おはようございます、日曜日です。

昨日は寝る前に、ナポレオン帝政期前後の天才的な外交官だった
タレーランの記事をネットで読んでました。
オレが思うスーパー外交官は、やっぱりメッテルニヒとタレーランです。
純粋に外交家としての手腕を考えれば、ビスマルクもチャーチルも彼らとは比較にならない。

詳しい彼の事績はさておき、タレーランはほんとうに
貴族趣味で食道楽で女遊びが激しく虚栄家で皮肉屋だったんですが、
後世のオレらにも楽しみとして残してくれてるのは数々の名言でござる。
こんなの大好き。

 男が誇っている名望などというものは影だ。
 面談する前は巨人みたいなスケールで迫ってくるものだが、
 実際に会ってみると、矮小なバランスでちんまり収まった、
 取るに足らぬものとわかる。

外交官らしい見方ですなw


今朝はブラッド・メルドーのリリースされたてほやほやの新譜「Finding Gabriel」から。
[Nonesuch]からなので、いつものようにやりたい放題でよいものです。

 Brad Mehldau - The Prophet Is a Fool
 https://youtu.be/bHP1iKN0FIM

前にも書いたアンブローズ・アキンムシーレも参加してて、
マーク・ジュリアナというドラマーがコプロデューサー的な立ち位置で関わってます。
もっとオーセンティックなジャズをやれば?ってひともいるでしょうが、
こういうプログレッシヴな音のほうが、彼らしい気がします。

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。