>>347
富本銭(ふほんせん)は1999年に30枚ほど発掘されてから「日本最古の貨幣」という認定に至ったみたいです
僕は学習塾で社会の講師になるまで知りませんでした

また鎌倉時代の始まりの年号についても僕らがよく習った「1192(良い国)作ろう鎌倉幕府」の1192年ではない、という説があるみたいです
朝廷から関東地方の政治をするように任命された1183年説、守護、地頭が国を治めるようになった1185年説など諸説あるそうです

これはかなり最近の話で、中学受験の社会では「鎌倉時代が始まったのはいつ?」とピンポイントに答えさせる問題は無くなりました

歴史は新たなる発見がある度に上書きされるものなので、常にアンテナを立てておく必要がある不思議な世界です