>>160
何!?武藤遊戯が参戦だと!?
なかなか嬉しい話だぜ。こりゃ、すげぇゲームになりそうだな。
ボーボボ?懐かしいなオイ!お前、あの漫画知ってんのか?
オレ様はコミック版ほぼ全話読破したぜ。
オレ様以外にもボーボボ覚えてるやつや気に入ってるやついたんだな…。


>>162
マンションの買い取り?でもよ、建物売却できる奴ってどう考えてもブルジョアだろ?

>>166
鷹野、ちょっと気分転換に地下室行ってみようぜ。
つばさ「うん!」
何だ、この鍵のかかってねぇ部屋は?ファミコンがあるぞ!
せっかくだから遊んでみるか。(ロックマンをプレイ)
……ダメだ、最初のステージすらクリアできねぇ。
つばさ「なーにやってんのもう!ゲームしてる時の蛇尾君、超ヘボーい!貸しなよ、私が代わるから!」

>>170
そうなのか?しかし、大丈夫なんだろうな?
実写化して、大コケした作品はいくつもあるぜ。
つばさ「でも前に蛇尾君と一緒に観た実写版デスノートは超おもしろかったよね〜!」
確かに、あれはいい映画だったな。ケチのつけようがねぇ。
うちのおふくろは実写版の銀魂気に入ってたな。
ドラゴンボールは…。まぁ、あれは海外のスタジオが作ったから仕方ねぇのか?
だが、ゲーム化すんなよ。何考えてんだ?
集英社以外ではヤッターマンはなかなか評判いいが一週間フレンズってのは批判の声が高まってるな。
まぁオレ様、世界観的に集英社以外の作品は基本的には蓋開けねぇけどよ。