>>257
しつこくてごめん。でも長く書いてくれたからちゃんとレスする。

珍しく上司以外人間関係うまくいってたから悔しかったんだよね。実際助けてくれようとしてる人もいたんだけど、次の日には何故か突然その人だけ私から遠い席になったりした。あまりに不自然だけど証拠もなくて何も言えなかった。

もう今後は私みたいなのは人間関係うまくいかないかもしれないから前の職場に執着して、その悔しさが自分の中で処理し切れなくて「共感の強要」をするようになった。

みんなが共感できないのはよく分かったよ。でも私は許せないものは許せない。

みんな「理不尽なことには耐えないと何も身にならないよ」って言うけど、じゃあ我慢してるみんなが幸せそうかっていうと私にはそう見えない。 
もしこの中に「自分は理不尽なことを耐えて今こんなに希望を持って生きてます」っていう人がいるならちゃんと自分が生きてきた人生の素晴らしさを説明してみてよ。

「理不尽に耐えろ」って不幸そうな人に言われても納得できない。そりゃ捨て台詞ぐらい吐くよ。

そんなにいい生き方してるなら日本人の幸福度がこんなに低いわけないでしょ。

みんな自分を大事にしてなさすぎ。だから人にも自分を殺すことを強要するんじゃないの?