X



【チッパイ】貧乳はステータスだ希少価値だ【アネモネ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:32:58.85ID:7CHJj0zH0
昨日は、嫁と仲良くしてるうちに寝落ちしてました。

夢を見た。
機材がことごとくぶっ壊れていくジャズバンドの演奏を聴いてました。
ものすごく太ったピアニスト、
普通のおばちゃんのパーカッショニストが、見たことないサンプリングパッド叩いてて、
ほかにDJとキーボードとベースがいました。
が、どんどん機材が壊れ脱落していく。

隣の席でそぼろ弁当食べながら見てるおっさんが
「おかずがないじゃないか」と激怒していて、それもやかましい。

演奏が終わった直後に主催したイベント会社に苦情の電話をかけたら、
オレの出身高校につながり、亡くなったはずの古典のA先生と源氏物語の話をする。
それでおしまい。
0531はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:54:05.84ID:Wiuu8ogOa
あゆって

シングルアルバム累計5000万枚越えとか言うけど
複数商法なかったらその半分くらい
そんだけ複数で稼いだ詐欺的枚数記録

だから国民はシーズンズ位しか知らないWwWwWw
0532はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:21.04ID:Wiuu8ogOa
上岡龍太郎の語りは上手かった
上岡龍太郎のよな
毒舌しながら滑らかな話しかたは今のお笑い芸人にいないんだよな
あれが上岡龍太郎の芸風であり一代限りとなったのが残念 
上岡龍太郎の弟子のテントさんは事故で亡くなるし
0533はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:40.97ID:Wiuu8ogOa
注)パワプロです
0534はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:29.18ID:Wiuu8ogOa
メダルやウォッチ等、次から次へとグッズ出しすぎて子供が(親も)ついていけない
キャラを大事にせず新しいキャラクター出して人気が低迷する
0535はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:08.45ID:Wiuu8ogOa
あんなデブの沖田なんかいるかよ?

顔も沖田にはおよそ似つかわしくない憎々しいものになってるよ
0536はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:41.01ID:Wiuu8ogOa
なんか
この人も売れたらダメになるタイプっぽいな

朝鮮人に騙されるとか
そんなことも自分を確り持ってれば
相手が日本人じゃなく朝鮮人だって見抜けるだろうし

そもそも周りの声なんて気にならないはず

歴代の女同様
あとは太って落ちていくだけっぽいな
0537はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:00:45.97ID:Wiuu8ogOa
薬は自分からやりたいと言い出すんじゃなく支配するために
飲み物に混ぜられたり眠剤で寝てる間に注射されたり栄養剤と言われ注射される等もある
世間はやった芸能人だけが悪いと叩くが違う場合もあるんだよ
それで亡くなった(殺された)例もある
0538はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:19.77ID:Wiuu8ogOa
歌舞伎にくわしいうちのばーちゃんが、勘九郎ときまったとたん、あーそりゃ駄目だっていってた。
最近、菊之助や海老蔵が大河でいい味出してたから、なんでって聞いたら、まず演技が自己中で
なので、歌舞伎でも見るのがしんどい。
顔は目が細いので嫁にいわれて二重瞼にしたら、他の貧相なパーツと釣り合わずに気持ちが
悪くなったと言ってた。
親子三代大河主役とか持ち上げられて、受けなきゃ良かったね。
ばーちゃん曰く、若手でTVの大写しに耐える歌舞伎役者はいくらでもいるって笑
0539はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:41.14ID:Wiuu8ogOa
シャドウサイドが全ての元凶

ケータとジバニャン
コマさんとコマじろう
エンマ大王とぬらりひょん
ロボニャンとブシニャン

この辺りで人気保ってたのにそれをホラー路線にして一気に子供と腐女子が離れたろ
0540はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:02:07.39ID:Wiuu8ogOa
開智ってさいたま市岩槻の高校だよな?
日本橋にもキャンパス作ったのかすげーな
0541はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:02:51.07ID:Wiuu8ogOa
アパマン飯豊まりえってどうなったの
うちの方ではCM全く流れてない
0542はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:03:10.32ID:Wiuu8ogOa
日本のマスゴミが大坂が勝てたのはさもサーシャコーチのおかげみたいに報道するからキレたんだろ
勝てたのは私の実力よムキーッ証明してやるみたいなw
0543はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:03:59.75ID:Wiuu8ogOa
身体能力は高いだろ
強烈なダッシュを90分間繰り返して脅威になってた

堂安なんかよりも全然機能してた
監督が堂安を育てようと頑なになって伊東を使わなかったからアジア杯の大苦戦になった
そして堂安の育成にも失敗
アジア相手に通用しなくて完全にスランプになった

森保は無能
0544はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:23.02ID:Wiuu8ogOa
普段観てないけどこれは観てる
大河大河してないから見やすい
0545はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:56.29ID:Wiuu8ogOa
イナホがとにかくキモすぎるしどやかましくて娘も観るの止めたわ
イナホ可愛くないのに意地悪できらーいって ノリスケだからな
0546はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:05:43.29ID:Wiuu8ogOa
団塊世代がガンになりはじめてるから数だけ見れば増えるに決まってるじゃん
平均寿命もこれから数だけ見ればどんどんあがるぞ
0547はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:10.55ID:Wiuu8ogOa
美魔女()みたいなの想像してたら違うのな
47には見えんわ 老けない童顔最強やな
0548はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:49.74ID:Wiuu8ogOa
>>55え!?あの日本橋女学館が今そうなってんの!!!
0549はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:33.71ID:Wiuu8ogOa
コーチ結婚しとるらしいけど偽装結婚やろ ノリスケは違う
0550はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:07:58.29ID:Wiuu8ogOa
獣医学部の偏差値が高いのは
国公立の獣医学部自体が稀少学部だから
0551はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:23.22ID:Wiuu8ogOa
複数商法の火付け役でシングル2145万枚
売上でも複数商法なかったら安室より売上確実に下
0553はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:12:42.67ID:Wiuu8ogOa
見たか、嘘吐いて公金せしめてた河本梶原のナマポ詐取芸人
金もらってブログ等に嘘書いて一般人騙しまくった熊田曜子永井大小森純らのペニオク詐欺芸人
こんなゴミ共がいけしゃあしゃあと公共の電波に乗ってツラ見せてるんだから人殺しても
出したっていいんじゃねえの
金もらって嘘を吐く、嘘吐いて金せびる、どっちもクズだわ

文句言われたくないだけなのに「コンプライアンスガー」とわめく振りしてるだけで
実際はほとぼり冷めるの待っているだけのトンキンキー局がクソなだけ
ペニオク詐欺とナマポ芸人と脱税工作板東英二は消えろ、放火殺人強盗レイプと大差ねえよ
ジャブピーの公演とかは好きにしたらいいわ、金払って見に行くヤツの判断だし
0554はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:05.35ID:Wiuu8ogOa
ここまで嫌われた大河はないだろう

オリンピックに対する拒否感
ビートたけしに対する拒否感
クドカンに対する拒否感
中村勘九郎に対する拒否感
綾瀬はるかに対する拒否感
阿部サダヲに対する拒否感
川栄李奈に対する拒否感
画面のうるささに対する拒否感
登場人物の多さに対する拒否感
場面(時代)転換の多さに対する拒否感

こういう細かい数字が積み上がって史上最悪の視聴率となっているのだろう
NHKはこれに対して真摯に対応しなければいけない
でなければこれはやがてNHK解体論に繋がって行くだろう

最善の方法はいだてんを打ち切りにして次回作を繰り上げ放送することだと思う
民放ではよくあることだ恐れることはない
0555はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:28.80ID:Wiuu8ogOa
複数商法の火付け役でシングル2145万枚
売上でも複数商法なかったら安室より売上確実に下
0556はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:46.30ID:Wiuu8ogOa
くら寿司
0557はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:14:06.83ID:Wiuu8ogOa
悪夢の様な民主党
0558はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:20.47ID:Wiuu8ogOa
途中から見て面白いもんでもなさそうだしこのまま低空飛行で終わりだな

電通がいつものようにメディアに擁護記事を書かせてるがムダだな

鳥肌、胸熱、目が離せない、クドカン凄い、驚き、称賛の声

ワンパターン擁護
0559はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:33.53ID:Wiuu8ogOa
木下博勝 これはともかくノリスケさんを馬鹿にするなよ
0560はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:59.40ID:Wiuu8ogOa
嵐と浜崎あゆみが似てる

複数商法記録

嵐休養宣言したけど

反響無さすぎてワロタWwWw

一時的に昔のDVDとかアルバムランクに入ったけど数千枚程度の反響

しかも今はもうその反響も冷めてるWwWwWw

嵐もまやかし人気だねやっぱり
0561はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:28.00ID:Wiuu8ogOa
マスコミはサーシャをちょっと持ち上げ過ぎたな
コーチなら誰でも選手にポジティブに持っていくのは普通だし
慰めるくらいでなんでそこまで持ち上げるんだと思ってた
0562はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:05.96ID:Wiuu8ogOa
本島と違って宮古は移住者日本人ばかりだよ
本島はそのうち中国になるだろうが
宮古は東京都に編入してもらう
0563はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:02.23ID:Wiuu8ogOa
受験勉強だけで成人してしまったゆえの諸々の欠陥としか思えない
高学歴負け組にはザラにいるタイプ

発達障害なんて難しいものではない
0564はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:33.97ID:Wiuu8ogOa
家庭教師をつけるのはもちろん子じゃなくて親。
授業ごとに内容と理解度を「親に」報告できるのが
家庭教師のメリット。それに準ずるのが塾の個別指導だが
授業後にその場でってわけには行かない。
0565はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:04.72ID:Wiuu8ogOa
在日馬主の主戦になるかもな
0566はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:27.11ID:Wiuu8ogOa
CS番組で歌を失敗して途中で番組放棄(2回)
ソロコンの時エゴサのためにファンにタグ付きでSNSでの感想を求める
0567はじめまして名無しさん (アウアウウーT Sa05-LPZT)
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:58.55ID:Wiuu8ogOa
今は家庭教師センターで見つけて、良いの見つけたらセンターを切らせて個人で契約囲い込みするのが良い もちろんお給料は倍増しで
0573アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:36:47.44ID:7GQ/692m0
昼食。

吉野家の牛丼並盛


夕食。

海老カツ
ふきのとうと筍のフリット
サラダ
レタスのスープなど
(ごはんはなし)

ビールをちょっとだけ


お正月に使わなかった冷凍してた海老をカツに。
朝、ある程度下ごしらえしてたのを嫁さんが仕上げ。
美味しかった。
ふきのとうと筍は今年初もの。
筍はずいぶん小さくて、下茹でなしで揚げたようだけど、
えぐみがまるでなかった。
0575アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:48:13.72ID:7GQ/692m0
読んだの。


『あの娘にキスと白百合を 9』(缶乃 / KADOKAWA(MFコミックス・アライブシリーズ) /2018)
『紅殻のパンドラ 14』(六道神士 / KADOKAWA(角川コミックス・エース) / 2018)

『テクストの誘惑 フィロロジーの射程 -九州大学文学部人文学入門 4-』
(岡崎敦・岡野潔・編 / 九州大学出版会 / 2012)


『紅殻のパンドラ』はストーリーがどうのこうのというより
緻密な設定を楽しむ本。

『テクストの誘惑』は、文献学をテーマにした小論集。
ややまとまりには欠けるけれど、大学1年生時に読ませることを想定してるのかもしれないが、
むしろこういうのは高校2年くらいのときに読ませるといい気がする。
川平せんせいの「つれづれ」の語釈をめぐる話、山口せんせいの「日記」をめぐる話など、
面白いネタが多い本。
0576アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:52:54.90ID:7GQ/692m0
聴いたの。その1


このシリーズは、BDも買ったりするけど
とてもよいもの。
いちど行きたいけど、去年もチケットがとれなかった。

初音ミク, 東京フィルハーモニー交響楽団 -
初音ミクシンフォニー 〜Miku Symphony 2017〜 オーケストラライブ
(ワーナーミュージック・ジャパン / Spotify / 2018)
https://i.imgur.com/b8s1Yxo.jpg

Odds & Ends / Melt (Live)
https://youtu.be/TbaW929aXSs
0577はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:34.05
こんばんワッフル

マシュー・ブロデリックが主演した「フェリスはある朝突然に(1986)」は大好きな映画です。第4の壁を知ったのもこの映画でしたw
この名作が日本では未だブルーレイ化されず、わたしはアメリカに住んでいた友達が帰省する際にお願いして買って来てもらいました。
(勿論、日本語字幕などありませんけどw)
監督のジョン・ヒューズは80年代に「すてきな片想い」や「ブレックファスト・クラブ」「結婚の条件」などを撮って
製作、脚本では「プリティ・イン・ピンク」「恋しくて」「ホーム・アローン」などに関わっていたひとです。
1991年「カーリー・スー」の監督を最後にショウビズの世界から手を引いてしまい
2009年、旅行先のニューヨークでウォーキング中に心臓発作を起こし、59歳の若さで帰らぬ人となってしまいました。

これを見ると「フェリス」は、今でも皆に愛されているのがよくわかります。

Official 2012 Honda CR-V Game Day Commercial - "Matthew's Day Off" Extended Version
https://www.youtube.com/watch?v=wtrBJ64vaxY
0578アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:48.91ID:7GQ/692m0
聴いたの。その2


最近テクノ系のセットで見かける2ステップミニマルの良作

Steevio - WSDM 008
(Wisdom Teeth / 12" /2018)
https://i.imgur.com/RDIuo9w.jpg

Hiraeth
https://youtu.be/GU3o5Q4yIV0

+++

ジョージア産テクノ。
90年代初頭の日本のテクノシーンの持ってた初期衝動につながるものを感じる。

Newa - CDT002
(La Chinerie / 12" / 2017)
https://i.imgur.com/0Th6fr0.jpg

Moonless
https://youtu.be/OReY_vSOOXE
0580はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:04:45.03
昨夜みた夢

今までどうして気付かなかったのか、下半身を見ると生殖器がふたつ付いています。
ずっと1本だけしか使った覚えが無いので、今度は二本同時に使ってみようと心に決めたところで目が覚めました…

気になって本当にそういう人が居るのか調べてみると
5億人に1人の割合で居るとか居ないとか…
0581はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:08:42.11
あらら、すっかり割り込んでしまってごめんなさい。

それでは、おやすみなさいまセックスアンドザシティ
0582アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:12:31.77ID:7GQ/692m0
>>577
こんばん割りばし。

「フェリスはある朝突然に」観てないんですよなあ。
オレがジョン・ヒューズの作品で観たのは、鉄板の「ブレックファスト・クラブ」で、
すごくいい学園ものだったんだけど、
そのあと観たのは、たしかBSでだったかなあ「ときめきサイエンス」とかいう
意味不明な迷走作でしたw
それ以外は観てないような気がする。
「フェリス」はちょっと観てみたいです。

意外、観たい映画ほどソフト化されにくいんですよねえ。
まったく傾向が違うんだけど、セルジュ・ブールギニョン「シベールの日曜日」、
中学生くらいの頃にテレビで観て、滂沱の涙を流し、
それからずっとソフトを探してましたが、なかなか見つからなかった。
やっと数年前BD化されました。

中原俊「Lie lie Lie」なんて、待っても待ってもDVDにすらならない。
ふざけるな、と思ったりしますw
0583アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:14:58.07ID:7GQ/692m0
>>580
インドあたりだと聖人になるんですけどなあ。
実際にはわりとそういう子どもは生まれて来るらしいですが、
先進国では、赤ちゃんのうちに外科的に切除するみたいです。


オレも寝ましょうかね。
今日はここまで。
おやすみなさい。
0586アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:06:12.83ID:7GQ/692m0
>>584
おはよごぜます。

昼休みなあ。
最近は同僚とか上司と過ごすことが多くて、
ていうか、昼休みが昼休みじゃないのですよな。
「非公式ミーティング」っていうか「非公式勉強会」っていうか、
なんか集まって仕事の話してることが多いし、
若手のメンタルケアの時間に使ってしまったり、
上司と飯食いながら相談したり。

むかしは昼休みもネット見てたりしてたけど、
そういう時間がほとんどない気がする。
うんこするときくらい?

もう未読200とかになってると、読む気がなくなってしまうw


>>585

っっざああああああああっす。
0591はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:44:12.14
ただいマラケシュ

昨日 Amazon で注文した
ヨシタケシンスケ「もうぬげない」ブロンズ新社
が、届いていました。
0592はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:15:30.06
「シベールの日曜日」結末は知ってるから観てるはずなんだけどなぁ…
シベールと言えば、「失踪日記」の吾妻ひでおが発表した日本初ロリコン同人誌でもありますがw

余計な情報だけが記憶から溢れず残る不思議。
0593アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:29:21.68ID:7GQ/692m0
こんばんワムシ。

ヨシタケシンスケさん、ちょっと前にNHKかなにかに出てるの見ましたな。
子どもの頃はシャイで、お母さんっ子だったとか言ってました。
アイデア書いたメモ帳みたら、やたらちまちました絵を描いてて笑いました。
あのちまちまアイデアも、画集になってるみたいですねえw

「シベールの日曜日」、途中から不穏な雰囲気が漂いはじめすこしサスペンスタッチになる。
牧歌的で美しいシーンと対比されるのが、子どもの頃のオレ的には
なんだかすごく恐ろしいというか、フラジャイルなイメージで心に残ったんですよな。
あの子役のパトリシア・ゴッジも、その後2、3作は映画に出たらしいですが、
すぐにいなくなっちゃった。

それにしても吾妻ひでおのシベール、観たことないですが
関係あるんだろうかw
0594はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:39.19
>>583
口唇口蓋裂も多指症もそうですね。
トマス・ハリスの「羊たちの沈黙」に出て来るハンニバル・レクターも多指症でした。
0595アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:59.25ID:7GQ/692m0
「アイアムサム」に出てたダコタ・ファニング、
あのあと、なんだかよくわからん映画に出て、よくわからん叩かれかたして
その後あんまり映画に出なくなって悲しくなってたんだけど、
予備知識なしに「オーシャンズ8」観て、クレジットに彼女の名前があったときは嬉しかった。

よく調べたらMiuMiu出資でショートフィルム撮ったりもしてたんですなあ。
ちゃんと映画の勉強やってたんや。
偉い子やで。

Miu Miu Women's Tales #15 - Hello Apartment
https://youtu.be/k3I2RYDeMTo
0597アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:04.75ID:7GQ/692m0
>>594
オレたちが知らないだけで、けっこう奇形で生まれてくる子どもはいて、
それとなく形成外科術を受けてたりするんでしょうね。
なんだったかなあ…

あ、そうだ、
杉井光『さよならピアノソナタ』シリーズのなかにも
多指症の奥さんのためにピアノ曲を書いた作曲家の話が出てくる。
むかしは、外科手術で切除するっていう選択肢がなかなか難しい時代もあったでしょうけどねえ。
0598アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:10.67ID:7GQ/692m0
>>596
そうですかあ。
なんだかわかる気がします。

あの映画のシベールは孤児で、カトリック系の孤児院で暮らしてます。
普段はフランソワと名乗ってる。
映画の最後に「自分の本当の名前はシベール」と打ち明ける。

シベールっていうのは異教の女神の名前なんですな。
キュベレーからきてる。
だからカトリックの修道会のなかでは、自分の本当の名前が許されてない。

実際、シベールってのはどこか蠱惑的なところがあって、
なんというかフレームをはみ出してしまうような、
それでいて壊れやすいフラジャイルな存在としてあの映画では描かれてましたな。

まあ、最近のハードコアな2次元世界のロリものは別として、
吾妻せんせいなどはそういうところにロリ文化の本質を見てたのかもしれません。
もともと日本に昔からあるネオテニーを愛でる文化ってのは、
フラジャイルと結びついてますからなあ(葵の上しかり、虫めづる姫君しかり)。
0599はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:03.99
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語に出てた、エミリー・ブラウニングは好きだったなw
いま好きな女優さんはミシェル・ウィリアムズですけど
0601アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:53:04.98ID:7GQ/692m0
ああ、マリリンのひと。
良い女優さんですねえ。

最近、あまり真剣に映画観てなくて、このひとって女優さんがぴんとこない。
自分的には、かつてのジュリエット・ビノシュの壮絶な美しさが理想でございますな。
「ゴダールのマリア」「トリコロール青の愛」「存在の耐えられない軽さ」「嵐が丘」
そして「汚れた血」と「ポンヌフの恋人」。

とくに「汚れた血」のアンナ役は、ほんとに素晴らしい。
同じホモサピエンス・サピエンスとは思えないw
0602はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:07:03.61
>>601
あんふぁんてりぶるのレオス・カラックスと付き合ってたんだよなー
最近だとハリウッド版ゴジラに出てました。予備知識無しで観たのであれ?って思ってたら、出番はあっという間でした。
0603アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:10:53.49ID:7GQ/692m0
オンワードとアローズが離れたってのは、
アパレル業界人からすれば、けっこうインパクトあるだろうなあ。
B2B事業にことごとく長期的ビジョンがない現況は、
そりゃ出店してるアパレルサイドから「ガバナンスが欠けている」と見られても仕方ない。

小島健輔の視点「ユナイテッドアローズのZOZO離れに何を見る」 もはや八方ふさがりのZOZO - 商業界オンライン
http://shogyokai.jp/articles/-/1473
0604はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:14:26.32
>>601
ミシェル・ウィリアムズは普通の人をやらせたら無敵です。
「マンチェスター・バイ・ザ・シー」ですごく気になって
次に観た「テイク・ディス・ワルツ」でミシェルに平伏しました。
0605アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:15:35.67ID:7GQ/692m0
>>602
あのふたりはなかなか難しい組み合わせでしょうねw
っていうか、レオス・カラックスと結婚っていうのが結びつかない。
っていうかハリウッドゴジラを観てない…w

「ポーラX」で自分の作風に溺れた感が出て、これはもうダメかもと内心思ってたら、
「ホーリー・モーターズ」が驚異的でござった。
オレは基本的に映画に関しては「作家主義」者でありますので、
ああいう復活の仕方をすると嬉しくなりますにゃあ。
0606アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:19.79ID:7GQ/692m0
>>604
「テイク・ディス・ワルツ」は地味にいい映画ですよなあ。
ぜんぜん綺麗じゃないんですけど、メリーゴーランドのシーンとか
なんていうか演技を超えた演技みたいな表情してて
すごいひとだなっと思ったでふにゃ。

女性監督と組んだほうがいい女優さんかもしれない。
スカーレット・ヨハンソンもそんな感じ。
0607はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:20:45.61
>>605
わたしのばあいは俳優だったり女優だったり監督で追いかけたり、ミュージカルを続けて観たり
まー、いろいろでぃす。
0608アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ 252f-726f)
垢版 |
2019/02/13(水) 23:25:37.09ID:7GQ/692m0
>>607
オレの場合、アニメは監督主義もあるんだけど、基本はスタジオ主義者ですしなあw
音楽もジャンルによってはレーベル主義採ったりする。
おれもまーいろいろw
0613アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:38:17.94ID:3GizfKCH0
本日の通勤のお供レポート。


世界経済・金融市場の見通し(2019年2月号) - アライアンス・バーンスタイン
https://www.alliancebernstein.co.jp/files/uploads/GEMO_Feb2019.pdf

ドル資産離れとFRBのバランスシート政策見直し - NRI Financial Solutions
http://fis.nri.co.jp/ja-JP/knowledge/commentary/2019/20190212.html

中国は米国との貿易戦争を乗り切れるのか - 世界経済評論IMPACT
http://www.world-economic-review.jp/impact/article1281.html

インドネシアの高等教育における巨大プログラム“KKN” - アジア経済研究所
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Overseas/2019/ISQ201930_005.html
0614アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:44:18.97ID:3GizfKCH0
読んだの。


『推しが武道館いってくれたら死ぬ 5』(平尾アウリ / 徳間書店(リュウコミックス) /2018)

『幸田露伴』(齋藤茂吉 / 洗心書林 / 昭24)
『わが解体』(高橋和巳 / 河出書房(河出文庫) / 昭55)


『幸田露伴』、やはりクライマックスは露伴と茂吉の対談。
改造社がセッティングして昭和15年に星ヶ丘茶寮で行われたもの。
露伴への茂吉のレスペクトが行間から立ち上がるような。
茂吉せんせいもずいぶん緊張されてたのかもしれない。

高橋和巳はいつかちゃんと読まないとと思ってるが、なかなか腰が上がらないでいる。
0615アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:49:32.13ID:3GizfKCH0
聴いたの。その1


昨年サマソニに来てたひと。
これで20歳とか嘘だろおい。

Tom Misch - Geography
(Beyond The Groove / Spotify / 2018)
https://i.imgur.com/SSDSizr.jpg

It Runs Through Me feat. De La Soul
https://youtu.be/M1N_wbhAfQ4

+++

ポストクラシカルも視野に入れた音作りしてる異才の電子音楽作。
けっこう海外での評価が高い。

Jon Hopkins - Singularity
(Domino / Spotify / 2018)
https://i.imgur.com/T6d1H7o.jpg

Everything Connected
https://youtu.be/qVfeCJMf5kE
0616アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:55:45.16ID:3GizfKCH0
聴いたの。その2


イタリア産の腐食系インダストリアルテクノイズ。

Simbiosi - Indastria EP
(Cosmo Rhythmatic / 12" / 2017)
https://i.imgur.com/MlYAvPG.jpg

Dixentra
https://youtu.be/T_s7Tx2f9Ug

+++

[Mille Plateaux]から出てたアルバムを[Kompakt]が再発したもの。
再発盤聴いて、こんなに音がよかったのかと思った。

Gas - Zauberberg
(Kompakt / 3×LP RE / 2018 orig.1997)
https://i.imgur.com/S7NFJyY.jpg

Untitled 3
https://youtu.be/7-zM2t72sgs
0617アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:56:48.40ID:3GizfKCH0
聴いたの。その3


亡きミカ・ヴァニオとコウヘイ・マツナガ、
それにオウテカのショーン・ブースとの即興記録。
緊張感がある禅的音響作。

Mika Vainio, Kouhei Matsunaga, Sean Booth - 3. Telepathics Meh In-Sect Connection
(Important Records / CD / 2010)
https://i.imgur.com/bOyBGDL.jpg

3. Telepathics Meh In-Sect Connection (full)
https://youtu.be/5A7jew_aKRc
0618アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:57:23.77ID:3GizfKCH0
今日はこれにておしまい。
おやすみなさい。
0619はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:58:58.88
>>606
ゴーストワールドのレベッカちゃんが
今やうにばーさるの宇宙でブラックウィドウだもの
わたしが歳を取るのも当たり前ですねw
0620はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 01:02:33.00
お付き合いいただき
ありがとうございました。

それでは、おやすみなさインディアナ・ジョーンズ。
0622アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:39:39.93ID:3GizfKCH0
うっざああえええあっす。
0624アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (中止 e72f-S2NM)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:19:05.28ID:3GizfKCH0St.V
スキレットのパンケーキってうまいんですよなー
そのままフォーク入れて食べるんですよ。
オーブンでないと焼けない。
最初は失敗するんですよな、焦げすぎたりしてw

はじめはコンロで、最後はオーブンで。
今度作ろうかなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況