>>206
客観的に、
・新人研修で毎回同期の前でデモンストレーションをやらせて、まだ教わっていないことができないと「そんなこともできないの?」と毎回言ってくる。

・入社して1ヶ月後から、新しい店舗の1番上に立って現場を回さなければならない仕事を新人に任せる(これに関しては1ヶ月間先輩職員にいくら教わっても絶対に間に合わないし、業界的に1ヶ月で一つの店舗を任せるのはありえないし危険だと夫も言ってた)

・大きな仕事を任せてからは特に上司が私の質問に答えなくなる。

・私に優しく教えてくれていた先輩職員がいたけど、それを上司に話したら「あの人昔はパワハラ系だったよ」と言って先輩職員がほんとは怖いと知った。そしてその会話をした日に上司が私が失敗したところを動画に撮って「先輩職員に言わないとなぁ」と笑いながら言ってた。その翌日私の上司から何か聞いた先輩職員が突然厳しくなった。

・私は1ヶ月で辞めたんだけど、もうその頃には既に同期の新人が4人辞めていた。

これだけ聞いてどう思う?私はパワハラされたと思ってるけど、発言小町ではお前がおかしいと言われた。

でも何度考えても上司に教育する姿勢は見られなかったし、パワハラだと私は思ってしまうんだが、同じことをされたらあなたはどう感じる?