X



アネ★姉が「妹にして」と懇願するので妹にした話★モネ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 04:34:14.26ID:Q15CHmTI0
ボケたら口ばっかり立つようになって困る
0178はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 04:35:09.04ID:Q15CHmTI0
欲ボケ野郎は海に沈め
0180 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 07:03:32.20
というわけで、おはようございました。

気がついたらクリスマスイブのイブになっておった。
今年の年末加速感はやばい。

 クリスマスローズ心に街に出し  中村汀女
0181 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 07:06:14.32
今日の朝ごはん。


ハムと卵のサンドイッチ
トマト2種、アボカドのサラダ
ミネストローネ

あまおうのヨーグルトムース
紅茶(ディンブラ)
0187 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 07:29:49.84
China to Further Open Up Industries, Ease Burden for Companies - bloomberg
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-12-22/china-to-further-open-up-industries-ease-burden-for-companies


中南海が民間企業の資金調達コストを引き下げる施策を実施すると。
まあ、内容はいつものやつだし、
結局、石油・ガス・電力・鉄道などインフラ部門中心。
国営企業へのカンフル剤になるような、地方政府に配慮した内容。

全体に効きはじめるまでどのくらいかかるのか。
中国経済の先行きはそれ次第。
0190 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 07:50:13.77
諸氏よ、社畜諸氏よ、
数日前オレは論理的思考の重要性を説いたのであるが、
では「あえて分析を排した考え方」や「見たままのものを受け入れること」、「詩的言語」
「直感」は、ビジネスシーンにおいて完全に無用なものなんだろうか。

論理的思考は、いま目の前にある現実に分割線をひき細かく分解していく。
「鹿のふん」というチョコ菓子は、味、ネーミング、広告戦略、価格、原価、
販売チャネル、購買層、パッケージデザインなどの諸要素の総体として考えられる。
逆に、これらの分割線に沿って「鹿のふん」は分解され、
それぞれについて深く掘り下げられ、最終的にまた総合され、販売戦略なども決まる。

一方、「直感」はどう働くのか。
フォーブスの記事(>>188)を見よ。
日建の営業担当者は「地中海人」というワードを現地人から引き出し、
それを膨らませて、顧客の要望すら意図的に無視し、大きな仕事を得た。
彼の直感に論理的要素は希薄だ。

論理的思考は世界を細かく分析するための強力なツールだが、
あまりに要素間の連関性に目が向きすぎると、結果的に有効な手立てがとれなくなる。
シンプルな解法を導くのは、「直感」であることも多い。

こういう論理的思考を軸に置きながらも、直感を排しない姿勢、
その思考様式を「ラテラルシンキング」という。
とくにマネージャークラスになると、部下(若手)からの、こういう直感的な意見を
いかに受けとめ、効果的な施策にデザインするかが求められる。

直感だけでは勝てないが、スコアブック上で計算してるだけでもチームの勝率は上がらない。
若手のすっとんきょうな直観に賭けることも、ときに大事なことだ。
それでは諸氏よ、今日もご安全に。
0191はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:04:10.58ID:Q15CHmTI0
絶対書くとこ間違っとるわ
0192こなめ ◆5PcuCJkJtg (ワッチョイ 7702-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:14:52.43ID:XC0UvqyB0
おはようございます。。
昨晩は
ゆず湯でした
大掃除お疲れ様です
大掃除は思うに10月くらいから始めた方が良かったのかも
段々寒くなってくるし。。
うちは後は日頃見落としがちなところの
埃を払う作業できれば良いなくらい
あと換気扇周りとガス周りの清掃。。
0193こなめ ◆5PcuCJkJtg (ワッチョイ 7702-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:19:09.10ID:XC0UvqyB0
M1の1位の人らの漫才ネタ今朝少しニュースで見たけど
あんまり笑いのツボにはまるという感じではなかった
0194砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:28:14.24ID:IoUsevJEx
>>191
おっとぉ…(´・ω・`)
やこちゃんは(´・ω・`)?
0195張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:38:29.63ID:Q15CHmTI0
>>193
結局誰が1位だったの?
決勝が決まるまで見たけど寝ちゃいました
今年のは毎年のよりは面白いのが多かったけどね
0196張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:40:24.96ID:Q15CHmTI0
>>194
ジジイの落書きが多いので掃除して回ってます
0199張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:51:39.19ID:Q15CHmTI0
ミカちゃんも注意してくださいね
0201張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 08:58:36.89ID:Q15CHmTI0
>>198
頓珍漢にも程があるでしょ
18禁のエロ本コーナーの暖簾くぐったら
並んでいるのは全部ビジネス書みたいな感じ
詐欺スレって言われるよ
0202張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:01:51.42ID:Q15CHmTI0
>>200
そんなあ、アネモネには注意してくださいよ
あいつのせいでいっつも私が悪者にされるんですよ
0211 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 09:10:17.25
自ら裸のまま鉄壁に突っ込んでは怪我して、この鉄壁のせいで〜くっそ〜ってボヤいてる
頭のおかしいおじさんにしか見えないわ

パンツおろして股間に手を当て、辞書で「性交」とか「セックス」とか調べて
エロさ足りなくてしょぼーんしているマヌケなおっさん的なね
0213張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:25:38.29ID:Q15CHmTI0
いいえ物の例えです
私は普通の話を見に来るだけです
飲酒して高級食材を見せびらかし
わけのわからん哲学やら社長の訓示みたいなんを延々と聞かされたら
頭に来ますよ誰だって
そういう人間が集まる場所じゃないでしょ
0216張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:38:11.30ID:Q15CHmTI0
私に向けようが向けまいが実害を被ってるのは私です
控えてもらわんとね
0217はじめまして名無しさん (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:40:19.32ID:Q15CHmTI0
芋うまうま芋
0221砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:17:12.53ID:IoUsevJEx
>>217
おっとぉ…(´・ω・`)
やこのインフルエンザワクチンは(´・ω・`)?
0222張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:47:08.40ID:Q15CHmTI0
>>221
ワクチン禁止
あんなもん注射したら感染してしまいます
0224張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:50:49.56ID:Q15CHmTI0
>>218
アネモネのせいでPやんにフラれたんですよ
どう責任を取ってくれるんです
人を傷つけてのうのうと年越しなんかさせんよ
0226張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:54:58.27ID:Q15CHmTI0
>>223
効果は限定的な割にリスクは高い
ワクチンは禁止
0227張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:59:54.88ID:Q15CHmTI0
>>225
人を煽って暴言吐かしめた
タチの悪い新聞記者の手口だ
0228 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 15:05:35.11
>>224
アネモネのせいでぴーに振られ、蜂子に責任取れと

支離滅裂だなぁ

この人の思考回路は壊れてますな
0230 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 15:09:39.61
ぴーに振られた←間違ってる
アネモネのせい←間違ってる
蜂子に責任を問う←間違ってる

傷つけられた←間違ってる
0231 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 15:10:57.22
これを見て、砂蝉の肩を持つ人間がいるのだろうか
いたら、そいつも壊れとるわw
0232 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 15:21:18.49
こうして自らの行いを常に全て他人のせいにして生きてる人間は

自分の無駄なプライドのために、ダメな原因が自分にあることを受け入れられない
傷つきたくないから人のせいにして安心しようとする
よって成長しない、結果何も変わらない
人が離れていき、更に孤独となる
0233砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:23:46.64ID:IoUsevJEx
>>222
…(´・c_・`)
0240張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:02:06.57ID:Q15CHmTI0
>>228
あなたに責任を取れとは言うてません
アネモネのせいだからアネモネに責任を取ってもらいたい
それが道理ですよね
私は何も変なことは言うてないでしょ
0242張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:06:49.22ID:Q15CHmTI0
>>230
私がPやんを失ってどんだけショックだったか
あなたにはわからんでしょうね
わかってたらアネモネとヘラヘラ出来るわけないもんね
ある意味あなたも共犯です
0244張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:14:28.80ID:Q15CHmTI0
>>232
だったら何で安倍は今でも支持率40%もあるんですか
誰も離れていってないですよ
やりたい放題やる奴はいいよね
私のどこにダメな点がありますか
正義と善意の塊みたいな人間ですよ
そんな評価は私のじゃないでしょ
0245張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:20:07.15ID:Q15CHmTI0
>>239
人のせいにするんじゃなくて人のせいなんですよ
韓国が日本を悪者にしてるんじゃないでしょ、日本が悪いんですよ
私が誰かにいちゃもんを付けているわけじゃないからね
そこは間違ってもらっては困ります
0246砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:30:09.00ID:IoUsevJEx
>>238
茄子さんでも思い切り嫌がって拒否する
しともいましたからね…(´・c_・`)
おっとぉもワクチンやっとらんですのでね…(´・c_・`)。・゜・(ノД`)・゜・。(*/□\*)
0248張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:38:56.51ID:Q15CHmTI0
私も妻もワクチンなんか一切やりませんけど
今まで一度たりともインフルエンザなど発症したことはない
これだけ多くの人に接して他人から移される事もない
普段から免疫力を高める生活をしているからです
落ちたものを食って素手で糞触って育ってきたからね
少々のことは大丈夫な体です
感染症には強いですよ
0249張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:38:54.42ID:Q15CHmTI0
>>247
まあ多くの人に嫌われようがあんまり問題ない
選挙じゃないからな、アホの票は要らんのんです
先生やらやっこは支持してくれるんでしょ
イテちゃんやよーろーも仲間だし
ミカちゃんは是々非々で協力してくれるでしょう
支持率は2%で十分なんですから
0250 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 17:39:55.25
>>240
私に責任がないのは明らかですよ
もちろんアネモネにもね

全ては砂蝉の自業自得
0251 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 17:41:31.52
外に出ない人がワクチンなんて不要ですよね

無駄遣いですから
0252 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 17:43:02.44
大切なことなので、一応言っておきますが

砂蝉は、ぴーに振られたのではありませんよ

砂蝉が、ぴーを不快な気持ちにさせたんです
0253 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 17:45:11.93
わかりますか?

ぴーが砂蝉を振った、のではなく
砂蝉がぴーに振られたのでもなく

「砂蝉が」「ぴーに」不愉快な思いを「させた」んです
なので、私のところには来ないでくださいと「住み分け」を「提案」されたのですよ
0254 蜂子w ◆wM0HYFNlmrIc
垢版 |
2019/12/23(月) 17:46:16.42
被害者は砂蝉ではなくぴーの方です
そして、八つ当たりをされてるアネモネも被害者です

砂蝉は加害者です、有罪
0259張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:50:01.66ID:Q15CHmTI0
>>251
いやいや、私は老人ホームなんかに出入りしますから
絶対にインフルエンザなんかに感染したらダメな立場ですから
緊張感が違います
そんなもんに感染してたら仕事できませんからね
秘書は予防接種させますしね、私の奢りで
それでも注射だけでは絶対に予防できないと強く言うてあります
ちょっとでも風邪の症状があったら有給で休ませますし
0260張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:53:00.56ID:Q15CHmTI0
>>254
まだ誤解があるようですね
まあ今夜は早く出かけんならんから仕方ない
早く戻るから起きてなさいよ
10時には戻るのでね
話はそれからです
0263 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 20:05:02.81
高速道路を車で走ってたら、フロントガラスにあたって死ぬカゲロウやカナブンもおるでしょうしな。
しかし運転してる人間は気がつかないし気がつきようもない。
そんな虫たちからしたら「車、氏ね」と思うのもしかたない気がします。

しかたないしかたない。
0264 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 20:05:38.59
というわけで、ただいも。
お腹すいたなり。
0265砂蝉やこ ◆YAKKO/5Yho (アークセー Sxcb-8Z91)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:16:40.03ID:IoUsevJEx
>>259
(*/□\*)💗
0267こなめ ◆5PcuCJkJtg (ワッチョイW 7702-/hiG)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:39:08.76ID:XC0UvqyB0
名前も全く知らない漫才氏でした
下積みは長かったらしいです。。
去年のM 1はにゃんこスターだった気がします。。
妻がいるのに、他に手を出すような真似は
良くないと思いましたよ
0268張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:29:40.74ID:Q15CHmTI0
こっらーアネモネ
至らんこと言うな
0269張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:15.37ID:Q15CHmTI0
>>267
去年は霜降り明星じゃなかったかな
粗品たち史上最年少って言うてましたよ
にゃんこスターは出ただけでチャンピオンにはなってないと思います
和牛とか銀シャリとかジャルジャルが出ていた気がします
今年はメンバーがだいぶん変わったね
ただレベルは高かったと思います
今年の1位の奴らは面白かったですよ
シンプルな漫才で上手でした
私は毎回和牛が一番面白いと思うんですけどね
なんかいっつも勢いのある奴に負けてしまいます
0272 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 22:45:00.37
今日の夕ごはん。


鯖のオイルレモン煮
あさりとキャベツの蒸しもの
ケールと赤カブのサラダ
キュウリの即席ピクルス
バゲット

白ワイン「中央葡萄酒 グレイス 茅ヶ岳 白 2017」
0273 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 22:47:14.92
ワインは安いのに、果実味だけでなくミネラル分もしっかり感じさせる。
魚介系の食事、たぶん昆布だしを使った和食にもじゅうぶんいけそう。

なんだろうなあ、ちょっとスモーキーな香りも混じってる、
たぶんステンレスタンク使ってると思うんだけど、樽香を感じるような??
(嫁氏も同じことを言ってたので、おそらく間違いない)
0274 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 22:48:18.82
最近M1はまったく見てないんだよなあ。
3時間ずっとバラエティを見続けることがしんどくなってきた。
0275 アネモネ ◆5ZGBKpd/KQG3
垢版 |
2019/12/23(月) 22:58:20.53
「鯖のオイルレモン煮」の作り方。

嫁氏からの聞き書き。
まず、鍋に野菜類をじゃんじゃん入れる。
ポトフに入れるような根菜類や野菜なら何でもいい。
今日は、玉ねぎ、じゃがいも、ごぼう、セロリ、にんじんを入れてる。
煮崩れしないように大ぶりに切っておくこと。
にんじんだけは火が通りにくいので気持ち小さめ。

そのうえに、内臓をとって掃除して、少し塩をして置き、臭み抜きのあとペーパーで拭いた鯖、
ざくっと切ったトマトを並べて、水とオリーブ油をかぶるくらいまで注ぐ。
オリーブ油はケチらない。
今日は2.5人前くらいの分量で、カップ1くらいは入れてるらしい。
(なので、封を開けて日が経ってない新鮮なオイルが良い)

これを中火で20〜30分煮る。
このあいだはとにかくこまめにアクをとることが大事。
最後に塩で味を決めて、火を止めたらレモン汁を加えできあがり。
このレモン汁もけちらないのがポイント。
今日は4個分しぼって、皮がいくつか放り込んであった。
(ゆえに国産有機のレモンがいい)
ちなみに料理に使わなかった残りのレモン皮は、不織布の袋に入れてお風呂に入ってた。

この料理は、スープと具は別に取り分けるのがいい。
具にはたっぷり刻んだパセリをかける。
スープと具は別々に食べてもいいし、途中から具材をスープに移して食べてもいい。
オリーブ油のこってり感はレモン汁で中和されてるし、スープが乳化されて軽いとろみがついている。
だからそんなに酸味も感じない。

ビタミンとれるしあったまるし、冬になると1度は作る料理。
個人的には青魚が合うような気がするけど、白身魚でもいいと思う。
ブイヤベースとポトフのいいとこどりみたいな料理じゃなかろうか。
0276張 全波 (ワッチョイ d707-Yag6)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:00:18.48ID:Q15CHmTI0
>>271
私はサンドイッチマンとかパンクブーブーがネタも面白いと思います
ノンスタイルも上手いけどキャラ系のネタになるからね
ネタだけでいえばナイツのネタは誰が聞いても面白いと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況