X



濃い毛たくわんぼのぼの [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733 ◆noir/3ct4A False JASRAC, True MUSIC (オッペケ Sr9d-dXjW [126.204.16.132])
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:00.74ID:gQ1VUKkPr
>>729
木の移植ですか?
花とは違ってそれはなかなか大変そうですね
そっかぁ、寒くなる前のこの季節にやるのか
素人の想像ですが、それでも大変そうに感じます

>>731
ムカデって外だけじゃなくて
うちのなかに入ってくるんですか?!
ほとんどムカデを見たことがないので
その事実に怯えています…
0734はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 07:55:07.24ID:???0
>>733
木によって移植時期は異なります
根回しと言って、半年から1年前に横に伸びた大きな根を切断して細かい根を出させ用意しておくと、割と大きな木でも移動に耐えます。
そう、根回しはここから来た言葉で、会議で根回しは私の得意技ですw
0735はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 07:58:39.90ID:???0
山ですのでムカデや蛇はしょっちゅう見かけます。
家の中に侵入する強者もいますね。
配管伝うのかしら、窓の網戸の隙間かしら
入浴の時に洗面器を持ち上げると鎮座していたり、浴槽にダイビングしていたり、洗濯機にも、、何故か空の炊飯器にも。
この目撃は私の持ちネタになっていますw
0739はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:11:33.03ID:???0
バス代ケチる中高生の時は心斎橋とか
自転車漕いで行ってました
大阪ではオシャレ感を味わうにはアメ村とか心斎橋か梅田になりましたけど、
今はイオンモールのおかげでもう少しアチコチ楽しめますね
ま、どこ行っても出店は同じ店舗ですけども
0740はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:17:22.62ID:???0
ミナミ、アメ村に好きな古本屋さんがありましてね
今みたいに古市やブックオフなんてなくて、
近所の狭い小汚いお店は嫌でミナミまで気に入った本探しによく行きました
今もあるのかしら?検索したけど分からなかった
0741はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/02(火) 08:22:25.49ID:???0
文庫本や単行本くらいならお小遣いで買えましたけど、
ちょっとお高くなると学生にはなかなかね
でも松本零士の本はキレイなのが欲しくて画集も新しいの買いましたね
私は画集や漫画本を好きに買うために大人になったようなものですw

ガラスの仮面のマヤは最初同い年だったのに
いつの間にか追い越して今は娘が追い越そうとしています
いつ終わるのかしら
0742 ◆noir/3ct4A False JASRAC, True MUSIC (オッペケ Sr9d-dXjW [126.186.144.27])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:14:19.35ID:r/JnJ2eKr
>>734
じゃぁもう根切り済ませて移植を待つだけなんですね

時間がかかる作業なんですねー
植物相手だから仕方がないかー

>>735
そう!いつの間にか入ってるって本でも読んだことがありますが
実際そうなんだーと例をみてちょっと感動しましたw

>>736
駆除剤とかもアリ・ナメクジはあってもムカデのは
店頭でも見かけないので
やはり神奈川東京は少ないのかもしれません

>>737
一度クリアケースに入れて咬まれる心配のない所から
ムカデを観察してみたいんですw
どうやって歩くのか小さい頃からの疑問だったので
(ヘビみたいに進んで足は補助なのか、足で全て賄うのか)
なので安全な所から足と腹をじっくり見てみたいww
0743 ◆noir/3ct4A False JASRAC, True MUSIC (オッペケ Sr9d-dXjW [126.186.144.27])
垢版 |
2018/10/02(火) 12:22:41.10ID:r/JnJ2eKr
>>738
大阪出身だったんですね
ずっと兵庫の方なのかなと思ってました

>>739
学生の頃は自転車でどこへでも行きましたねw
今やれと言われたら無理かもしれない距離w
イオンモールww確かにお店の内容均一ですね
安心ではありますがつまらなくもありますw

>>740
アメ村って響きがいいですねw
ガイドブックには必ず載ってるほどお洒落で有名な所に
学生の頃からいらっしゃるのは素敵だと思います♪
0747はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/03(水) 18:34:58.91ID:???0
>>742
突然気が変わって根回し無しで掘り起こすときもありますよw
木の種類によって大きな根が縦に横に伸びているやつや、
そこそこ細かい根がごちゃごちゃ伸びているやつ
細かい根が多いやつや鉢からの場合は割と簡単です。

Mの歩き方はゲジゲジやダンゴムシと同じです。
『ムカデ歩き方』で検索すると動画沢山出てますよ。
0752はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e99e-XUUA [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:26.20ID:???0
オクラはまだまだ背を伸ばし大きなお花を咲かせているけれども、
気温が低かったりで実の成長が悪くなりました。
真夏は一晩で倍くらいになった?と思うほど大きくなっていましたが、
今は隔日の収穫でもなかなか大きいのがなくて、5cmくらいのまで収穫して数を合わせている始末
すっかり秋になりましたよ
0754 ◆noir/3ct4A False JASRAC, True MUSIC (オッペケ Sr9d-dXjW [126.186.144.27])
垢版 |
2018/10/03(水) 23:14:34.64ID:v0ca3FVPr
>>747
確かに鉢なら根が回りきっているのが多そう!
イメージしやすかったですw

そっか動画でもいいのか!教えてくださって
ありがとうございますw流石に思い付かなかったです
ゲジゲジも気になるーww

>>748
デイリーポータルZという所の記事で商店街のお肉屋さんの
ホルモン焼きの特集を組んでたのを読んだことがあります
どの店のも個性があってめっちゃ美味しそうでした!

>>750
いいなぁうらやましいw
0757はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-7b7A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/05(金) 00:20:42.36ID:???0
眠くて眠くて
ダラダラと過ごしていたらこんな時間に

>>754
私がよく連れられたお店はお肉屋さんではなく、純粋にホルモン焼きメインのお店でした
たこ焼き屋さんみたいにお店の前で焼いてました
で、大きな冷蔵庫が鉄板のすぐ横にあって牛さんがぶら下がっていました
ホルモン焼きなのになぁ
今思えばよくわからない光景です
0762はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/05(金) 13:56:18.36ID:???0
どうも私も風邪を引いたみたいで
朝の確認電話で休みと聞いた途端、
喉の薬のせいかそれから急に眠くなり今起きました
どちら様も気温変化に気をつけましょう

>>760
お肉のかなり大きな塊のイメージが残っているんです
店主さんが業務用冷蔵庫の扉を開けると通りのコチラからぶら下がっているのが見えた
今なら衛生上どうなのかわからない
でもあまりに大きい
本当は焼肉屋さんだったのかしら?
0767はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/07(日) 14:41:36.00ID:???0
昨夜ヤマト2202がテレビ放送されたとわざわざフォロワーさんが教えてくれたけれど
うちはテレビ大阪が入らないのよね
最近やたら見たい番組がテレビ大阪なのでJ-COMに変えようかと思案中
前はポケモン以外テレビ大阪に用はなかったけれども、
最近はドラマが楽しみになりましてね
見たくてみたくて
ちょっと見始めると俳優さんの顔を覚えてストーリーが分かりやすくなったからかしら
でも相変わらずエンケンは強面パン屋さん
上杉景勝をやろうが刑事をやろうがパン屋さん
0773はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/07(日) 17:54:34.06ID:???0
うちの夫のプロポーズは「一緒に園芸やりたい」だった
こころがまるで知識がなく、雑草かどうかもわからず草抜きを頼むと地衣類まで抜く始末
問うと、「やりたかったのは土木、造園の方」と抜かす
なので「じゃあ造園頼みます」とばかりにレンガを積んでもらったら、水平どころか向こうに倒れている。指摘するとキレて蹴飛ばすので
「じゃあ私が積むからセメントこねたりレンガ切ったりして」←イマココ
まあそんなこんなで彼にできることをおだてつつ頼んでいる
0775はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:00:39.40ID:???0
暫く旅行をしていない
夫は名古屋と家の往復で旅行気分を味わっているし、
私も今の仕事は車でかなり遠出している
時には六甲の山の上までも行く
展望台でお弁当を食べていたら一人でドライブしているようなものだ
旅行するとしたら温泉かな
何処がいいかな
0777はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/07(日) 18:06:15.34ID:???0
数年前、夫の四国の日帰り出張のときはついて行った
明石海峡大橋に感動しながら鳴門海峡までいき、渦潮を眺める
足元のガラスでは足がすくんだ
ああいうのはどちらの興味を持てた
他にならどういうところが良いかな
四国で思い出したけれども、海の中のドームから魚を見るとか良いかも
0781はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/08(月) 21:17:23.26ID:???0
こんばんは
半日だけ働かさせていただいて、午後は予定通りお休みさせていただいてます。
雨続きでやっと晴れ始めたのに、今日から3日も私用で休みをとっていて心苦しくて仕方がない。
でも夫がやっと帰ってきてるのに勿体無いので一緒にすごさせていただきます。
でも畑仕事だけどねww
でも靴がいるというので夕方にはお買い物に行けました。
イオンだけどねww
車で20分くらいかしら?
ホームセンターでお花を見て灯油も買ってきました。
はぁあ田舎暮らし楽しい〜
0786はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:09:23.15ID:???0
夫は飲みだすと出来上がるのが早いんですわ
お風呂から上がると今はスポーツニュース?
かけたままイビキをかいております
( ´Д`)=3ゴロゴロしながらテレビを楽しみにしていたのに、
持ち帰った書類がなかなか片付かないらしく
( ´Д`)=3貴重な夜のひとときが‥
0790はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:32:07.25ID:???0
しかし、私の足では駅まで40分はかかるので
駅までバスに乗る
ターミナル駅まで1000円くらいかかる
それでは勿体無いのでターミナル駅まで車で行き1日最大数00円のパーキングに停める
その方が時間的にも金銭的にも納得する
帰りに夕飯の食材を買いに寄り道したりできるから良い
( ´Д`)=3田舎だわ
0791はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/08(月) 23:37:52.28ID:???0
>>789
そうですね
昔は電車に乗るのがめんどい時期が有りまして、
優雅に梅田まで車で行きパーキング代2000円くらい払ってでも出かけたい時期がありました
今じゃパーキング代は交通費との計算で無理に計算してますね
そしてあまり繁華街に興味がなくなりました
田舎暮らし万歳w
0797はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/09(火) 00:26:09.92ID:???0
『人間が変わる方法は3つしかない。
 1番目は時間配分を変える。
 2番目は住む場所を変える。
 3番目はつきあう人を変える。
 この3つの要素でしか人間は変わらない。
 最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。』
   (大前研一)
0802はじめまして名無しさん (ワッチョイWW e79e-BJ8A [112.69.181.221])
垢版 |
2018/10/09(火) 08:34:20.29ID:???0
おはようございます
川は今も多いですね!
梅田のすぐ横にも大阪の母なる川、淀川が流れます。

大阪は秀吉公の開発に始まり江戸時代には天下の台所として栄えましたでしょ、
トラックの無い時代に運搬の主役、船の往来の為に
お城の堀以外にも沢山運河が有りましたのよ。
繁華街の1つ、道頓堀の川もそうです。
今ではかなり埋め立てられまして道路や地下鉄が走ってますけども。
なので、浪華八百八橋、その名残で○○橋の地名や駅名が沢山残りますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況