>>847
いえいえ。
約10年前ですがこの時給でしたね。
まあ今でも地方ならこれより最低賃金安いのでマシかも。
福岡県なんか未だ時給700円台なんで。

>>863
それが意外と当時は特別に混む特定の二本だけとか、本来4ドアの車両を使う運用を3ドアに変更した場合とかぐらいしか押す機会がなかったですね。
どちらかと言うと乗客の接触事故防止の監視とか荷物がドアに挟まってないかを確認するとかそちらの仕事がメインでした。
8時半過ぎて混雑が緩和してきたら駅の中の清掃して9時に退勤という感じでしたね。

>>835
美容師さんによると平日午前は主婦の利用が多いらしいですし、大型連休中は曜日問わず客が少ないらしいですよ。
沿線は美容師さん自体も地方出身者ばかりですね
ホームページのスタイリスト紹介ページの出身地欄から伺えます。