>>207
書かれている通りならパワハラだけど
それを人に認めさせることに意味がない
例えば旦那が「そんなのパワハラじゃないから仕事を辞めるのは許さない」と言っているなら認めさせる必要はあるけど
たった1ヶ月で既に辞めているのにしつこく蒸し返そうとしているから
あなたの性格に問題があり事実が冷静に見えていないと感じてしまう
例えば新しいお店を仕事のできない新人に任せるというのは会社には大きな損害になると思うから
新人いじめのためだけにそうしたとは考えにくい
いじめの為だけなら他にもっと酷くて会社の迷惑にならない方法がいくらでもあるから

旦那に認めさせたいなら早く別の会社に就職して上手くやれることを証明するしかない