X



Pやんのよもやま話☆27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0592 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/16(金) 22:54:20.36
まだ外だしYouTubeは見ないけど、そーいや格闘技好きって聞いたことあるな

私は苦手なのよね、格闘技
0593 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/16(金) 22:55:41.10
いわゆる、車も興味ないし〜
男の子が好きなもの、興味持つものには全く疎いw


まあ、無理に共有しなくてもいいよなもんだけどねw
好きなものが違っていたって、なんも問題なし
0594 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/16(金) 22:57:44.45
男女の関係は、共通する趣味とかじゃなくて
ただ一緒にいるとホッとすることが一番重要かな〜私にとっては
0596 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/08/16(金) 23:26:59.44
ミントしか試したことないんだけどね、メンソールを試してみろと今日言われたw
0598 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/17(土) 08:45:05.70
おはようございます、土曜日です。

今日はよく晴れてます。
朝は少し風があって比較的涼しいんで温度計を見たら、
それでも28度でした。
今日は37度まで気温が上がるとかいう話ですが、地球マジやべえ。

今朝はこれ。

 Tuxedo - The Tuxedo Way (Live at The Current)
 https://youtu.be/154z0WcwrKg

メイヤー・ホーソーンはオレが好きな歌手のひとりで、だいたい彼の活動は追ってるんですが、
最近はジェイク・ワンというプロデューサーと組んで、ファンクユニット「タキシード」で活発に活動してます。
なんかよくわかんないけどダサいTシャツ着てる2人、
リーゼント気味なひとがメイヤーで、禿げのほうがジェイク・ワン。

メイヤーは[Stones Throw]という西海岸のダ・ファンクな新興レーベルに契約してたひとで、
シルキーなファルセットボイスでたいへん美しい曲をリリースしたりしてました。
タキシード名義で3枚アルバムをリリースしてますが、彼はもともとR&B系のシンガーだったので、
こんなにファンク寄りなプロジェクトを立ち上げたときは少しびっくりした記憶がある。

ジェイク・ワンはあまり日本では知られてないひとですが、USではけっこう有名なディガーです。
かなりな量のレコードコレクションを持ってて、DJとしての活動もしてます。
デ・ラ・ソウルのプロデュースで名をあげて、ドクター・ドレーとも仕事したり。

イントロやベースラインの雰囲気がDaft Punk「Get Lucky」っぽいんだけど、
メイヤーがにやにやしながらマグカップ叩いてるところを見ると、確信犯なのかもw
Tシャツだけじゃなくて、彼が履いてるパンツのすそのすぼまり具合とか見てもわかるように
最近の西海岸ファンク勢の「ダサカッコイイ」志向をよく体現してる気がします。

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0602糠沢 圧雅 ◆zXq5Froj36 (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:55:53.31ID:BktwvBfY0
つ ら す ぎ ま す
Pやん抱いて〜
0603はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:57:49.69ID:BktwvBfY0
>>600
取り寄せてまで飲むものかな
コーラの方がおいしいよ
0607Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-RWWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 16:55:31.72ID:YnZxgOFca
お帰りなさい
人間ドックお疲れ様でしたー

女性はコレステロール高い人多いですよね
うちの母親も(80歳)コレステロールが高くて薬を飲んでいますが
サンスターの緑でサラナって野菜ジュース飲み始めて(1日1缶)
ずいぶんコレステロールの数値がよくなったらしく
薬の量が減らせたと言ってました

サンスターの回し者ではないですが
健康食品としては良いみたいですよ
ちなみに私も飲んでます

緑でサラナ、美味しくはないけど飲めなくもないです
0608Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-RWWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:00:29.08ID:YnZxgOFca
サンスターのホームページを見たら、1日2缶飲めって書いてあった(´ω`)

ブロッコリーとキャベツが原材料みたいです

ブロッコリーとキャベツをたくさん食べれば同じ効果が得られるかもw
0609Pやん ◆o5VihmKPXBMm (アウアウウー Sa5d-RWWG)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:04:44.85ID:YnZxgOFca
>>579
みちこさんが先だったんだね。

子猫ちゃん九州から一人旅して来たの!!
すごいね
ご縁があったんだね〜

妹ちゃんいいママに巡り会えてよかったね
かわいいでしょう
0613はじめまして名無しさん (スププ Sd33-kQVU)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:49:28.13ID:nEnxGV2nd
>>607
なるほどありがとうございます
青汁とかでは駄目なんですかね?
最近テレビ見ていて伊藤園の青汁を買ったばかりです
まだ二回しか飲んでないのですが飲みやすいです
キャベツやブロッコリーも食べてみますね
0617Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-kta0)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:09:02.73ID:SLYLfAyO0
>>598
ワロタ

これは明らかに狙ってますね〜
ダフトパンクというかその狙っていた1970年代後半から
1980年代前半までのDiscoっぽいサウンドを。。。

ナイルロジャースっぽいというか
ダンスの番組ソウルトレインっぽいというか

【具体例】

Shalamar - A Night To Remember
https://www.youtube.com/watch?v=x9IimLb3b2U
0621Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-kta0)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:24:34.84ID:SLYLfAyO0
話はどんどんズレていきますが
シックを聴く時、わたくしはバーナード・エドワーズのベースにいつも耳を向けているのであります
0628はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:37:40.57ID:dqvAuEE/0
>>611
もういません
親孝行が足りませんでした
悔やんでも悔やみきれんね
Pやんは親孝行してくださいよ
0630 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 09:27:19.94
おはようございます、日曜日です。

今日も目がちかちかするくらいの晴天です。
朝から本棚を整理したりしてて、もうしばらく掃除をしたら出かけるでござる。
今日が夏季休暇最終日。
明日から本格的に社畜ライフに戻ることになりますなあ。
やだなあ。

今朝はこれ。

 原田知世 - コトバドリ
 https://youtu.be/LGwf26IHdYc

NHKの「みんなのうた」で放送された曲、最近同名シングルで出てます。
朝からものすごくひさしぶりに彼女の歌を聴いた。

作詞作曲してるのは、電通マンの赤松隆一郎ってひと。
ほとんど展開らしいものもなく、何度も聞き覚えがあるようなフレーズを繰り返す。
単純さのなかから生み出される強いキャッチーさみたいなものは、
やっぱり電通仕込みだなあって思います。

オリジナルもいいんですが、リミックスが存外よかった。
trapっぽい音作りしてて、でもほどほどで。

 原田知世 - コトバドリ (Yohji Igarashi Remix)
 https://youtu.be/UipDQ-R9aTI

タキシードとナイル・ロジャース周辺の話は思うこともあるんですが、夜にでも。
それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0633Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-kta0)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:15:18.97ID:G3k0SESS0
>>630
原田知世さんは好きですよ
今でも変わらずかわいいですね
同じ九州の出身ですし作為のなさとかポップな感性とか
レコード買うまではしないけどカラオケでは唄ったりしますね
あの変なバブル期の芸能界にいて汚されずにいた一人ですね
0634Pやん ◆o5VihmKPXBMm (ワッチョイ fb02-kta0)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:20:46.74ID:G3k0SESS0
今、チロリアンハット食べてます
ものすごく好きなんですよチロリアンのゴーフルです
ああウマウマウマ

そしてチリ産のフルボディーのワインを飲んでます

ドメーヌ・オリエンタール2016
1300円くらいなり

コルクがあかんで往生した
0641はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:23:07.66
>>640
横なうえに映画のサントラですが
「(500)日のサマー 」をお勧めします。

リチャード•カーティスの映画
「 アバウト・タイム 〜愛おしい時間について〜 」のサントラも良いですよ。

そして、どちらの映画も素敵な作品です。
0642 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 23:39:18.96
タキシードとナイル・ロジャースの件。
っていうか、シックの活動が80年代前半のディスコシーンに与えた影響って
やっぱり甚大だったんだと思うです。
で、Pやんが耳がいいなって思うのは、演奏面でのシックを支えてたのはベースラインだと思うんですよな。
「I Want Your Love」とかもそうなんだけど。

メイヤー・ホーソーンの海外のインタビュー記事でいつもあげられるフェバリットに
この曲がありますな。

Vance & Suzzanne - I can't get along without you
https://youtu.be/LVjQ-BY9qgk

まったく有名じゃない曲で、レアグルーヴに入ってる類のディスクなんですが、
これも80年産です。

バーナード・エドワーズのプレイの特徴は、
フェンダー・ジャズベース使った非常に重くて、やたらためてくるべったーとした粘着質なプレイ。
シンセのペラっぽい音なんかは低予算なあれですが、
このベースラインはバーナード・エドワーズ的だなって思う。
0643 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:39.04
オレは、バーナード・エドワーズのプレイは
中期〜後期YMOの細野晴臣師匠のプレイに影響を与えてるんじゃないかと思ってる。
当時の雑誌のインタビュー記事とか探したことがあるけど、それらしい言及がないっぽいけど。
たとえばこのベース。

Chic - Everybody Dance (12" Mix)
https://youtu.be/czvtXjj4tqk

ベースだけでご飯がどんぶり1杯食べれますなw
たしかにエドワーズの作るフレーズはシンプルで、ことさらメロディアスにうなるようなもんじゃない。
それでもこれ聴いてると、こんな細野さんとすらどこかつながってる気がする。

YMO - Light in Darkness
https://youtu.be/__2IJ1UsCDY

さらに言えば、この細野さんのプレイはチャック・レイニーのベースを意識したもので、
ああ、そうか、バーナード・エドワーズのプレイは、チャックの刻みまくるのにねっとりしたベースラインを
ディスコテックに(反復音楽としてディスコの文脈で)解釈したものかもって思ったりもする。
ついでに言うなら、YMOもデビュー当初はディスコの文脈でアメリカに紹介された。
0644 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/18(日) 23:58:59.95
オレもいろんな音楽を聴くんですが、やっぱりボトムの音、リズムを刻むミュージシャンって
必ずチェックしてしまいますな。
そこだけ聴いてるときすらある。

Archie Bell & The Drells - Tighten Up Pt 1 & 2
https://youtu.be/Y2G0-as8988

ギターとベースとドラムスだけでこんな曲ができちゃう。
しかもこの世界一有名なベースラインが登場するのはイントロから1分後w
オレはこんなところにも音楽の神さまの神秘を感じるでござるよ。
性癖みたいなもんですなw
0646はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:41:16.38ID:/JCiqnfr0
>>633
長崎
0647はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 04:44:41.00ID:/JCiqnfr0
>>636
いいえ、気にせんでよか
Pやんを親だと思って大事にしますし甘えたいと思います
0650 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/19(月) 07:25:49.15
おはようございます、月曜日です。
週明けです。長期休暇明けです。
そして雨がぽつぽつ降っている。
ほんとやる気をそぎやがりますなあ。

今朝はこれ。

 野佐怜奈 - ROBOT
 https://youtu.be/T8VI2C8hfX4

いろんな意味で微妙な立ち位置にいる野佐怜奈っていうSSWの
カバーアルバム「ENDLESS PARTY」(2019)から。
しばらく前にリリースされたんだけど、しばらく積んでたのを朝から聴いてました。
たとえばこの曲は榊原郁恵「ROMOT」のカバー。
全体的に80年代のニューウェーブやテクノポップな楽曲を
わりと生楽器メインでアレンジしてます(一部違うのもあるけど)。

実は榊原郁恵「ROBOT」(1980)は野佐さんのカバーを聴いてはじめて原曲を知ったありさまで、
ちょっと恥ずかしい。
筒美京平の作曲なんですよな。
そして編曲は船山基紀。

 榊原郁恵 - ロボット
 https://youtu.be/8SxNm1XQHf8

このアルバムにはほかに、荻野目洋子だとか鈴木さえ子だとかNOKKOとか、
懐かしいひとたちの曲がとりあげられてる。
なぜか、沢田研二「TOKIO」、大瀧詠一「ナイアガラ音頭」まで。
言われてみると「TOKIO」ってニュウェーブな音なんですよな。
純粋に面白いし勉強になりましたw

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0653はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:40:28.06ID:/JCiqnfr0
坊主が念仏唱えるのと一緒だな
朝のお勤めみたいな
音楽に毒されて音聞かんと調子が出んのやろ
0656はじめまして名無しさん (スププ Sd33-kQVU)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:40:51.70ID:ALMkw33Fd
Pやんごきげんよう
今日は二日酔い気味です
今日からまた禁酒です
やはり酒を飲まない方が朝は楽ですね、仕事も捗る気がします。
体重も理想に近づいてきましたのでもう一息
0657はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:48:08.47ID:/JCiqnfr0
>>656
まだやめきれてないね
二日酔いになるほど飲むなんて
しっかりせんとねえ
0661はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:54:45.83ID:/JCiqnfr0
>>658
結構マニアックだからお経とか全部覚えてそうですね
説法がちょっと難しすぎてあれですけど
読経の段位とか持ってそう
0662はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:58:26.99ID:/JCiqnfr0
>>654
二休さんだろうな
よく休む
0668はじめまして名無しさん (スププ Sd33-kQVU)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:12:28.34ID:ALMkw33Fd
Pちゃま今晩は!
今日は早寝するべく準備中でございます
お酒我慢していたら甘いものが食べたくてたまりません
なのでパルスイートたっぷりに牛乳ほんの少し入れて飲みます
そうすると少し落ち着くことが出来るのです
お試しあれ
0674はじめまして名無しさん (スププ Sd33-kQVU)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:23:30.96ID:ALMkw33Fd
木村佳乃が痩せたのは炭酸水を何リットルも飲むダイエットしたからとか、ネットで読んでから少し真似したけど胃が悪くなりそうで
続かなかったわ
良かったらやってみて下さい
0675デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW 136b-RgiB)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:24:23.18ID:U4JK5GNW0
>>673

なるへそ、甘い物も気を付けてね。
酒も程々にね、
わたくしはアル中になって入院寸前まで逝ったことがあります。

依存性は怖いですよ、強い意志がないと克服できません。
生活習慣病に気を付けてね。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0677デビルΨ(`∀´)Ψ ◆DEVILiChhc (ワッチョイWW 136b-RgiB)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:34:23.69ID:U4JK5GNW0
>>676

わたくしは潔癖症でタバコも吸えません。
タバコのニオイが嫌いなのです。

あるとき妻が、
二日酔いのわたくしのゲロを洗面器に入れて持って来ました。

そのニオイを嗅いだとき、内蔵が腐ってるようなニオイでまたゲロ、
妻の泣き顔を横目で見て、一人の女性を幸せにできんのか?
と、もう一人のわたくしが囁きました。

それからです、アルコールを控えたのは。

   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
0684はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/20(火) 03:43:19.67ID:HGjanS6U0
寝るべ
0686 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/08/20(火) 07:21:57.89
おはようございます、火曜日です。

昨夜はオレの職業が缶拾いではなく社畜なのがバレて
5ちゃんねるが大騒動になる夢を見ました。
いろいろ嫌になって、萌え絵を描く絵師になったらカトリンだけ許してくれました。

今朝はこれ。

 Miguel Zenon - Colobo
 https://youtu.be/SOEFx2kYpEE

プエルトリカンのサックス奏者、ミゲル・ゼノンのスタジオでのプレイ。
今月末に新作アルバムのリリースが決まってるんですが、
これはティザー動画らしい。CD買うと思う。

リラックスした雰囲気ですいすい気持ちよくサックスを吹いてる。
あまりにすいすいなので、なんとなく聴いちゃうけど、
その驚異的なテクニックはこの動画でもわかると思います。
とにかくインプロがメロディアスで、音色にやたら艶がある。
セクシーな柔らかいアルトサックスです。
息漏れの音もなくて、ブレスがすべて音に変換されてるような、超シルキーな音色。
もともとバークリーでクラシック音楽を学んでだそうで、その教育の賜物な気がします。
女性に好かれそうなサックスでふにゃw

と、ジャストなリズム感にもまた清潔感がある。
変拍子で展開するブリッジパートも、ほんとうにかちっとキメてくる。
朝からいい音楽だと思いますた。
そして、ミゲルの背後に吸音させるためにかけてある
引っ越し屋さんがよく使うようなマットっぽいのに、なんとなく笑ってしまうw

それでは、Pやん&みなさま、よい一日を。
0687はじめまして名無しさん (ワッチョイ 8107-BF++)
垢版 |
2019/08/20(火) 10:03:36.60ID:HGjanS6U0
また梅雨に逆戻りだねえPやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況