X



UserAgent情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
垢版 |
2022/11/06(日) 02:37:41.92ID:1Ss48+Lo0
5chに書き込めるUserAgent情報を淡々と貼るスレ
0129192.168.0.774
垢版 |
2023/01/21(土) 21:40:16.48ID:vzYsYTjh0
Proxy60の拘束期間が延びているという話があったが
14日で開放されるものもあれば開放されないものもあるってこと
0130192.168.0.774
垢版 |
2023/01/21(土) 22:00:19.50ID:UVHljoEF0
>>129
解放されてまたすぐBBQとかになってるとかじゃなくて?

14日を超えて規制されてるサーバの例を教えて
自分は全く見かけたことないよ
0131192.168.0.774
垢版 |
2023/01/21(土) 22:14:22.68ID:E70cmNOW0
vpn358677339 Burned BBQ (Proxy60) Registered:20230106-132154 [15 days, 8:43:02]
0133192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 09:07:33.60ID:lhrqnICc0
稼働時間が長くてリストに出現する頻度が高いけど
VPN931に引っかかるちょっと鬱陶しいJPボランティアサーバ

■xtom.com
vpn115224062
vpn222216651
vpn483776157
vpn534246724
vpn745642898
vpn758229115
vpn853872483
vpn954308298

■cnode.ip
vpn193631008
vpn311941956
vpn795946889

スクリプトでもこいつらはスキップするようにしておくと無駄なBBQチェックがちょっとだけ減らせる
0134192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 09:31:34.47ID:tzV8948U0
VPNGate 変なJPボランティアサーバメモ

vpn509345829
117.1.222.183

IPを逆引きすると「localhost」が返ってくる
なんだそれ
0136192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 13:42:33.57ID:uOsb+ssz0
>>134
見たこと無いけどそれってJPじゃなくてベトナムじゃね?
0137192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 14:12:21.93ID:fFXUkv0U0
>>136
少なくとも取得した時のリスト上ではJPだったんだよね
IPが最初からこれだったかは未確認
確かにベトナムのIPだよねこれ

JP表示で首都pくした筈なのに繋いでみたら海外IPになって弾かれるケースってたまにあるよね
動的IPで国まで変わるケースとかは確かにあって、何やってるんだおるなぁ
0138192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 14:35:46.70ID:LN6OUq2T0
>>137
VPN Gateにサーバー登録したこと無いからわからんけど国判定って登録時に自動で行っているなら変な話だよね
ただIPアドレスってオクで毎日売買されているから登録後に国判定が偶然変わっただけかも
0139192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 15:22:46.47ID:fFXUkv0U0
>>138
リスト上の国表示が登録時の判定だけなのかその時のIPで都度判定する仕組みなのかは確認したことないのでよくわからないなぁ

とりあえず自分が認識しているボランティアサーバのIPの変化は3パターン

(1)インターネット回線のプロバイダの動的IP変化 … IPは変わるがドメインは絶対に変わらない 接続可
(2)インターネット回線自体の変更(サーバがモバイルPC) … IPだけではなくドメインも変化する事が多い 接続可
(3)サーバのVPNクライアントが他のVPNサーバに接続中 … 接続先のVPNサーバのIPになってしまっているケース 接続不可

VPNGateのダイナミックDNSの欠点として(3)がしょっちゅう発生するので
>>134もひょっとしたらそのパターンかもしれないなぁと
0140192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 15:47:41.33ID:9wkJAM1N0
>>139
あ、思い出した
以前に出口が外国になっているのサーバーがあるとレスした記憶がある

なるほど
0141192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 17:42:17.01ID:Ap5BU73i0
>>140
それはまたちょっと違う話になるのかな
VPNクライアントのせいでIPが変わってる場合はそもそも接続出来ないIPだけど
出口のIPが違ってるだけのはちゃんと接続できるしね

ボランティアサーバなのに出口のIPが違う奴って数は少ないけど時々おるよね
0142192.168.0.774
垢版 |
2023/01/22(日) 18:35:25.54ID:afG7Alu10
vpn4181333234 Burned BBQ (Proxy60) Registered:20230108-182622
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1515941059/45-46

確かにProxy60はきっかり14日間(336時間)で解除されてるね
0144192.168.0.774
垢版 |
2023/01/23(月) 22:01:38.07ID:tAzpua8N0
>>523
1万台以上っていうのは起動してないサーバも含めた話だな

同時に稼働してる日本のボランティアサーバは多い時間帯でいいとこ1500台ぐらいで
その中で100台以上は書けるのあるよって意味だと思われる

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1667669861/123-124
0145192.168.0.774
垢版 |
2023/01/23(月) 22:25:57.76ID:ROQNwSPx0
softethervpnがぜんぶ失敗する
0146192.168.0.774
垢版 |
2023/01/23(月) 23:39:16.19ID:ONJRH0lG0
そんな訳あるかい
0147192.168.0.774
垢版 |
2023/01/23(月) 23:58:45.88ID:KYA8vWLP0
ソフトウェア板ってそんなに制限されてるか?
他の板との違いが分からん
0148192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 00:10:08.66ID:YidE/LzP0
>>147
筑波VPN経由でソフト板に書いてみれば分かる
大半はBBQ食らうから
0149192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 00:16:11.67ID:TZ4YT2AD0
他に制限?がある板って何?
0150192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 06:55:12.95ID:uaAPA0Dz0
VPNGate JPボランティアサーバ

入口と出口のIPが異なるサーバ
vpn108113334 In:133.155.99.97 Out:118.104.226.98
vpn150583257 In:221.116.47.218 Out:221.116.47.221
vpn162029506 In:124.39.236.162 Out:124.39.236.149
vpn203568356 In:49.251.123.115 Out:49.250.186.214
vpn203886536 In:119.173.255.130 Out:119.175.159.169
vpn347793534 In:183.180.87.14 Out:207.65.131.131
vpn350001435 In:126.4.116.127 Out:126.145.107.172
vpn358735717 In:211.14.226.82 Out:211.14.237.204
vpn361285391 In:110.132.48.180 Out:42.146.153.40
vpn416648540 In:122.211.96.32 Out:122.211.96.44
vpn421167803 In:59.171.169.200 Out:106.72.211.65
vpn539153471 In:220.150.144.127 Out:124.45.128.97
vpn548554071 In:113.197.169.104 Out:217.178.195.15
vpn601930153 In:210.170.44.140 Out:217.178.22.183
vpn609221199 In:114.182.213.56 Out:114.150.242.130
vpn666317757 In:221.241.172.131 Out:221.241.172.15
vpn678926262 In:157.147.249.88 Out:14.11.196.65
vpn726138315 In:122.212.223.220 Out:122.212.223.208
vpn726814434 In:153.206.110.233 Out:114.150.195.130
vpn763071478 In:111.90.104.21 Out:111.90.115.129
vpn780440189 In:221.118.154.41 Out:221.118.255.30
vpn847695489 In:219.120.140.142 Out:219.120.140.138
0151192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:13:18.25ID:XrVnWRPi0
犯罪予告をしても絶対に足がつかないVPNでも探してるのかい?
0152192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:18:22.08ID:fQp6+m+D0
筑波を使ってそんなもん担保出来るわけないでしょ
なにをいってんの
0153192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:27:02.75ID:YRDPeVPw0
運営が規制に使えそうなデータ出して何がしたいのか分からん
0154192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:35:49.98ID:eTTiNKYx0
それはちょっと運営を馬鹿にしすぎじゃないかな
0155192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 09:40:43.12ID:8OSE54Lp0
運営は筑波のcsvを利用はしていてもBASE64に載ってないIPまで調べてないんだよ
0156192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 10:33:14.16ID:NTKDgtMv0
筑波の公式サーバは全部入口と出口が別だけど
出口の数が少ないの地味にいやらしい

IN → OUT
219.100.37.1~16 → 219.100.37.233
219.100.37.17~32 → 219.100.37.234
219.100.37.33~48 → 219.100.37.235
219.100.37.49~64 → 219.100.37.236
219.100.37.65~80 → 219.100.37.237
219.100.37.81~96 → 219.100.37.238
219.100.37.97~112 → 219.100.37.239
219.100.37.113~128 → 219.100.37.240
219.100.37.129~144 → 219.100.37.241
219.100.37.145~160 → 219.100.37.242
219.100.37.161~176 → 219.100.37.243
219.100.37.177~192 → 219.100.37.244
219.100.37.193~208 → 219.100.37.245
219.100.37.209~224 → 219.100.37.246
0157192.168.0.774
垢版 |
2023/01/24(火) 12:16:27.36ID:sI99+SzY0
>>153
運営は効率よく規制出来るようになって何か困る事があるのかい?
0160192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 13:23:58.86ID:xGy71T6p0
VPNGate JPボランティアサーバ 起動台数
2023/02/25 20:00-24:00 約1500台

内訳
BBQ(Proxy20のみ) … 約140台
BBQ(Proxy60のみ) … 約820台
BBQ(Proxy20+Proxy60) … 約390台
BBQ無し(書き込み可) … 約150台
0161192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 13:31:31.32ID:jrt6ghjS0
>>159
ありがとう
数日前から「完了(不明)」と出てどうしてもつながらなかったので感謝です
0162192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 15:36:35.47ID:1uOKrk+G0
規制状況確認がVPN規制中だらけになった
0163192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 15:53:59.20ID:p/a9jn1I0
本物のChromeで書こうとしてもVPN931になりだしとる
0164192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 20:54:08.07ID:83fanxEk0
>>159
なんか速攻で対処してきたみたいでVPN931になっちゃいますね
(ちょっと弄れば大丈夫だけど)

運営仕事してるなー
0165192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 21:20:07.16ID:PQshN/TX0
規制状況確認中 … 完了(VPN規制中)

となってエラーになってしまう
これも苦手なスマホからの投稿
0166192.168.0.774
垢版 |
2023/01/26(木) 21:25:42.23ID:7aml07SF0
>>160
なんかすごい勢いでProxy20とProxy60のコンボが増えてきてるね
解除が早いProxy60は大したことないけどProxy20が増えると厄介だね
0168192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 10:25:49.41ID:59FUxi1U0
VPN931になるのはデフォルト状態の時の話
ちょっと設定を弄れば大丈夫
どうせイタチごっこなんだから更新待つより各自で弄った方が早い
0169192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 15:31:35.04ID:m2v5Syfl0
vpn215832306
vpn260198498
vpn309847488
vpn357663670
vpn558775973
vpn590642806
vpn595699885
vpn665821449
vpn781615272
vpn387379388
vpn378226474
vpn483838921
vpn980098938

全部 Burned BBQ (Proxy20) Registered:20230127-150002
0170192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 15:33:53.03ID:m2v5Syfl0
vpn108604493
vpn556579043
vpn678331002
vpn894575434
vpn224665642
vpn617463004
vpn102703047
vpn886049829
vpn771747196
vpn756313332
vpn935475824
vpn704324260
vpn960599010
vpn429366873
vpn153950346
vpn909895646
vpn688592215
vpn663500256
vpn885169374

全部 Burned BBQ (Proxy20) Registered:20230125-191010
0171192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 15:34:38.96ID:m2v5Syfl0
Proxy20って同じタイミングで何個もまとめて規制されてるケースが多いと気づいた
0172192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 15:46:28.43ID:OnS86Po/0
たしかにここ最近20が増えてきたと思ったが規則性とかあるのかな?
0173192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 15:54:59.26ID:nsY/zDm70
>>168
> ちょっと設定を弄れば大丈夫
何処をどんな風に直せばいいの?
0174192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 16:10:26.36ID:zsJu8/SV0
>>173
端的に言うとcurlコマンドで実行する中身

適当な932スレに普通のブラウザで書き込みを実行してみてVPN931にならないなら
その送信内容をcurlコマンド用にエクスポートして流用すればいい
0175192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 16:16:15.92ID:+oNw/BcM0
導通テストしてくる奴は簡単にbanシルヨシ>運営さん
0177192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 20:12:54.33ID:kle+9zSV0
この時間帯は書けるサーバーが増える
0178192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 20:26:44.62ID:LujSTQvq0
自分で検証できない無能向けに、
どこをどう書き換えたらいいのか教えろください
0180192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 22:29:03.53ID:OAeosjtB0
普通のブラウザでは書き込みに成功するのに
同じ内容をcurlで実行するとVPN931になるケースが出てきたわ

やること細かいねぇ、楽しくなってきた
0181192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 22:42:57.83ID:iWqihzfJ0
いいねぇそういうの
朝から夜遅くまで一日中通して解明してもらいたいものだ
0182192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 22:54:46.66ID:t+hSVcBv0
>>172
Proxy60は大して変わってないけどProxy20はものすごい勢いで増えてるね
これは確実に痛罵の使えるリソース減ってくね
0183192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 23:07:14.19ID:Klhd5ljR0
Proxy60をわざと食らうのは簡単なんだけど
Proxy20をわざと食らうにはどうしたらいいんだろう
0184192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 23:14:19.03ID:Klhd5ljR0
vpn102752875
vpn173823116
vpn192362858
vpn194250677
vpn214710245
vpn237402069
vpn316258183
vpn391292136
vpn421546762
vpn516290961
vpn555001308
vpn453844238
vpn2640
vpn195556032
vpn729092244
vpn228220032
vpn449983740
vpn341785148

全部 Burned BBQ (Proxy20) Registered:20230127-164004
0185192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 23:14:57.50ID:Klhd5ljR0
vpn612678992
vpn623943123
vpn637701093
vpn677041265
vpn746193861
vpn794851429
vpn835954596
vpn858312952
vpn859208179
vpn885169374
vpn892398817
vpn940338360
vpn989465343
vpn942683887
vpn664640691
vpn688592215
vpn965720592

全部 Burned BBQ (Proxy20) Registered:20230127-170006
0186192.168.0.774
垢版 |
2023/01/27(金) 23:16:03.10ID:Klhd5ljR0
vpn194194431
vpn881539514
vpn417260164
vpn423151147
vpn473388778
vpn649873227
vpn695161790
vpn715445659
vpn869725324
vpn898586269
vpn928977310
vpn988000718
vpn871729591
vpn861504584
vpn597805269
vpn746568035
vpn744853184

全部 Burned BBQ (Proxy20) Registered:20230127-221008
0188192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 09:19:04.71ID:OSGkzAzb0
>>187
なんらかの理由で筑波をつぶす必要が出た場合に一番有効だわな
0189192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 09:45:24.21ID:ELm34h3m0
運営が知りたいだろうなw
0190192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 11:45:40.61ID:6Gn9dU+L0
100個ほど一気に使えなくなったんだがおまえらの仕業か?
0191192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:05.90ID:P4pDis0x0
>>190
書けなくなったのってほとんどBBQ(Proxy20)でしょ?
運営が頑張ってるだけだと思うよ
0192192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 13:01:58.82ID:5hjweRmT0
書きたい時に最低1個、起動中の書き込み可能なサーバがあればいい訳でしょ
いくら減った所でそうそう無くなりはしないから別に困らないんじゃないの



何個も必要な使い方(IDコロコロとか連投スクリプトとか)してる輩以外は
0193192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 13:08:07.77ID:c8XYLXzt0
いや一個も見つからないんだけど…
筑波のサイトのリストは一部だけなんだよね?
どうやって全部のリストを取得すればいいの??
0194192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 13:10:09.49ID:mPpuknzp0
>>193
全部は無理

何回も繰り返し取得して蓄積するしかない
0195192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 13:28:38.24ID:0NwViEQl0
15分でリストは切り替わるんだったっけ?
一ヶ月分ぐらい溜めとかないとダメとか聞いた
0196192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 13:36:55.93ID:mPpuknzp0
>>124を参考にすると3000~3500台分ぐらい溜めておけば充分だと思われる
0197192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 16:37:38.46ID:6Gn9dU+L0
>>193
他の人が言うように自力で取得するものです
面倒くさがる意味はないですよ。我々はその面倒くさい作業を経てるのですからあなたも同じことをやればいいだけです
あなたは「はいわかりました」と素直に頭を下げて取得作業を励むのですよ
0198192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 17:00:52.89ID:Slx/cjWB0
>>197
世の中にはカネで買うやつもいるんだよ
0199192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:05:09.89ID:yYZEv4h30
>>198
それは5chに書ければなんでもいいっていう限定条件下の話じゃないかな

用途にもよるけど筑波VPNの代わりになるものはちょっと見当たらないなー
0200192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:22:59.40ID:bmcfwvwv0
まずリストを取得
そのリストを使ってVPN接続しながら更にリストを取得
これで概ね1500ぐらい拾ってこれる
これを無限に繰り返せば概ねすべて取得できる

運営はおそらく単純な取得からリカーシブな取得に切り替えたんだろ
0201192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:24:22.19ID:DNc1mqtQ0
このスレはJaneStyleだとただ今制限がでるな
0202192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:15.19ID:0NwViEQl0
>>201
OSビルド番号によるだろ
俺も今JaneStyle(10.0.19043)だけど
0203192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:41:56.30ID:fMSn9F9E0
>>200
それはちょっと運営を馬鹿にしすぎ
0204192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:43:09.89ID:DNc1mqtQ0
ビルド番号で書き込める一覧貼ってた人いたよな
あの情報有用だったんだが・・・他に移動したんか?
0207192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:01.50ID:zok91LLQ0
Date&Time: 2023/01/28
RemoteHost: *.bbtec.net ソフトバンク光
Board: internet インターネット

UserAgent:
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/* … OK
0208192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 19:14:19.69ID:DNc1mqtQ0
JaneStyleと↓のプロバイダの組み合わせが駄目なのかも

ERROR: ただ今制限を設けております。[internet]
問い合わせID: ****
ホスト:*.home.ne.jp
0209192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 19:30:28.39ID:n8P2afOD0
Date&Time: 2023/01/28 19:30
RemoteHost: *.home.ne.jp
Board: internet インターネット

UserAgent:
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.0.6000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.1.7601 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.2.9200 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/6.3.9600 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.10240 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.18363 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19041 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19042 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19043 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.20270 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.21390 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22449 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22621 … NG(ただ今制限)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22623 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25115 … OK
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.25281 … OK
0210192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 19:35:15.44ID:DNc1mqtQ0
おお、ありがとう
運悪くその一つにヒットしてしまったようだ
0211192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 20:28:36.35ID:OWfk9MGV0
数千台レベルの筑波サーバのチェック、
起動確認だけなら大したことないけど
>>160みたいなBBxのチェックってどうやって高速に処理しているんだろう
0212192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 21:41:47.94ID:2XVz3jia0
openvpn 起動時にNICのaliasを指定して立ち上げられるから
それをたくさん立ち上げてそられのNICに対してクローラを
多数立ち上げれば短時間で多くのリストを採取できるのでは?
0213192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 21:50:05.82ID:hhcw2KW/0
>>212
ルーティングテーブル周りは?
管理が面堂じゃない?
0214192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 23:55:09.56ID:8uw+W47P0
VPNGate JPボランティアサーバ 起動台数
2023/02/28 20:00-24:00 約1500台

内訳
BBQ(Proxy20のみ) … 約470台
BBQ(Proxy60のみ) … 約620台
BBQ(Proxy20+Proxy60) … 約300台
BBQ無し(書き込み可) … 約110台

※3日前→>>160
0215192.168.0.774
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:48.09ID:8uw+W47P0
Proxy60が少し減って
Proxy20がものすごく増えている感じ
0216192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 00:12:52.11ID:gCieHkFR0
>>214
BBQ無し減ったなぁ
そう遠くないうちに二桁に突入しそう
0217192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 00:25:29.56ID:vy48N6n80
VPNGate JPボランティアサーバ BBQ(roxy20)台数の推移

BBQ(Proxy20)化した台数(期間別)
2022/12/31-2023/01/06 約130台
2023/01/07-2023/01/13 約80台
2023/01/14-2023/01/20 約240台
2023/01/21-2023/01/28 約840台
0218192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 00:26:59.27ID:vy48N6n80
Proxy20化するペースが爆上がりしてるのがよくわかる
0219192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 02:38:54.16ID:qpq5j2zf0
VPN931も確実に増えているな
制限期間が無いとかマジか?
0220192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 07:10:36.86ID:W9a7KfnU0
VPN931判定を受けるIPほとんど増えてないと思うよ

本来のVPN931とは別に、最近ヘッダ偽装の疑いがある場合にもVPN931を出すようになり
本物のブラウザでも巻き込まれるケースが多発しているだけ
0221192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 09:22:22.23ID:kUXfFHZE0
Chrome(Chromium含む)のUAを使っていると
偽装による筑波VPN利用を疑われて普通の回線で本物のChromeを使ってるのに
VPN931が出ることがあるという悲劇
0222192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 11:14:11.66ID:CBSNYEnu0
串を規制してるみたいにVPNも即全規制するシステムをはよ作れよ無能5ch
0223192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 11:20:41.10ID:TP8OjifD0
>>222
既にあるでしょ、なに言ってるの
0224192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 11:29:45.12ID:ME2ltQXL0
>>223
VPNGateで書けるやつあるじゃねーか
これを常時監視して即全部書けなくするシステム作れっつーの
串はそうやって潰してるだろ
0225192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 12:03:40.24ID:wUTsPqOE0
>>224
VPNGateでスレ立てしてみ
そうそう立てられないから

書き込みに関してはまだ一部の板でしかそのシステムを使っていないだけだ
0226192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 12:18:40.88ID:F87cbsuT0
スレ立てはVPN関係なく最近同じプロバイダで立てた人がいたら立てられないだけでは?
0227192.168.0.774
垢版 |
2023/01/29(日) 12:23:36.23ID:tOa9fTKL0
VPNGateはいろんなプロバイダのサーバがあるんだから色々試してみるがよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況