X



NO.70 salon de 蜂子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW f36b-asNR)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:47:03.36ID:Z94Xbrqn0
いやいや、俺はノアさんと大喧嘩をしてノアスレには行かなかった。
だけど今夜の誘いには驚きましたヘッドハンターなのか?知らんけど。

正直、俺がノアスレに行って大丈夫なのか?
住人が逃げるだろ?ノアさん無茶苦茶だろ?

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0276蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:47:12.69p
この6時間くらいの間のレスは全てすっ飛ばして、ゆゆ、ノア、ミカ
それからアネモネと小僧と日村のレスしか見てない

うまい具合に入れ違いになったかな?
0277アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:47:30.09ID:UF+6zfSR0
>>262
「地区ばかりか字で表現が違う」っていうのも、
おそらく身分や職制によって交流が限られてたってことも理由でしょうかな。
やはり王族、士族、平民では言葉も違ってたでしょうし、
婚姻にもいろいろ制限があるので、
言葉も少しずつ氏族によって違ってきたりしたかもしれません。
そういうのも面白いところです。

でも、やっぱり本のなかだけではだめです。
言葉ってのは固定されてて、ただそれだけでは死んでますからにゃw
経験に裏打ちされてないと、あまり意味を持たないものでふw
0279蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:39.73p
私も二十歳くらいの頃、沖縄に二ヶ月滞在したことがある
沖縄大学に行った友人のところに転がり込んだ

バイトしたり海に行ったり遊んだりw
でも二ヶ月で親に会いたくなり帰ったww
私マザコンだったのかもしれんw
0298小僧 ◆RgOiOjX/k6 (ワッチョイWW a361-Z5UU)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:05:47.08ID:kKjkI6zq0
>>279
二ヶ月もおったん
それはホームシックやろね
俺も高三の夏休み沖縄行ったわー
船にバイク積んで
船で一泊二日帰りの船で夢精したん覚えてるねんw
0301アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:09:10.66ID:yDjEJ1e30
高卒高卒、失敬やな。
オレは小卒やで。
小学校を卒業してすぐに缶拾いの道に入った。
もう半世紀は缶拾いしとる。
いままで4億本くらいは缶拾うたと思う。
0302 ◆noir/3ct4A (ワッチョイWW 07ad-YKlb)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:09:50.80ID:guPvMWqd0
>>277
ほとんどそれ(身分と職業)に因るものだと思います
あとは沖縄独自のむんちゅー(門柱)繋がりかな
それらに加え婚姻が字内で賄えているのも濃く狭くなる一つかも
外部から見ているとエイサーの練習で字内で
なんだかんだと引っ付いてしまうのが大半で
(だから離婚率パない)
それが戦前というか近世のもーあしびー
(簡単にいうと字内での若者だけの夜のコンパ)
からほぼほぼ変わっていないのが
恐ろしくも脈々と受け継がれちゃう要因な気がしています

ありがたくも経験から入ったとしても
結果、知識を欲して後悔するわけでw
今ならスマホがあるので気になれば
簡単にアクセス出来そうですが
当時はガラケーww i-modeの時代でした
多分、ないものねだりの堂々巡りですね
0308蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:14:46.43p
>>302
離婚率めちゃ高いらしいね!

当時、夜歩いていたら赤ん坊を抱いたお母さんが
お金を貸してくださいって声をかけて来た
財布に3千円しかなかったこともあったし、私にはあまりに衝撃的で逆に不信感を持ってしまい
断ってしまった

今思えば、悪いことをした
0309アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:16:21.69ID:yDjEJ1e30
>>302
めちゃくちゃ大きな門中墓が沖縄のどこかにありましたよな。
沖縄の婚姻制の問題は民俗学でもいろいろ問題になるっていうか、
中国の影響と、日本のイエ制度の影響と、
沖縄琉球弧にもともとあったと想定されてる交叉いとこ婚的な婚姻の形と、
かなりややこしいところなんですよなあ。
研究してる人は多いみたいだけれど。

しかしそういうのを実地に見てるか、本のなかだけで知ってるかどうかでは、
リアリティが違いますしねw
沖縄の社会問題ともつながってるんだろうけど、
あまり表に出てこない部分かもしれません。

たぶん門中の話、知ってる人はやまとんには少ないと思いますよw
沖縄では常識だけど。
0311 ◆noir/3ct4A (ワッチョイWW 07ad-YKlb)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:18:06.70ID:guPvMWqd0
>>279
そういうのは本当に楽しそうw

私は側にあると行かない法則が発動しましてw
最初はダイビングとかもしたのですが後半は
海で祈り山で祈り茅打ちバンタの崖っぷちで祈り銭紙を燃やし滝に打たれ飛び込む
遊びとは程遠い修験者のような経験を積んでおりましたww
例え運命の大きな流れに呑まれていたとしても
もう少し観光客のような遊びをすれば良かったと
ほんのちょっぴり後悔しています☆
0312アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:18:51.02ID:yDjEJ1e30
>>308
沖縄の貧困の問題とかは、
沖縄固有の結婚についての問題と、
日本のイエ制度に基づいた婚姻制度とのギャップから生れる部分もあるんでしょうけどな。
フィールドワークして書かれた、そんな社会学徒の本を読んだ記憶がある。
0316アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:22:06.37ID:yDjEJ1e30
「銭紙」とか「紙銭」ってのも、本土ではなかなか見ない習俗ですよなあw
中国っぽい。
京都の南禅寺で紙銭燃やしてるのを見たことがあるけど、
あー禅宗って中国っぽいなあってすごく思ったw
0336☆(・∀・)たまたん 転載いやん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:34:34.30
あらら

ミカスレに行ったら、俺とみかちゃんのおもちゃになるし

ここにいたら、俺やロンゲのおもちゃになるし

逃げるタイミングも覚えたみたいやなあ、おほほほ
0354 ◆noir/3ct4A (ワッチョイWW 07ad-YKlb)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:47:31.60ID:guPvMWqd0
>>309
墓だけではなく集会所が住宅街に普通の公民館みたいな雰囲気で存在しているので
その氏の人かユタさんに教えてもらわないと最初はわからないとは思いますw
慣れて氏の種類がわかれば「あ、近所のアレか」
と気付くような、そんな感じw

そんなのも簡単に家系図を辿れる沖縄の人ならではだと思いますね


確かに内地の人同士でこの話題を話したのは初めてですw
これは例え語ったとしても、そして実物を見たとしても
歴史に興味がある人以外には実感としてあまり伝わらないものです
その歴史の教科書でも一行位の説明で終わってしまう内容ですからしょうがないw
当時の私には目の前で点と点が繋がるのが
あまりの衝撃でスパークしまくりでしたけれどもw

いやはや、この会話は私にとってはとても懐かしくうれしい会話でした
姉モネ氏は本当にその幅も底も見えぬ程の博識さで
常日頃からすごい(語彙の無さよ…)としか思えませんでしたが
今宵はその片鱗に私も少し触れることが出来て楽しかったです、長くなりましたがありがとうございました
0356蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:48:34.93p
>>352
本人がいいと言わない限り、ダメじゃないのw
イテは、どうせ来てくれないって前に拗ねてたけれど
それでも行ってあげないってどーいうことなんだろうね?

ツンデレにもほどがあるw
0361アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3 (ワッチョイ e92f-M01S)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:51:31.30ID:yDjEJ1e30
>>354
なるほどですねえ。
こちらこそ貴重な話をありがとうございました。

修行の話などもいつか伺いたいものですなあ。
本土のシャーマニズムは、ほとんど仏教(とくに真宗)の圧迫で、
東北や鹿児島のごく一部を除いてほぼ壊滅してますから、
沖縄くらいしか実相がわからなかったりするんですよな。
興味はあるんだけど。

今日はありがとうございました。
おやすみなさい。
0363デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW f36b-asNR)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:53:17.84ID:dhpf/4ZJ0
この若い娘の名言をもう一度貼っとこ。

-----
128 麗旺帝 ◆KOROSUCARA 現人神ハ磔刑ニ処サレタ 2019/04/29(月) 13:59:49.09 BE:577643257-2BP(2222)

蜂子はデリカシーも無く人の家庭環境にズケズケと土足で入ってくるな
裏で人に訊き、突拍子も無く本人に突然「お前はこう、それは違う嘘や」を突き付けられて迷惑極まりない

他人のあれこれを訊いて蜂子にどんな影響があるん?何もないやろ?知ってどうするん?
僕は相手から話し始めるまで絶対に訊かんし興味もない。訊くとしてもこれ訊いてもええかと確認してからにしてて物凄く気ぃ遣こうてる
自分の個人的な事も人に訊かれて言える範囲で話すだけで自分から話す事はない

蜂子は僕の家の近所に住んでる知りたがり婆さんそっくりや。救急車が通っただけで群がってくる、家の前に車が止まったり何も無くても家の中まで入ってきて覗き込む。それと同じや
-----

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0365蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:55:00.83p
私は何かに興味を持っても、とことん追求する持続力がないw
ある程度知ると満足してしまうし、更に掘り下げることが面倒な時もある

そもそも興味の在りどころが違うんだろうなぁと思ったりもするけれど
心地よい会話だw
0367蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:57:06.45p
>>364
皆そう思ってるだろうけどね〜

私はね、人を見る時には「口で言うこと」よりも「どう動くか」を見る
よく目は口ほどに物を言うと言うけれど
だいたい男は口より行動が本音なのよw
0369 ◆noir/3ct4A (ワッチョイWW 07ad-YKlb)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:59:29.23ID:guPvMWqd0
>>306
最初、おじぃ達の早口はタガログ語のように聞こえましたよw
初日はやっていけるのかどうかと泣きそうになったw

>>308
子ども絡みはキツいー…
沖縄は最低賃金が低い分、野菜や日用品、ガソリンなんかは安いんだけれども
それでも生活はキツいだろうなと思います
当時の私は米軍関連で仕事を見つけられたから良かったけれども
自分が一人で住んでいる2LDKの隣の部屋で
同じ間取りで実は家族6人で住んでいるのを
知った時はちょっと心に来ました
0372蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc (ササクッテロラ Sp63-Njsh)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:59:45.85p
例えば、彼氏がいたとして
電話やメール、LINEなんかでいくら愛してると言われても
行動が全く伴ってなければ、愛されてないって事なんだしね

好きな女とは1秒だって顔を見たいだろうし会いたいと思うものよ
忙しくて〜なんて言うようになったら冷めて来てるわけでねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況