>>262
「地区ばかりか字で表現が違う」っていうのも、
おそらく身分や職制によって交流が限られてたってことも理由でしょうかな。
やはり王族、士族、平民では言葉も違ってたでしょうし、
婚姻にもいろいろ制限があるので、
言葉も少しずつ氏族によって違ってきたりしたかもしれません。
そういうのも面白いところです。

でも、やっぱり本のなかだけではだめです。
言葉ってのは固定されてて、ただそれだけでは死んでますからにゃw
経験に裏打ちされてないと、あまり意味を持たないものでふw