◆著作権非親告罪化+α
◇TPP
http://www48.atwiki.jp/fdlm/pages/24.html

TPP知財条項への緊急声明案の公開と、ご意見・賛同の呼びかけ | TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム
ttp://thinktppip.jp/?p=519
★2015.2.23発表 →3.13に陳情&合同記者会見
 賛同団体はドワンゴ(ニコ動のトップに個人賛同の呼びかけも出てた)、青空文庫、コミケ準備会など

2015.2 非親告罪化の方向で調整との報道(営利目的侵害に限るとの話も。詳細不明)
2015.3 日本が非親告罪化に難色を示したことで米が折れたとの報道
 →陳情に行った赤松氏が確認したところ西川担当相本人から「誤報」と言われる

2014.2 マレーシアでの交渉で日米を含む数カ国が延長支持、カナダも容認との報道。
2014.5 保護期間70年で日米が合意し、両政府が発表との報道。直後に日本側審議官が否定。
2015.2 保護期間延長で調整中との報道も、詳細不明
2015.7 非親告罪化は「商業的」&「市場で原作にダメージ」の要件を満たす場合に限定? との報道。
2015.10.5 TPP大筋合意。非親告罪化は「商業的」&「市場で原作にダメージ」の要件を満たす場合に限定。保護期間70年に。
2016.2 関連法案、まとまる。今国会提出予定との情報出る。成立しても、施行はTPP発効を待つという情報も。
2016.4.9 安倍総理が二次創作は非親告罪の対象にならない旨を答弁。
2016.11.4 衆院本会議で自公維の賛成により関連法案通過。
2016.12.9 参院本会議で自公維の賛成により関連法案成立、TPP承認。(ただし関連法はTPPの発効まで施行されない。TPPが流れればチャラ)

2017.1.30 米トランプ新大統領、TPPからの離脱を宣言。これにより発効は絶望的に。
(ただし、同等かそれ以上の内容を求める日米FTA交渉の可能性あり)

2017.07 日欧EPA大枠合意。【この合意に著作権保護70年が含まれる】
2017.11 上記の合意内容を外務省がやっと発表
2017.11.10 米国抜きの11カ国によるTPPが大筋合意。【保護期間延長とDRM回避規制は凍結される】
2017.12.8 日欧EPA妥結

2018.夏? 日欧EPA署名の見通し

・法改正の概要
1)著作権保護期間は作者死後70年に
2)法定損害賠償は管理者が設定している使用料に準じる
3)非親告罪化は「市販作品の利用」「原作のままの利用(二次創作を除く)」「権利者の利益を不当に害する場合」という3つの条件を満たす場合
4)アクセスコントロールの単純回避規制を導入

・TPP情報
○内田聖子(@uchidashoko)さん
ttps://twitter.com/uchidashoko

◆知財・ネット規制関連リンク
○MIAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)
公式web ttp://miau.jp/
ツイッター ttp://twitter.com/miautan
○P2Pとかその辺のお話(heatwave_p2pさん)
ブログ ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/
ツイッター ttps://twitter.com/heatwave_p2p
○無名の一知財政策ウォッチャーの独言(兎園さん)
ブログ ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/
ツイッター ttps://twitter.com/fr_toen
○骨董通り法律事務所
公式web(コラムあり) ttp://www.kottolaw.com/index.html
福井健作弁護士:ツイッター ttps://twitter.com/#!/fukuikensaku
○てんたま(@tentama_go)さん
ツイッター ttps://twitter.com/tentama_go