X



新世代令和奮戦記ぷっちアドバイス部約242

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:42.94ID:2IlK7dZE0
さて、行政書士だ。
レポート打ち込みが先かな。

明日ハロワ。
0004アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/09/11(水) 23:03:04.78ID:0+ObEnxt0
>>3
プッチ登録販売者合格おめでとう!
これで職業選択の幅が広がったな。
ハロワの求人選び放題じゃんか。
ハロワ行くの楽しみになるな。
0006アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/09/11(水) 23:12:29.19ID:0+ObEnxt0
>>5
俺はドラッグストアで働きたい訳じゃないからいいわ。
レジとかの接客やだし。
0009はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:28:05.91ID:???0
>新しい年に期待がかかるのでは?

意味不明
5年以内に取れなければそこでいったん終わり。
翌年から5年以内に勤務実績2年

29 名前:ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U Mail: 投稿日:2019/09/11(水) 23:22:39.82 ID:2IlK7dZE0
>>27
リセットではなく、過去5年有効なら、
年が変わって6年前の経歴が消え、
0011はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:46.43ID:???0
ぷっちとは・・・(再改訂版)

もともとはメンサロ板を中心に活動、将棋板羽生スレでは「ぷっち巡査」と名乗り、
「ちんぽ刑事」とタッグを組み、勃起荒らしを敢行、
健全なスレの進行を妨げた。

スレ主としては自己紹介やメンヘルサロンで自スレを展開、
缶詰をせびるためにちんぽ動画をさらすなど、全盛期を迎える。
薄汚いおっぱい静止画をさらしたたぬこの存在も大きかった。
食べ物板の味噌汁スレや、田溝池スレ、ゲームのスレも主催していた模様で、
ぷっちは、一日24時間のほとんどを2ちゃんで過ごしていた。

ぷっちはその後卑猥な発言・食べ物を粗末にする旨の
発言で住人の気を引こうとするも徐々に勢いを無くし、
スレはつまらなくなり、古参住民が減ることとなった。
最近は2ちゃんやTwitter、ブログなどを活動の中心としているが、
気に入らない発言は一切スルー、名無しでの煽りなど、
北朝鮮並の言論統制を行い、過疎化がますます進んでいる。
しかしそれでもぷっちは、一日24時間のほとんどを2ちゃんで過ごしている。
試験を申し込んでは受けない、バイトどころか正社員採用されても行かないなど
傍若無人さはますます磨きをかけている。
最近頭が薄くなり始めた。
0012ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:29:58.42ID:2IlK7dZE0
だからさ、例えば今年2019なら、2015から2019までの5年間の経歴有効。

2020年になったら2016から2020の経歴有効であってさ、
リセットではないと思う。
0013はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:30:49.89ID:???0
ぷっちブログへ書き込むときはぷっちにIP掌握される事を覚悟して下さい。
IPを晒されることもあります。閲覧する分には害はありません。
また頻繁に閲覧不可や削除することがあります。

2019/09/11時点での現行ブログ
あ(現在全記事削除)
https://plaza.rakuten.co.jp/pucchitanutanu/

つちゃんねる〜土屋掲示板
https://9224.teacup.com/tanuking/bbs

つちゃんねるとtwitterがぷっち情報メイン発信との事だが気まぐれなので5ちゃんが確実

ぷっちたんtwitter
(メイン) https://twitter.com/pucchitanutanu 
(放置)  https://twitter.com/tanuki2727
(凍結)  https://twitter.com/petittanuki
(削除)  https://twitter.com/tsuchiya4904

ぷっちたんようつべ
(動画は不定期に全削除)
http://www.youtube.com/user/petittan374

Ustreamぷっちたん説法(チャットは無視)
http://www.ustream.tv/channel/%E3%81%B7%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%88%9D%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E4%B8%AD%E7%B6%99

ぷっちたんのニコ生
もきゅぷっちたんさん ID:41772473(GINZA) プレミアム会員
(現在URL張れず)

ふわっち
https://whowatch.tv/profile/t:pucchitanutanu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:31:05.03ID:2IlK7dZE0
過去5年以内に2年の実務経歴、でしょ。
0015アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG
垢版 |
2019/09/11(水) 23:31:20.44ID:0+ObEnxt0
>>7
嫉妬するわ、1ヶ月で一生飯に困らない資格を取ったんだからな。
>>8
プッチなら採用されると思う。
>>10
創価大法学部卒だよ。
0016ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:31:55.54ID:2IlK7dZE0
消えるのは2015の経歴だけで、2019まで全部消えるわけではない。
0017はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:32:57.88ID:???0
>>12
違うよ。

5年以内→試験に合格・登録してから5年以内

積算2年→月80時間以上の勤務×24ヵ月分(月単位でカウントされる)
※継続して24ヵ月ではない→これが5年以内に必要
業務経験→試験合格後・販売従事登録後の勤務での経験
     (薬剤師、または管理者・管理代行者の登録販売者の元)


2年間の業務経験後→すぐ登録販売者(管理者・管理代行者)になれる
2年間の業務経験後→3年間離職→その後復帰して登録販売者(管理者・管理代行者)になれる
1年間の業務経験後→3年間離職→その後1年間の業務経験→登録販売者(管理者・管理代行者)になれる
1年間の業務経験後→4年間離職→その後また2年間の業務経験がなければ登録販売者(管理者・管理代行者)になれない
(1年間の経験&4年の離職=5年経ってしまうので、また2年間積みなおし)
0018ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:26.33ID:2IlK7dZE0
2020になったら、2015が消え、2016から2020になる。
0019ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:44.28ID:2IlK7dZE0
>>17
あ、マジなの?
(;´Д`)???
0022ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:09.48ID:2IlK7dZE0
5年まとめてリセットではないでしょ?
0023ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:35:35.40ID:2IlK7dZE0
>>20
>>21
マジかー!?
( °_° )!
0027ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:37:42.45ID:2IlK7dZE0
2015、1年
2016、離職
2017、離職
2018、離職
2019、1年

これで2020が来たら、2015の1年が消えるんでしょ?

2019の1年までリセットされる意味がわからん。
0028ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:38:00.76ID:2IlK7dZE0
>>24
マジかー!
( °_° )!!!!!!!
0029はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:16.65ID:???0
>>27
違うよ全部だよ。いい加減に理解しろよ。
5年以内。そこで出来なかったらまた5年以内に2年の実務
0030ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:39:48.17ID:2IlK7dZE0
>>29
厳しいねー!
(;´Д`)
0031はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:40:07.99ID:???0
3つの基本条件
5年以内に積算2年以上の業務経験が必要
過去5年以内に積算2年以上の実務経験が必要
過去5年以内に積算2年以上の実務経験+業務経験が必要
0033ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:45:15.55ID:2IlK7dZE0
σ( ̄^ ̄)???
(でももしそうなら、

過去5年以内

ではなく、

登録してから5年以内

になると思う)
0035ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:46:48.81ID:2IlK7dZE0
(;´Д`)あうう...。
0036はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:42.81ID:???0
>>27
この人の言ってることわかるんだがちがうの?
どこからの5年間なのかカウントスタートをどこにしようが勝手でしょ?
0037ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:48.51ID:2IlK7dZE0
>>17
あ、理解した。
やっと。
0039はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:50:49.70ID:???0
>>37
おれ理解できない
解説して
合格歴は一生有効なんだろ?
「合格後に5年以内」ではないんだろ?
6年目になったら最初の一年がカウントされなくなる、でいいじゃん
0040ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:52:31.09ID:2IlK7dZE0
>>39

>>17
試験に合格登録してから5年以内らしい。
5年たってオールリセットされたら、
また登録し直しなのかな?
意味がわからんシステムだね。
(;−ω−)ウーン
0042ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:29.52ID:2IlK7dZE0
過去5年以内と言ったら、普通...。
(;´Д`)???
0043はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:54:57.55ID:???0
2019合格
2020無職
2021ドラッグストアフル勤務
2020無職
2021無職
2022無職
2023ドラッグストアフル勤務

この場合どうなる?
0045ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:15.56ID:2IlK7dZE0
>>43
普通それで管理要件を満たして、
管理者になれると思う。

でもダメなんだって。
不思議なシステムだね。
0046ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:32.64ID:2IlK7dZE0
>>44
普通そうだよね。
0048はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:21.54ID:???0
>>43
これの場合2021〜2023までの5年の間に2年間の勤務実績があるからOKなのか
それとも
合格してから6年経ってるからダメなのか
どっち?
0049ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:35.58ID:2IlK7dZE0
>>47
うん。

>>17
書いてあるね。
0050ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/11(水) 23:58:13.84ID:2IlK7dZE0
>>48
普通OKだよね。
不思議なシステム。
0052はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:58:48.87ID:???0
>>42
過去5年以内というのは→試験に合格・登録する前の過去5年
つまりぷっちは試験合格前には実績を積んでいないので関係が無い
0053ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:00:41.35ID:qA2JTCvl0
ちょっとソース読んでくる。
0055ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:03:02.31ID:qA2JTCvl0
最近5年間で2年でしょ?
オールリセットにならないんじゃないの?

ウィキより
https://i.imgur.com/2B7v6Dd.jpg
0056ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:03:41.22ID:qA2JTCvl0
>>54
おちょくってるのかしら?
もしや?
(;´Д`)???
0057はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:03:54.79ID:???0
こんな簡単なことがなんでわからないんだろう、これじゃ法律の勉強なんて無理なんじゃ
0058ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:03:58.37ID:qA2JTCvl0
>>52
おちょくってる?
(;´Д`)?
0059ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:05:10.80ID:qA2JTCvl0
>>57
それ、廃止されたほうの制度?
もしや?
0061はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:07:44.55ID:???0
登録して薬局勤務始めてもハードルがある

業務経験:一月80時間以上24ヵ月勤務

外部研修への継続的な参加:
毎年4月1日〜3月31日の間、12時間以上の資格継続の為の研修を受ける

6時間の座学+6時間のeラーニング(ネットでの受講)
又は
6時間の座学を2回受講

業務日誌:勤務実績の記録:毎日の勤怠実績
業務の記録:医薬品販売など、勤務中に行った業務内容

頑張れよ
0062ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:08:45.11ID:qA2JTCvl0
>>61
外部研修は知ってた。

eラーニングまであるのかー。
0063はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:09:17.18ID:???0
>>55
登録販売者講座やってるところではどこでもそう書いてあるよ
wikiは登録後の文言が抜けてる
どこでもいいから読んできな
どうしても納得いかないなら明日どこへでも電話して聞いてみれば?
それで無駄な争いはなくなるだろ?
0065ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:10:35.65ID:qA2JTCvl0
>>63
べつに争ってるわけじゃないでしょ。

合格後が抜けてる?
最近、って書いてあるよ?
σ( ̄^ ̄)?最近5年間。
0066ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:10:52.85ID:qA2JTCvl0
>>64
あ、そうか。
( °_° )!
0068ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:12:22.66ID:qA2JTCvl0
>>67
登録後、か。

しかし、最近、って書いてあるよ?
0070はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:14:48.80ID:/fJKHXd00
元々、登録販売者試験は2年間の実務経験がないと試験は受けられなかったものの
最近、制度改正があって、未経験者であっても試験だけは受けられるようになった。
それで既に2年以上の実務経験がある人間は合格した時点で登録販売者になる事が出来るが
試験に受かっただけの場合、別に2年間の実務経験を経て晴れて登録販売者になる事が出来る。

それでは10年も前に薬局で働いていた人間が試験を受けた場合はというと、実務経験は5年までしか遡れないので10年前の経験は無効となる。
取った段階で一から2年間経験を積むしかない。
経験日数が過去五年を跨った場合も五年以前は切り捨てられる。
0071ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:01.76ID:qA2JTCvl0
おちょくってるのかしら?
(;−ω−)ウーン
ぷっちカワイイからな。
0072ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:15:44.73ID:qA2JTCvl0
>>70
うん。
0073ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:16:23.46ID:qA2JTCvl0
オールリセットなら、5年以前切り捨てではなく、
1年以前切捨てだな。
0074はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:17:59.40ID:???0
>>68
最近というのは試験合格以降のことだと思うよ
たとえば過去1年に薬局勤務実績があって合格登録後4年以内に1年勤務で正規資格
ぷっちの場合は今回の試験のことでここから5年以内
ぷっちのいうとおりだといつまでも勤務実績が積めることになってしまい
制度の運用上おかしくなると思うがどうか
0077ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:20:29.63ID:qA2JTCvl0
>>74
いつまでも積めるのが新制度じゃないの?
緩和されたんでしょ。
0078はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:20:34.24ID:/fJKHXd00
なお、法規の問題にもあったと思うが実務未経験者が薬局に務め、登録販売者の登録申請をした場合
見習いの名札を付けて2年間「登録販売者見習い」として勤務することになる。
勤務地が変わっても5年間までは経験日数がプールされる。
0079はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:21:06.75ID:???0
>>75
直近は合格登録を基準だよ
たとえば合格登録から4年過ぎてそこから2年勤務は認められない
そこまでの5年の間の勤務実績は無効で、そこからまた5年の間に実績を積む必要がある
0081ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:22:06.86ID:qA2JTCvl0
>>79
法律スレからきた人ですか?
もしかして、リークエ伝道師さん?
0082はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:22:51.73ID:???0
>>81
違うよ。いちいちそういう絡み方するなよ
いい加減理解しなよ。リセットって言い方が悪いなら無効
0083ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:22:58.97ID:qA2JTCvl0
厚生労働省のホムペ読んでくる。
0085はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:24:00.59ID:???0
厚生労働省のホムペを読解したのが資格試験サイトの書き方だから
余計わからんと思うがw
0086ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:26:56.56ID:qA2JTCvl0
ええと、5年間オールリセットになるというソース読みたいんだけど、ある?
0087はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:27:06.95ID:???0
登録販売者を民間資格とか書いて馬鹿をだましているサイトがあるあたり
かなり情報が錯綜しているな
0089ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:28:05.72ID:qA2JTCvl0
どうもおちょくられてるな。
もしかしてやまだいくん?
0091はじめまして名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:30:24.96ID:???0
>>86
5年以内に積めなかったら無効になるんだからリセットという解釈でいいんじゃないでしょうか?
0094ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:05.33ID:qA2JTCvl0
これだな!
なんでこのサイトだけ違うのだろう?
(;−ω−)ウーン
https://i.imgur.com/rV7715n.jpg
0095ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:30.37ID:qA2JTCvl0
>>93
すげー理解に苦しむ制度だと思うよ。
0098ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:39:03.68ID:qA2JTCvl0
>>96
それ、普通じゃないと思うよ。

普通介錯だと、直近、だと思うよ。
(;´Д`)?
0099ディエゴ・魔羅ゾーマ(ぷっち) ◆KPy7jVuoWH3U
垢版 |
2019/09/12(木) 00:39:36.71ID:qA2JTCvl0
>>97
わかった。
理解に苦しむ制度だったわ。
(*^^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況