もう家族の在りようというのも、今後変わって行くんじゃなかろうかと思う
昔は嫁をもらい、両親と同居したり
嫁に行き舅姑に仕えるなんてことが当たり前だったようだ
核家族なんて言葉が生まれて、実家とは別に家庭を持つ人が増え盆暮れに実家に家族で帰省というような形に変わる
私なんかはもう墓参りなんて、テキトーに行ってしまうし母の実家のなんて大人になってからは数えるほどしか行ってない
季節行事も食事だけ、雰囲気だけってな感じで済ませて来たし
正月だからといって元来のお節料理も私は作らない
テキトーに正月気分を味わえるものを拵えるだけw
私が老いた時にはどうなんだろう?って考える
別に子供達がその家族を連れて、盆暮れの度にぞろぞろやってくるなんてことを楽しみにするようになるのか?
いや、私はならないと思うw
いつもと変わらない、普通の過ごし方でいいと思ってたりするw
イベントとか面倒くさい
父親はまたお節料理を購入したそうだ
いらんて言ってるのに、毎年w
数年前は母が作っていたけれど、もう作らなくなってからはどこからか取り寄せお節に変わった
そして、それを食べる者はいない
なのに、買う
もう、用意しなければならないものとして父親の中にインプットされてるんだろうと思うww
まあ、少しは手をつけても
大半は残るので、ちびちび父親が食べることとなるわけだが
買うなといくら言っても買うからしかたないw
お酒も用意したからと金粉入りやら、なにやらもあったけど
母親に飲ませることは良くないし、禁酒するなら皆でしないとダメじゃんて思うのに、、
もう年寄りは、恒例行事は行わないと気持ち悪いのかも知れんw
やれやれだ
探検
NO.90 salon de 蜂子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
839 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
2019/12/29(日) 10:00:36.84■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- んなっても良いお🏡
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 自民&維新「防衛費GDP比2%では到底足りない」 [177178129]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【朗報】中国との戦争、世論調査で「賛成」が「反対」を上回るwwwwwwwww
