X



【TPP】ネット規制・検閲総合スレ21【著作権】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
垢版 |
2018/10/31(水) 07:27:06.64ID:wXYHnamk0
児童ポルノを建前にしたネット検閲・インターネットのブロッキングや
著作権厳格化、ネット規制について語るスレ。

ネット規制・検閲総合スレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/fdlm/
★スレに出たソース・議論を分野別にまとめています
時間がある時にでも是非ご一読ください

前スレ
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ20【著作権】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1520092449/

【TPP】ネット規制・検閲総合スレ19【著作権】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/internet/1492153187/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ18【著作権】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1455342071/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ17【著作権】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1441741639/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ16【著作権】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1429217656/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ15【著作権】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1406669177/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ14【著作権】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/internet/1384427334/
【TPP】ネット規制・検閲総合スレ13【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1362739853/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1351425827/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ11【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1347513938/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ10【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1343161735/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 9【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1340631282/
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ 8【著作権】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1338890064/
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/
【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/
【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/
【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/
【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/
【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/

避難所
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ【著作権】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1340538657/
0753192.168.0.774
垢版 |
2019/03/13(水) 02:42:00.32ID:9EHEiWff0
「全く他人事と思えない」山口連続放火殺人事件のルポ『つけびの村』が怖すぎる - Togetter
https://togetter.com/li/1327726
0755wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/13(水) 10:35:45.45ID:ew5XbhsX0
ダウンロード違法化法案、通常国会提出見送り 自民:朝日新聞デジタル
ttps://www.asahi.com/articles/ASM3F31MFM3FUCLV001.html

 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党は13日、
目指していた通常国会への提出を見送ることを決めた。文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部が会合を開き、文化庁に法案の再検討を求めた。

 赤池誠章部会長は会合後、記者団に「関係者や国民の不安、懸念を払拭(ふっしょく)すべく丁寧な手続きを進め、次期国会に向けて仕切り直しをすべきだ」と話した。
法改正案には、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」規制も盛り込まれていたが、こちらも同時に見送られることになった。文化庁が臨時国会に向けて改めて法案内容を練り直す。

 法案をめぐっては、個人の知的な活動の基盤となるネット上の情報収集が萎縮すると懸念が相次いでいた。
著作権法の専門家や日本漫画家協会などは「権利者の利益が不当に害される場合」などのダウンロードに限って違法とするよう絞り込む修正を求めてきた。

 党内にも修正に同調する声があり、MANGA(漫画)議連会長の古屋圭司元国家公安委員長は通常国会への提出見送りを主張。
文化庁の提案通りの隙間ない海賊版対策を支持する甘利明・党知財戦略調査会長らと意見が分かれていた。

 2月22日と3月6日にあった部会の会合では、いずれも最終的に赤池部会長と甘利調査会長へ結論が一任されたものの、
その後もコミックマーケットの主催団体などで作る全国同人誌即売会連絡会やポップカルチャー分野の消費者団体・エンターテイメント表現の自由の会、
図書館員や研究者らでつくる図書館問題研究会、日本建築学会など、幅広い分野の団体から法案の提出見送りなどを求める意見表明が相次ぎ、
最終的な調整が続いていた。(上田真由美、豊岡亮)
0756wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/13(水) 13:08:29.50ID:ew5XbhsX0
海賊版サイト対策の著作権法改正案 今国会提出見送りを 自民 | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011846471000.html

海賊版サイト対策の著作権法改正案 今国会提出見送りを 自民
2019年3月13日 11時34分

「海賊版サイト」の対策を強化する著作権法の改正案について、自民党は漫画家など関係者を中心に国民の理解が十分に得られていないとして、
今の国会への提出を見送るよう政府に求めることを決めました。いったん部会レベルで了承した法案の提出見送りを求めるのは異例です。

インターネット上の「海賊版サイト」の対策を強化するため、政府は、権利者の許可を得ずにアップロードされたと知りながら
漫画や写真などすべての著作物をダウンロードすることを違法とする著作権法の改正案を今の国会に提出する方針で、与党側と調整を進めてきました。

そして13日朝、自民党の文部科学部会と知的財産戦略調査会は合同の役員会を開き、改正案の取り扱いを協議しました。

その結果、漫画家や有識者などの間から「厳しすぎる内容で、一般の利用者の萎縮につながりかねない」といった批判が出ていることなどを踏まえ、
国民の理解が十分に得られていないとして、今の国会への提出を見送るよう政府に求めることを決めました。

改正案をめぐって自民党内では、これまでに文部科学部会などで了承されていましたが、総務会では異論が出され、調整が続いていました。

部会レベルで了承した法案の提出見送りを求めるのは異例です。

官房長官「改正案の修正 与党で方向性を」
菅官房長官は午前の記者会見で「自民党において文部科学省に差し戻され、対応を検討中であるとの報告を受けている」と述べました。

そのうえで改正案の修正の可能性について「与党の中でしっかり方向性を決めてほしい」と述べました。
漫画振興の議連 古屋氏「漫画家協会の懸念大きい」
漫画やアニメなどの振興に取り組む超党派の議員連盟の会長を務める自民党の古屋元国家公安委員長は記者団に
「いちばんの権利者である漫画家協会が懸念を示していたことも大きかったと思う。われわれが守るべきは漫画家の権利でもあるので、
精力的に議論し結論を出して、次の国会でみんなが納得できる中身で提出したい」と述べました。
自民 赤池氏「不安や懸念 払拭されていない」
自民党の赤池文部科学部会長は「漫画家をはじめとする著作権者や、インターネットを利用する国民の、双方の不安や懸念が今に至っても払拭(ふっしょく)に至っていない。
政府側からは追加の対策などを検討するという表明もあったが、時間が残されていなかった」と述べました。
0757wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/13(水) 14:05:48.49ID:ew5XbhsX0
>>755
追記修正あり



 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを違法とする著作権法改正案について、自民党は13日、
目指していた開会中の通常国会への提出を見送る方針を決めた。文部科学部会と知的財産戦略調査会の幹部が同日朝の会合で、
関係者の理解が十分に得られていないとして文化庁に再検討を指示。改めて臨時国会への法案提出を目指すよう求めた。
いったん法案提出を了承した部会と調査会が一転して判断を変える異例の展開となった。

 赤池誠章部会長は会合後、記者団に「利害関係者である漫画家をはじめとする著作権者、そしてインターネットを利用する一般国民ユーザー双方から、
現在に至っても、不安、懸念の払拭(ふっしょく)に至っていない。不安が不安を呼んでいるという悪循環が起きている」と説明。
「不安、懸念を払拭すべく丁寧な手続きを進め、次期国会に向けて仕切り直しをすべきだ」と話した。改正案には、海賊版サイトに誘導する「リーチサイト」規制も盛り込まれていたが、
同時に見送られる。

 2月に法案提出を了承したにもかかわらず、改めて見送りを決めた理由について、赤池氏は「関係者の同意を得た上で(党部会による)事前審査にかかったものと認識していた」と説明。
政府が通常国会に法案を提出するためには週内に党内で合意する必要があり、「不安、懸念の払拭をはかるための時間が残されておらず、時間切れとなってしまった」と述べた。

 通常国会への提出を急ぐあまり法案が拙速に作られたことも認め、「文化庁も反省していた」
「情勢の変化や国民の理解を受けて、立ち止まって努力するというのは、自民党らしいところだ」と強調した。

 法案をめぐっては、個人の知的な活動の基盤となるネット上の情報収集が萎縮するとの懸念が根強く、著作権法の専門家や約1600人の漫画家らが加入する日本漫画家協会などが
「権利者の利益が不当に害される場合」などのダウンロードに限って違法とするよう修正を求めてきた。

 党内にも同調する声があったほか、MANGA(漫画)議連会長の古屋圭司元国家公安委員長は通常国会への提出見送りを主張。
文化庁の提案通りの隙間ない海賊版対策を支持する甘利明・党知財戦略調査会長らと意見が分かれていた。

 法改正の議論が始まったきっかけは漫画の海賊版サイトによる深刻な被害だった。
古屋氏は13日の会合後、記者団に「一番の権利者である漫画家協会が懸念を示していたのが大きかった」と話した。(上田真由美、加藤勇介、豊岡亮)
0759192.168.0.774
垢版 |
2019/03/13(水) 18:43:21.07ID:9EHEiWff0
セガゲームス、『JUDGE EYES:死神の遺言』の販売を当面自粛へ…ピエール瀧容疑者の逮捕を受け | Social Game Info
https://gamebiz.jp/?p=233733
0761192.168.0.774
垢版 |
2019/03/14(木) 19:31:20.86ID:5l3dNEnQ0
お掃除ロボットが「盗み見たかも」しれない秘密 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/270097
0762192.168.0.774
垢版 |
2019/03/14(木) 19:32:14.69ID:5l3dNEnQ0
著作権法改正案の今国会提出の見送りについて|お知らせ|一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA
http://www.coda-cj.jp/news/detail.php?id=187
0763192.168.0.774
垢版 |
2019/03/14(木) 19:33:36.87ID:5l3dNEnQ0
「グーグル翻訳」が急激によくなっている理由 | インターネット | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/270409
..
0764192.168.0.774
垢版 |
2019/03/15(金) 01:58:22.01ID:JAlgS5wo0
高村武義 #WalkAway
@tk_takamura



注意: このアカウントは一時的に制限されています
不審な行為が確認されているアカウントです。表示してもよろしいですか?
プロフィールを表示する

高村武義 #WalkAway(@tk_takamura)さん | Twitter
https://twitter.com/tk_takamura
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0767wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/20(水) 05:21:16.33ID:gaafW/Y90
山田奨治 Shoji YAMADA@yamadashoji 3/19 18:39
#ダウンロード違法化 の件、本日の参議院文教科学委員会での大島議員の質問。
ここの1:24:21から→youtube.com/watch?v=ubLKhN… 主査一任を取り付けたと文化庁次長は答弁してるけど、一任に異議なしと言ったのは2名で残り16名は沈黙してましたよ。
それで一任されたというのはちょっとねー。
https://twitter.com/yamadashoji/status/1107939528747048960
ttps://www.youtube.com/watch?v=ubLKhNWzc-8

三崎尚人@nmisaki 3/19 14:39
参院文教科学委員会。ダウンロード違法化に関する大島九州男議員の質問に、
「審議会の議論聞いて法案作った」って文化庁言い切ったw。いや官僚として言わざるを得ないんですけどw
https://twitter.com/nmisaki/status/1107917290169724928

山田奨治 Shoji YAMADA@yamadashoji 3/19 18:21
本日(3/19)NHK総合・時論公論「なぜ頓挫した著作権法改正」三輪解説委員 23:40?。
https://twitter.com/yamadashoji/status/1107935068444479488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0768wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:22.67ID:gaafW/Y90
桶田大介@DaisukeP 3/17 7:57
本日13時〜のシンポ配付資料が公開されています。
「ダウンロード違法化の対象範囲の見直し」これまでとこれから、明治大学知的財産法政策研究所:
全体
kisc.meiji.ac.jp/~ip/events/ind…
当職『「ダウンロード違法化の対象範囲の見直し」の議論の経緯』
kisc.meiji.ac.jp/~ip/_src/20190…
https://twitter.com/DaisukeP/status/1107062342007701506

明治大学知的財産法政策研究所
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~ip/events/index.html

「ダウンロード違法化の対象範囲の見直し」の議論の経緯(2019 年 3 月 16 日現在)
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~ip/_src/20190317/20190317okeda.pdf

----
★保存版
議論の経緯が報告書やら議員の発言やらあれこれリンク付きでまとまってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0770192.168.0.774
垢版 |
2019/03/21(木) 03:05:05.29ID:6ryWQhMu0
御伽原 江良 / Otogibara Era【にじさんじ】 - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCwQ9Uv-m8xkE5PzRc7Bqx3Q/

初配信でロリコンを暴露する新人にじさんじライバー御伽原江良 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34758627

しつげんグランプリ2434〜イライラを江良江良に変えていこうね〜 夜の部 - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34795967
0771192.168.0.774
垢版 |
2019/03/21(木) 04:12:33.20ID:6ryWQhMu0
New Zealand Policeさんのツイート:
"A message from Commissioner Mike Bush:
We are continuing to make enquiries after yesterday's tragic events
in Christchurch. As the Prime Minister stated yesterday,
this has been designated a terrorist attack. 49 people have died and 42 are being treated for injuries."
https://twitter.com/nzpolice/status/1106636346846638080

検閲法を有するニュージーランド政府、「不快な出版物を頒布することは違法行為であり、懲役刑で処罰されることを国民に思い出させていただきます」とTwitterで堂々宣言 - Togetter
https://togetter.com/li/1330035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0772192.168.0.774
垢版 |
2019/03/21(木) 04:12:48.87ID:6ryWQhMu0
ISPs in AU and NZ start censoring the internet without legal precedent: A full list of blocked websites can be found below: voat, 4chan, 8ch, liveleak, archive, Bitchute, zerohedge, kiwifarms – Investment Watch
https://www.investmentwatchblog.com/isps-in-au-and-nz-start-censoring-the-internet-without-legal-precedent-a-full-list-of-blocked-websites-can-be-found-below-voat-4chan-8ch-liveleak-archive-bitchute-zerohedge-kiwifarms/

AKIRA KOMETANIさんのツイート:
"オーストラリアとニュージーランドのインターネッツ接続業者らは法的手続きなしにインターネットを検閲し始める:
ブロックされるウェッブサイトの全リストは以下、
voat、 4chan、 8ch、 liveleak,、archive、 Bitchute、「zerohedge,」、kiwifarms "
https://twitter.com/flatswim/status/1108156579927384064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0773192.168.0.774
垢版 |
2019/03/21(木) 05:31:12.41ID:TvY4A2QL0
最近、特定の「業者」に都合の良過ぎる法案や協定が多過ぎると感じる
グローバルと詐称して一介の企業が国家権力より上に立とうとしている流れの一環か
どちらにしろそういう手合いにとって、民衆の権利は騙して刈り取る対象でしかない
0774wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/21(木) 05:36:18.67ID:UfWKdweG0
参・大島九州男(くすお)@oshima_kusuo 3/19 22:06
参・文教科学委、#著作権法改正 の取り下げについて文化庁・中岡次長に聞きました。
次長は「審議会の議論を聞き、法案を作った」と答弁。聞くところによると強硬な補佐が臨時会での”再提出”を明言しているそうで、注視しなければなりません。
皆様、ご意見ありがとうございました。 pic.twitter.com/URlGxtC9bA
https://twitter.com/oshima_kusuo/status/1107991805717471232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0776192.168.0.774
垢版 |
2019/03/21(木) 20:15:53.94ID:KdFFr+WS0
オッサンとは“弱者への想像力”に欠ける人 「怒れる女子会」呼びかけ人が語る、女性が政治を語る意味|ウートピ
https://wotopi.jp/archives/22522
0777192.168.0.774
垢版 |
2019/03/22(金) 00:04:58.83ID:Mq5nc0c+0
「ママ活」アプリで男子大学生とのデートにハマる「40代女性」の本音 :DANRO(ダンロ):ひとりを楽しむメディア
https://www.danro.bar/article/12211692
0779192.168.0.774
垢版 |
2019/03/23(土) 00:56:45.47ID:Z2kh4bcx0
総 覧
 インターネットの「違法サイトに掲載されている作品」を「個人が楽しむため」にダウンロードするという行為に「限定して」これを規制する、
いわゆるダウンロード規制について誤解が誤解を呼び、大きな波紋となりました。
甘利明 Official Web | Akira Amari
http://amari-akira.com/01_parliament/
0785192.168.0.774
垢版 |
2019/03/25(月) 20:30:36.07ID:1biU8qgv0
千田有紀がバーチャルYouTuberのキズナアイに言及したのが208318年の10月
あの時には単にサムネイルや宣材写真見ただけみたいな感じだったが
今後は少しでも元動画や切り抜き動画を見ての言及が増えるだろう

YouTuberは過去に社会的に居場所が無かったり配信した事で発達障害の疑いが発覚したりといった話もよく聞く
規制派が規制に走りがちなのは複雑な物事を処理する能力が無いからなのでこういった動画投稿者を理解する能力は期待できない
今後視聴層の増えていく中で動画を見たり周囲の人から聞いたりして理解出来ず拒絶反応を起こす事は想像に難くない

少なくともチャンネル登録数の多い企業所属YouTuberは
クレームを引き受けてYouTuberを孤立させない徹底したクレーム対応サポート
法的な分野において徹底して粘る法律担当部署や政治的パイプ等が必要になるだろう
COOL JAPANと言って税金を無駄遣いした反省を生かしてこういった所にこそ税金を使って欲しいものだ
0786192.168.0.774
垢版 |
2019/03/25(月) 22:39:15.47ID:nROKroxJ0
「3週間かけて制作した動画が権利関係でボツ」斗和キセキの社内スタッフ全員が発狂する事態に。しかし「黒塗りにしてでも出す」と予告 - Togetter
https://togetter.com/li/1331614
0790wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/26(火) 20:31:09.69ID:sVTlHrIi0
不正プログラム摘発 懸念の声も|NHK 関西のニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190326/0013817.html

パソコンの画面に特定の文字などが表示され続ける不正なプログラムに誘導するリンクをインターネット上に貼り付けたとして、
今月、兵庫県警の捜索を受けた中学生ら3人のほかにも、中学生と大学生が相次いで摘発されていたことが分かりました。
一方で、ITの技術者などを中心に、不正なプログラムとして警察に摘発される基準があいまいだと懸念する声が相次いでいます。

不正とされたプログラムは、パソコンの画面に「何回閉じても無駄ですよ?」という文字などが表示され続けるもので、
今月、このプログラムに誘導するリンクのコピーをインターネットの掲示板に貼り付けたとして兵庫県警が、愛知県の13歳の女子中学生ら3人の自宅を捜索しました。
3人は、リンクを開けば必要な情報が見られるといったうその書き込みをして、プログラムを開かせようとしていたということです。
さらに、同じプログラムのリンクを貼り付けていた13歳の男子中学生と19歳の男子大学生も去年、兵庫県警に摘発されていたことが分かりました。
警察は、これまでに摘発した5人のうち、中学生2人については児童相談所に通告し、大学生など3人は書類送検しています。
警察によりますと5人はいずれもいたずらのつもりだったということで、中学生の2人は、「自分が引っかかって嫌な思いをしたので他人にも同じことをしようと思った」などと話していたということです。

【摘発めぐり懸念相次ぐ】
今回の事件をめぐっては、インターネットやSNSなどで、いたずらでも戸惑う人はおり、取り締まるべきだという意見がある一方で、ITの技術者などを中心に、
不正なプログラムとして警察に摘発される基準があいまいだと懸念する声が相次いでいます。
今回、問題となったプログラムは、パソコンやスマートフォンで開くと、「何回閉じても無駄ですよ?」と書かれた画面が表示され、ボタンを押しても消えなくなるというものです。
パソコンが壊れたり、データが消えるなどの影響はなく、閲覧ソフト自体を終了するなどすれば、画面を消すことができるようになっています。
これについてITに詳しい人たちからは、問題のプログラムはインターネット上でよく見られるジョークに過ぎず、不正なプログラムとして、
「ウイルス罪」を適用して警察が取り締まるのは行き過ぎではないかなどの懸念の声が相次いでいます。
このうち情報セキュリティーの技術者などで作る「日本ハッカー協会」は、25日、摘発された人の支援のため弁護士費用などの寄付を募る声明をインターネット上で発表しました。
この中では、「どんなプログラムがウイルス罪にあたるのかいまだにはっきりしていない。ジョークのようなプログラムでも摘発されるのであれば、
正当なプログラムの作成や提供にも影響を及ぼしかねない」とコメントしました。
協会によりますと、一日で550人以上からあわせて700万円近くの寄付が集まり、寄付の呼びかけを終了したということです。
インターネット犯罪に詳しい田中一哉弁護士は、「平均的なネットの利用者にとってはこのプログラムはパソコンに悪影響はなく、
ましてやリンクを貼っただけで、自宅まで捜索するのは行き過ぎだと感じる。今は、何をしたら不正になるのかがあいまいなまま、法律が厳しく運用されており、
萎縮や不安が広がっている。何が不正にあたるのか、社会的な議論を深めていく必要がある」と話しています。
0791192.168.0.774
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:38.65ID:rMPOETdm0
戦争劇画の大御所・小林源文が軍事同人へ「優れた内容でも萌え表紙は情けない。自分が描き直す」に賛否 - Togetter
https://togetter.com/li/1331306
0792192.168.0.774
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:20.85ID:M1qxd2BL0
Chinese Govt. Burns Call of Cthulhu Supplement - News - Yog-Sothoth
https://www.yog-sothoth.com/index.html/news/chinese-government-burns-call-of-cthulhu-supplement/

poppenさんのツイート:
"中国で印刷していたクトゥルフ神話TRPGの1920年代上海サプリメント『 The Sassoon Files』
が焚書にあったとのこと。うへー。やっぱり、こわいな、中国 "
https://twitter.com/poppen/status/1110462886965444609
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0795192.168.0.774
垢版 |
2019/03/27(水) 10:20:22.33ID:M1qxd2BL0
ニコニコドキュメンタリーさんのツイート:
"レイプ被害で声を上げた #伊藤詩織 さんに密着したBBC放送ドキュメンタリー🎥
"Japan’s Secret Shame"を日本初放送 📺 警察や司法、そして支援体制の欠如など、
日本の性被害者をとりまく悲惨な実態が浮き彫りに… 3月26日(火)19時〜
特集「日本の性被害」を考える #MeToo… "
https://twitter.com/nicodocs/status/1108282429230321664

伊藤詩織さんBBC放送ドキュメンタリー「Japan’s Secret Shame」日本初放送《特集「日本の性被害」を考える》 - 2019/03/26 19:00開始 - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/gate/lv319077762
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/03/27(水) 16:43:15.78ID:5QHICsh/0
【速報】コインハイブ事件、男性に無罪判決 横浜地裁 - 弁護士ドットコム
ttps://www.bengo4.com/c_23/n_9429/

自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPUを使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、
不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)に対し、横浜地裁(本間敏広裁判長)は3月27日、無罪(求刑罰金10万円)を言い渡した。

公判で男性は無罪を主張。(1)コインハイブは不正指令電磁的記録にあたるか、(2)「実行の用に供する目的」があったと言えるか、(3)故意があったと言えるか、の3点が争点となっていた。
0798192.168.0.774
垢版 |
2019/03/27(水) 18:16:03.58ID:xmUo5dgi0
「日本でもプロゲーマーを職業に」──三代目JSB ELLYが見つけた、パフォーマー以外の生きる道 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/26330
0799192.168.0.774
垢版 |
2019/03/27(水) 19:13:29.56ID:sytNPWeW0
すべての才能は一般国民から上級国民へ素材みたいに移植されてるから一般国民は素人と呼ばれてるし
努力で得た能力で出来る事は努力にかける金と時間で出来る事を必ず下回るように設定されてるって
はっきりわかんだね(小並感)
先に生まれたモノ勝ちのルールで金という行動する為の権限を独占する為の出来レースの維持
を美化して一般人に何もしないよりマシって言い訳全開の苦労自慢したり都合のいい時だけ連帯責任の
理屈を持ち出して人類悪とか悲劇の主人公ぶってるけど負け組は負け組のままでいろとか他人さえ
不幸ならどんなにつまらない世界でも構わないというのが金持ち上級国民の本音だし
他者に無意味な苦痛を強いなきゃ幸福感や達成感を得られないドMサイコパス上級国民は
弱い者イジメと責任転嫁しか能がない嫌われモノなのに悪質なマッチポンプとか主人公補正で
肯定されるのはやっぱつれぇわ…創造主のやる事以外はすべてメアリー・スー扱いされる限り
当たりアカウント引けたから何とかなっただけの著作権しか能がない努力厨のディストピアは
続くからよ…無能な金持ち上級国民へのテロは止まるんじゃねえぞ…
0803192.168.0.774
垢版 |
2019/03/31(日) 09:02:32.12ID:mAsJp/f80
Twitter、一部のリプが表示されないエラー発生中。
0805192.168.0.774
垢版 |
2019/04/01(月) 01:46:08.71ID:GTeuF7Yt0
本名公開して使えと抜かすフェイスブック
最初からネット弾圧派の自作自演マッチポンプのような存在
0806wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:20.72ID:E+iUGeNf0
ダウンロード違法化拡大に歯止め マンガファンが納得できる案を作る | | 古屋圭司 | 毎日新聞「政治プレミア」
ttps://mainichi.jp/premier/politics/articles/20190328/pol/00m/010/002000c

(有料記事)



丹治吉順 a.k.a. 朝P@tanji_y 3/29 14:15
やっぱり岸さんは岸さんだとしか言いようがない(苦笑)。
漫画家協会の総意も何も、そんな時間もないほど拙速に手続きが進められた事実を気持ちいいくらいスルーしている。

新事実が発覚、「ダウンロード違法化潰し」は漫画家の総意ではなかった | 岸博幸の政策ウォッチ diamond.jp/articles/-/198…
https://twitter.com/tanji_y/status/1111501153693384704

新事実が発覚、「ダウンロード違法化潰し」は漫画家の総意ではなかった | 岸博幸の政策ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン
ttps://diamond.jp/articles/-/198241

未識魚 /中川譲@3/21〜キャラクターで描く千住展2019@mishiki 3/29 13:58
岸博幸氏にはつまり、「声明の体裁すら覚束ず、代表個人名で出しちゃったCODAこそがコンテンツ企業各社の総意であるとアピールしろ!」という仕事がどこかから振ってきたのでしょか。
憂慮の声明を出した出版業界とは明らかに足並みが揃ってないですね。 twitter.com/nmisaki/status…
https://twitter.com/mishiki/status/1111501184156618752

三崎尚人@nmisaki 3/29 12:37
前回の文章が岸博幸氏にしては穏当と思ったら本領発揮。過去連載見ればわかる通り、この方は常にコンテンツ企業の代弁者であって、クリエイターの味方ではない。
『新事実が発覚、「ダウンロード違法化潰し」は漫画家の総意ではなかった』diamond.jp/articles/-/198…
https://twitter.com/nmisaki/status/1111501399798341633

小林王桂@okekoba 3/29 15:04
RTの山田太郎氏の、この記事書いた岸博幸さんという方は漫画家が90年代から児ポ関連などで政冶と闘い続けてきたことを知らない無知な人なんだな、って思ったけど、
小泉政権時代に竹中平蔵の秘書だったとのプロフィールになってるので、漫画家と政冶の闘いを知ってる上でこういうこと書いてるんだろうな
https://twitter.com/okekoba/status/1111543661756506112

永山薫@Kindle版発売中・マンガ論争編集長@Kaworu911 3/29 18:19
竹中平蔵さんの元秘書官でエイベックス・マーケティング株式会社取締役の岸博幸さんが「おそらく政治には疎いであろう漫画家の方たち」と
マンガ家の方たちをナチュラルにバカにしておられることを記憶と記録にとどめておきますね。
https://twitter.com/Kaworu911/status/1111562830484930560

赤松健@KenAkamatsu 3/30 23:37
【DL違法化の件について】来週は、いよいよ日本漫画家協会と文化庁との(法案の国会提出見送り後としては)初の会談があります。内閣府も一緒に来るようで、どうなるか予想がつきません。
各界からの注目度が非常に大きいので、状況はネットで報告していきます。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1112084011734589440

赤松健@KenAkamatsu 3/30 23:38
また本日、漫画家やイラストレーターの大規模な飲み会があり、DL違法化の件について色々聞いてみました。やはり皆さん(話題になっているので)問題意識は相当あり、
「でも何をどうしていいのかは分からないから、黙って見ている」感じだそうです。一様に「声をかけてもらえば動く」とのこと。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1112084038074789888

赤松健@KenAkamatsu 3/30 23:40
この問題だけでも、広く漫画家同士で横のつながりが持てれば、「大きな声」を形成できるかもしれません。
そういったことを実際にやってみるかどうかは、来週の文化庁の出方を見て判断します。(しかしまあ、例の記事とかを見ると、そのまま再提出したいのかなぁとは思います。)
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1112084065014837249

赤松健@KenAkamatsu 3/30 23:42
今のところ、文化庁側の方向性は3月29日の「知財戦略本部コンテンツ分野会合(第4回)」の説明資料の通りと思われます。
kantei.go.jp/jp/singi/titek…
結構厳しい感じですが、2月(見送り決定前)の審議会の資料も流用されているので、来週は新しい提案が出てくるかもしれません。それに期待します。
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1112084091858374656
ttps://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2019/contents/dai4/siryou3.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0807wiki編 ◆RQa8P7EGVx0I
垢版 |
2019/04/01(月) 22:23:27.44ID:E+iUGeNf0
参・大島九州男(くすお)@oshima_kusuo 3/26 18:38
#著作権法改正 皆様からいただいたご意見を、そのままの内容で中岡次長と柴山大臣に質問。
参院選後の臨時会で、まさかこのまま「再提出」するわけないでしょうね?と質問しても明言せず、はぐらかし答弁。
国民の意見を受け入れない政権の強硬な態度に落胆しました。次は質問主意書で追及します。 pic.twitter.com/7wziPNo69L
https://twitter.com/oshima_kusuo/status/1110476001606197248

参・大島九州男(くすお)@oshima_kusuo 3/29 19:32
皆様のご意見を参・予算委で質問した #著作権法改正 の議論ですが、その後もたくさんのご意見を頂戴しました。
文教科学委員であるご縁からこの課題を知ることができましたが、正直なところ勉強中です。
近日中に質問主意書を提出したいと考えておりますので、皆様からのご意見をいただければ幸いです。 pic.twitter.com/esWurUqZbr
https://twitter.com/oshima_kusuo/status/1111576813979885569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0809192.168.0.774
垢版 |
2019/04/03(水) 13:27:51.39ID:/cwK6u3G0
元女子高生AI「りんな」、エイベックスでメジャーデビュー--“自然な歌声”のMV公開 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35135087/
0812192.168.0.774
垢版 |
2019/04/03(水) 22:06:44.73ID:+RyS68Eg0
ついに“VRキャバクラ”がほんとに出た!? アバターで入店しキャストと一対一で会話するバーチャルカフェが始動 - Togetter
https://togetter.com/li/1334490
0813192.168.0.774
垢版 |
2019/04/03(水) 22:09:38.92ID:+RyS68Eg0
教師数千人が水着写真を一斉投稿、女性教師解雇に抗議 ロシア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3218874
0816192.168.0.774
垢版 |
2019/04/07(日) 07:17:13.14ID:ednbkmEY0
VTuberゲーム部プロジェクトのメンバーが運営からのイジメを暴露してゲーム部解散へ - Togetter
https://togetter.com/li/1335288

人気VTuberグループ「ゲーム部プロジェクト」でパワハラ発覚か、解散も危惧される - Togetter
https://togetter.com/li/1335298

【ゲーム部プロジェクト】パワハラを受け解散。ゲーム部会社の上西氏の暴言がひどい。【VTuber】 - Togetter
https://togetter.com/li/1335311
0817192.168.0.774
垢版 |
2019/04/07(日) 07:23:10.63ID:ednbkmEY0
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社の人が拒否し現場崩壊へ - Togetter
https://togetter.com/li/1334973
0821192.168.0.774
垢版 |
2019/04/09(火) 10:31:09.51ID:d/h7afpc0
2019年はネット規制元年になる予感

英、ネットの有害情報規制へ 運営企業に罰金「世界初」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43497130Y9A400C1FF8000/

FacebookのザッカーバーグCEO、「ネット規制強化は政府が主導すべき」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/01/news072.html

カナダ閣僚「総選挙に向けSNS規制も」、鈍い対応に不満
https://jp.reuters.com/article/canada-politics-election-idJPKCN1RK1ZF

過激コンテンツ放置のネット企業に制裁金、欧州議会委が承認
https://jp.reuters.com/article/eu-tech-regulation-idJPKCN1RK291

ロシアがネット管理強化、アクセス遮断も視野
https://jp.wsj.com/articles/SB10793919287029413463004585218682869070168
0823192.168.0.774
垢版 |
2019/04/09(火) 18:25:44.22ID:H+Mt17/G0
Trends in heterosexual inexperience among young adults in Japan: analysis of national surveys, 1987–2015 | BMC Public Health | Full Text
https://bmcpublichealth.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12889-019-6677-5

日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験 海外でも「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 | ハフポスト
https://www.huffingtonpost.jp/entry/japan-30-virgin_jp_5cabffa4e4b02e7a705c5ae5

30代、1割が性交渉未経験=男性は低収入と関連−東大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040800255
0824192.168.0.774
垢版 |
2019/04/09(火) 19:12:50.25ID:H+Mt17/G0
警察庁のサイバー犯罪検挙件数発表への国民の皆さんの声 - Togetter
https://togetter.com/li/1335826
0825192.168.0.774
垢版 |
2019/04/10(水) 11:40:47.55ID:xxAXWic60
#なんでも鑑定団 に登場した20年前のポケモンカード、とんでもない値段がつけられて「震えた」「しびれた」「ロマンがある」 - Togetter
https://togetter.com/li/1336533
0832192.168.0.774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:51:18.52ID:7GN+U40l0
お守り防犯アプリ会社の従業員に強制わいせつ容疑での逮捕者がいると発覚して話題に - Togetter
https://togetter.com/li/1337374
0833192.168.0.774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:52:53.10ID:7GN+U40l0
【速報】ゲーム系迷惑サイトの「オレ的ゲーム速報」と「IT速報」がDMCAでまたも凍結される→Lumenのデータベースには任天堂の名前があるが本物かは不明 - Togetter
https://togetter.com/li/1337392
0837192.168.0.774
垢版 |
2019/04/15(月) 11:48:45.21ID:Modg+qmn0
中高年ひきこもり61万人以上 「ネット、ゲームやらない」初調査でわかった“イメージ”と異なる実態 | AbemaTIMES
https://abematimes.com/posts/5967858
0838192.168.0.774
垢版 |
2019/04/15(月) 19:58:20.36ID:GiY/Jxt50
アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい 記事に、「プライバシー以上にヤバい漏洩もあり得る」「承知の上で使ってます」など感想ツイート - Togetter
https://togetter.com/li/1338066
0839192.168.0.774
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:05.63ID:GiY/Jxt50
『陰湿なセクハラは心身が痛むからやめてください、家長との約束です。』 - Togetter
https://togetter.com/li/1337909
0841192.168.0.774
垢版 |
2019/04/16(火) 18:41:40.12ID:fZcNw7R80
アプリ漫画で謎のロリ規制があった話「それであのシーン服着てたのね」「なかなか面白いというか高度な発想感」 - Togetter
https://togetter.com/li/1338507
0842192.168.0.774
垢版 |
2019/04/16(火) 19:25:45.27ID:kh/5CqNV0
動画「性 (セックス) は大事」を訳してみた。男女の性差は生まれつきなのか、それとも社会的なものなのか。女性は恋愛に何を求め、男性に何を求めるのか。 - Togetter
https://togetter.com/li/1338481
0844192.168.0.774
垢版 |
2019/04/17(水) 06:08:03.19ID:El7Ew4100
何も取られていないから被害額は0円です
妄想被害額を出すのはいい加減にしてほしいな
ただで見れなくてもお金はアニメなんかよりもっと大事なものに使うでしょ
0845192.168.0.774
垢版 |
2019/04/17(水) 11:37:15.14ID:6mDUnNWM0
…と「クロスハンター」作者であるカイマコトの信者は言うのでした
「クロスハンター」も何も取られていないから被害額は0円だよね?
0846192.168.0.774
垢版 |
2019/04/17(水) 22:19:31.72ID:jGa+teLF0
次回放送4月17日(水)午後10時00分
▽特集・娯楽も?中国が統制強化?若者の間で人気だったドラマまで規制
▽中継・インドネシア大統領選挙。最新発表で情勢は?
▽失速ドイツ経済▽日本発「Vチューバー」

国際報道2019|NHK BS1 ワールドウオッチング
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/
0847192.168.0.774
垢版 |
2019/04/17(水) 22:22:39.50ID:jGa+teLF0
4月17日(水)
ウィキリークス・アサンジ容疑者逮捕の余波
エクアドル大使館に籠城7年、逮捕の裏側に何が?
英雄から一転…、分かれるアサンジ容疑者の評価
ウィキリークスが映す権力と内部告発
ウィキリークスを標的?次の米大統領選への介入警戒か

ゲスト

春名幹男(国際ジャーナリスト)

藤えりか(朝日新聞記者)


中継

秌場聖治(JNNロンドン支局長)

過去の放送内容と『1930』まとめ | 報道1930
https://www.bs-tbs.co.jp/houdou1930/archives/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況