X



マロエセスの夢 ★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 08:08:32.31ID:QVMMaxrU0
力による支配と、その眼差しを超えたいのです。
愛の気持ちを、幼さと説くのでしょうか。それは、育み合いに対する無力化のようで
何があるでしょうか。沢山のことをご存じでしょうけれど、そんな拙い気持ちも
芽生えて間もない関係性も、育み醸造してきたことも。何もかもを理解する時に
正直な見つめ合いなくて、言葉奪い去ることはやめにして欲しいです。
0303エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 08:39:42.93ID:QVMMaxrU0
乙女に何を感じますか。
性欲でしょうか。
個人個人を尊重する気持ちがなければ、それは
力に重きをおくこととことなるのですが、愛をいなし足蹴にすることと精神。
そのことは、終わりにしなければいけません。つまり、
諍いには原因となることさまざまな理由に感情も多くあります。
平和やそして愛の世界とする時にも、何を望むのか。その心がけや眼差しは
つぶさに見つめられそれは、あらゆるありとあらゆる全ての方々もそうであるのです。
いかにして支配をするですとか、そんな心がけでは至りませんし、
鼻持ちもならないのです。どうしてか。それは、バカにした態度と見下された気持ち
そのことでいるあなたよりも、全ての方は一段上にいるのです。
0306はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:18:49.16ID:+RnfQ+fqa
>>292
私も同じ気持ちです。
私はその方が何歳であっても同じ気持ちです。
そう想うのが自分でも不思議です。
ベンジャミン・バトンのようにたとえ赤ちゃんになったとしても愛しく感じると思います。
様々な年齢の人の中にその想う方の面影を重ねてこんな感じで過ごされてきたのかと想像してしまったりするんです。
そんなことはその方以外一人もいないのです。
0307はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:23:30.34ID:+RnfQ+fqa
>>293
想う方であればこれ以上のお言葉はありません。私と全く同じです。
中身というよりその人自身にひかれて外見もそれ以上にその人を見分ける1つの方法になっているのか
とても惹き付けられて私の心に刻み込まれてしまったようです。
この世の人の中で1番好きな外見なんですよ。
0308はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:06:04.96ID:+RnfQ+fqa
>>294
遺伝子レベルとはどういうものなのでしょうね。
言葉にできないこのひかれ方というのは遺伝子が引き合っているのでしょうか。
その人の選んだものすべてがその人自身に変わるように感じます。
それを選んだ時点でその物はその人となる。
その人自身がその中にその人の好みという形で表れている。
するとその人が身につける物もその人が持っている物でさえ愛しくなります。
その人の持ち物にも敬意を感じたりする。愛しさ愛着を感じる。
誰もがそうなのでしょうか。
もしもその人の持ち物に対して持ち主と同じ感情を持てないのはその人を愛していないバロメーターになるかもしれません。
0309はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:07:00.04ID:+RnfQ+fqa
人の物ならどうでもいいという感情を持ったりそれをそのまま表す人が多いかも知れません。
私は物にも同じように敬意を示すべきだと思います。
ですからたとえ愛する人の物ではなくても愛がなくても自分以外の人の持ち物には人の物であるのだから、
持ち主がいるのだから敬意をもって扱うべきだという考えを持っています。
誰も見ていないからと人が他人のバッグ等を放り投げてる人を何度も見たことがあって。
それはあんまりだと思った事があります。
もちろん物は何でも大切に扱わないといけないという話ですが、
今思えばそれは持ち主に対する敬意が必要だということなのだと思いました。
人の物を軽々しく扱う人は人をも軽々しく扱うのではないかと思えました。
誰もが何とも思わない些細なことかも知れませんが
私はそういうのはとても気になります。だからといって人に注意したり諭したり言葉にしませんが、そんなところを目にすると悲しい残念な気持ちになります。
私のような人間には断捨離というのは1番難しいです。
大事な人の物を処分するのはその人その物を処分するような気持ちになるからです。
その人の心がそこにあってその心を捨てるようです。
人から見たら単なる物であり自分には必要のないもの、持っておけない物であっても、心に痛みを伴います。
ですからその人がその物を使うとき喜びを感じ嬉しく時を過ごしたことを思い浮かべてありがとうと声をかけます。
そうしないと物とのお別れができません。
もしもその品物自体に良さを感じて使いたいと思う方がいたらその物はそこからまた新しい命をもらうのだと思います。
愛されて再び生きていいよと命を与えられる。活躍できる。
値段をつけて売るのではなくその品物自体に愛を感じて使いたいと思う人がいたらと思います。
その時にその物が前の持ち主にこんな風に思われてこんな風に大事にされていたとそんな情報は使う人に伝えない方がいい。
その物自体に向き合って使う人がその物に自分なりの愛を感じてほしい。
そうしたらその物は生きるのだから。
命をもらうのだから。
何か物について考えていましたが、
急に100万回生きた猫の話を思い出しました。
0310はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:56:23.46ID:+RnfQ+fqa
>>298
私はその方ではありません。
その方がエミさんの想う方なのかわかりません。
私はエミさんの話を聞いて乙女だとは思いませんでした。
エミさんのお話はまるで私が話しているかのように感じるくらいです。
エミさんが私なのか私がエミさんなのかな。
0311はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:06:36.84ID:+RnfQ+fqa
>>300
乙女ということにこだわらなくて良いですよ。
人からどういわれたって。
私はエミさんの感性が好きです。
そのままであってほしいです。
0312はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:14:25.36ID:+RnfQ+fqa
>>301
私も言葉での交わしあいをとても嬉しく思います。
私は私の言葉を想う方が喜んで下さるとは思っていなかったんですよ。
私の想う方は私の言葉に何かを感じるとは思っていませんでした。
いつも反応がなかった気がします。
聞いてくれているのですが、それを、どんな風に思っただとか聞いたことがありませんからどう思われたのかが1つもわかりませんでした。
分からなくても良かったのですが、それが私があまり話さなかった原因にもなっているかもしれません。
私は相手が喜ぶことによってより話そうとするから。
喜んでいないのかと思うと話を変えたり黙ったりします。
何かその方が興味を示しそうな喜びそうな楽しんでくれそうな話を考えるからです。
そして、大事な話。大事な話も真剣に興味を持ってくれたら話しますが、
返事がなかったりあまり聞きたくなさそうだったりすると、
迷惑かなと思って話さなくなります。
話そうかと迷っているときに、ご自分からあの話はどうなったの?などと尋ねられたら安心して話せますし。
聞きたいと思ってくれているんだなと思えて大事に思ってくれてるのかなと嬉しくなります。
お互いに遠慮があるとなかなか話が弾まないのかも知れませんね。
0313エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 12:17:18.70ID:QVMMaxrU0
。。。
0314はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:19:13.63ID:+RnfQ+fqa
>>301
幼い気持ち、それでもいいじゃない。
他の人がどういっても私たちは
ずっとあの頃のままの気持ちで
星を数えて生きているのよという歌です。
可愛らしくていいなと思います。
0317はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:28:55.32ID:+RnfQ+fqa
>>302
私もエミさんよりより幼いかも知れません。
愛とはなんなのか。
私は生まれたての赤ん坊のように想う方と一緒にゆらゆらとゆりかごに揺られるようなそんな温かい物に包まれて二人で漂うようなそんな感覚に憧れるのかも知れません。
ですからエミさんのうっとりとしたお話をうかがうと何か想像の中でもそんな気持ちになります。
赤子のように扱ってほしいのかも知れません。
乙女とか幼いとか拙いとかそれ以上に幼いかも知れません。
0318エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 12:30:13.71ID:QVMMaxrU0
大切な人のお話は。全て取っておきたい気持ちなんです。それは、もっともっと
そう言った感じですし、うっとりとときめきます。お話にならなくて。
申し訳ないんですが、違うと思ったのなら言葉にも力がこもりますけれども、
寄り添ったり。吸収してしまいたい感覚なのです。批判の批の字もまっっったく
と言っていいほど無いんです。ただ、そのことからイメージされることや、感じること
それらは言葉にできますが、あまり今は、刺激にならないように気をつけて
くださっているようですので、眠たくなってしまったり、無感覚と言いましょうか。
全肯定の無感覚って逆に難しいと想うのですけれども、空気。水。。。
そう言ったような、あって当然とは言いすぎかもしれませんが、馴染むことだなって
凄く感じるのですよ。
0319はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:29:56.67ID:+RnfQ+fqa
>>318
そのように思っていただけているのでしたとてもホットします。
言葉を交わしてお返事を頂けると何かこれまでの沢山の些細なことから大きなことまでスッーっと癒されて消えてなくなるようです。
苦しみだけが吸収されていくように消えていく感じがします。
温かい気持ちと心が軽くなり軽やかな気持ちと。
満たされた気持ちになります。
0320はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:35:09.75ID:+RnfQ+fqa
私はどうしても話しているうちに固い真面目な話に成りがちで退屈なさるのではと思っていました。
お話が上手ではないことを自覚しているのです。
気があって私の話を聞きたいと思ってくださる人でなければ退屈でやめてほしいと思うのだと。
思う人がどのような話を好むのかどのようなことに興味があるのかわからないうちには何を話していいのかもわかりませんでしたし。
最初伺った趣味など私は全く興味がない知らない分野のことだったり。
接点がないのかと思うほどでした。
0321はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:44:29.14ID:+RnfQ+fqa
想う方は引っ込み思案でもなく普通に人とのお付き合いもなさる方で
話が下手な方とはおもいませんでした。
誰とでも臆することなく話をされていましたし、むしろ私が非社交的だとしたらとても社交的な方なのではないかと思われました。
私は人が面白い話をされるのを聞くのは大好きなのですが、自分が面白おかしく人に話すことは苦手でした。
話すことはその方に任せていたら安心というのもあったかも知れません。
それよりも話さなくても少しも嫌ではなかったですし、
ずっと黙って長い時間いたとしても少しも気まずさも退屈もなく、とても自然な気持ちでした。
何か安心しきっていて、自分が幼い頃の素の自分に返るような感覚でした。
甘えるというのとも違って気取ることができなくなるような。
幼い時に親と一緒にいるときのようななんの気取りもないそのままの自分になりました。
ですから自分から気を使って話題を作ろうなどという気持ちにならなくてただそのままその場所にいるという感じでした。
0322エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 13:57:44.04ID:QVMMaxrU0
うん…
0323はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:59:11.41ID:+RnfQ+fqa
その方も不思議と私のそのままを受け入れてくださってると感じました。
というのも他のどんな方も何かしら違和感がありそれは相手も感じていることだと思うのですが、
誰か人と接しているときに相手からこちらが何か違和感や違いのあるのを感じているような、
こちらを理解できない相手のように感じているとか、
よそよそしさを感じますし、
とても社交的に親しもうと笑顔で接してくださったり好意で接してきたりしてくださる方でも、
少し言葉を交わしてそれだけでも考えが違うなというのをお互いに感じ取ったりします。
相手の言葉や態度でその方との様々な距離を感じるのですが、
どんな人間かわからない知りたい知らなければならないという場において
私の方からもその方との距離を感じるのですが、相手の方が距離を感じたなというのが分かります。
けれど想う方とはそれが1つもなかったんです。
距離が1つも感じられませんでした。
言葉も要りませんでした。
話すと全く違うのにそれなのに全く距離がないのです。
二人で歩いている時に不思議な感覚を感じました。
隣にいることがとても自然でその人の話す一言一言がとても嬉しく耳に響いてきて、
全く知らない筈なのにすべてが初めて会うのではないような気持ちがしたんです。
二人で座っていると老夫婦になって黙って座っているようなそんな落ち着きを感じました。
どこまでもついていきたいというような気持ちです。
そんな自分がおかしいなと思いました。
普通は若い人なら初めてのデートとなればドキドキうきうきと
初々しい初めて経験する喜びにハートが沢山飛び交うような気分になるのではないでしょうか。
それがなくて嬉しいのですがどっしりと落ち着いた感覚だったのです。
想う方がどのように感じられたかは分からないのですが私はそんな気持ちがしていました。
0325はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:11:27.96ID:+RnfQ+fqa
けれど言葉によって通じ合いたいとか理解したいと思っていても、
使う言葉についてのお互いの認識が違っていた場合、話をしても通じないときがあります。
言葉の持つ背景。その言葉によってその人がどのようなことを思い浮かべるのか。
世の中ではどれだけ短い言葉に想いを込めたり表すのが大事かとそれができたら優秀であるかのように持て囃しますが、
様々な解釈がとれるからこそ広がりがあるとか受け取った人の想像によってさらに言葉が命を得るとか独り歩きするとか、良いことのように言いますが、
あたりさわりのない歌の世界ならばそれは自由な空想でありその世界に浸ることが読んだ人の楽しみでありますが、
人とのコミュニケーションにおいても短い言葉でさえ言えたら話上手かと言えばそうでもないと思うのです。
受け取る側と話す側が同じ言語能力の世界にいられる言葉であったときのみ短い言葉が生きてきます。
共有する世界が同じでないと同じ言葉であっても、通じないのです。
0326はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:17:43.38ID:+RnfQ+fqa
長文で怖がらせて申し訳ないです。
エミさんと言葉を交わすことでつい饒舌になってしまいます。
0327はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:21:05.06ID:+RnfQ+fqa
怖い内容は話しているつもりはないのですが、世の中の人は長文は読みたくないのだと理解しております。
自分宛でない長文は飛ばし読みしていただけたらと思います。
エミさんが嫌だと言われるならすぐにやめます。
0329はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:25:40.63ID:+RnfQ+fqa
お互いに理解ができていないのに短い言葉のみでコミュニケーションすることを強いられる社会。
そこに苦しみが生まれると思います。
0330はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:32:16.49ID:+RnfQ+fqa
長い文章で全く興味もない思考回路の人の文を読むのは苦痛であると思います。
そういうのは取捨選択して避けたら良いと思います。
好きな場所へ好きな事が書かれているところへ。
誰もがそれぞれの輝ける場所へ。
0332エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 16:45:02.35ID:QVMMaxrU0
こんばんは。。
0333エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 16:57:00.98ID:QVMMaxrU0
考えてもわからない、広い広い世界のことを、あなたといるとすごく楽しくて
そんな広い世界のことと想う方との間に起こることと。こうして考えたり、
想像してみると、すごく大変なことなのかもしれないなとか。でも、こんなにも
喜びを感じることですとか。私は想う方の様々なお考えを知る中で、ときめきよりも
冷静な慎重とも言えるお言葉を聞いて。熱さのあまりに私の体調など気遣って
くださっていることや配慮をとっても感じます。ですから、そんな熱も
垣間見るようで、微熱にもうなされるような私ですけれども、すごく、紳士な方
だなって思っています。
0334エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 17:04:16.83ID:QVMMaxrU0
>>331
私は迷惑ではありませんよ。でも、すごく気を遣ってくださっているようで
あまり、あなたの良さが出ると私の方でとめどないことがありますので、その点で
想う方の感じ方を生かしきれないところがあります。私の方でももっと。
頑張って行かなければなって思いますけれども、追いつかなくて申し訳ないです…
0335エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 18:25:08.05ID:QVMMaxrU0
カッコいいっカッコいいっっ。
0336エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 19:12:03.27ID:QVMMaxrU0
女性から、キチンと認められないうちには
男性について思うことは、暴力や侵害についても誇示をしたり
愛こそ包み込める社会でなければ、
その為にどうしたらいいのかですとか、私には愛こそ伝え合える場所が
必要に感じますが、個人個人の尊重と感覚も多くあることです。
人としてどうあるべきか。そのことの問いかけや見つめ合いは、そして答えとして
自らの中にそして言葉として交わし合うという選択をするまでも、優しさと
絶え間のない愛情の気持ちは、さまざまな形で注がれ続けるのかもしれません。
0338はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:23:03.67ID:SrCsqOIEa
>>334
ありがとうございます。
エミさんにそう言っていただけるとホットします。
二人でお会いできたときに沢山お話ししますね。
ここではやはり注意を受けるようなのでできるだけ調子にのらないようにしますね。
0339はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:29:25.05ID:SrCsqOIEa
>>333
そうですね。私もエミさんとお話しをしているとそれまでの私があまり広い世界にまで考えが及んでいなかったのだと感じます。
エミさんといると世界が広がるようです。私は狭い狭い世界でずっと平凡に暮らしてきましたよ。
直接お会いしてエミさんのこれまでの楽しい土産話を聞きたいです。
お帰りというような気持ちです。
0340エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 20:47:10.18ID:QVMMaxrU0
不安だな…。。楽しいお話をたくさんしたいです。
心の世界で。気がねなくあなたと。。愛し合うままに。あなたの世界と私の世界を
心を重ね合わせて。ささやきながら。。私こそ、大変お待ちしておりましたよ。
0341はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:55:10.67ID:5/PZbHY+a
>>340
何が不安ですか?
私はエミさんとお会いすることは全然不安はありませんよ。
何がそんなに不安にさせてしまうんだろう。その不安を取り除いてあげたいけど何が不安なのかがわからないから、どうしようもない。
私もあなたと沢山沢山お話ししたいです。とても心がワクワクしますよ。
私はあなたのこんなお話しを聞いてなんだかとっても安心してきてほんわかと眠くなってきました。
ここのところ何ヵ月か夜があまり眠れなかったのに心がリラックスして眠気が来ますよ。
0342はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:17:25.31ID:o7KMrHB8a
待たせてしまったのか私なのか私が待っていたのか、
分からないけれどどちらも待ち待たせて。あなたと私は本当に不思議です。
あなたが私のようでもあるし。
何も分からないようで何でも深く知っているようでもある。
とても不思議と思いませんか。
0343エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 22:18:25.58ID:QVMMaxrU0
気を引くわけではないのですけれども、想う方の世界にたどり着けるのかな。
今は、そんなことできないような気持ちがしたりも正直に言うとしたりするのです。
私も何を頑張るのか気持ちは焦ります。日々のこともありますし、健康や。
なんだか、お話を聞くことで精一杯なのですが、言葉にもしたり。今は。疲れを
感じたりもしますよ。私は、何にもしたくない気持ちが大きくあります。
少しずつこうして近づいて。でもね。抱きしめあったり。手を繋いだりも。
真面目真面目はそしてそれはふざけてとかではないんですが、なんででしょうか。自分の意思で
こちらに来ているのですが、やっぱり。強制的なことも感じたりしますよ。心の底
でですけれども、これ以上の現実の束縛があることそれは私には。。。
どうしたらいいんだろう。悩んでいます。想う方を好きなことと。現実における
実現の望みも。なかなか重なり合わなくて。でも。少しずつしか出来ないので、
コツコツと悩みながらも気がついて行けたりもして行ければいいなって思っています。
0344はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:22:50.22ID:E426n/Ey0
思考が現実
0345はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:26:23.20ID:o7KMrHB8a
>>343
そうですね。
現実にあったりすることよりもここで毎日のように言葉を交わすことの方が、
もしかしたらとても大変なことかもしれません。
もしもどうしてもお辛いなら、とても寂しくて耐えられないかも知れませんが、少しずつここに来るのを減らすとか
曜日を決めて日曜日だけにするとか
そんなやり方もあるかもしれません。
聞くことで精一杯ならここにいらっしゃるのはとても大変な気がしてきました。
0346はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:27:32.66ID:E426n/Ey0
思考を休めた方がいいと思われますな…
考えてどうかなるならともかく…そうでもなさそうじゃない
書く以上に考えてるんだろうけど、いつまでそうしてるのかな?
時間がもったいない。考えるのをもうそのまま放置して
ここから離れた方がいいかも。毎日、考えて深くしてるとしか
思えない。気持ちを離すと見えるものがあるかもしれない。
0348はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:32:13.28ID:o7KMrHB8a
まず私から離れることにします。
沢山聞いていただきありがとうございました。
どうぞお元気でいらしてください。
一緒に踊れるくらい教えてくれたダンスを練習しておきます。
0349エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 22:37:50.61ID:QVMMaxrU0
>>345>>346>>347
もう治りました。正直にお話しして。気持ちを受け止めてもらえたら。
とってもリラックスになったようです。そのお言葉を聞いて。一瞬でもう。それだけです。たまには、こうしてお互いにキチンと確認し合える時間がほしいです。
先ほどは、これからどうなって行くのか楽しみよりも不安が大きくて。
ついて行けないようなもう、疲れたーって。そんな気持ちでした。
0350はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:49:44.75ID:tROrzI6ba
>>349
もう、元気がでたのですか?
疲れることはありますし、話したくない日もあると思いますよ。
これからどうなるもなにもないと思いますよ。
あまり先のことは考えなくて良いのではないですか。
今という時間が続いていって未来になるのですよ。
未来を自分がどうにかするのではなくて、この毎日が明日なんですよ。今が未来なんですよ。
今好きなことをしたらいいとおもいます。
きついときはきついからやめる。ちょっと休む。何でも良いですよ。
0353エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 22:57:35.32ID:QVMMaxrU0
>>352
うん。
0355はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:02:08.81ID:2Ld3+p6va
同じことの繰り返しは誰でも飽きるのだとおもいます。また何か新しいことを考えて行きましょう。
0357エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 23:18:03.20ID:QVMMaxrU0
一緒に頑張ろうね!私も頑張ります!!!
0359はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:23:34.19ID:4lYDqGhV0
・。・∩ファイト
0361はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:31:16.26ID:wRmfEpVRa
夜は急に冷え込んで来ましたよ。
風邪をひかれないように気をつけてお休みください。
0362エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 23:34:50.31ID:QVMMaxrU0
>>361
はい。先程、灯油を汲んできたところなんですよ。暖かくして眠りますね。
おやすみなさい。
0363はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:40:10.33ID:4lYDqGhV0
>360
うちです
今日は少し肌寒いですね
0364エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/26(金) 23:45:03.54ID:QVMMaxrU0
>>363
やっぱり!ウチさんでしたね。お久し振りです。一方的に私の方が
覚えていたんですけれども、そうですね。少し肌寒いです。
0366エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 08:55:39.57ID:a/4QKyUX0
おはようございます。
0368エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 09:57:15.87ID:a/4QKyUX0
朝ご飯にして。コーヒーを飲んでいます。
みなさん。お元気でしょうか。行楽など楽しまれているかもしれませんね。
音楽を聴きながら、リラックスしていますよ。
身体の方もたまにまだ痛みがありますけれど、調子も戻ってきているようです。
今日は曇り空ですよ。まだ肌寒いです。
0370カトリン
垢版 |
2019/04/27(土) 10:26:27.39ID:KYnGhrQe0
エミ、いたんか
0378はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:21:44.98ID:4wyz1iZKa
>>368
私は連休は予定はなしですよ。
買い物とかしないといけないのがありますが日程が決まってないです。
ゆっくりする予定。
一年で一番ゆっくりするかも?(笑)
何か食べに行ったりそんなところですかね。
エミさんがお元気なら行きたいところは沢山ありますが今年はゆっくりしましょう。
0379はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:24:20.22ID:4wyz1iZKa
エミさんはあくびはでますか?
私はあくびをするとよく涙がでますよ。
涙がどんどんでて目を潤わしてるきがします。
自然の目薬みたいな感じです。
0380はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:28:19.75ID:4wyz1iZKa
私は想う方を思い浮かべて想いに耽ると
時々巡り会えたことや、
会えなかったことやら色んなことが浮かんだり、
想う方がご病気はどうなのだろうとか、
また再会して目があったことを想像すると嬉しい気持ちで一杯になったり、涙があふれて止まらなくなるので
なるべくそんな風に考えないようにしてます。
明るくポップで行きましょう!
0381エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 11:30:37.09ID:a/4QKyUX0
>>378
そうですね。わたしもゆっくりします。お花を見に行ったり。ネモフィラですとか
見に行きたかったですが、今度の時に取っておきたいです。ご一緒できた時にでも
見に行ければすごく嬉しいです。そろそろお昼ご飯ですね。何か食べますね。
0383エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 12:12:11.83ID:a/4QKyUX0
お米が食べたかったので、卵とレタスと炒めて。炒飯にしましたよ。
お気に入りの味付けが見つかったので気に入っているんです。
それぞれの個性を活かせるように、味付けはシンプルにして。シャキシャキとした
レタスと、ふんわりとした卵に全体は最後に鍋肌で焦がしたお醤油です。
はじめのオイルは今日はオリーブにしましたよ。
0384エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 12:32:47.87ID:a/4QKyUX0
強い男一人のために、犠牲を生む環境や社会の構造やカラクリに強い憤りの
気持ちを持ちます。ですから、今の仕組みの中でさまざまな形で引き継がれるような
そして、見つめて行く中であります。しかし、そのことは引き継ぐつもりもないんです。
生きる中でできることも限られますが、私は心共にしません。
全く違ったそれでいて懐かしいような。新しいようで可能性に満ちている。
最新の自分と最善の生き方は、愛による眼差しと育みを醸造する。
それぞれに、感性や言葉を交わし合える環境こそを望みます。
0385エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 12:41:57.17ID:a/4QKyUX0
いつでも、どこであっても。輝きは。湧き起こり。導き続ける。
そうです。あなたこそがいつでも主役であって、潤うように。
関わり合いについても、納得とスピードの中で、さまざまな機会は恵みのようです。
0387エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 13:08:24.63ID:a/4QKyUX0
>>386
12年くらいは経ったのかもしれないです。
0388はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:22:27.89ID:9qmOX7kB0
>>387
レスありがとうね
楽しいゴールデンウィークになるといいね
スレ立てた頃、糠漬けを頑張ると言っていましたが引き続き美味しい糠漬け作りを頑張って
0389はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:30:33.78ID:4wyz1iZKa
>>386
その質問は何か意味がありますか?
どういう疑問なのかが分かりません。
病気に対して私もあまり理解が薄いので一般的に人がどんな疑問を持つのかもわからないのですが。
あなたはお医者様とか医療関係の方ですか?
0391カトリン
垢版 |
2019/04/27(土) 13:31:23.15ID:NSjogf0e0
糠漬けはカブと胡瓜と人参なんかを漬けてまつおね 
セロリなんかの変り種もたまにゆ
0393はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:34:31.58ID:4wyz1iZKa
>>381
ネモフィラはいつか行きたいですね。
あの青い色が好きです。
一面のネモフィラを一緒にみたいです。
行きたいリストにこれも入れておきます。
0395はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:36:53.22ID:4wyz1iZKa
>>383
しゃきしゃきのレタスのチャーハン、私も好きです。
一昨年位から好きになりましたよ。
0396エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 13:43:03.66ID:a/4QKyUX0
>>395
そうなんですね。私は最近なんですよ。自分がお料理上手になったように感じて
しまって。アネモネさんかな。お料理のお話など伺っているうちに、
作りたくなって。
0397エミ ◆RHJc5BpaJw
垢版 |
2019/04/27(土) 13:45:01.55ID:a/4QKyUX0
私なりにも、頑張ったんですよー。。(><)
0398はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:58:34.63ID:9qmOX7kB0
>>389
エミさんが純愛板にいた頃にやり取りしていた者ですが、エミさんが病気を告白されて、それが1年程前だったのでふと気になっただけですよ
ご不快にさせてしまったのなら申し訳ありませんでした
スレにはもうお邪魔しませんので
0399はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:10:14.44ID:4wyz1iZKa
>>398
不快というかなぜそんなことを急に聞かれるのかなと思ったのです。
何かご助言いただけるならですが、
興味本意で聞かれるにはプライバシーにふれることなのではと思いまして。
この病気に関しては特にからかうような人を貶める発言などを聞いたりするので
あまりそのような個人的なことをこんなところで質問するのはどうかなと思いました。
人柄やお話の内容よりそのようなことに興味を持たれるのが少し嫌だなと思いました。
あなたはなぜそのようなことに興味を持たれるのか。
その事を聞いて何を考えようとしてるのか。
唐突で。
普通はそのようなことを尋ねるなら理由をいうものです。
それが言えないなら聞かれる方もあまり積極的に言いたくない内容なのではないでしょうか。
ただ1年前に知ってたからというのはどうかと思います。
理由をあなたもここで理由を言えとは言いませんが、
ぶしつけな質問をしたことをエミさんに謝ってほしいと思いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況