんどん問い合わせとかしたほうがいいと思うよ
0925192.168.0.774
垢版 |
2023/02/26(日) 15:55:46.82ID:Q6AveGG00
そういやこの前のPS4フリプで90GB以上使ったはずなのにその日の使用量を見たら70GBとかそんな感じだった
PS4の表示は実容量で転送時は圧縮しているのかな?
0926192.168.0.774
垢版 |
2023/02/28(火) 21:17:31.81ID:HiNRZqLM0
光電話二回線引いてるんだけど10Gって対応してるのかな?
その場合RTX1800の下にNVR500とかをぶら下げる感じになるんだろうか

あと10Gで2G位の報告があるけど、それなら6Gでも変わらないかな?
今は100Mの契約で夜でもほぼ上限出てる
0927192.168.0.774
垢版 |
2023/03/01(水) 06:33:25.24ID:cOcSmDfS0
>>926
2g報告をここでしたことあるけど自分の場合はNICが2.5Gだったからその値だったと思う。
誰か10GのNICで試して欲しい。
0928192.168.0.774
垢版 |
2023/03/04(土) 20:09:34.31ID:Cz57MjRm0
>>927
なるほどそういうことだったのね
機器の導入コスト大きいから実効出るか分からないと迷いますね
0929192.168.0.774
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:44.27ID:ui6bOA5q0
そうゆうこと
0931192.168.0.774
垢版 |
2023/03/06(月) 21:03:13.57ID:PT4EvHSJ0
>>915ですが、工事終わって開通した!有線で500から600Mbpsで快適!
自前のルーター使う予定でレンタルルーターの無線機能を無効化してもらってた影響で想像以上に手間取って泣けた
0932192.168.0.774
垢版 |
2023/03/06(月) 21:15:08.35ID:PWfQe+zJ0
>>931
10GにするとWi-Fi用と電話用で、ルーターが2台にせざるを得ない、というところで萎えてしまいました。
0934192.168.0.774
垢版 |
2023/03/06(月) 23:47:57.83ID:W9jkS56o0
ごめんルーター再起動したら直った
0935192.168.0.774
垢版 |
2023/03/07(火) 14:58:07.11ID:lxeaGQMi0
>>908
続報
やっと、、、やっと工事の連絡きた。
半年待ちや
開通前で普通ワクワクすると思うが、待ちすぎて楽しみ感は減ったな
0937192.168.0.774
垢版 |
2023/03/08(水) 01:34:14.61ID:MeUAdclB0
うちなんかやっと1g引いて貰ったのに10gなんて15年位掛かるんじゃないかしら…
0938192.168.0.774
垢版 |
2023/03/18(土) 18:51:51.07ID:7HFfxkwE0
やっぱONUとルーターはたまに再起動させんといかんね
速度が普段の4分の1以下に落ちてた
0939192.168.0.774
垢版 |
2023/03/19(日) 05:47:52.93ID:rKDspcnw0
何度見てもBBQからマイルドヤンキーを連想してしまう
0940192.168.0.774
垢版 |
2023/03/26(日) 11:34:52.73ID:qcXhnx760
あんまりにもipv6を延期するもんだから試したくなって
ルーター機能をオフにしてtp-linkのルーターで6to4を選ぶとipv6接続に成功したけど逆に遅くなって検索結果にも数秒の待ちが入る
youtubeなんか240pが自動選択された
fast.comでipv6アドレスが表示された状態だと序盤10kbps~終盤10Mbpsくらいになってて結局ipv4に戻して600Mbps安定

みんそくでもv4とv6をそれぞれスピードテストしてくれるんだけどv6は上下15Mbpsくらいだった
https://minsoku.net/speeds/contents/new


iA201でもやもやしてる人がいたら現状メリット無いから気にせずv4の安定通信を楽しんだほうがいいよ
0941192.168.0.774
垢版 |
2023/03/28(火) 18:53:26.96ID:HVlnucRG0
ASUSのルーター使ってipv6ネイティブ接続してるけど、みんそくの
結果はv4もv6も差がなかった(下り105Mbps、上り220Mbps)
ついでに試してgoogleの速度測定で下り450Mbps、BBIQの速度測定で下り550Mbps
0943192.168.0.774
垢版 |
2023/03/29(水) 19:44:07.00ID:0o0EkeRv0
>>941
IPV6接続できてないんじゃね?
0944192.168.0.774
垢版 |
2023/04/05(水) 00:36:47.75ID:mQ0L3O+f0
>>941
BBIQってネイティブ接続とかできるの?
0945192.168.0.774
垢版 |
2023/04/05(水) 11:00:20.99ID:1/a+5ugc0
>>944
誤解を与える書き方ですみません。
ASUSルーターのIPv6設定画面では
接続タイプを「ネイティブ」
インターフェースを「PPP」
と指定することで、電力系ひかりのipv6への接続を行うため、そのような
書き方をしてしまいました。
PPPoEデュアルスタックによるIPv6接続です。
0946192.168.0.774
垢版 |
2023/04/05(水) 12:20:45.86ID:FfuAHP4k0
>>945
その設定でBBIQホームページでIPV6って表示になる?
俺の環境だと同じ設定なんだけどIPV4表記のまま
6to4を選ぶときちんとv6に切り替わるんだけど
https://www.bbiq.jp/
0947192.168.0.774
垢版 |
2023/04/05(水) 16:48:45.79ID:3rIp8zxe0
「長期契約者の皆様へ回線を見直しませんか?」って郵便来てたけど、改めて見直されたら長期契約の利点がないことに気づかれてみんな辞めてまうぞ
0948192.168.0.774
垢版 |
2023/04/05(水) 17:34:28.68ID:1/a+5ugc0
>>946
IPv6表記になります。
多分ですが、BBIQでIPv6を有効にするには、QTnet会員専用ページの「ご契約サービスの照会/変更」の画面で
BBIQ光電話無線ルーターの無線ルーター機能をONにしておくことが必須になっていると思います。
その上で、PPPoEブリッジでASUSルーター側でセッションを確立させるよう工夫して現在の状態になっています。
0949192.168.0.774
垢版 |
2023/04/06(木) 18:00:21.43ID:Xf3Xq3Ux0
iA201について質問なんですけど、
本体のLANポート1,2,3がグレーで4だけ黄色に色分けされてる理由って何でしょうか?
取扱説明書にも特に書かれていないようなので気になりました。
0950192.168.0.774
垢版 |
2023/04/13(木) 22:40:36.81ID:8i3+3YGF0
先週、10Gに申し込んで契約書類が今日届いた。
スレ見る限りでは開通まで2か月が相場なんですね。
今月末に引っ越し、引っ越し先でテレワークするから辛い・・・
0951192.168.0.774
垢版 |
2023/04/14(金) 20:01:05.83ID:9WlwTo2h0
1日上限220GBはきついな
ゲームダウンロードひとつするだけで100GBいく

警告メール来たんだが制限されたらどのくらいの期間、速度になるの?
0953192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:51.96ID:kQRz4ivH0
>>951
ゲームやらないから分からないんだが 例えば休みの日1日18時間ぐらいオンラインゲームプレイしてたらの通信のやり取りとかで上り下りどれぐらいの容量使うの?
0954192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 14:39:13.00ID:41iSdpA60
>>953
そこは気にしたことないけど
ダウンロード販売のゲームかったら1本100GBあるからこわい
映画とかもみるからたまたま200何回か超えてて警告きた
のりかえようとおもってる
0955192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 14:45:04.30ID:qt4h6F8d0
正直ダウンロードする人は簡単に上限220GB行く
ゲームしないからホームルータ系に移行した
ゲームするならフレッツ系がいいね
ダウンロードしない人は速度低下も規制も無くて快適でいいと思うよ
0956192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 14:59:16.74ID:41iSdpA60
>>955
ネットで映画買っても数十GBあるしねえ
0957192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 15:44:21.54ID:kQRz4ivH0
なるほど
他所のプロバイダに移れば移った人も一日200GBどころか1TBぐらい使っても制限なしで快適
同じエリアのBBIQ留まる人も快適になりそう
WINWIN
0959192.168.0.774
垢版 |
2023/04/15(土) 18:30:28.59ID:4+mKDvnZ0
NUROが遅いのはそのせいか
制限がゆるいのも考えものだな…
0960192.168.0.774
垢版 |
2023/04/21(金) 01:48:33.34ID:oi/l+Tyi0
>>951
1Mbps未満だったかな
地獄だよ
0961192.168.0.774
垢版 |
2023/04/21(金) 14:02:00.56ID:W7bW7ccr0
>>951
前にも書いたけど時間帯によっては翌日分に合算されちゃうから気をつけろよ
0962192.168.0.774
垢版 |
2023/05/02(火) 15:49:44.69ID:3AfZLKlU0
NTTは70歳以上の契約者または70歳以上の方と同居している契約者の回線を対象として、
ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの月額利用料および工事費を無料になったけど
BBIQの光電話は有料のままみたいだな
0963192.168.0.774
垢版 |
2023/05/13(土) 05:09:16.40ID:LVKnUsKb0
>>958
なるほどな
ゲーム容量や映画の容量で制限とかじゃなく
動画配信やらトレントやら
上り下り用途で使ってるのかな

警告メールにその辺書いてあるんじゃないか
上りでどのぐらい使ったか、下りでどのぐらい使ったかとか
0964192.168.0.774
垢版 |
2023/05/17(水) 12:35:51.48ID:4uY2VoQ80
規制中で書き込めん
0965192.168.0.774
垢版 |
2023/05/17(水) 14:21:08.53ID:0RorPLMf0
BBIQ特選ショップてつまらんのばっか
0966192.168.0.774
垢版 |
2023/05/19(金) 01:56:19.66ID:06Ag2FgX0
規制中で書き込めん
0968192.168.0.774
垢版 |
2023/06/02(金) 23:49:27.03ID:xRvxu0w50
>>962
先月チャットで聞いたら有料って言われた
0969192.168.0.774
垢版 |
2023/06/04(日) 17:51:08.47ID:YiOrDmVN0
i.imgur.com/9ZEPrJX.jpg
0970192.168.0.774
垢版 |
2023/06/15(木) 14:08:53.02ID:6Hlh0Eya0
テスト
0971192.168.0.774
垢版 |
2023/06/16(金) 14:27:15.52ID:Q0gSnkQm0
光電話のエラーが頻発するようになったわ
0972192.168.0.774
垢版 |
2023/06/20(火) 13:50:35.26ID:7c1mSk3U0
BBIQの速度おせーよ
0973192.168.0.774
垢版 |
2023/06/21(水) 00:55:47.98ID:qzToSUqw0
>>972
あなたが自宅サーバー利用してるか
帯域エリア内に>>958見たいのがいるんじゃない
0974192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 06:35:42.71ID:WOrU3sYH0
BBIQだと通信エラーでストリートファイター6からハジかられる
VPN通してたらいけたから間違いない
0975192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:24:35.54ID:EnMLHPy00
はよgoogle関連治して欲しいわ、youtubeも止まりまくるし
0976192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:32:22.88ID:8pbeECOy0
それ別のところがおかしいとかないの
外部ルーターでipv6使ってるとか変なことしたり
0977192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:40:39.70ID:jRFM+Kxp0
DNS鯖変えたらGoogle繋がらないの治った気がするけど
つべは動画によってはグルグルしてる
BBIQのせいなん?
0978192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:46:06.88ID:jRFM+Kxp0
障害情報見たら乗ってたねw

一部サイトへ接続しづらい事象について
発生日
2023年6月30日
平素はBBIQをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下の一部サイトへ接続しづらくなる事象を確認しております。
現在、原因を調査しておりますので、今しばらくお待ちください。
お客さまには大変ご不便をおかけしますことを謹んでお詫び申し上げます。

ο影響範囲
現在、お問合せをいただいております一部サイトは以下のとおりです。
・Google検索
・Gmail
・Googleドライブ
・YouTube
・ストリートファイター6   等

ο障害発生日時
2023年6月30日(金)午前11時24分頃
0979192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:47:15.42ID:XoHnNLns0
以下の一部サイトへ接続しづらくなる事象を確認しております。 現在、原因を調査しておりますので、今しばらくお待ちください。

ο影響範囲
 現在、お問合せをいただいております一部サイトは以下のとおりです。
 ・Google検索
 ・Gmail
 ・Googleドライブ
 ・YouTube
 ・ストリートファイター6   等

ο障害発生日時
 2023年6月30日(金)午前11時24分頃
0980192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 12:49:45.49ID:BOszm97G0
自分のところで発生してないのはなんでだ
ipv6使ってるからか?
0981192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 14:45:17.16ID:tSr9FMIX0
なんだよBBIQのせいだったのか
0982192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 17:13:23.27ID:/bHTDKCn0
びびっくりしたよ
0983192.168.0.774
垢版 |
2023/07/01(土) 21:33:46.36ID:XoHnNLns0
17時頃に復旧したみたいね
0985192.168.0.774
垢版 |
2023/07/02(日) 12:46:51.18ID:LvTKV7mr0
ISP制限とか出たからもしかしてBBIQの人書き込めなかったりする?
0987192.168.0.774
垢版 |
2023/07/02(日) 20:40:39.75ID:Xdet+Jta0
速攻落ちてんじゃねーか
プロバイダー板は知らんがニュー速+はずっと規制されてんな
0988192.168.0.774
垢版 |
2023/07/08(土) 20:38:28.07ID:LXzxJiTq0
いつまでipv6延期するんだよ
0989192.168.0.774
垢版 |
2023/07/26(水) 10:45:07.71ID:GPDVYr5+0
試験
0990192.168.0.774
垢版 |
2023/08/11(金) 21:15:36.70ID:WCQ0rcdG0
台風で停電もネット回線も切れずに良かっよ
0992192.168.0.774
垢版 |
2023/08/14(月) 14:57:05.08ID:XBJ/ZjXv0
このピッチャーのほうが打ちやすそう
0994192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 04:25:02.05ID:sc1SqkOZ0
速度制限食らったよ。DL容量とかどの時代の会社だよ。
まよわずandline光SEと契約。
逆に月3000円ぐらい安くなって良かった。
BBIQ終わったな!
0995192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 08:17:10.74ID:edMjPmDy0
よっしゃ 1日200GBとか使ってエリア 帯域圧迫してる人がいなくなってBBIQ ユーザー的には結構結構
andline光SEユーザースレにも申し送りを忘れるなよ
オタクの帯域 俺のもんだと語ってやれ
というかスレあんのかな
0996192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 12:00:38.68ID:sc1SqkOZ0
毎日200GBとかじゃ無いよ。
10日に1回ぐらい、多い日もあるよな。
俺1人居なくなっても変わらんよ
自分的には安くて早くてIPv6にも対応している
andline光SEにした。ホントはNURO 光が良かったが
区域外だったんだよ。
0997192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 12:19:46.47ID:w8070lqh0
極々一部の人が帯域を専有してるんだから一人減るだけでも変わる
アパートの共有回線なんかやべーやつ一人いなくなるだけで快適になるんだぜ
0998192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 17:32:16.52ID:0Dcht1ai0
もしか制限無し歌っていたWiMAXみたいな工事不要のモバイルWiFi回線なんじゃないの
当然データ使用量にて速度帯域制限はある
制限後1月は200bpsとかね

選択肢にNURO光があったってことは余程のデータ使用量とエリア帯域圧迫前提でしょ
0999192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 20:32:59.39ID:tNmLT/ks0
>>994
糞回線脱出おめでとうございます!
1000192.168.0.774
垢版 |
2023/08/25(金) 20:34:41.36ID:tNmLT/ks0
やっぱりBBIQはだめだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況