X



僕ともんじゃ焼とスィーツとPART75 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もんじゃ
垢版 |
2016/11/23(水) 07:16:43.68ID:???0
  ∧,,∧
 (`・ω・´) テンプレみてね!!! 
 m9   o   でも、ゴロ寝中は暫しお待ち下さい。   
【重要】
 ・その時どんな話をしていても、 空気なんて読まずにどんどん書き込んでください。
【誰かと一緒に行きたい】
 ・もんじゃ焼、ライブ、散歩、競馬・野球観戦、ドライブ、乗り鉄、私服購入。
  一緒に行ってくれる人、大歓迎です。 \(^▽^)/
【スレ主からのお願い】
 ・コテハン推奨です。なるべくコテハンを名乗って欲しいです。
   強制ではないので、嫌な人はコテハンじゃなくて構いません。
 ・メル友、Skype、Line、オフ仲間大募集中σ(^_^)。
 ・スレ主はペットを飼う気は全くないので、勧めないで下さい。
 ・じゃがべー(ベーコン男爵)が売っている場所を教えて下さい。
  高速SA、PAでもOKですが、できればそれ以外で売っている場所を。
 ・スレ主のゴロ寝が他人へうつるゴロ寝病が蔓延していますのでご注意下さい。
 ・お願いではないですが、スレ主の意向に反するアドバイスは基本的に聞き入れません。
 ・スレ主は頻繁に規制の被害を受けますので、したらば掲示板を開設しています。
  したらば(携帯):http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/internet/7353/
  したらば(PC):http://jbbs.livedoor.jp/internet/7353/
0233もんじゃ
垢版 |
2020/11/20(金) 22:33:25.03ID:+kLYzMHB0
Go Toを使う人は自分はコロナに感染しないと思っている。
って言う人はコロナが収まるまでお店が持ちこたえられると思い込んでいるんだよなあ。
0234もんじゃ
垢版 |
2020/11/20(金) 22:49:42.80ID:+kLYzMHB0
皇室に税金を使わせてやっているんだから、納得できない相手との結婚は許さないという意見。
そうしたら、そもそもそんな自分勝手な皇室に税金を使っているのが間違いじゃないかねえ。
申し訳ないけど、コロナで皇室の存在意義が失われている気がする。
0236もんじゃ
垢版 |
2020/11/21(土) 00:53:25.87ID:a4YoXVOp0
>>235
何を以って本物というかだけどね。
どこかに本物のもんじゃがいるとするならば、その人からすれば俺は偽者になる。
以前もこんな発言をした記憶があるな。
0237もんじゃ
垢版 |
2020/11/21(土) 01:04:50.25ID:a4YoXVOp0
アルコールスプレーを手に塗りたぐるのが少し好きになっている。
次亜塩素酸だとガッカリ、アルコールジェルはイマイチ、アルコールスプレーがいい。
ややねっとりした液体がお気に入り。
0238もんじゃ
垢版 |
2020/11/21(土) 01:22:28.55ID:a4YoXVOp0
携帯電話の利用料金の値下げは必要ない。格安simという選択肢はある。
例えば、値下げするんだったら、選択のしようがないNHK受信料の方じゃない?
大手3社の料金には立派なCMCMを見たいというユーザのニーズに応えたもので、
そのCMの製作費が上乗せされているので、料金が高いのは致し方ない。
0239もんじゃ
垢版 |
2020/11/21(土) 01:25:28.08ID:a4YoXVOp0
マックのダブルチーズバーガーを買うなら、チーズバーガー2個買えばいいじゃん
と思うかもしれないが、ダブルチーズバーガーとチーズバーガー2個で作る
ダブルチーズバーガーは味が違うと思う。俺の馬鹿舌調べ。
0240もんじゃ
垢版 |
2020/11/21(土) 01:43:03.26ID:a4YoXVOp0
Gotoキャンペーンは確かに不公平な政策である。
感染リスクが少なからず高くなる行動をとる人が得をするし、
他にも苦しい業界がありながら、恩恵を受ける業界も絞られている。

ただ、税金を使った政策というのはそういうものである。

・エコカー減税:自動車業界に対してのもので、車買わない人には恩恵なし。
・住宅ローン減税:不動産・建築業界に対してのもので、賃貸住宅に住む人は恩恵なし。

定額給付金や減税といった全体に等しく公平な政策を打っても、
経済効果という意味ではきっと小さいだろう。
0241浅葵雫@チー牛 ◆Sizukue4rE
垢版 |
2020/11/21(土) 02:10:55.94ID:???O
>>236
|Д・)y-~~ずっとスレを放っておいて、いきなりの書き込みだから、少なからず疑うのは普通ではないかな?

|Д・)y-~~まあ、この話は置いておくわ。
元気そうで何より。
0242S-R ◆SBroS.GQpg
垢版 |
2020/11/21(土) 12:59:16.87ID:???0
>>239
そも、パンズ余るのよくない
挟む手順とかちゃうんかな
ハンバーガーのピクルスおいしい
0244もんじゃ
垢版 |
2020/11/22(日) 08:19:15.85ID:4b4pRU+U0
>>241
まあ疑うのは当然だと思うけど、そもそも本物って何と言いたかっただけなのです。
もんじゃっていうのは本名ではなく、ハンドルネームという名の偽名なので。

>>242
確かに余ったパンズだけで食べるのはしんどいとは思う。
馬鹿舌調べだと、あれは味付けが違うと思っている。
ピクルスは細かく刻んだのはいいけど、マックのような輪切りは邪魔。

>>243
まあこんなめんどくさそうな語り口をする人は、そんなにいないわな。
0245もんじゃ
垢版 |
2020/11/22(日) 08:23:27.59ID:4b4pRU+U0
マスク会食の是非よりも、会話と食事のメリハリをつけるべきだと思う。
会話するときはマスクをする、食べるときは黙々と食べる。
問題はコース料理のように断続的に料理が運ばれてくるときか…。

思えば小さい頃、おしゃべりして食事すると、「おしゃべりばっかりしないで黙って食べなさい」
って母親に注意されていたような気がする。
大人になってもそれは一緒じゃなかろうか。
0246もんじゃ
垢版 |
2020/11/22(日) 08:29:25.35ID:4b4pRU+U0
マスク会食を推奨する番組で、マスクせずに飛沫が出てそうな剣幕で議論している。
テレビ番組でマスクしない理由として、聴覚障碍者が発言内容を理解できるように
というのを見たことがあるというが、マスクしないのは誤ったメッセージの発信ではないか。

テレビで映っていない中で発言するときは、聴覚障碍者云々は関係なくなるので、
それこそマスク会食のように、テレビで付けたり外したりすれば良いのでは。
そうすることで、マスク会食の普及に貢献につながるではないか。
0247もんじゃ
垢版 |
2020/11/22(日) 08:40:44.07ID:4b4pRU+U0
本当のところ、外食での酒類の提供を停止することが一番良い気がする。
酒の力で声が大きくなるのを防ぐし、酔って帰り道でマスク外す人も防げる。
競馬場の入場再開時には、競馬場内での酒類提供は停止していた。

ただ、それを政府として方針を決めるのは難しいだろうな。
酒を提供しないと居酒屋の売り上げが下がるし、
酒の売り上げが下がると酒税の税収が下がるし、
ビール業界などの業界団体から大きな反発が予想されるし…。

コロナ前から一部で言われていたことだが、せめて酒類の飲み放題は
これを機に止めても良いのではないだろうか。
健康面を考慮しても、悪いことではないのでは。
0249もんじゃ
垢版 |
2020/11/23(月) 00:36:01.09ID:yQzdweQV0
政府のコロナ対策について、勝手に解釈してみた。

きっと政府はワクチンが出回らない限り、コロナを抑える方法はないと考えている。
経済活動を停止すれば可能かもしれないが、経済が壊滅的なダメージを受けるからできない。

政府は10月ぐらいの感染者数で経済も医療もある程度回るようにしていこうと考えた。
急アクセルも急ブレーキも故障の原因になるので、アクセルもブレーキも徐々に。

GoToキャンペーンの見直しが遅いという声が大勢だが、感染拡大で即Gotoを一時中止したら、
それこそ急ブレーキになってしまい、お店の息の根を止めてしまうことになりかねない。
見直しの検討が遅く見えるのは実は政府の計算通りであり、
感染拡大により自然に飲食や旅行を取り止める人を考慮して、
ブレーキを徐々に踏む形を採ったのではないだろうか。

そして、この種明かしをしてしまうと、政府の思惑通りに感染者のコントロールができなくなるから、
政府は対策が遅いという批判も聞き流していると。
0250もんじゃ
垢版 |
2020/11/23(月) 00:40:12.15ID:yQzdweQV0
動物園の動物は逃げられないように檻に入れられる。
人間も同様で、いろいろ動きたい生き物なのである。

いくら我慢の3連休だといわれても、緊急事態宣言で散々我慢を強いられたので、
余程の出不精や引きこもり出ない限り、そりゃ出掛けたくなるものである。
即死レベルの感染症ではないのでね。
0251もんじゃ
垢版 |
2020/11/23(月) 00:55:58.80ID:yQzdweQV0
コロナに対する「正しく恐れる」の定義が曖昧ではなかろうか。
0252もんじゃ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:49:44.68ID:yQzdweQV0
GoToイートは農水省の管轄なので、元々は飲食店への支援策ではなく、
その先の農水産業への支援策だったような気がする。
言わば以前浮上して即立ち消えになったお肉券・お魚券の形を変えたもの。
農水省にとっては、どこの飲食店で消費されようがどうでもいいってことになるわな。
0253もんじゃ
垢版 |
2020/11/25(水) 23:49:14.86ID:ANmonOcl0
酒はもはや飛沫促進剤なんだから、外食での酒類提供禁止が一番の対策だと思うな。
アルコールは今や手から散々摂取できるんだし、もう口からは摂取しなくてよかろう。
時短営業よりもそっちでしょ。深夜営業自体は感染拡大に関係なさそうだがなあ。

酒を一切禁止しているわけではなく、家で飲めばいいということ。
コロナに感染したら、酒がなくても家族内感染は不可避なので。
0254もんじゃ
垢版 |
2020/12/05(土) 14:01:46.90ID:avSuR5gh0
より一層の感染症対策というのであれば、アルコール消毒を今一度見直そうではないか。
最近見ていると、消毒しない人もいるし、ちょっとしか付けない人もいる。
こういう様子を見ると、まだまだ個人にできることはありそうなもんだ。

緊急事態宣言の頃に、消毒液はポンプを最後まで押し切るぐらい出して、
15〜20秒ぐらい手のひら、手の甲、手首に刷り込むようにとよく広報されていた。
今更ということなのか、最近は全くそういうのを見かけない。

店舗でアルコール消毒液を設置してくれるのはありがたいことだけど、
パッと見でどこにあるか分からないところ置いてある場合がある。
できれば、分かりやすいところに設置して頂きたい。
0255もんじゃ
垢版 |
2020/12/05(土) 14:08:54.17ID:avSuR5gh0
前々から内心思っていたけど、最近のネット記事でこれは合点がいくというのがあった。

何かと話題のGoto事業だけれども、この事業における一番の問題は
経済優先・感染症対策優先の2つに社会を分断してしまったことだと思う。
今は国家の一大事であり、一枚岩になるべき時だというのに。
それが解消しない限り、毎日報じられる感染者数に右往左往する日々が続きそうだ。
0256もんじゃ
垢版 |
2020/12/05(土) 14:19:19.09ID:avSuR5gh0
ある特定の業界が困っているときに、その業界を救うような経済対策を打つのはありだと思う。
ただ、皆が困っているときに特定の業界だけを救ったり、客観的に見て困っていない業界を救うために、
その業界向けに経済対策を打つのは違うと思う。

そもそも経済対策というものに、かねてから疑問を持っている。
事業終了後の反動込みで、これまでの経済対策は効果があったといえるのだろうか。

というよりも、その検証をしているのだろうか。
国民まで届かないところでやっているのかもしれないが、
検証してみたらマイナス効果だったなんてザラなんじゃないだろうか。

まあ官僚にとってはその経済政策の効果がどうだったのかは正直どうでもよくて、
予算を使うこと・政策を打ち出すこと、それができればいいのかもしれない。
メディアは過去の経済対策に対する検証なんてほとんどしないし、
国民は少し経ったら忘れてしまうからねえ。
0257もんじゃ
垢版 |
2020/12/05(土) 17:59:54.10ID:avSuR5gh0
「コロナが落ち着いたら行きます」
一見応援コメントに見えるが、当事者の立場からすると残酷な言葉だ。
来て欲しいのはコロナが終わった後でなく、コロナ禍の今なのだから。
コロナが収まるまでどんなに苦しくても耐えてくれってことだから。
0258もんじゃ
垢版 |
2020/12/12(土) 01:40:24.99ID:sd1v1hcK0
同一リーグからFA宣言した選手を獲得する巨人。
自分の立ち位置・キャラを全うする、これぞ巨人である。
巨人が育成一本に軸足を移したら面白くない。
いろんなキャラの球団があるから、プロ野球は面白いのである。
0259もんじゃ
垢版 |
2021/01/09(土) 12:27:22.15ID:Jqn5TagT0
今回の緊急事態宣言は飲食店の時短要請が対策の中心といえると思う。
確かに飲食店はマスクを外した状況で回りに不特定多数の人がいる状態にあり、
一見その対策は間違っていないようにも思える。

何故飲食店ばかり狙い撃ちするのかというのは、業界団体が弱いからだと思う。
厳しい要請をしやすい、もっと言うと弱い者いじめをしやすいから。
そう考えると飲食店がとてもかわいそうに思える。
0260もんじゃ
垢版 |
2021/01/09(土) 12:44:08.90ID:Jqn5TagT0
不要不急(不要で且つ不急)の外出なんて存在しないと思う。
あったとしても、それを他人に言われる筋合いはない。

例えば、ディズニーリゾートへ遊びに行く、パチンコを打ちに行く、
こういうのを政府や自治体のいう不要不急の外出と位置付けているかどうか分からないが、
行った先にはこれらを生業とした仕事がある。
だったら、そういった仕事も不要不急の仕事ということになる。

今はコロナの感染拡大期、それまではグッとこらえてコロナが収束したら行けばいい。
これは実に危険な考え方。何の根拠もなくコロナ終わるまで耐えられるでしょうって考えている。
耐えている間の支援もろくにしない。潰れてしまっても良いっていう考えと一緒。
0261もんじゃ
垢版 |
2021/01/09(土) 20:12:04.14ID:Jqn5TagT0
「東京では6割の人が感染経路不明な、そのうちの大部分は飲食店」
この日本語の意味が不明。
0262はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:13:11.83ID:???0
コロナのおかげでもんじゃみたいに独りがいい世の中になったね

飲み会は無いし独りで飯食ってるほうが良しになった
0263もんじゃ
垢版 |
2021/01/23(土) 08:29:56.15ID:HX5CQB3Z0
>>262
当然ながらコロナ禍で不都合が生じている部分はあるけれども、
他の人と比べて相対的には良い世の中になっている部分はある。

飲み会がなくなったことがまず一番だね。
酒が飲めないというのを排しても、定期的に数千円の出費はもったいない。
飲み会でダラダラと時間過ごす時間ももったいない。
0264もんじゃ
垢版 |
2021/01/23(土) 10:48:31.65ID:HX5CQB3Z0
政府がしかるべき策を講じようとしない以上は、外出自粛の協力はできないよね。
0265はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:16:59.32ID:???0
1年の間にコロナについてだいぶ分かってきたのにそれを守らないがために
連帯責任で自粛に舵切って経済が回らなくなり
様々な店やサービスが潰れて困ったもんだよ
0267もんじゃ
垢版 |
2021/01/31(日) 01:59:21.29ID:piLw9Qh20
>>265
本当にそう思う。コロナ対策の政策がとにかく酷い。
疫病対策よりもしがらみ重視というのが透けて見えてしまう。

たとえ開業医がコロナ対応できないに言っても、そこは政治の力を発揮して
批判覚悟で医療の逼迫解消へ向けて協力を仰ごうとするものではないかね。
飲食店に時短要請するくせして、日本医師会に強く言えないのは、
票が逃げるのが怖いとしか思えない。

飲食での飛沫を防ぐための時短営業は営業時間内に行くようになって、
限られた時間に人が集まるから、かえって三密にしてしまう対策。
飲食店での酒提供禁止の方が確実に効果があると思うけど、
ビール・酒の業界の反発が怖いからできないんだろうな。
これらの業界も集票力強そうだもんな。

「コロナが終わったら行きます」という発言は本当に嫌い。
目の前で溺れている人がいても、それを助けない。
自分も溺れてしまうと怖気づいて助けに行けないのは仕方がないが、
あの発言は放置することが正しいと言っているとしか思えない。
自分はコロナにかからないと思い込むのと同じ発想で、
自分の馴染みの店は潰れないと思い込んでいる。

>>266
コンビニの肉まんは汁出ないね。
0268もんじゃ
垢版 |
2021/02/05(金) 12:58:10.66ID:ZMx4jFkg0
森元総理のご発言に対するは論ずるに値しないが、そんなことよりも
こんなに全方位から批判されているのに、辞めさせることができないというところに闇を感じる。

辞めさせることができないというのは、誰も鈴をつけることができないという点と、
代わりの人がいないという点の両方の意味で終わっているなあと感じてしまう。
それだけ権力というのは、全国民の批判にも勝る力があるということであり、
だからこそみんな権力という無敵のカードを欲しがるんだろうなあ。
0269もんじゃ
垢版 |
2021/03/14(日) 23:43:54.12ID:NaLjSqCh0
何のための緊急事態宣言の2週間延長だったのだろうか。
下げ止まっているからと言って延長したなら、これ以上下がらなければ筋が通らない。
結局知事に先手を取られて後手後手だと批判を回避するためという
政局による延長だったってこったな。
0270もんじゃ
垢版 |
2021/03/14(日) 23:48:19.71ID:NaLjSqCh0
緊急事態宣言を解除した後のリバウンドを懸念する。
緊急事態宣言を2週間延長する。
緊急事態宣言の期間は2ヶ月+2週間で25%増。
故に解除した後のリバウンドも25%増になる。

リバウンドは人々を自粛させた(抑圧した)ことに対して起こるものだと思うのです。
0271もんじゃ
垢版 |
2021/03/14(日) 23:56:51.78ID:NaLjSqCh0
オリンピックが中止になることによる逸失利益は数兆円にもなるという。
オリンピックをめぐっては様々な利権構造が明るみになっているが、
こうした世の中の利権構造が全て一層される契機になるのであれば、
数兆円でも安いものだと思います。
0272もんじゃ
垢版 |
2021/03/19(金) 08:10:25.38ID:YDLuOHOX0
■記憶にございません
事実に対して記憶がないだけなので、その後に裏付けがなされたとしても、
記憶がなかっただけなので、嘘にはならないという意味。

■事実と異なる点がある
相手が最も主張する点について、事実だけど否定のポーズを見せるために、
数ある事実のうち、些細な1点が事実と異なっている時に使用する。

・類義語:訴訟を検討する
その後訴訟を起こさなくても、誰も状況を追っかけないので、
相手の主張について、事実だけど否定のポーズを見せたい時に使用する。
0273もんじゃ
垢版 |
2021/03/19(金) 08:27:16.51ID:YDLuOHOX0
スマホを所持しておきながら、個人情報流出が怖いっていうけど、
そもそもスマホってそんなもんでしょう。
COCOAは例外かもしれないけど、無料のアプリが運営側の厚意で
提供されているとでもいうのだろうか。

それに、自分の知り合いがその個人情報を盗み見するわけではない。
盗む側は一般人の個々の情報なんかには興味ないし、
それが怖いという人は余程の有名人なのだろうか。
無論、そういうので暗証番号やパスワードをやり取りするのは御法度だけどさ。
0274もんじゃ
垢版 |
2021/04/25(日) 00:24:35.68ID:ISRf+tON0
自粛や休業を要請するならば、当然オリンピックは中止でしょ。
逆にオリンピックをやるというのなら、緊急事態宣言はオリンピックをごり押しするためのものか、
オリンピックができる程度の状況で、緊急事態ではないということなんでしょう。
0275もんじゃ
垢版 |
2021/04/25(日) 00:39:22.47ID:ISRf+tON0
コロナウィルスが蔓延してもう1年ぐらい経っているのに、
飲食店での飲食を通じて感染が広がっているという程度の分析しかできていないのか。
どういう飲食店でどういう状況で感染が広がっているのかをもっと分析して、
今よりずっとピンポイントでいろんな形での要請ができないのか。
それがなくして、闇雲にいろんな業種への休業要請では納得できないだろうよ。

医療体制の整備が進まないことも課題だが、それはリソースの問題もあるから
百歩譲って仕方ないにしても、蔓延を抑えるための対策を考える時間は十分にあったでしょ。
0276もんじゃ
垢版 |
2021/04/25(日) 00:48:19.55ID:ISRf+tON0
政府と都知事が露骨に対立していて、政治的思惑で動いていることも酷い。
相手に政治的ダメージを与える、自分に政治的ダメージが及ばないようにする。
そんな中で決まったことなんて、守るのも馬鹿馬鹿しくなるよなあ。

都知事が緊急事態宣言の要請について、何故自民党の幹事長と会談しているの?
相手がどう考えても間違っている。
0277もんじゃ
垢版 |
2021/04/25(日) 01:08:36.45ID:ISRf+tON0
総理大臣やオリンピック選手が帰国・入国後に2週間の隔離をしないのであれば、
総理大臣やオリンピック選手が感染しにくいという科学的根拠を示して下さい。
以前総理は5人以上の会食をして叩かれたけど、帰国後に2週間の隔離をしないことに
あまり触れられていないことが不思議でならない。

総理大臣はワクチンを打ったから無敵ということなのだろうか。
ワクチンを打った人は感染防止策を講じずに自由に外出可にでもなったのだろうか。
0278もんじゃ
垢版 |
2021/04/25(日) 08:08:38.06ID:ISRf+tON0
東京都の感染者数の詳細データを見つけて、ダウンロードしてみた。
有用な情報は発症を公表した日、年代、性別、接触歴があるかどうか、退院済かどうかぐらい。
非公表データとしてより詳細の情報があるのかもしれないが、
もっといろんな情報が欲しいところだ。

接触歴というのが、所謂濃厚接触者による感染者ということなのだろうか。
データによると、接触歴がある人は1/4ぐらいのようだ。

2020/12〜2021/4の間の感染者数を見ると、20、30代の感染者数が
緊急事態宣言の期間とやや相関関係が見られた。
丸々宣言期間中であった2021/2は20、30代の年代別感染者の比率が低くなり、
一部宣言期間中であった2021/1、2021/3は若干低くなっていた。
2021/4の比率は2020/12と同等になっている。
この相関関係を狙って、都は緊急事態宣言を要求したのではと勝手に推測した。
0280もんじゃ
垢版 |
2021/07/22(木) 07:30:58.85ID:A3ykxHy40
>>279
外れました。
少し前まではユニコーンライオンを抑えようと思っていたのに。
0281もんじゃ
垢版 |
2021/07/22(木) 07:37:57.24ID:A3ykxHy40
五輪出場選手が不幸にもコロナに感染すると、出場を辞退せざるを得なくなる。
こういう場面を目の当たりにすると、悲しくなってしまう。
五輪に対して思うことは多々あるが、これでも本当に五輪を開催して良かったのかと思う。

首相は「コロナに打ち勝つ五輪」と称して開催意義を訴えた。。
五輪終了後にコロナ感染で出場辞退した選手を目の前にして、
堂々と「コロナに打ち勝った」と言えるならば、五輪は成功なんでしょうね。
0283もんじゃ
垢版 |
2021/07/22(木) 07:54:29.76ID:A3ykxHy40
多分、次の衆議院選挙は↑の記事に近い結果になると予想する。
政権批判がこんだけあっても、自民党はこの程度の減少で済む。

野党が不甲斐ない等の理由も当然あるが、決定的な理由としては組織票。
俺みたいな人間にはそんな組織がどこにあるのか想像も付かないものだが、
自民党を支持する岩盤基盤があり、その組織票が揺るがない。

個人的には残念ではあるが、衆議院選挙後も自公政権は継続になると思う。
それを覆すためには、内閣支持率の低下と新興勢力の台頭の両方が合わさらないといけない。
自分を含めて、新興勢力の台頭を他人頼みにしている間は、まあ難しいでしょう。
0284もんじゃ
垢版 |
2021/07/22(木) 08:08:13.05ID:A3ykxHy40
企業の役員比率を男女比同率にする、管理職比率を男女比同率にするというのは、
男性が大勢を占めている男社会では難しいというの当然と言わざるを得ない。

ただ、議員比率を男女比同率にするというのは、できると思っている。
有権者の半分は女性だからだ。平均寿命を考えると女性の方が多い。

今度の衆議院選挙で女性の立候補者がどのぐらいいるか、選挙区毎に女性立候補者がいなかったり、
複数人が立候補者したりするので、女性が半数を占めるかは一概には言えないが、
女性の有権者が全員女性の立候補者へ投票すれば、女性議員は確実に一気に増える。
半数を占めなくても、今回の選挙でこれだけのムーブメントが起きれば、
その次の選挙では女性が半数を占めるようになるだろう。

無理難題と思うかもしれないが、俺はそうは思わない。
役員比率・管理職比率に比べれば、ずっと実現可能性が高いんじゃないだろうか。
だって世の中の半分以上は女性なのだから、女性が一致団結すれば実現できる。
0285ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2021/08/03(火) 11:20:10.34ID:NF0H4IPl0
都議会議員選挙見てると自民党以外の受け皿増えるほど民主党不利になるから
なんだかなと思うね笑
0286もんじゃ
垢版 |
2021/08/05(木) 00:31:03.21ID:L/OqCkpr0
>>285
野党の受け皿となる党の数が減っても、受け皿になり得るかというと疑問ではあるが。

総理の答えになっていない答弁も、ここまでくるとわざととしか思えない。
あの答弁を見て政治に失望し、投票に行かなくなる人が多くなれば、
組織票のある自民党へ有利に働く。
一種の賭けであるが、もはやそれを狙っているんじゃないかと。
0287もんじゃ
垢版 |
2021/08/05(木) 00:42:58.27ID:L/OqCkpr0
コロナの重症患者しか入院させませんって言ったら、もはや医療崩壊だよね。
百歩譲ってそれを押し通すのであれば、まずは医療崩壊と認めることが先。
政府が医療崩壊と認めるわけないんだけどね。

安心・安全のオリンピックと称し、医療従事者のリソースをオリンピックに向けても、
国民の医療体制に支障を来さないと言っていたはず。
焼け石に水かもしれないけど、国民の医療体制に支障を来たしている状況になっているのだから、
オリンピックへのリソースを戻すのが筋なんじゃないのかね。
0288もんじゃ
垢版 |
2021/08/05(木) 00:50:30.04ID:L/OqCkpr0
・いろんな利権が守るためにも、何としてもオリンピックは開催しないといけない。
・始まってしまえば、途中で中止にできっこないからこっちのもの。
・終わってみれば日本の選手は活躍したし、いろいろ問題はあったけど
オリンピックやって良かったねってなるよ。
・時間が経てば、いろいろあった問題もみんな忘れるから平気。
・オリンピックとコロナ感染拡大の因果関係なんて証明できやしないよ。
感染拡大の要因はデルタ株であって、オリンピックではない。

まあこんなところだろうか。
0289もんじゃ
垢版 |
2021/08/21(土) 06:37:09.08ID:gkwIIKmd0
・ワクチンは特別承認されたもので、まだ治験中何だから信用できない。
⇒特別承認するのも承認するのも同じ厚労省です。
0290もんじゃ
垢版 |
2021/08/21(土) 06:47:17.73ID:gkwIIKmd0
・ワクチンは特別承認されたもので、まだ治験中なんだから信用できない。
⇒特別承認するのも正式に承認するのも同じ厚労省です。
  特別承認する厚労省は信用できないのであれば、正式に承認する厚労省も信用できないでしょう。

・ワクチンの人体への長期的な影響は分からない。
⇒まだできて1年程度しか経っていないので、分かるわけがありません。
  それが分かってから打ちたいのであれば、多数の人にワクチンが打たれている状態なので、
  その時にまだワクチンが出回っているか分かりませんが、自分が納得する期間待ちましょう。

  今後、あなたが口にするもの全てに対して、人体への長期的な影響をよく考えるようにしましょう。
  あなたが普段口にするその食べ物や薬、長期的には多大な影響を及ぼすかもしれません。
0291もんじゃ
垢版 |
2021/08/21(土) 06:57:15.82ID:gkwIIKmd0
・感染対策をしていたのに感染してしまった人は、心当たりがあったら教えて欲しい。
それを聞いて自分も気を付けるようにしたいです。
⇒そういう質問をしてくる人は、「そんなことをしているから感染したんだ」と糾弾したいのです。
  他人に暗証番号を教えないのと同じように、十分に気を付けましょう。

・オリンピックや甲子園はやっているのに、子供の運動会や修学旅行等が中止になるのはおかしい。
⇒おかしいです。子供の運動会や修学旅行等もやろうと働きかけましょう。

・こんなコロナ感染拡大の時に、子供の運動会や修学旅行をやろうだなんて。
⇒思い出して下さい、政府はコロナに打ち勝った証としてオリンピックを開催すると言って
  オリンピックは開催されました。
  我々はコロナに打ち勝ったのです。逆に打ち勝ったのに、なぜ止めるのでしょうか。
0292もんじゃ
垢版 |
2021/08/21(土) 07:12:04.85ID:gkwIIKmd0
・不要不急の外出の定義とは?
⇒あなたが一歩外へ出たら、それはあなたが必要だと思ってのことなのです。
  自分の意思に反して、他人に強制される等でない限り、不要な外出などありません。
  逆にコロナ禍前に外出してやってきたことをやらなくなってしまったら、
  あなたは不要な人生を送っていたという自己否定に繋がります。

  人生は一寸先は闇であり、いつ事故に遭うか、病気にかかるか、死亡するか分かりません。
  明日死ぬかもしれないという人生において、不急というのはありません。

  つまり、あなたの外出することのほぼ全ては不要不急ではありません。

・ワクチンを打つのも怖い、コロナに感染するのも怖い。
⇒1つ言えることは、ワクチンを打って何か起こっても他人にはうつりませんが、
  コロナに感染したら身近な人にうつる可能性が高いです。
  ボッチではない限り、どっちを取るかを考える時にこうした観点もあるのではないでしょうか。
0293もんじゃ
垢版 |
2021/08/21(土) 07:25:08.47ID:gkwIIKmd0
・ワクチンを打って亡くなる人がいるので怖い。
⇒確かに怖いですが、ワクチン関係なしの所謂突然死の割合はどのぐらいいるでしょうか。
  ワクチン接種後の死亡は実はワクチン関係なしの突然死の可能性も考えられます。
  どこかで突然死が起こってもニュースにはなりませんから、
  その割合と照らし合わせて判断しましょう。

・それでもワクチンを打つことによるリスクが許容できない。
⇒意識しないだけで、確率の大小はあれど、人生はリスクだらけです。
  車を運転して事故を起こす・事故に巻き込まれる、通り魔に刺される等、
  意識しないだけで物凄い種類のリスクを抱えながら生きています。
 ワクチンもその1種と考えてみては如何でしょうか。

 ワクチンを打っても打たなくても良いですが、考えすぎないようにしましょう。
0294もんじゃ
垢版 |
2021/09/04(土) 08:15:09.37ID:RoOrJjAd0
菅総理の自民党総裁選不出馬による事実上の退陣表明。
ご本人曰く、コロナ対策に専念するためで、選挙活動との両立はできないとのこと。

総裁選に出ないということは1ヶ月程度しか総理の座にいられないということ。
あと1ヶ月で到底解決できないコロナの対応に専念では、途中で投げ出すって言っているようなもの。
1ヶ月経って新総裁・総理にこれまでをの対策を引き継ぐとしても、
誰がなるのか、その人のコロナ対策の政策・考え方が分からないというのに。

それだったら、出馬して総裁選後もコロナ対策に力を注ぐんだという意思表示をしないと。
出馬して選挙活動ができなくても、そのコロナ対策で評価を上げることができれば、
支持を得て総裁・総理でいられる可能性もあるというのに。
いや、そんなことでは勝ち目がないと言うんだったら、コロナ対策で出馬しないはおかしい。

菅総理の支持率が低いのは、コロナ対策の失政もあるかもしれないけど、そこじゃないと思う。
同じ自民党であれば、Gotoトラベルなんかは他の人でも同じことをしていた可能性もあるだろうから。
進め方が強引だったり、途中で供給は滞ったり、予約ができない等があったにしても、
ワクチン接種の体制を整えて、軌道に乗せた部分は評価されていい。

支持率低下の要因は、「質問に対して答えない」の1点に尽きる。
「コロナに専念するため、出馬しない」と言ったのも、最後までその一端が出ているなと感じさせられた。
0295もんじゃ
垢版 |
2021/09/04(土) 08:47:55.90ID:RoOrJjAd0
・今のワクチンは特別承認されたもので、まだ治験は続いている。
・ワクチン接種後の数年先の影響が分からない。
・ワクチン接種後の死者が何人も出ている。
・ワクチンを接種しても、十分な抗体が得られない可能性がある。

全部その通りなんだろうけど、接種しないなら数年間座して待つってこと?
全世界的に蔓延した感染症に対して、100%効果があって、100%死者を出さないワクチンを
通常のプロセスで開発・承認されるまで何年も待つって言っているようなもの。
緊急事態に短期間で開発・承認したワクチンであり、多少のリスクがあるのは当然です。

厚労省は因果関係不明としているが、現在のワクチン接種後の死者数は1000人程度で、
仮に全員接種すると、大体年間の交通事故死者数と同数の死者が出てしまうだろう。
ワクチンを接種しないことは全く問題ないことだけれども、
車を運転しない・車道を歩かないぐらいのことをしないと、
交通事故に遭って死亡してしまうかもしれません。
0296ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2021/10/08(金) 13:12:21.35ID:94IZ98kk0
ワクチン2回目打ちました
0298はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:15:23.67ID:1C7D9KM60
>>296
あぃこさん副反応でてませんか?
0299ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2021/10/13(水) 11:41:45.46ID:IoOHgJKc0
熱が出ました
0301もんじゃ
垢版 |
2021/10/20(水) 01:30:51.51ID:LvaFA9X80
>>296
お疲れ様

>>297
食べ物は生き物ではないという理解です。

>>299
熱が出るのはある意味生きている証拠。

>>300
肉まんは元気をもたらすほどの食べ物ではないかな。
0302もんじゃ
垢版 |
2021/10/20(水) 01:55:11.63ID:LvaFA9X80
計 選挙区 比例
自民 254 180 74
公明 28 7 21
立民 132 81 51
維新 20 10 10
共産 18 2 16
国民 7 5 2
れいわ 2 0 2
NHK 0 0 0
無所属 4 4 0
465 289 176
0303もんじゃ
垢版 |
2021/10/20(水) 01:58:43.19ID:LvaFA9X80
これでも見づらいだろうけど修正
自民党は野党の選挙協力の分だけ負けて、あとはそんなに変わらないだろう。

    計 選挙区 比例
自民 254 180 74
公明 28 7 21
立民 132 81 51
維新 20 10 10
共産 18 2 16
国民 7 5 2
れい 2 0 2
無所 4 4 0
    465 289 176
0305はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:48:30.94ID:oPR0+5ck0
しかも、あいこさんまでいるじゃねーか
0306はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 11:49:29.98ID:oPR0+5ck0
しまった! アゲちまったからまた明日荒らしに来るとしよっと
0308もんじゃ
垢版 |
2021/10/30(土) 03:13:47.02ID:QxToM3I40
>>304
年齢的には死んでいたら結構早死になってしまいますので。

>>305
ぁぃこさんも同様かと思います。

>>306
上げるどうかなんて気にしたことないや。

>>307
食べ物に子供という発想はありませんでした。
0309もんじゃ
垢版 |
2021/10/30(土) 03:15:19.32ID:QxToM3I40
衆院選の投票率予測:51.97%
0311ひとで
垢版 |
2021/10/30(土) 19:54:14.84ID:???0
          <~ヽ、
           /  \   Trick or Treat
          ,.' , === `、
        <__(●´ー`)_> ふむふむ
           /:::::∞ ヘ     みんなー元気でよかったお
    ___l~lく_/∩∩|__,ゝ   
  // /  | ヽ \ \
 ./ /  /|   |  |\ ヽ ヽ   
 l l /   |  |  |   \|  |
 i l  ̄| ̄  △  ̄| ̄ |  |
 ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
  ヽ, ヽ         / l/
    ゝ、ゝ_l ̄l_/ ノ
     `ー─── '"´
0312はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:42:06.86ID:XRB7JLLX0
投票行ったら行列出来てて20分も外で並んだわ、寒かった
この寒さと雨のせいで投票率が下がる予感
0313はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:43:10.15ID:XRB7JLLX0
ひ・と・で
本物なら、お元気ですか?
0314ひとで
垢版 |
2021/10/31(日) 16:57:24.11ID:???0
 ノノハヽ
(●´ー`)こんにちわ
 (∩∩) >>313本物ですわ 
       しばらく使ってなかったらトリップとかいろいろ消えてた
       たまーに書き込んでるくらいだし半固定でやってるよ

もんじゃ式ダイエット大成功でスリムになったのですよ
寒がりなのに更にさむくなった
普通のコロナ(風邪)含めてダイエットしたら病気0です
超健康体ですよ(+・`ω・´)キリッ
0315もんじゃ
垢版 |
2021/11/01(月) 01:05:24.52ID:aXQLodG90
>>310
55%ぐらいらしいね。
前回より下がると思っただけに意外だ。
前回比増減の見極めもできなかったので、予想は全くの外れでした。

>>311
文字情報で元気かどうかわかるのは凄い。

>>312
天気で行く・行かないを判断するというのはねえ。
台風や大雪とかなら分かるけれども。

>>314
1日1食のこと?
内部で病気が進行している可能性もあるとは思うが。
0316もんじゃ
垢版 |
2021/11/01(月) 01:24:41.62ID:aXQLodG90
まだ全ての選挙結果は出ていないが、現時点での結果を見た感想。
・議席は減らしても、自民のこの結果は勝利と言える。
総裁選という名のキャンペーンが効いたか。
・公明は大阪で維新と事実上の選挙協力をしているのが功を奏したか。
・立民がここまで伸び悩むのは意外で、公示前勢力を下回りそうなのは大敗。
共産と組んだことにより逃げた票と、共産が選挙区から手を引いたことによる共食い回避の票の
どちらが効いたのかは選挙区ごとに異なりそうだ。
・維新のここまでの躍進は予想できなかった。東京などで議席獲得が難しくても、
候補者を立てていったことが比例の上積みに繋がったと言える。
・国民と共産はその逆パターンで、比例で伸び悩んだと言える。
0318ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2021/11/16(火) 13:47:18.88ID:FWu8qOf30
アイスが食べたい
0320はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 22:44:14.24ID:BQOdjsd80
ぁぃこさんが食べたい
0321ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2021/11/19(金) 14:21:10.00ID:Xt3Z/oPL0
マイルチャンピオンシップは池添くるやろ
武史福永ルメールの3頭と4頭で決まるやろ
0322はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:52:45.52ID:???0
∈( ・ω・)∋ もんじゃ〜
もんじゃ食べようよ〜うようよ〜
ぁぃこさんのスレ見つからない…
0324もんじゃ
垢版 |
2021/12/28(火) 23:51:05.50ID:iqfG5c3k0
>>317
食べ物で性的欲求を満たしているということで、詳細をお聞かせ願いたい。

>>318
食べましょう

>>319
それっておいしいの?

>>320
何を?
0325もんじゃ
垢版 |
2021/12/28(火) 23:51:25.93ID:iqfG5c3k0
>>321
残念でした。
日曜・今日と武史の独壇場でしたな。

>>322
いいよ
ぁぃこさん氏のスレは残存していないのでは?

>>323
うよ氏こそ懐かしいのでは。
0326ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2022/01/16(日) 14:29:01.37ID:ig2lYTXx0
うよちゃんや
俺のスレはないね
最近の自己板はわからん
0327ぁぃこさん ◆bwBRul5BuE
垢版 |
2022/03/01(火) 12:13:15.35ID:BSvEacV50
ウクライナ侵攻について一言どうぞ
0328はじめまして名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:05:02.59ID:???0
ぐんまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0329はじめまして名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:14:12.14ID:???0
すもち??
@smoke_cheese

7月31日
返信先:
@smoke_cheese
さん
☆参加方法☆
①朝活or夜配信にリアルタイムでチャットを送ろう!
②リアタイ出来なくても大丈夫!24時間以内にアーカイブを見て感想コメントを残せばスタンプがもらえるよ!
③どうしても見る時間が取れない場合は配信予告ツイートにリプを送ってくれたらアーカイブコメントの期間を延長できるよ!
すもち??
@smoke_cheese

7月31日
プレゼントは6スタンプごとに配布予定!ネットプリントでのステッカーやボイスデータの配布などを予定しているよ!
朝と夜両方見ても1日1スタンプになるから注意してね!(どっちか見ればOKだけど両方見てくれたら嬉しいです)(でも無理はしないでね)
0330はじめまして名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:18.89ID:???0
のおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況